ブログ
Prv
Next
Home
2017年11月4日
第9回目鮎食べ放題と、マキノピックランドとメタセコイヤ並木
witten by ザウルスマニア
15
毎年人気のオフ会の、鮎食べ放題とマキノピックランドとメタセコイヤ並木が、今年も実施された。
今年で9日目になるが、私は皆勤の9回連続参加です。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/450/278/eb3a958249.jpg?ct=5067bb761961
" target="_blank">
いつもはオフ会やミーティングの写真は晴れが多いのですが、このところの天候は雨が多く、名古屋クラシックカーミーティングに続いて、今回も雨です。
今年は、台風接近で治部坂もみじまつりは、参加を取りやめてしまうほど雨に祟られた秋のイベントです。
今回も朝起きた時はかなり強めの雨が降っていたが、出発するころには小降りになって来ていた。
関が原を越えて北陸道に入るころにはほとんど雨も止んでいて、トイレ休憩で寄った神田PAではハコスカよりも古いプリンスのスカイラインのツーリングに遭遇した。
集合場所の道の駅湖北みずどりステーションに着いた時には雨が上がっていたが、ほどなく雨が降り始め、結局これまでのほんの少しの時間だけ雨が上がっていただけで、ほとんど小雨が続いていた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/450/279/b9a8753b65.jpg?ct=5067bb761961
" target="_blank">
予定していた全員が、時間に遅れず集まったので、今回の一番重要な目的地「鮎茶屋かわせ」向かった。
いつも停めている駐車場は、土がむき出しなので、これだけ雨が降るとタイヤが沈みそうなので、舗装されてくるところや、砂利が入っていて草の伸びたところに停めた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/450/287/c74f953c6d.jpg?ct=c938b2066789
" target="_blank">
いつもの鮎食べ放題が始まる。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/450/280/e846d7cd5d.jpg?ct=5067bb761961
" target="_blank">
生きてる生の状態は動画で撮っちゃったのでアップできません。
ここで、生きてる新鮮な鮎ならではの食べ方のレクチャー。
1.焼き過ぎず、こんな感じに焼く。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/450/282/d27a3647b2.jpg?ct=5067bb761961
" target="_blank">
2.ヒレをすべて抜く。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/450/281/e3204ac7f8.jpg?ct=5067bb761961
" target="_blank">
3.首の部分の皮に切れ目を入れ、背中を上から押しつぶす。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/450/283/04ed022d4d.jpg?ct=c938b2066789
" target="_blank">
4.背中を抑えて、更に押し付けたまま頭か竹串を水平に引っ張る。
この写真は、半分抜きかけている。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/450/284/6d082f7076.jpg?ct=c938b2066789
" target="_blank">
5.スッポリ抜くと後はバナナのように一気に食べられます。
新鮮(生きていた)ので、あばらも内臓もスッキリ抜き取れて残りませ
ん。
今回は半月ほどいつもより遅かったことで、参加者はいつもの半分程度でしたが、こじんまりしていてよい感じでした。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/450/285/48af447152.jpg?ct=c938b2066789
" target="_blank">
鮎の塩焼きと、鮎のから揚げの食べ放題で2,000円円なので、ここで胃年分の鮎を食べ溜められます。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/450/286/966dff6705.jpg?ct=c938b2066789
" target="_blank">
今年は鮎を13~14匹ほど食べて大満足。
ここから30kmほどのツーリングで、マキノピックランドを目指します。
先日の台風21号で、メタセコイヤ並木のメタセコイヤが8本倒れたということですが、走っている感じでは抜けたところは気付きませんでした。
ここ数年メタセコイヤ並木が人気になって、駐車場がいつも満車に近い状態が続いていたんですが、今回は雨が幸いして並べて舗装した駐車場に停められました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/450/288/2d0ad06bd8.jpg?ct=c938b2066789
" target="_blank">
マキノピックランドに来たら、やっぱり自家製のジェラートを食べなきゃと、即注文。
ここのジェラートの価格設定はかなりおかしいんです。
ハーフ300円、シングル350円、ダブル、400円なので、当然ダブルを注文しちゃいますよね。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/450/289/f7ad5620c4.jpg?ct=bd8306fe5236
" target="_blank">
店内には、最近の流れでかぼちゃの飾り。
マキノピックランドは、農業公園なんですから、このカボチャは自家製。
施設内にハロウィン用の黄色いかぼちゃの販売もありました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/450/291/3ba884a9b7.jpg?ct=bd8306fe5236
" target="_blank">
いつもと比べ、半月遅れなのでいつもと比べ、刃が黄色くなり始めています。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/450/292/4a29426999.jpg?ct=bd8306fe5236
" target="_blank">
帰りにメタセコイヤ並木の撮影をしてきた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/450/293/3fda1e485d.jpg?ct=bd8306fe5236
