とんねるずのきたなシュランで紹介された直後は入れなかったという地元の人御用達のうなぎ屋さん。
印旛沼の周辺にうなぎやさんはいっぱいあるのに、ここはいつも行列。早く行くか、売り切れ覚悟で遅く行くかしないと1時間待ちは当たり前の店。
忙しすぎて、愛想も愛嬌もないのは仕方ないけど、味はおいしい。
もちろん都心の東麻布の野田岩なんかと比べるのは間違っているが、印旛沼でうなぎ食べるならここがいいなって思えて、年に4回位は仕事中のランチで食べてます。
今回は雨ということで早めに行ったらすぐに店に入れました。
奥の駐車場に406クーペが映っています。さらに店の一軒隣にも駐車場があって、車はぎっしり入れれば20台くらい止めれるのかな。
常連気取って最近は白焼き定食を食べることが多いのですが、寒くなるとうな重がいいかも。
おいしかったです、ごちそうさま。
さあ、気張って午後の仕事だ〜! 。

