• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
我が相棒BMW525iTouring(E39)のメンテナンス情報を中心に、日常生活での出来事や想ったことを気ままに不定期(ここ重要/笑)に記していこうとおもってます。過去デ-タにはPEUGEOT607や406のものもあります。BMWで検索して来られた方、記事が非該当の場合はごめんなさいm(_ _)m
witten by ma-don
世界中
うんうんする
8


BMWにしてもALPINAにしても、ドア枠周りのモ-ルがどうも荒れやすいような気がします。
実際お客様の整備依頼車両や、過去に販売した車両でも結構雨染みやくすみが目立つ車両が
多いんです。
一番の原因はおそらく普段の洗車のときに保護処置をしていないこと。 
ヘッドランプ等の灯火類と同じく、基本は新製時にコ-テイング処理がされているはずです。
それを度重なる雨付着や洗車が繰り返されることにより保護皮膜がはげ落ち、やがては樹脂や
ゴム表面を侵していくと言うことなんでしょう。

現在お店にある展示車は、とても状態が良い物ばかりなので、
私が洗車する度にガラス系コ-ト剤を塗布して仕上げています。
成約され実際に使われるようになってからでも、おそらく劣化の差が出てくるはずです。

さて、お客様からお預かりする車でも、この部分が劣化していない車両もあります。
それは普段の洗車時にガラス系コ-ト剤を使っているからのようです。

さて、どんなものかというと、お店で使っているのは
CCLのスマ-トミスト。
私自身が自分お車に使っているのはシュアラスタ-のゼロウオ-タ-シリ-ズ。
このほか今はいろんな会社から水ガラス系コ-ト剤が販売されています。
各社特徴が少しずつ違うようですけど、保護効果自体については大差ないように感じます。
ちなみにですが、お店でスマ-トミスト使っているのは、水ガラス系コ-ト剤で最も安価だから。
自分自身がゼロウオ-タ-シリ-ズなのは、UV耐性が若干あるため。

私の車の場合はドアモ-ルだけでなく、ナンバ-プレ-トや灯火類全てに洗車の都度塗布仕上げ
しています。そのおかげでナンバ-プレ-トが新品のように綺麗な状態を保っています。
画像は私の車のナンバ-プレ-ト(リア)。フロントも同様に綺麗ですよ。
ナンバ-プレ-ト.jpg


画像はピアノブラック仕様のモ-ルが荒れてしまった様子と、
メッキ風仕様の綺麗な状態に水ガラス系コ-ト剤処理した物。
違う車の違う仕様の物しか画像準備できませんでしたが、メッキ風仕様でもちゃんと保護対策しないと
白濁を伴い似たような荒れを起こします。
そうなるまえに是非保護対策をお進めします。
IMG_0466.jpgIMG_0467.jpg


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=OHGG12xRgj%2bH86iQo9IGLg%3d%3d




witten by ma-don
世界中
うんうんする
1


お店の展示車紹介風に自分の車を撮影してみました。
昨日外装洗車済ませてありますので、それなりに綺麗に写りました。


IMG_0482.jpgIMG_0481.jpg
IMG_0485.jpgIMG_0486.jpg

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Q5t6dhIVUIC9g6tpaxXoyQ%3d%3d




witten by ma-don
世界中
うんうんする
1


 お店の展示車を掃除していましたら、お店の前を3人のお婆さまが通り、店の展示車みながら,
「格好いい車だね〜」 
「乗るならどれが良い?」 
「これかな〜」 
「あら、地味だわね〜」 
「でも品があるよ」 
話しながら歩いて行きました(笑)。

で、そうそうたる展示車の中から選び出したのが、なんとALPINA B3-GT3。
ALPINAにしては派手目のエアロパ-ツ&GTウイング付き。
え?地味??
え?品がある???
ちょっと違うような気がしますが(汗)。
でも、お店で一番高価な商品選ぶところなんざ、さすがの一言です。
もちろんお婆さま方の側からは、プライスボ-ド見えませんので、価格知らずして選んでいます。

冗談交じりの会話でしたが、素敵な感性のお婆さま方に心癒やされました(笑)。
IMG_0480.JPG
IMG_0477.JPG
IMG_0478.JPG
IMG_0473.JPG
IMG_0472.JPG

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=wAC9Ob2kXLs9NWZVEwPI9Q%3d%3d




witten by ma-don
世界中
うんうんする
1


 先日取り付けた補助ミラ-、たしかに運転は楽になりました。
しかし、使っているうちにどうしても気になりだしたことが、洗車の度に向きが変わって
しまうため、いちいち調整し直さないとならないこと。
運転席側は窓開けて調整すれば済むことですが、助手席側はそうもいかず、調整して
運転席に戻り確認するの繰り返しをしないとならなく。。。
オイルショック前の旧車じゃあるまいし、今時そんなことするのも(汗)。

