プジョー復帰、RCZに乗り始めました
RCZ+レストア途上(マトラM503LX+ルノーメガーヌカブリオレ初代)
マトラ&アルピーヌ降りました(1055車嗜好=M552 + D503)
MATRA Murena & Alpine A610 turbo マトラ&アルピーヌ生活終わりました。
(昔はプジョー406クーペ + アルファ916スパイダーでした)
Next
Prv
Home
2012年3月31日
リカちゃんハウス
witten by 水玉のドラグ
0
お仕事で福島〜山形〜宮城と回ってきました。
工場のそばにあるリカちゃんハウスの駐車場でパチリ。一説には小野小町の生まれ故郷とか?(各地にあるんですけど)。
会津若松から米沢に抜ける大峠は圧雪路もありました。3月末だというのにQタイヤ規格の制限受けながらスタッドレスで行ってよかった。事前に山形から雪振って積もっているけど大丈夫かと連絡受けておりましたが、これほどとは。
気分はモンテカルロラリーのチェリニ峠です。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=CX1s2TcWme25w%2ffN6AKblQ%3d%3d
comment (6)
trackback(0)
■
きー
on April 1, 2012 Sunday [
EDIT
]
お城といえば、オフィシャル映像の如くクーペの方が似合うのでは?
と思ってたら、この時期、地元では有り得ない雪景色にビックリ!
鳴門には何故か清少納言のお墓らしきものがあります。
■
水玉のドラグ
on April 1, 2012 Sunday [
EDIT
]
奇麗な車は背景を選ばないというか、西洋城も和風建築も大自然も現代建築もなんでも大丈夫です(^^) 。
この大雪はさすがに関東組でも驚きです。今年は雪の中をよく走ったと思います。
清少納言って紫式部とライバル関係ですね。小野小町は150年程前の人とか。
平安時代って大河ドラマでもやってますが貴族文化の時代ですね。
鳴門いきたいな〜、お仕事もあるし。
■
kuro
on April 1, 2012 Sunday [
EDIT
]
oh~、スパイダーで雪道ですかぁ~。脱帽です。
916型GTVの頃に、スタッドレスで苗場へスキーに行きましたが、
最低地上高が低くて苦労したのを思い出します
■
水玉のドラグ
on April 1, 2012 Sunday [
EDIT
]
3cmローダウン疑惑の406クーペよりは916スパイダーの方がグランドクリアランス大きいので雪道専用となってます(^^) 。
タイヤを205/55-16と欧州標準サイズにしているのも助かってますし、エンジン部分のアンダートレーも外しました。
ときたまミッション下のシフトリンケージに雪がたまってというのがありますが、ちょっと待てば溶けるので大丈夫です。
大昔のメガーヌカブリオレの頃はフルオープンでゲレンデ駐車場に乗り付けるのが楽しくて宿でスノボウェア着込んで走ってました。指差されるか拍手で迎えられるかは半々でしたけど。
それよりも暖気して室内温まるまで幌動かせませんが。
■
kuro
on April 2, 2012 Monday [
EDIT
]
フルオープンでゲレンデですか、凄すぎ~♪
昔はやった映画「私をスキーに連れてって」を超えてますッ!!
■
水玉のドラグ
on April 2, 2012 Monday [
EDIT
]
オープン乗りは防寒対策はバッチリなんです(^^) 。
映画のようにいかないのは夏の海辺の渋滞・・・ 、屋根閉めたくなります。
夏のオープン乗りはいつでもエアコン最強です。止まった時に少しは涼しい、でもエンジンルームからのモワッとした熱気に、太陽にジリジリ焼かれて、肌には排気ガスの黒い粉末が貼り付くし。
夏の半袖は不可能です。長袖+指付き手袋&女性用のツバ広の帽子。ときたまメスドラに間違われて煽られます。
0
コメントの投稿
お名前
URL
メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)
パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)
このコメントの公開レベル
非公開
カーともまで
カーとものカーともまで
カーくる会員まで
世界中
管理人だけに公開
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。
Prv
Next
Home
プロフィール
水玉のドラグ
マトラ&アルピーヌ生活始めました!
