午前中の江ノ島は駐車場渋滞で橋の手前まで車が並んでいました。その横をすり抜けて灯台まで。
桟橋は釣り客でいっぱい。風が強くてヨットは乗りづらそうです。


手前の川ではアウトリガーのカヤックが練習していました。横浜ドラゴンボートレースですかね。
向かい風でしんどい中を海岸沿いに江の電の横を走る。

単線の江の電はここですれ違いです。ケーブルカーみたいです。
今回の目的地の一つの安養院。ツツジで有名ですが、ちょっと早かったみたい。来週が見頃ですね。
鎌倉のお友達の店ですが、趣味の小物の店だったのに、鎌倉ビールを飲める店に改造中と聞いていました。
覗くとカウンターと椅子席が出来ていました。


鎌倉ビールでは自転車でも飲酒運転になるので、手絞りミカンジュースと鎌倉サイダーをいただいてきました。
自転車で約40km走行。運動で腰の痛みもとれ内臓も調子よくなりますが、ちゅっと踏み込みで無理したのか、北鎌倉からの帰りに左足の膝上の太腿内側が肉離れ気味の痙攣を起こして・・・ 。お風呂入ったら痛みは消えました。