• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
RCZ+レストア途上(マトラM503LX+ルノーメガーヌカブリオレ初代)
マトラ&アルピーヌ降りました(1055車嗜好=M552 + D503)
MATRA Murena & Alpine A610 turbo マトラ&アルピーヌ生活終わりました。
(昔はプジョー406クーペ + アルファ916スパイダーでした)

witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
6


車は動かせないので自転車で江ノ島まで。気持ちよくてその先の茅ヶ崎まで行っちゃたら、帰りは向かい風でヘロヘロになっちゃいました。
風は気持ちいいけど波はけっこう強かったみたい。

自転車はツールドフランスやってます、ちょうど第1週が終わってこれからピレネーの山岳地帯に突入です。BSでもダイジェスト番組やっているけどペイテレビのJsport4で毎晩4時間近く見ています(なんて言いながら出張で家あけると、週末に録画を必死に見てます)

江ノ島周辺は浜茶屋も出ているし、最近は両腕だけ入れ墨の方が多いですね。人のほとんどいない浜で波の音と風を受けていると湘南に住んでいてよかったなと。車だと海沿いは喧噪のあるところばっかりになっちゃいますし。

natunoenosima001.jpgnatunoenosima002.jpgnatunoenosima003.jpg




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
12


華頂の宮から竹の寺の報国寺に戻ったけど、人が多いので、そのまま川沿いの裏道を自転車でテクテク。
久々に釈迦堂の切り通しに向かったのですが、だいぶ手前に鉄格子。しかも途中の草がひどくて、釈迦堂の切り通しは全く見えません。鎌倉観光名所の一つなのに、閉鎖して放置って。せめて見ることが出来るくらいまで近づける様に整備して欲しいものです。
20年前に鎌倉に引っ越して来た時には軽トラも通ってました。私もミニバイクで大町にいつも抜けてました。
その後に崩落もあって、車両の通り抜けが出来なくなってからも徒歩で歩き抜けていたけど。
素敵で好きなところだっただけに残念。

岐れ道まで戻って、鎌倉宮まで、5月22日(金)23日(土)に万灯みたままつり が開催の案内が。
これ夜に来たいな〜。
すぐ横の荏柄天神社に。

egaratennjin021.jpgegaratenjin022.jpgegaratenjin023.jpgegaratenjin024.jpg

天神様ですから梅ですね、学問の神様なので受験当日の朝にご祈祷してお守り渡してくれるサービスがあります。そして絵筆供養で有名ですね。珍しいお神籤、引くのが番号でなくて牛、天神、梅でそれぞれの中からお神籤を掴みます。入り口の階段を上がった右のイチョウの木のところに天神が降りたと言われているところですね。

その後に海蔵寺の方に戻って、ちょっと売りに出ている住宅物件を見たりした後に浄光明寺に。20年も住んでいて初めて訪れました。静かでいいお寺です。

jyoukoumyouji031.jpgjyoukoumyouji032.jpgjyoukoumyouji034.jpgjyoukoumyouji035.jpg

楊貴妃観音に驚きました。阿弥陀三尊像が特別に見れました。一番上からは海が見えます。その上への道は閉鎖されていました。
なんとブラタモリの取材があったばかりで5月9日(土)19:30から放送されるそうです。

その後はまた亀ヶ谷切り通しを通って北鎌倉に。
人力車で結婚式に遭遇! 、鎌倉で人気の人力車の有風亭さん、プロです。ヤクザがアルバイトを雇ってやっている人力車のえびす屋は転倒防止の補助輪が付いているし、悪質な客引きで地元では眉をひそめています。えびす屋の人力車は歩いているけど、有風亭の人力車に乗ったらヒタヒタと地下足袋の足音が聞こえて速いです。

yuhuutei041.jpg

北鎌倉駅の北側の道をいつも通りに通ると行き止まり。
あれ・・・ 、あ、話題になっていた緑の洞門を閉鎖しちゃったんだ。
これって地元でひどいと話題になっていたんです。軽自動車でくぐり抜けようと突っ込んだ車があったらしくて、通り抜けできませんとの看板が円覚寺の前にありました。
その結果で天井が剥落するらしく、洞門を切り通しにすると鎌倉市役所が通告したらしい。それで地元で残すように署名活動が始まったら、市役所が通行禁止にしちゃったと。
これって道の反対側の人は北鎌倉駅に行くのにぐるっと10分以上余計にかかる遠回りに。
お上に楯突いた住民への仕打ちか、杓子定規に崩落の危険があるから通行止めにする頭がコチコチの行政官僚か。どうせ地元のことなんか知ったことじゃない横浜市民の鎌倉市職員の仕業でしょうね。(こういうのがいっぱいいるんだ鎌倉市役所)

midorinodoumon061.jpgmidorinodoumon062.jpgmidorinodoumon063.jpg

しかし住み着いて20年、この間に鎌倉市内で通れなくなった道がいっぱいあります。
確かに山道から民家の庭に降りちゃう道とかもありました。
銭洗弁天から佐助稲荷に抜ける山道は危なっからしい崩れた石垣を通ったりもした、でもいい景色だったんだよね。
ハイキングコースもあちこち閉鎖されています。

