先日の日曜日、新舞子サンデーが終わってからミラフィオーリ実行委員会のメンバーで会合が持たれました。実は水面下では以前から動き出...
新車ショールームおよびBPS一宮(認定中古車センター)に、ついに【iPad】が導入されました。iPad導入のプレスリリースは昨...
季節が巡ると、いつもこの神社ヘ行く花びら舞い散る参道に、車を寄せて見上げるはあたり一面の桜天井なりいつもよりたくさんの願いを並...
最近のちょっとした悩みです。ご近所さんのこの方も取り付けたコレを取り付けるか否か。フィエスタSTの純正は、図のように4-1です...
カーとものみなさま、いつもご利用いただき誠にありがとうございます。カーくる編集部です。このたびカーくるが電子本「カービート」さ...
先日の新舞子サンデーの後、新企画ミラフィオーリの打合せに参加してきました!とは言っても、早朝から出て来ていたのでまずは腹ごしら...
この記事はカーともまたはグループのみに公開されています。
今日の昼ごはんは、親子丼♪前から気になっていたお店に入りました(^^)...
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
クールマからやって来ました、ノアと申します。ほぼノーマルのRB1オデッセイに乗ってます。更新頻度は低いかも知れませんが宜しくお...
一昨日、家に帰ると、カーくるから荷物が届いていました。この小箱を開けてみると、そこには・・・じゃーん!!そうです、岡本健志先生...
これに比べれば、Tonikaなんて軽いもんです。例えると・・・子供用歯磨き粉。すいません、他に適当な例えが一切見つかりません。
仙台最後のご飯は、利久の極定食。肉厚ぶりんぶりんの牛タンは、激ウマ!早くも、次はいつ食べに来ようかと考える俺がいる。ww
カーくる新舞子サンデー、略してまいこサンが先週の日曜日に開催されましたこの日もいい天気で、最高のクルマ遊び日和になりました今回...
先週末の日曜日は、4月16日から19日まで大阪、奈良、和歌山、滋賀、京都そして三重県で行われたLaFestaPrimavera...
買ってしまった( ̄▽ ̄)
先日の第八回新舞子サンデーの写真の整理がやっとついたのでフォトギャラアップしました~(^^)! ...
河口まなぶ氏主催のweb自動車部LOVECARS!で受付ていた義援金に僅かですが協力させて頂きました。285人で73万5500...
明日はいよいよ引っ越しです。なんか段ボール多いな・・・。全部で50個くらいか?加えてタイヤ&ホイールや、マフラーもあるし・・・...
こんな日に限って、打ち合わせが長引きます( ̄▽ ̄;)ダッシュで向かいましたがほぼ搬出!あぁやっぱり無理やり半休しとけば良かった...
久しぶりにドンキに行きました。今までなら、目に入らない、気にもならないものを買ってしまいました。乾電池なくてもハンドル回しでラ...
お仕事で顧客店舗の駐車場。下がってきたセルシオが近づく。店の中から危なそうだな〜って顧客が、まさかぶつけないでしょうと私。あ...
17日は予定通りトゥルッコさんでパッド&ローター交換。種類が選べるほどアフターパーツが無いので、メーカーはお任せでした。...
そして今回の超目玉であります、近藤真彦、堺正章、鈴木亜久里の3人もしっかり見てきました。マッチが到着した時は会場は大騒ぎ。ちょ...
昨日午前の仕事を終えて車が集まる伊賀上野城へ急いでいきました。 しばらくするとおいしそうな車たちがぞくぞくと集まってきました。...
本日、会社近くの帝国ホテルでゴール後の打ち上げがあるようです。各車5時頃には着くようです~あああああ5時半まで会議で出られない...
これで最終回になります。赤い消防車やツートンカラーのロールスロイスが目を引きました。最後のイスパノ-スイサには葉巻をくわえた...
今日は、地元ではじめて「自分のクーペ」と同色のクーペをみかけました!しかも、TUTAYAの駐車場の自分のクルマの近くに停まって...
3月17日(日)道の駅南きよさとにて。Saxo&106D.A.Y.3rdにドタ参してきました〜。詳細は下記リンクよりどうぞ♪h...
昨日の日曜日、末広がりの第八回となった新舞子サンデーが開催となりました!早朝の6時過ぎにはは「何時に来るの?」とかやる気の友人...
スバルR1マフラーです、色々お客様と相談して製作しましたテールパイプもこだわりを感じる仕様になっています。サイレンサーも、軽自...