竹の寺で有名な報国寺の奥の谷に巨大な洋館があります。鎌倉の3大洋館の一つ、旧華頂の宮邸。フランス庭園と大きな建物。建物の中には春と秋の特別展示の時しか入れませんが、庭は歩けます。

付近に駐車スペースありません。せめて車寄せに入れて写真撮りたいところですが、それも不可。
観光客を拒絶するかのようなていですが、建物の管理は鎌倉市で住民と協同で維持管理と観光の協議をしているとか。お役所仕事なのか、地域住民のエゴなのか。
お寺なんかは拝観料とらないところでも大きめの駐車場を用意しているところが増えてきているんですけどね。檀家専用でなく観光客向けも含めて。