危険な道は確かにいろいろあると思います。しかし危険を明示して昔から通っていた道を残すのもアリじゃないかなと。
そういえば鶴岡八幡宮の正面の太鼓橋も危険だけれども20年前はみんな渡ってました。雨の後なんかはひっくり返ったけど自己責任。それをおバカな観光客が損害賠償請求でもしたのか、余計なお世話で昔から通っていたのに渡れなくなりました。そのうちこれはなんだろう?飾りなのかとか言われるんですかね。
子供や年寄りが通れない道は全部閉鎖されるんですかね(><) 。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=UG0JxHO6yKsxfu0ux%2bF6Ug%3d%3d




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
7


GW中はとにかく庭と駐車場の草刈りから始まって、家の掃除、衣替えで出した夏物の洗濯とか、昨日はスチームクリーナーでシンクとガス台磨いたら夜中に背中と腕の筋肉痛が(^^; 。
コルビジェのシューズロングの敷きパッド交換や絨毯あげて、家の中も初夏の気分です。

chairpad001.jpgchairpad004.jpg

GW最終日くらいは家の外をブラブラしたいので、自転車でふらっと出かけました。
最初に海蔵寺、鎌倉で一番好きなお寺かもしれないです、1年中花が咲いていますが本堂横の縁側に座って落ち着けます。
今はツツジとシャクナゲが満開。奥の庭の池の縁では真っ白いカラーも咲いています。

kaizouji001.jpgkaizouji002.jpgkaizouji003.jpgkaizouji004.jpg

山門の手前に何故か縛られた石が二つ。まるでスイカを縛っている様な感じ。どこかにもって行くのか? 、不思議だ。

その後は込んでいる鶴岡八幡宮の前を素通りして二階堂に。いつも通っていた釜飯の「多可むら」に行ったら閉店してました(看板も撤去されている)。隣の駐車場の係員に聞いたら閉店したね、連絡もないと。
しようがないのでその先(十二所)の逗子ハイランド入り口にあるお蕎麦屋さん「ちくあん」まで。込んでいたけど10分程の行列待ちで入れました。2階の座敷でした。

tikuan005.jpgtikuan006.jpg

白海老ばら揚げそば大盛り。ここって昔は超絶美味しい店だったけど、昨年くらいから普通の美味しい店に格落ちしました。それでも鎌倉(逗子?)ではおいしいおそば屋さん。いつも込んでいる。

その後は二階堂に戻って、竹の寺の報告寺は人がいっぱいなので素通りして奥の華頂宮邸。いつも閉まっているけど(大抵の平日休み(代休)って月曜か火曜なので)、今日はお庭に入れました。館内は年2回以外は閉鎖中。ここまで来る観光客少ないので、鳥の声を聞きながらベンチで日向ぼっこ。
おちつく休日です。南側が行き止まりの谷間なので陽射しが入る南側は両側が山(野生の藤がきれい)、たまに飛行機が視界をよぎるくらいで喧噪から解放されます。

katyounomiya007.jpgkatyounomiya008.jpgkatyounomiya009.jpgkatyounomiya010.jpgkatyounomiya011.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=CdJXkbbWf1WD20tXOP3yuA%3d%3d




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
9


北鎌倉駅の目の前の山の上、円覚寺の塔頭の雲頂庵にお花見。
横須賀線を挟んだ反対側の山(鎌倉女学院)の山桜も満開です。
寒さで意外と持って散り際のソメイヨシノと満開の山桜を楽しむ自転車でゆっくり。

untyouan001.jpguntyouan002.jpguntyouan003.jpguntyouan004.jpg

標高にすれば20m位の差ですが、散り際と散り始めの差があるようです。
2枚目と3枚目は同じ階段の下からと上からの撮影位置の違いです。

ちょっと山の上に上がれば今週中はまだ北鎌倉の桜を楽しめそうです。

自転車の乗るのは半年振りかな。お仕事が忙しかった秋から年明け。体調崩した2月末から雨の連続だった3月から4月の週末(3週間連続で石川町のお食事もあったし)。
久々の自転車は乗るとあっという間に足にきました。鎌倉一周しようかと家を出たのに北鎌倉で途中断念。それでも山道を軽いギヤで上ることは出来ました(傷めている右手首に痛みも起きましたが)。

