この記事はカーくる会員のみに公開されています。
全国会議出席のため、来週末名古屋に行くことになった。新幹線で停車したことがあるだけで、名古屋は初めての地。蒼獅子2号で行きたか...
MotoGP.GrandPrixofCatalunya.CircuitdeCatalunya.RaceOfficialpres...
広島出張レポート第1弾です(^^出張2日目の夜は地元の人が足しげく通うような雰囲気のお好み焼き屋さんを発見!綺麗な店主のおばさ...
ハクナマタタさんよりお誘いいただきまして、Soujuさんが幹事の「イプシロンとムーザの部屋」の決起集会夜の部に参加してまいりま...
暑くなってきたので、散髪に連れて行こうかな・・・!?
久しぶりのブログの更新です。峠を走ると、ステアリングに伝わる振動と、コーナリング中の車の挙動変化に気持ちが悪かったので、久しぶ...
こちら、しぞーかの清水というところでは、この週末『七夕まつり』が開催されていました。仙台のそれとは全然規模が違いますが、駅前か...
この週末もたくさん雨が降りましたね~。今年はどんな梅雨になるのかと思っていたら、結構長くたくさん雨が降っていますね。皆さんはい...
かつては様々なレースに参加していたアルファロメオ。過去の栄光だけでなく、また何かレース活動をしていただきたいものですね。個人的...
ムゼオアルファロメオの奥に行くにつれ、だんだん皆さんがみたことのあるモデルが増えて行きます。ジュリアGTA後ろのレースでのショ...
事故りました。しかも伊勢湾岸自動車道でスピンして、コンクリートウォールに突っ込むという。オーマイガッ!概要は図の通り。まず、事...
とうとう待ちに待ったこの日がやってまいりました!カーくるに参加して初めてのイプシロン&ムーザのオフ会となります。お陰様でこのオ...
イプシロンとムーザの部屋決起集会にこそっと参加してきました。イプとムーザというは自分の中では最近知ったクルマで、ムーザはこのオ...
カーくるさんのページやデザインがおしゃれなので登録しましたよろしくお願いしますまずは、ご挨拶まで~
地元のホテルのロビーにて純白のベントレーホイールキャップにBのイニシャルが。さすがナンバーは「いい夫婦」リアからのショット。ダ...
7月1日に発表された、MiToQuadrifoglio。早速乗ってきました。乗り始めて早々、「いらない」ものが目についてしまい...
やっとのことで日差しが見えたので早速ピカソでノーブラシ洗車に突撃です!ん~、時間の無い週末にはコレが楽チンで良いですね!★20...
おはようございます。昨日は1日雨でしたが、ドライ路面を期待してNordschleifeへ繰り出してきました。昨日、エラソエンヂ...
急遽、友人から誘われ見に行って参りました。踊るさんま御殿!(爆)じゃなくって、大捜査線です。正直な所、まともに見た事が無いんで...
久しぶりにワインネタをアップです(笑)シャトー・サント・コロンブ2002SainteColombeというのは「聖なる白鳩」とい...
やっと、画像がアップできそうなので、日記が書けそうです☆仕事始める前に、私が職業訓練受けてたときに仲良くなったお友達とランチに...
2週間前は東京遠征でしたが、今日(日曜)の夕方から西の方へ行ってまいります~さて、私はどこへ向かうのでしょう~???って写真か...
こんばんは。中村屋さん主催のりんくう7Dayにエラソ氏と共に参加してきました。貢物のETC車載器の行方を確認し、エラソエンヂチ...
今日、うちのGTVのマフラーの主治医である、J○olfさんに中間パイプの製作を依頼してきました.今までは、メックスの中間パイプ...
朝、のんびり自堕落に起床してみたら、降っていた雨が止んでいる。ならばちょいと、自動車と戯れてみようと、まずは洗車。といっても、...
イプとムーザ達の宴に赤さそりがお邪魔することになりました。とりあえず身だしなみを整えるため朝シャン。ペカペカ。晴れないまでも雨...
2000SPORTIVAこれまたかなり僕のストライクなデザインです。これ、1954年のデザインですよ?今でもアリだと思いません...
また、3ヶ月以上の放置ですね(^^;)う~ん、こっちのブログはちょっと使いづらく、ついつい放置してしまいます。たまに、「使用で...
ついに出た!アルファロメオMitoQuadrifoglioVerdeちょーかっこいい!これの良いところはなんたって左のMTが設...