" target="_blank">
台風と紅葉のせいか、半月前に撮影するよりかなり葉の隙間が見られます。
雨で、車が空いているおかげで、センターライン上からの撮影にも成功した。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/450/296/de084f8ff8.jpg?ct=4d9397c0050b
" target="_blank">
先日換えた黄色のフォグランプが雨で濡れた路面に映って綺麗な写真も撮れた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/450/297/5651ea5f2d.jpg?ct=4d9397c0050b
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/450/297/5651ea5f2d.jpg?ct=4d9397c0050b
" target="_blank">
遠くの山が水墨画のように見える。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/450/276/6c30ce4c52.jpg?ct=7900bddaee80
" target="_blank">
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Qjm6u22vdZ2yx1Tk%2fBC%2biw%3d%3d
comment (2)
■
い~さん
on November 4, 2017 Saturday
お疲れ様でーす!
いや~、鮎、いいですねぇ!
夏から秋にかけて鮎を食べないと季節が過ぎていきませんね(笑)
やっぱり鮎は川魚の中で最高です(*^ワ^*)
■
ザウルスマニア
on November 4, 2017 Saturday
い~さん、コメントありがとうございます。
このオフ会で、毎年いっぱい鮎が食べられるので、毎年参加を続けていたら、なんと9年目で皆勤参加をしていました。
でも、こんなに毎年食べても、また来年行きたいなぁと思って、是非オフ会企画をしてもらいたいと思います。
コメントする
2017年10月26日
雨の中のイベント3弾ばしご参加
witten by ザウルスマニア
2
もう一週間以上たってしまったが、10月15日(日)は、イベントが立て込んでいて、以前から3弾ばしご参加を計画していた。
朝一で新舞子サンデー、そこからおはくら、そのあと名古屋クラシックカーミーティングの予定を立てていました。
ところが、10月に入ってから続く雨模様で、心配していたら案の定朝からかなりの大雨が降っていた。
以前雨の強い日に参加すると、台数は極端に少なく、珍しい車は全く参加して来ない状況で、車から降りることなく15分ほどで撤退したことがあるので、今回は新舞子サンデーはあきらめて、のんびりおはくらに出発することにした。
多くの参加車の集まってくる9時に鞍ヶ池裏の駐車場に行ってみると、予想通り数台しか集まっていない。
それでも、熱心な参加者は集まっていて、ごくごく内輪で傘を差しながら車談義を始めた。
11時近くまでまでいたが、結局10台ほどの参加で終わった。
10時半から開始する名古屋クラシックカーミーティングは、鞍ヶ池から少し名古屋寄りのトヨタスタジアムで行われているので、11時近くなった時、4台のメンバーではしご参加に向けてスタートした。
会場に着くと、いつもの駐車場より見学車両が少ないが、早速ここで気になった車を撮影しながら会場に向かう。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/942/8da3c1572c.jpg?ct=be3e8e06e445
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/943/c636dfd0d7.jpg?ct=be3e8e06e445
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/944/5fc6054e52.jpg?ct=be3e8e06e445
" target="_blank">
糸もは、この駐車場でかなり珍しい車を撮影できるのですが、見学に無理して旧車で参加される人は少なかったようです。
スタジアムサイドの名古屋クラシックカーミーティング会場にあがってみると、例年より少ない参加車に、雨で参加を取りやめた車や、動かそうにも悪天候で車が言うことを聞いてくれなくて参加できなかった車が多いのか、例年の8割程度の参加台数で来たが、個人的に気になった車を撮影してきたので、参加できなかった方はこれで確認してみてください。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/945/334635f39e.jpg?ct=be3e8e06e445
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/946/8fe5ebab6e.jpg?ct=903afeb71609
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/947/1e2646e21a.jpg?ct=903afeb71609
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/948/2100025627.jpg?ct=903afeb71609
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/949/020f590527.jpg?ct=455de080aacf
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/950/bfa6ca82f4.jpg?ct=455de080aacf
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/951/c91f7c24af.jpg?ct=455de080aacf
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/952/102f60beb3.jpg?ct=67d6097de41d
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/954/0dc3f316d8.jpg?ct=67d6097de41d
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/956/1279a5e40b.jpg?ct=67d6097de41d
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/957/27c65c0975.jpg?ct=67d6097de41d
