考えたらまたしても2ヶ月放置していましたm(__)mちょうど一ヶ月ほど前にあのような事が起き、自粛していた訳では無く、単純にめ...
例年であれば田舎とはいえ賑やかな花見の名所ですが地震の影響でご多分に洩れず自粛モード…当然ライトアップもなく外灯の明りだけです...
昨年の9月に産声を上げたイベント、「新舞子サンデー」略して「まいこサン」が今週末の日曜日には第八回開催となります!皆さんの熱い...
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
ある占いの携帯サイトから、しつこくメールが来る様になり、ドメイン事拒否設定して、携帯メールが静かになったので、一安心してまし...
震災からはや1ヶ月。ようやく休みがとれるようになったので、久々にgtvに乗って、近くの桜並木がある海軍通りへ。青空とはいかない...
美浜サーキットはいい天気でした。ただし、朝一はかなり寒かったんです。U-69さんとテープ張りながら愚痴るぐらいに、、、。少し遅...
お知り合いが(笑)
レプソル・ホンダライダー、ダニ・ペドロサは今日、5月1日にエストリルサーキットで行われるポルトガルGPに参加するために回復の第...
震災前からカミさんの実家では、那須で米を買っています。うちもそのお米を貰って食べてます。月に、実家で20㌔、我が家で10㌔は食...
エコラレンタカー沖縄格安レンタカーはエコラレンタカー。免責込みコンパクトカー1日3,000円~軽自動車1日2,800円~1BO...
4月8日は「タイヤの日」で、4月7日は「タイヤゲージの日」でしたが、出張中だったので、昨日、以前購入したままになっていた空気圧...
昨日の日曜日、RSCメンバーのikeyanさんの手元にスパイダーが納車されたのでRSCメンバーにて納車記念ツーリングに行ってき...
震災後、復旧が進んできて、やっと一息つけると思っていた矢先の4月7日、震度6の大きな余震がありました。店のほうもスタッフが「...
さて、昨日の戦利品ですが、なんと驚きの980円!(笑)もちろん完動品です。早速会社で使用開始しました。前の職場ではバリスタを使...
私のお奨め。府中駅前の国道20号の北側に平行する、1㌔程の桜通り。桜のトンネルが見事です。 ↓は、神奈川の相模原市役所周辺。今...
本日は、朝早めに家を出まして通勤路途中の花見スポットにて桜を鑑賞しておりました。心が和みますね(^^3月はいろいろありましたが...
ご無沙汰しています。m(__)m仕事も忙しくて、なかなか休む暇もありませんでした。(; ̄ー ̄Aアセアセ・・・気候も暖かくなり...
第1次お色気化計画を無事終えた蒼獅子2号だが、次なるテーマ「ちょっとだけ近代化」に取り組むべくメインキーをジャックナイフ式に換...
本日はフレンチピクニックに初参戦でございます。暖かな良い一日でありました。ところで、この車な~んだ?
午後からは筍山オーナーとお花見に出かけ…定番のリサイクルショップ巡り。今回も掘り出し物発見!なんと、ネスプレッソD90のレッド...
筍山での成果。一番デカいヤツ。他は小さい破竹がメインで、孟宗竹はまだまだ早すぎた様子。来週くらいからが旬でしょうか。今年は前年...
震災から早や1ヶ月が経とうとしています。このところ、多忙な日々が続いていました。東北のお客様の対応に追われていました。やっと、...
天気も良かったので、ご近所の黒おやじさんをお誘いして、郊外ドライブへ。10時に近所のコンビニで待ち合わせてから、ひたすら北上。...
桜井の紹介する”とっておきの桜スポットです・・・(^-^)/♪どうですか?この圧倒的な桜のトンネルとグリーンの小道そして、可愛...
今日は、久しぶりのサイクリング桜がちょっと遅めの満開でした~~~~~~気持ちよかった!!!!!!!(キャノンデール君とツーショ...
この記事はカーともまたはグループのみに公開されています。
夕方ですが、ふらっと自転車で銀閣寺近くに(^-^)ちょっと癒されてます~
筍山に来ています。今年は不作ですねぇ。土嚢袋一つ分くらいで打ち止め。お山のオーナーにウナ丼をご馳走になっています♪
昨日はノリタケの森ギャラリーでやってるオートモービルアートエキシビジョンでお世話になっている方のお一人、馬場さんが参加されてい...
今日は池やんの納車記念ツーリング!
先日、とある方からお誘いを受け、走行距離450kmにも満たないNEWカーを駆り出してドライブへ。途中、恐れ多くも運転させてもら...
今日の名古屋は昨日からの雨模様がまだ残っておりましたそんな中で予告通り、名古屋市内某所のおしゃれカフェにカーくる仲間が朝から集...