• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
我が相棒BMW525iTouring(E39)のメンテナンス情報を中心に、日常生活での出来事や想ったことを気ままに不定期(ここ重要/笑)に記していこうとおもってます。過去デ-タにはPEUGEOT607や406のものもあります。BMWで検索して来られた方、記事が非該当の場合はごめんなさいm(_ _)m
witten by ma-don
世界中
うんうんする
1


 予告のとおり小ネタがそろったのでアップします。

まずはキ-ワ-ド「音」に関して。
タイヤ静かにしたら・・・・・なんと排気音が室内にこもる感じになって(汗)。
アクセル踏む度にぶろろろろ-(汗)。
これがどうにも気になるので対策をとりました。
マフラ-交換・・・・・するほど余裕ないので、ここで昭和生まれのアイテムを購入。
排気音をジェット風にというもので、マフラ-出口から挿入して固定するパンチングパイプ。
これが以外と効果あって、だいぶ音量下げることに成功。
厳密には室内にこもる音域では無くなったということです。
いまや1個¥1000以下で販売されることも珍しくない代物。それだけ「売れない?」あいてむ(笑)。
まさか自分がいまになってこれのお世話になるとは思ってもみなっかったです。

IMG_0127.jpg


これを2個使用。607はバンパ-カバ-内側にデュアルで家宝排気しているので。

さて、次はキ-ワ-ド「電」。
リアライタ-破損事件を受けて、対策することにしました。
まずはフロントのライタ-。普段はアッシュトレイの蓋に隠れております。
でも・・・・たばこ吸わない私には無用。で、ソケットをキャップするものは無いかと調べてみると・・・、
ありました。禁煙者用のアイテム。ライタ-ソケットキャップです。

IMG_0128.jpgライタ-キャップF.jpgIMG_0120.jpg

画像は左からリア用に用意したLEDイルミ付きソケットキャップ、フロント用に用意したアウディ純正ソケットキャップ、
一番右の画像が純正ライタ-で左がリア用、右がフロント用。
リア用はきわめて出っ張りが少ないので、これなら引っかけて壊される心配も少ないと思います。
フロント用はまるで計ったかのように純正ライタ-とサイズ・形状が酷似。おかげでごく自然に収まりました。


IMG_0132.jpgライタ-ソケットF.jpg
そして最後のキ-ワ-ド「静」。
じつは静電気対策です。
406までの愛車にはアンテナのようなものを取り付けたりしていたのですが、607にそれは無粋というものです。
で、BMWスタイルの静電気放電アンテナを取り付けました。
一つはル-フ最後尾中央に。
そしてそのほかリアバンパ-カバ-に左右一つずつ。
ル-フに設置したのは金属部のア-スが目的。
バンパ-カバ-に取り付けたのは、樹脂部分の帯電を防止するのが目的。
なぜこれを取り付けることにしたかというと、この間のドライブの時、
帰宅直前に給油しようとしたら、ボディからフワ-と静電気を強く感じたんです。
こんなに帯電していたら、絶対に車に良くない!。燃費も悪くなるでしょう。
それで対策することにしたのです。でも、やっぱりちょっと不本意。。。。
607はあまり突起物付けない方が美しいと思っているので。


IMG_0129.jpgIMG_0131.jpg






この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=qTsm8QTc4K6ckX8CUv0YAw%3d%3d
うんうんする
1


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
ma-don
ma-don
BMW525iTouring(E39)に乗り始めました。少しずつお手入れ中です。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2018年04月 (2)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年02月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (2)
2016年11月 (5)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (4)
2016年03月 (3)
2016年02月 (3)
2016年01月 (1)
2015年12月 (2)
2015年08月 (3)
2015年07月 (3)
2015年06月 (1)
2015年05月 (3)
2015年04月 (4)
2015年03月 (9)
2015年01月 (4)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (1)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (7)
2014年06月 (9)
2014年05月 (14)
2014年04月 (16)
2014年03月 (8)
2014年02月 (3)
2014年01月 (1)
2013年12月 (2)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (6)
2013年03月 (8)
2013年02月 (1)
2013年01月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (19)
2012年10月 (24)
2012年09月 (11)
2012年08月 (4)
2012年07月 (9)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (6)
2012年02月 (5)
2012年01月 (5)
2011年12月 (2)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年09月 (4)
2011年08月 (7)
2011年07月 (13)
2011年06月 (2)
2011年05月 (4)
2011年04月 (1)
2011年03月 (1)
2011年02月 (4)
2011年01月 (5)
2010年12月 (7)
2010年11月 (7)
2010年10月 (8)
2010年09月 (4)
2010年08月 (1)
2010年07月 (7)
2010年06月 (3)
2010年05月 (6)
2010年04月 (6)
2010年03月 (14)
2010年02月 (7)
2010年01月 (7)
2009年12月 (7)
2009年11月 (5)
2009年10月 (16)
2009年09月 (3)
2009年08月 (6)
2009年07月 (3)
2009年06月 (10)
2009年05月 (16)
2009年04月 (13)
2009年03月 (2)
2009年02月 (1)
2009年01月 (7)
2008年12月 (7)
2008年11月 (13)
2008年10月 (8)
2008年09月 (3)
2008年08月 (11)
2008年07月 (7)
2008年06月 (9)
2008年05月 (6)
2008年04月 (3)
2008年03月 (8)
2008年02月 (4)
2008年01月 (10)
2007年12月 (7)
2007年11月 (7)
2007年10月 (13)
2007年09月 (11)
2007年08月 (2)
2007年07月 (22)
2007年06月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。