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/958/f4fc184a97.jpg?ct=41f08090bdae
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/959/8b31f97fc4.jpg?ct=41f08090bdae
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/960/d20bfa5997.jpg?ct=ab46e9d06d85
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/962/aa6bbb7f92.jpg?ct=ab46e9d06d85
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/963/24151ee3d8.jpg?ct=ab46e9d06d85
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/964/95ab58c3c5.jpg?ct=ab46e9d06d85
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/965/f4a57d491f.jpg?ct=214d08b26363
" target="_blank">
今回は、トイレを使うためにスタジアム内に入ることができたので、ちゃっかりグラウンドも撮影してきた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/966/53dc4fe341.jpg?ct=214d08b26363
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/967/6d3a5e3b43.jpg?ct=214d08b26363
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/968/eebd8e2556.jpg?ct=75db5bba5042
" target="_blank">
雨が降り続き、かなり寒いので長居できず早々に会場を後にして、また駐車場を一回りしてみる。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/969/5c5b535a96.jpg?ct=75db5bba5042
" target="_blank">
どこかで見たことのあるロードスターNBがいた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/970/5bea87a2b3.jpg?ct=75db5bba5042
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/971/7fde57c798.jpg?ct=75db5bba5042
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/972/5efd9585aa.jpg?ct=4c9a96696557
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/973/2f85bc81bc.jpg?ct=4c9a96696557
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/974/fd8f6e95da.jpg?ct=4c9a96696557
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/976/efbc278fc7.jpg?ct=80176a06e0ea
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/040/285/977/5232f3309f.jpg?ct=80176a06e0ea
" target="_blank">
今年の秋は、雨が多く残暑も無くどんどん涼しくなってくる。
このイベントの次の週は、治部坂もみじまつりに参加することになっていたが、朝から名古屋市内でも強い雨が降っていて、愛知東部の山から南木曽の阿智村までの道はかなり厳しい状況ではないか、泣く泣く参加取りやめたのですが、意外に多くの参加車両もいたようで、無理しても出かければよかったかなぁと残念な気持ちになった。
まぁ、台風が接近中では、無理せず参加取りやめも賢い選択だったかもしれないなぁと自分を納得させている。
今週の土曜日は、長浜からマキノピックランドへのツーリングがあるが、台風の風で、マキノピックランドのメタセコイヤ並木が倒れたとのニュースもあったが、土曜日までには走れるようになっているとは思うが、また台風22号が接近してくるということで、何とか3週連続週末雨模様だけは避けて欲しいと祈っている。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=HhmAZozcL4xSiUN88sDhig%3d%3d
comment (0)
コメントする
2016年7月29日
2016ミラ・フィオーリ(気になった車)
witten by ザウルスマニア
10
今年も、モリコロパークで行われるミラ・フィオーリの見学に行ってきました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/713/eba97f353e.jpg?ct=f1c94dbc3bdc
" target="_blank">
駐車場に止めると、さっそく隣が三菱デボネア
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/712/57450b75be.jpg?ct=13f2e27865e3
" target="_blank">
ミラ・フィオーリ見学車ばかりじゃなくプールなどに来ている車もいる
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/709/d540976f04.jpg?ct=afa73e9372e6
" target="_blank">
かなり珍しいプジョー504セダン
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/708/d3ccad1475.jpg?ct=3ca70b937b3a
" target="_blank">
駐車場に何とルノー5ターボ。隣はアルファロメオスパイダーベローチェ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/707/970a1047a4.jpg?ct=3ca70b937b3a
" target="_blank">
ロールスロイスは見学者?