もっと見る
愛車情報
Luna ジターヌさん号
Katia 左巻きマイマイ号
カーとも
togさん
alfa860さん
メカブさん
オイヤスさん
はるぱさん
い~さんさん
もっと見る
参加グループ
◇Peugeot406 owner's club◇
マトラ友の会
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年4月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
アロンフランセ車山(FBM)は... (10/26)
RFR2024開催できました (5/6)
ランデブーフレンチレトロ202... (4/21)
生まれた年のルノーカラベル (4/14)
コッパデ東京のスタートシーン (12/31)
谷保天満宮の旧車祭り (12/16)
寒くなってきたので冬支度Yet... (11/12)
猫足はムッシュ ビバンダムにて (10/29)
車山の前日に女神湖サニーフレン... (10/21)
FBM改めアロンフランセ車山に... (10/17)
記事検索
検索語句
カテゴリ
MATRA M530(2)
メガーヌカブリオレ初代(6)
Lutecia RS(19)
MEGANE MF4(11)
406クーペ(112)
916スパイダー(31)
bicycle(36)
Cle-One-GrandPrix(9)
次期候補?(119)
aircraft(1)
A610 turbo Alpine(185)
ミニカー(13)
MATRA Murena(77)
社用車&レンタカー(10)
etc(10)
RCZ(12)
未分類(49)
最近のコメント
RFR2024開催できました by 水玉のドラグ(5/11)
RFR2024開催できました by きもだこよし(5/11)
FBM改めアロンフランセ車山に... by 水玉のドラグ(10/18)
FBM改めアロンフランセ車山に... by い~さん(10/18)
慣れてきたRCZ で中之条ビエ... by 水玉のドラグ(10/13)
慣れてきたRCZ で中之条ビエ... by ハクナマタタ(10/11)
湯治&パーキングアシスタンス by 水玉のドラグ(9/1)
湯治&パーキングアシスタンス by ハクナマタタ(8/28)
湯治&パーキングアシスタンス by 水玉のドラグ(8/27)
湯治&パーキングアシスタンス by い~さん(8/27)
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年10月 (1)
2024年05月 (1)
2024年04月 (2)
2023年12月 (2)
2023年11月 (1)
2023年10月 (4)
2023年09月 (1)
2023年08月 (3)
2023年07月 (4)
2023年03月 (1)
2022年12月 (1)
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年06月 (2)
2022年04月 (1)
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年07月 (1)
2021年05月 (1)
2021年03月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (2)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (5)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (3)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (3)
2019年04月 (3)
2019年03月 (4)
2019年01月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (4)
2018年08月 (3)
2018年07月 (1)
2018年06月 (2)
2018年05月 (3)
2018年03月 (2)
2018年02月 (5)
2018年01月 (5)
2017年12月 (7)
2017年11月 (9)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (4)
2017年07月 (7)
2017年06月 (6)
2017年05月 (10)
2017年04月 (10)
2017年03月 (11)
2017年02月 (10)
2017年01月 (10)
2016年12月 (12)
2016年11月 (15)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (11)
2016年07月 (9)
2016年06月 (9)
2016年05月 (13)
2016年04月 (11)
2016年03月 (5)
2016年02月 (8)
2016年01月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (8)
2015年08月 (12)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (9)
2015年04月 (11)
2015年03月 (12)
2015年02月 (6)
2015年01月 (14)
2014年12月 (11)
2014年11月 (13)
2014年10月 (12)
2014年09月 (12)
2014年08月 (7)
2014年07月 (9)
2014年06月 (12)
2014年05月 (7)
2014年04月 (7)
2014年03月 (10)
2014年02月 (7)
2014年01月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (7)
2013年10月 (4)
2013年09月 (6)
2013年08月 (6)
2013年07月 (9)
2013年06月 (7)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (8)
2013年02月 (3)
2013年01月 (7)
2012年12月 (3)
2012年11月 (10)
2012年10月 (4)
2012年09月 (7)
2012年08月 (8)
2012年07月 (7)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (4)
2011年11月 (6)
2011年10月 (5)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (3)
2011年06月 (7)
2011年05月 (4)
2011年04月 (3)
2011年02月 (3)
2011年01月 (2)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。