と、いうkとで、ミラ-を別の物に交換しました。
これは取り付けベ-スに対して回転するだけしか動かない仕組み。しかもギア付きで
ポジションがロックされる仕組み。
これだと一回調整すれば、そう簡単に向きが変わることも無いので、前回のミラ-の
ような苦労は必要ありません。

はじめからこちらにしておけば良かったのですが、あんまり深く考えずに選んじゃった
んですよね、前回は。
もし同じ子としてみようとお考えならば、ミラ-の調整方法に注意して選んでくださいね。
補助ミラ-2.jpg

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=9e3Swx4egc%2ftO8XmqgtHFg%3d%3d




witten by ma-don
世界中
うんうんする
2


 今日のお仕事は、業者オ-クションにだすよていのセドリックの外装洗車と、
商談予定が入った展示車2台の外装洗車。
そして最後に手がけたのが大型ワンボックスカーのVWカラヴェル。

VWカラヴェルはお客様からの車検整備預かりのお車です。
通常整備上がりの納車前洗車は、業者オ-クションに出品する車両の洗車レベルプラス
アルファ程度の作業なのですが、この車に関しては訳あって展示車の撮影前レベルか
成約車の納車前洗車レベルで仕上げてくださいと社長からの指示が出ました。

いつものように足回りから洗浄開始。そのときから、オ-ナ-様がとても大切にされている
御車であることを感じました。
普通はタイヤハウス洗浄すると、土埃や砂利が少なからず出てきます。
それは入荷する展示車両でも、他のお客様整備預かりの御車でも、業者オ-クション向けの
入荷車両でもほぼ100%の確率で出てくる物なのです。
ところが、このVWカラヴェルは全く出てきません。良く覗いてみると、まるで工場から完成して
でてきたばかりかのような綺麗さ。
つまり、常日頃からこういったところまで手をかけて洗車していると言うことなんです。

ホイ-ルにしてもそうでした。
リム裏側に土埃やブレ-キダストが溜まっているようなことは無く。

ボディ周りも、これだけ大きな車だと、大抵屋根はおろそかにされていることが多く、荒れている
車両が殆どなのですが、このお車は綺麗でした。

隅々にまで行き届いたお手入れがなされている御車を扱わさせて頂くわけですから、オ-ナ-様の
想いにお答えすべくしっかりと作業させて頂いております。

明日は内装の掃除機がけと埃取りの水拭き作業の予定です。
そのあと外装についてもうちょっと細かな部分の仕上げをしたいと思っています。

IMG_0462.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=vF7mdkavIVAI5gIft9ptnQ%3d%3d




プロフィール
ma-don
ma-don
BMW525iTouring(E39)に乗り始めました。少しずつお手入れ中です。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2018年04月 (2)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年02月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (2)
2016年11月 (5)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (4)
2016年03月 (3)
2016年02月 (3)
2016年01月 (1)
2015年12月 (2)
2015年08月 (3)
2015年07月 (3)
2015年06月 (1)
2015年05月 (3)
2015年04月 (4)
2015年03月 (9)
2015年01月 (4)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (1)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (7)
2014年06月 (9)
2014年05月 (14)
2014年04月 (16)
2014年03月 (8)
2014年02月 (3)
2014年01月 (1)
2013年12月 (2)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (6)
2013年03月 (8)
2013年02月 (1)
2013年01月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (19)
2012年10月 (24)
2012年09月 (11)
2012年08月 (4)
2012年07月 (9)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (6)
2012年02月 (5)
2012年01月 (5)
2011年12月 (2)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年09月 (4)
2011年08月 (7)
2011年07月 (13)
2011年06月 (2)
2011年05月 (4)
2011年04月 (1)
2011年03月 (1)
2011年02月 (4)
2011年01月 (5)
2010年12月 (7)
2010年11月 (7)
2010年10月 (8)
2010年09月 (4)
2010年08月 (1)
2010年07月 (7)
2010年06月 (3)
2010年05月 (6)
2010年04月 (6)
2010年03月 (14)
2010年02月 (7)
2010年01月 (7)
2009年12月 (7)
2009年11月 (5)
2009年10月 (16)
2009年09月 (3)
2009年08月 (6)
2009年07月 (3)
2009年06月 (10)
2009年05月 (16)
2009年04月 (13)
2009年03月 (2)
2009年02月 (1)
2009年01月 (7)
2008年12月 (7)
2008年11月 (13)
2008年10月 (8)
2008年09月 (3)
2008年08月 (11)
2008年07月 (7)
2008年06月 (9)
2008年05月 (6)
2008年04月 (3)
2008年03月 (8)
2008年02月 (4)
2008年01月 (10)
2007年12月 (7)
2007年11月 (7)
2007年10月 (13)
2007年09月 (11)
2007年08月 (2)
2007年07月 (22)
2007年06月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。