障がい者の表示が付いてないのに障がい者スペースに停めるはこの車に悪い
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/704/8ee3ddde15.jpg?ct=4f5cc98e0488
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/703/f72aba5b8f.jpg?ct=4f5cc98e0488
" target="_blank">
モリコロパークのシンボル、モリゾーとキッコロ。ここはポケモンGOのポケストップですよ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/695/8af745cc55.jpg?ct=abd24beb122f
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/694/c648909470.jpg?ct=abd24beb122f
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/693/ad654e63e2.jpg?ct=abd24beb122f
" target="_blank">
ミラ・フィオーリ会場全景
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/692/c941570469.jpg?ct=859e937948ae
" target="_blank">
去年まではメインステージになっていた場所が、今年は移動した。
ミラ・フィオーリとは、カーくるというSNSが主催するヨーロッパ車をリスペクトするイベントで、様々なヨーロッパ車(新旧入り混じって)が250台参加するイベントです。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/691/6d348e5f51.jpg?ct=1c5dc312f459
" target="_blank">
ロータス エリート
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/690/bc27cb035f.jpg?ct=1c5dc312f459
" target="_blank">
ロータス エリートとランチア デルタ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/686/beb65a85c7.jpg?ct=36f7c03a4dd1
" target="_blank">
マセラッティ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/685/0b67e49c5f.jpg?ct=bd6e64b5a7a2
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/684/6aa09c744b.jpg?ct=28d5c08b11cb
" target="_blank">
マセラッティ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/674/4b93f5d884.jpg?ct=d688344ceb7d
" target="_blank">
ルノーアバンタイム
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/673/978010cd19.jpg?ct=d688344ceb7d
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/672/178973957b.jpg?ct=08d449e74784
" target="_blank">
シトロエン DS3
以前は地元の車がほとんどという印象でしたが、今年見ているとかなり遠方からの参加車が来ていました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/667/e2aa410c4b.jpg?ct=15d758f0fa81
" target="_blank">
フィアット バルケッタ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/666/550b569210.jpg?ct=15d758f0fa81
" target="_blank">
マセラッティ47
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/665/c31af5de74.jpg?ct=15d758f0fa81
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/658/7aa4674846.jpg?ct=4792233fcb76
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/657/c0ab447df0.jpg?ct=9b4f9caa36d7
" target="_blank">
アルファロメオRZ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/656/f8c56ebf18.jpg?ct=223f9e899b28
" target="_blank">
ランチア フルビア
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/650/816b2db15a.jpg?ct=6e3bb8139488
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/649/a53f566875.jpg?ct=6e3bb8139488
" target="_blank">
トライアンフGT6
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/648/d151395766.jpg?ct=b29ed2f6ceab
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/639/e7e91c0724.jpg?ct=9b1d508c92ac
" target="_blank">
トライアンフ スピッツファイヤー1500
当然見学者の中にも遠方のナンバーもあり、かなり全国的なイベントに成長して来たんだかぁと思います。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/638/6378c5db25.jpg?ct=04861f51be3a
" target="_blank">
スマート ブラバス
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/637/876e96fc2d.jpg?ct=04861f51be3a
" target="_blank">
シトロエン2CV6スペシャル
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/634/18c9dc29c2.jpg?ct=9bad2225cabc
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/633/2715de2607.jpg?ct=4cb4ead32268
" target="_blank">
ランボルギーニ カウンタック
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/632/fb1b9f79e4.jpg?ct=4cb4ead32268
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/630/de4e8dded9.jpg?ct=59a308fbf00f
" target="_blank">
ポルシェ356
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/629/48ba0ff90b.jpg?ct=cf76b6b4aa21
" target="_blank">
ランチア デルタ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/628/f74f396d6a.jpg?ct=cf76b6b4aa21
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/624/7aff105df6.jpg?ct=16c812b70ee9
" target="_blank">
新旧アバルト500
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/623/afeed1850c.jpg?ct=16c812b70ee9
" target="_blank">
BMW Z4
このイベントは、ヨーロッパ車であればだれでも参加できるので、町中でよく見かける車もいるわけですが、こんな珍しい車を維持されている方がいるのかという車も参加しています。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/622/311ca759d7.jpg?ct=c2e5531dbbba
" target="_blank">
ショップのデモカー
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/619/a7010c2a07.jpg?ct=77c264fbdb04
" target="_blank">
このアルファロメオスパイダーベローチェは87万円。どなたかいかがですか?
