違った、406クーペにスパイダーが。
FBMから木島平にお仕事に行った帰りの上信越道で小布施に近づいた辺りで、ルームミラーに何かが・・・ 。
振り返ると406クーペの天井に巨大なお腹が緑色の蜘蛛が・・・ 居る。
高速道路の途中だし、動かないように祈りながら、ほとんどルームミラーを見っぱなしで小布施のパーキングに。
ドア、窓全開で外に出ていただいた。
蜘蛛さんも寒くて動きが鈍っていた。
しかしお腹が緑と白のシマシマのスパイダーってなに? 。
その翌日のお仕事で諏訪湖に行ったら湖畔の蜘蛛は大半がこれでした。諏訪湖周辺というか長野県に自生の蜘蛛なんでしょうか? 。
だれかお名前知っていたら教えて下さい。


