次期車で悩んでいます。お仕事で軽自動車の日産MOCOに乗ったんですが、ずっと車に乗っていない状態ならば国産軽自動車でも運転する喜びに体は歓喜します(><) 。
しかも自宅入り口の駐車場は軽自動車サイズ! 、以前にはフィットも停まっていたとも近所の方に聞きましたけど。


モコですが乗り出しは、最近の軽自動車は良く出来ているな〜って感じでしたが、中央道を山梨に入って横風に会うとまっすぐ走らせるのも困難でした、馬脚が現れたのですね。さらに翌朝に会社まででしたが故障車渋滞で高速上がったら渋滞の最後尾で新宿まで2時間半のノロノロ&ストップアンドゴーで腰が痛くなりました。インテリアは新型トゥインゴみたいなのにシートは国産車レベル、つまり30分おきに降りる前提ですね(><) 。
実は206C Cを買う予定でお願いしていたのですがATが不調で廃車になりそうで、やっぱりもう206C Cの AL4は期待できないみたいですね。乗っている人も屋根の開閉できない状態で乗っているとか聞くし(><) 。理想は左ハンドルのローランギャロスとかあれば買っちゃおうかなって昔から見ているのですが・・・ 、でないですね。
そんな時にフランス車縛りを外せば・・・ 、つまり以前にアルファ916スパイダーに乗った時みたいに浮気すればと悪魔の囁きが(^^) 。以前はドイツ村のオフでフランス車コミュニティの皆さんに裏切り者〜ってコールされましたが(^^; 。
アルファスパイダーを新車で買おうと悩んだ時期に、見に行った新車ですね。ドアを開けるのにボタンを押してドアハンドルをバコって出して、ガキって引くとドアが開く小さなオープンカーです。リミテッドエディションが出た時にディーラーに見積もりに行ったら船便で次回に入るのが半年待ちですって言われて諦めました。その時はルノーR21tを買ったのかな。
はい小舟です。バルケッタ ですね〜。実はその後にもマーレブルー(蒼い車)を見に行ってます。良いんですよね〜、室内のドアやスカットルの鉄板部分のボディ同色も素敵だし。一人で乗るならこれ良いですよね、当時は助手席に乗る人のことも考えて(他にも私はアルファロメオ好きかな〜とか呟いた女性作家さんもいたし)、一回り余裕のあるアルファスパイダーにいきましたけど。体に貼り付くようなサイズのバルケッタ いいですよね〜。雨漏りも聞いていますし(幌の押し付けが弱くて両脇から雨が漏れて室内に吹き込む)、すでに古くなるとアチコチ壊れてますし。
リミテッドエディションの黒に赤幌と赤革の内装も素敵でしたけど、実は大昔から黄色に憧れているんですよね。最近は黄色に赤幌つけたのとか、黄色で黒革に黄色ステッチの室内にしたのとかも出てきているし、憧れますよね。
オレンジも素敵だし。
浮気しちゃおうかな〜? 、お盆明けに試乗に行っちゃうかも(^^) 。