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/618/68eaed6033.jpg?ct=571f28070590
" target="_blank">
フィアット500R
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/617/2f50a558d6.jpg?ct=571f28070590
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/616/0585071e07.jpg?ct=edd369f5ad46
" target="_blank">
モーガン
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/615/7108f7a47c.jpg?ct=edd369f5ad46
" target="_blank">
メッサーシュミット
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/614/29ee6fca92.jpg?ct=89fda3817674
" target="_blank">
ワイドボディーのプジョー206軍団
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/611/b1a3241fff.jpg?ct=1668ed1c4d3d
" target="_blank">
開会式の様子
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/610/a1af07cbe8.jpg?ct=9fe72e2442bc
" target="_blank">
ショップのデモカー
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/609/712eaab8cc.jpg?ct=81dff6c3858a
" target="_blank">
今回は、このイベントに行くことができなかった方でも、こんな珍しい車が来ていたのかと感じてもらえるように、気になる車を中心に写真を撮って来ました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/603/24a0194b94.jpg?ct=ba1ebaa5d17b
" target="_blank">
ショップのデモカー
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/602/02084405dc.jpg?ct=ea91591423fd
" target="_blank">
ノリタケの森のクラシックカーフェスティバルにも来ていたGN
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/601/d8eab65f17.jpg?ct=ea91591423fd
" target="_blank">
司会のお二人とい~さん。綺麗な尾根遺産も来ていた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/590/dbf3d0d8df.jpg?ct=fa83997434e5
" target="_blank">
シトロエンC4
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/589/3bbab3d58c.jpg?ct=b6548d295cb7
" target="_blank">
シトロエンC4
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/588/c0ca968a02.jpg?ct=b6548d295cb7
" target="_blank">
ルノー5と出目金フィアット500
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/566/7cc730c03d.jpg?ct=5513d529f769
" target="_blank">
フィアット ムルティプラ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/565/a081818afb.jpg?ct=5513d529f769
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/564/de3a550d37.jpg?ct=05e2146d6dd8
" target="_blank">
フィアット リモト アバルト
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/556/2934eb2b97.jpg?ct=80c87d8f995f
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/555/df1fe1dbfc.jpg?ct=2a0560f94ea4
" target="_blank">
ランチア イプシロンS
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/554/52d22681ec.jpg?ct=2a0560f94ea4
" target="_blank">
マセラッティ430
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/546/83fa290a0e.jpg?ct=81c6253f48dc
" target="_blank">
フィアット パンダ アバルトのバン
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/545/952347970a.jpg?ct=75d851978f1c
" target="_blank">
フォルクスワーゲン ゴルフR32
そんな中で、「何だこれは?」という車が少しありました。
一台は、日本車で軽自動車。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/543/689fb25cef.jpg?ct=75d851978f1c
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/540/25a232ecef.jpg?ct=c97e1352c5d4
" target="_blank">
何だとみると、ダッシュボードに参加車両がベンツと書いてあった参加証が乗っていて、急に予定車両が動かせなくて、参加予定車で来られなかったのかなぁとかわいそうになりました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/539/5b25b3e135.jpg?ct=43533ef0f420
" target="_blank">
アルファロメオ2000GTV
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/825/538/4f335d0859.jpg?ct=43533ef0f420
" target="_blank">
デ・トマソ・パンテーラ
もう一台気付いたのは日産マイクラCC。
確かにイギリスで生産した輸入車なので、確かにヨーロッパ車かなと納得した。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=CsW74JQWHqTynFx94XjcqA%3d%3d
comment (0)
コメントする
2016年6月14日
ノリタケの森クラシックカーフェスティバル②
witten by ザウルスマニア
6
ノリタケの森で行われたクラシックカーフェスティバルの写真の残りをアップします。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/351/65d3dc6778.jpg?ct=03efa00a8476
" target="_blank">
オースチン ヒーレー
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/350/6ab844082e.jpg?ct=6eaad1f07751