横須賀線沿線は観光客でいっぱいでしたが、山の上を歩いている人はほんの僅か。景色の良いところで敷物の上でお弁当食べている家族連れがいたり、のんびりできる場所は清々しいものでした。




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
6


薄曇りのお天気の3連休中日に隣町まで買物に自転車で行った後に、鎌倉ぐるっと一周、合わせて33km程走ってきました。
最初は北鎌倉の「笛」でコーヒー飲んで(久々にチェンバロ曲聞いた)、帰るつもりがフラフラと海蔵寺に寄って、八幡宮のそばの岩窟不動の不動茶屋でラーメン。元々はカフェなんですけど、最近はラーメンで有名になって。

001hue.jpg002hue.jpg003kaizouji.jpg004hudoutyaya.jpg
005hudoutyaya.jpg

段葛に出たら結婚式に遭遇、妙本寺に寄って、ぼたもち寺から海方向に。

006dannkadura.jpg007myouhonji.jpg008botamotitera.jpg

海沿いの光明寺に(母親の命日が来週ですが、仕事が入っているので、本堂で手を合わせて)、猫寺で有名ですが、今日は野生のリスが。その後は目の前の海に出ると、風が強くて、ウィンドサーフィンしてました。


009kousokuji.jpg010kousokuji.jpg011kousokuji.jpg012kousokuji.jpg

後は海沿いを走って、稲村ケ崎から江ノ島、そこから川沿いを走って、家に帰ってきました。

013inamuragasaki.jpg

11時に出て15時半まで、途中買物したり、お茶したり、食事したりでしたが、後半は走り尽くめ。
快適な筋肉痛で、内臓の調子は上々。やはり連続運動は体調よくなります。
今回は走り中心ではないので、スタンド付きのクロスバイク(スペシャライズドのシラス)です。気楽に走るにはクロスバイク良いですね。観光用&買物用です。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=7Bc8fxdXHe5eDoSeqxevtA%3d%3d




プロフィール
水玉のドラグ
水玉のドラグ
マトラ&アルピーヌ生活始めました!
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年05月 (1)
2024年04月 (2)
2023年12月 (2)
2023年11月 (1)
2023年10月 (4)
2023年09月 (1)
2023年08月 (3)
2023年07月 (4)
2023年03月 (1)
2022年12月 (1)
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年06月 (2)
2022年04月 (1)
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年07月 (1)
2021年05月 (1)
2021年03月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (2)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (5)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (3)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (3)
2019年04月 (3)
2019年03月 (4)
2019年01月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (4)
2018年08月 (3)
2018年07月 (1)
2018年06月 (2)
2018年05月 (3)
2018年03月 (2)
2018年02月 (5)
2018年01月 (5)
2017年12月 (7)
2017年11月 (9)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (4)
2017年07月 (7)
2017年06月 (6)
2017年05月 (10)
2017年04月 (10)
2017年03月 (11)
2017年02月 (10)
2017年01月 (10)
2016年12月 (12)
2016年11月 (15)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (11)
2016年07月 (9)
2016年06月 (9)
2016年05月 (13)
2016年04月 (11)
2016年03月 (5)
2016年02月 (8)
2016年01月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (8)
2015年08月 (12)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (9)
2015年04月 (11)
2015年03月 (12)
2015年02月 (6)
2015年01月 (14)
2014年12月 (11)
2014年11月 (13)
2014年10月 (12)
2014年09月 (12)
2014年08月 (7)
2014年07月 (9)
2014年06月 (12)
2014年05月 (7)
2014年04月 (7)
2014年03月 (10)
2014年02月 (7)
2014年01月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (7)
2013年10月 (4)
2013年09月 (6)
2013年08月 (6)
2013年07月 (9)
2013年06月 (7)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (8)
2013年02月 (3)
2013年01月 (7)
2012年12月 (3)
2012年11月 (10)
2012年10月 (4)
2012年09月 (7)
2012年08月 (8)
2012年07月 (7)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (4)
2011年11月 (6)
2011年10月 (5)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (3)
2011年06月 (7)
2011年05月 (4)
2011年04月 (3)
2011年02月 (3)
2011年01月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。