普段から洋楽を好んで聴いています。CDショップに行くと、店内で試聴したり作品を眺めたりと長時間過ごすことも・・・。今回はイギリ...
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
越後・・・じゃなく、ピニンファリーナさんが3日にお亡くなりになりましたようですね。現場にはあまり出ていなかったでしょうが、「ピ...
TRUCCOのお客様http://www.trucco.jp/ AbarthGrandePuntoオーナー様初洗車ですABAR...
皆さんこんばんは~!今日は我が家のサニタリーシリーズ3回目、二脚並んだ白いチェアーです。これもカッシーナで購入した、【ニューセ...
遅めのランチ!今日も大好きな讃岐うどんなう!鳥天と下足天も美味でお決まりのセット!美味い!
本日、ARAYAさん(新家工業株式会社)よりTOYOTA86コラボレーショングッズの86クロスバイクが届きました。レッド...
北海道に夏が来ました~♪北海道で初開催!イタリア車の祭典『北海道アズーリ』来る7月29日(日)に苫小牧市ノーザンホースパークに...
ストーナーが勝利、2位はペドロサ。この結果、選手権争いでオーストラリア人はロレンソに並んだ。ペドロサはトップと19ポイント差に...
7月4日は、チンクエチェントの誕生日です!みなさんご存知でしたか?2007年の7月4日に新しいチンクエチェントが華々し...
皆さんおはようございます♪今回ご紹介するのは切り花ですが今が旬の、【カサブランカ】です♪学名はLiliumcv.'CasaBl...
myテージスに近い仕様のノレブ製見つけました!!
53,000km超えました?♪【画像:53,000km】前回のオイル交換、約「52,000km」それが6/5...ですので、1...
鬱陶しい梅雨空と高い湿度からほんの束の間だけでも逃げ出そうと高原に涼を求めます。自宅からのんびりと走りだすこと小一時間小休止で...
先日、G友・関東組でリゾナーレ八ヶ岳に行ってきました。イタリア人の建築家が作ったという事で気になっていましたが、なかなか行く機...
部品がそろってきたので、ぼちぼち前足も組み立てていきます。ロアーアームのボールジョイントです。カシメてあるので、サンダーで削...
皆さんこんばんは~今回は先週ご紹介したモンクストラップ繋がりで、【PRADA】の一足です。ブリーフケースやガーメントケース等を...
いよいよトレーディングアームを車体に取り付けます。以前にカシメたブッシュの締め付けが弱いので、プレスで増し締め?しました。や...
レガシーB4オーナー様初ご来店頂きました基本洗車光沢撥水加工ホイール裏側清掃とフルコースオーダー頂きました輝くB4いいですねま...
初参加です.イベント開始1時間前だと,みんなの列に並べないという噂を聞いていたので,9時30分到着目標でしたが,5分遅れとなっ...
皆さんおはようございます♪先日私の快速1号ことビッグスクーターのフォルツァの点検・整備を行いました。フォルツァは排気量が250...
本日は岡田がアップしま~す!車とはまったく関係無く申し訳ありませんが、ちょっとうれしい事がありましたので報告します。今、嫁さん...
皆さんカッコイイアジサイ&406Coupeを載せているのでここは負けじと!!諸先輩方申し訳ありません................
の恒例行事っとくとく市場です。なかなかの雨模様でしたが。一番乗りにてゲットォ~の・・・飲み過ぎましたちなみに、午後ゎ料理教室へ...
先日、不注意から仕事用のサマースーツのパンツにかぎざきを作ってしまった。一応、修理には出したものの、ローテも作ろうと思って、は...
昨日、美容院に行った帰りに買い物に出かけ、偶然それを見つけたのがきっかけでした。そう!以前から一度料理してみたかった食材、牛テ...
そういえば、週末にアルファから何か届きまして。はて、なんじゃろ?開けてみると…「ようこそ」という意味の「Benvenuto!」...
はい。昨日の予報通り、雨になりましたね(笑そんな中ですが、沼津まで出掛けてまいりました。行きはそれ程でもなかったのですが、帰り...
皆さんこんばんは♪今朝早くランチアブルーさんからお得な情報のコメントをいただいて行ってきました!近所のパンの名店"ポン・レヴェ...
カーともに刺激を受けて紫陽花写真撮りに行ってきました。明月院前はまだ人の波、通過もようやくで停車しての写真撮影なんて出来ませ...
皆さんこんにちは~今日は高砂部屋が宿泊する龍照院で、お相撲さんとの交流会&チャリティーがあり、餅つき大会やちゃんこ鍋が振る舞わ...
調べモノをしようと図書館に行ったら、偶然見つけてしまったこの本。以前から読みたいと思っていたけど、なかなか手に取る機会がなかっ...
50台限定で販売が開始されたRCZブラウンストーンリミテッドエディションいいですねー!スペシャルステッカーの印象はまるでZ06...
毎月第一日曜日恒例、アルファロメオプチオフ会…もとい!【第28回(社長に数えてもらいました)愛西まぐろサンデー】通称まぐろサン...