" target="_blank">
モーガン
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/349/6c114968a7.jpg?ct=99a749da8ee6
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/348/c8d8bb3ab3.jpg?ct=487fc442b10c
" target="_blank">
ジャガーMKⅡ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/347/f3b9c753c2.jpg?ct=a0a81691227a
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/343/c8d3508113.jpg?ct=4d5467d5da91
" target="_blank">
アストンマーチン
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/342/f536e1ec5f.jpg?ct=4d5467d5da91
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/341/bb91f55807.jpg?ct=5eaa01b9efe5
" target="_blank">
2008年製のアストンマーチン、私のNCと同じ年式
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/338/4b626a6122.jpg?ct=c13cd1c35a7f
" target="_blank">
MG
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/337/ddb5bb91c1.jpg?ct=c13cd1c35a7f
" target="_blank">
半分ずつアップしようと思っていたが、駐車場側の車と庭園内の車と分けてアップしたら、庭園内の車が結構多かった。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/336/93ba0a4d8f.jpg?ct=518f4c00eed6
" target="_blank">
バブルカーの面々
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/333/d2435ffafc.jpg?ct=21a9a169f0d4
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/332/12bae29149.jpg?ct=1e5607ac012d
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/331/fbf92942db.jpg?ct=1e5607ac012d
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/327/ec4499e664.jpg?ct=e72cf89bdbb9
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/326/d180d19a24.jpg?ct=5ef8cfd68090
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/325/48d50b3dd5.jpg?ct=5ef8cfd68090
" target="_blank">
ルノー ドーフィニ ゴルディーニ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/315/2788dd3dfe.jpg?ct=93070145c9fe
" target="_blank">
シムカ アバルト 1150SS
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/314/1baaef483d.jpg?ct=93070145c9fe
" target="_blank">
サーブ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/313/904232cae9.jpg?ct=a6a2cf59951c
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/305/bc0740aac1.jpg?ct=e1b0c6fa370f
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/304/11b626fe9c.jpg?ct=e1b0c6fa370f
" target="_blank">
メルセデスベンツ
庭園内には、日本車の旧車も、バブルカーも、アメ車(2台しかなかったが)もあり、少し身近な感じも出ていた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/302/289feec717.jpg?ct=79d3ad521b2a
" target="_blank">
フォード マスタング
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/292/fad8f11913.jpg?ct=b5b5d9a8d895
" target="_blank">
シボレー
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/291/bfd66cb55f.jpg?ct=45a44f2fa980
" target="_blank">
黒オプティマのバッテリー装備。黒は日本では市販されていないような・・・
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/284/cdba76054a.jpg?ct=bd9fe626b07a
" target="_blank">
シトロエン2CV
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/283/de297adc11.jpg?ct=bd9fe626b07a
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/282/63e7f17baf.jpg?ct=9d38f0a8921e
" target="_blank">
スバル360とマツダ キャロル
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/278/51b76aff94.jpg?ct=e2dfebd15a91
" target="_blank">
トヨタスポーツ800
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/277/9aae301149.jpg?ct=e2dfebd15a91
" target="_blank">
ホンダ Sシリーズ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/276/12e8a2252c.jpg?ct=c154e885d975
" target="_blank">
トヨタ2000GT
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/275/9a4196467c.jpg?ct=dbf5b533dd8c
" target="_blank">
日本車の旧車群
今回のイベントでは、知り合いはあまりいないのかと思っていたが、バブルカーグループでお知り合いに会うこともできた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/274/b01f21563d.jpg?ct=eb044743e7f7
" target="_blank">
フィアット アバルト595
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/272/2319d1dbbf.jpg?ct=6e839cde9a92
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/271/72a91f541a.jpg?ct=6e839cde9a92
" target="_blank">
ルパン登場。でもこの方この車のオーナーじゃありません
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/270/9904d72301.jpg?ct=7186c8b3b3a3
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/268/4e14ad3078.jpg?ct=983e9323954f
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/267/02124f6146.jpg?ct=983e9323954f
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/266/f09870ebb8.jpg?ct=0a04240d18c8
" target="_blank">
クラシックバイクたちも参加
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/263/c6bd070acf.jpg?ct=130d828135f8
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/262/abb09889c9.jpg?ct=eb4ed3acccda
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/261/adab61b1f9.jpg?ct=eb4ed3acccda
" target="_blank">
ロールスロイスのディーラーも参加
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/258/94abf529ee.jpg?ct=1942b20093eb
" target="_blank">
近くで見るタイヤはまるでトラック用のサイズ。285/45R21なんて、1本いくらくらいするんだろう。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/257/dcf5ea6835.jpg?ct=951f77672871
" target="_blank">
ベントレーも来ていた
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/974/256/9c8ad1b42b.jpg?ct=951f77672871
" target="_blank">
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=0JhZ4yCa6gz1MisuhS4gxA%3d%3d
comment (0)
コメントする
2016年6月12日
ノリタケの森クラシックカーフェスティバル①
witten by ザウルスマニア
12
先週の日曜日にノリタケの森で開催されたクラシックカーフェスティバルを見に行ってきた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/936/136/45a5101aaa.jpg?ct=5323041a19fd
" target="_blank">
シトロエンDS
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/936/134/a883124df2.jpg?ct=256372613c15
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/936/124/dd43e5d056.jpg?ct=0bd845aa65ee
" target="_blank">
オースチン ヒーレー
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/936/123/22f893e2aa.jpg?ct=3961df216534
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/936/122/8115684057.jpg?ct=3961df216534
" target="_blank">
ロータス
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/936/097/bad42a0e8e.jpg?ct=785051b4e28d
" target="_blank">
トライアンフ スピッツファイヤー4
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/936/096/d8bb9633e3.jpg?ct=785051b4e28d
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/936/095/6614864761.jpg?ct=7743a4d26d65
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/936/076/d1a0d75698.jpg?ct=5d495fe7e764
" target="_blank">
モーガン 3ホイーラー
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/936/075/9220bd8721.jpg?ct=85d95d7b91b3
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/936/074/db4d243771.jpg?ct=85d95d7b91b3
" target="_blank">
ライレー
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/936/066/401808f0d9.jpg?ct=415de2710675
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/936/064/57830efde9.jpg?ct=d6c9371b8e92
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/936/063/d8bfc621f9.jpg?ct=ae24c4245d2a
" target="_blank">
朝早くから、名古屋市内をパレードランして会場入りして、展示されていたので、この古さのクラシックカーで自走できるほどの素晴らしい状態に驚かされた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/936/028/bb9ea9e2b1.jpg?ct=a2242730f06d
" target="_blank">
MG
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/936/026/ee2940aa3a.jpg?ct=43aab67cb35b
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/936/025/d71afb4408.jpg?ct=43aab67cb35b
" target="_blank">
ロールスロイス コーニッシュ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/936/010/80fa69517f.jpg?ct=c2d593438f31
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/936/009/aba6b886b4.jpg?ct=f56cee2d7645
" target="_blank">
GN
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/936/008/a92dd073a5.jpg?ct=f56cee2d7645
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/935/972/e4a62d6e24.jpg?ct=e64c9641d649
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/935/970/f0092fc3cf.jpg?ct=e64c9641d649
" target="_blank">
ライレー ケストレル
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/935/968/970db16f5a.jpg?ct=4b0debe5f9cd
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/935/927/8aa1276c27.jpg?ct=0c81c5a65eeb
" target="_blank">
ロールスロイス
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/935/926/163804832e.jpg?ct=0c81c5a65eeb
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/935/924/7b7b3fd612.jpg?ct=63d0bda9cca7
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/935/905/3500ced00a.jpg?ct=7b095858cde0
" target="_blank">
会場のノリタケの森は、古いレンガ造りの建物と、芝生や樹木に囲まれ、旧車の展示を大きく引き立てていて、イベントをさらに盛り上げているなぁと感じさせてくれた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/935/903/66f2cc279a.jpg?ct=7b095858cde0
" target="_blank">
ポルシェ タルガトップ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/935/902/089cda6a73.jpg?ct=796baa672a41
" target="_blank">
パンサー
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/935/883/f63cf2c0a9.jpg?ct=9396a279a839
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/935/882/010c60fc0b.jpg?ct=9396a279a839
" target="_blank">
ポルシェ356
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/935/878/4c61d7ef20.jpg?ct=7cf8d57328a2
" target="_blank">
ジャガー Eタイプ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/935/818/5558259f35.jpg?ct=e84dba249f70
" target="_blank">
ロールスロイス
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/935/817/7b4006db08.jpg?ct=50f50bf80c2d
" target="_blank">
多くの台数は展示されていたので、半分ずつアップすることにして、今回は前半の紹介で、近日中に、後半もアップします。
駐車場にいた見学車も少し撮って来ました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/935/816/d873fd9e7e.jpg?ct=50f50bf80c2d
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/935/777/eff7df6a65.jpg?ct=9b0717ddd9a0
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/935/776/811cce1c25.jpg?ct=7b1dc123343c
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/030/935/775/7027c6650e.jpg?ct=7b1dc123343c
" target="_blank">
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=5rrCyBl8zAII7a0n1ztO%2fw%3d%3d
comment (0)
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
ザウルスマニア
ハイランドグリーンというかなり暗い色のグリーンのマツダロードスターNC1のRSRHTに2008年から乗っています。プレステージエディションという限定バージョンです。
もっと見る
愛車情報
パラサウロロフス
ダックス
カーとも
ROALさん
siriusさん
いーさんさん
togさん
なにわCママさん
アスラさん
もっと見る
参加グループ
カーくる新舞子サンデー
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
カーくるびわこグラツィエサンデー
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年11月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
友引
2
先負
3
仏滅
4
大安
5
赤口
6
先勝
7
友引
8
先負
9
仏滅
10
大安
11
赤口
12
先勝
13
友引
14
先負
15
仏滅
16
大安
17
赤口
18
先勝
19
友引
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
新着記事
令和2年新型コロナウィルスで沈... (4/19)
Mazda100周年のHPのイ... (3/18)
疫病退散アマビエ (3/16)
今回は、巴里で活躍した日本人自... (3/15)
令和2年の名古屋オートトレンド (3/8)
やっと画像処理ができたので、ア... (2/9)
令和2年最初の新舞子サンデー (1/24)
令和2年のCar's&Coff... (1/14)
令和元年最後の新舞子サンデー (12/29)
令和元年最後のCar's&Co... (12/28)
記事検索
検索語句
カテゴリ
オフ会(34)
イベント(16)
まいこサン(3)
日常点景(33)
車いじり(20)
一人旅(40)
新舞子サンデー(37)
デジタル一眼レフカメラ(1)
ミラ・フィオーリ(5)
メンテナンス(28)
ロードスター(2)
試乗(3)
クラシックカー(26)
ロードスターミーティング(30)
新舞子サンデーとおはくら(3)
ポルシェ(1)
F1日本グランプリ(6)
アウト ガレリア ルーチェ(7)
モーターショー(6)
愛知トリコローレ(3)
CG Club TTD@TAM(6)
名古屋オートトレンド(4)
バイくるオアシスパークサンデー(1)
オートプラネット名古屋(35)
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」(13)
近くへお出かけ(3)
おはくら(1)
趣味(1)
オアシスパークミーティング(2)
お出掛け(1)
ETCマイレージサービス(1)
岡崎ロードスターミーティング(2)
クルまつり(1)
自動車博物館(1)
未分類(6)
最近のコメント
どうなってるんだ?またもオ... by ザウルスマニア(1/14)
どうなってるんだ?またもオ... by K(1/14)
三菱オートギャラリー見学 by ザウルスマニア(12/30)
三菱オートギャラリー見学 by 水玉のドラグ(12/29)
九州ドライブ旅行6日目(宮崎県... by ザウルスマニア(9/13)
九州ドライブ旅行6日目(宮崎県... by い~さん(9/12)
九州ドライブ旅行5日目(鹿児島... by ザウルスマニア(9/8)
九州ドライブ旅行5日目(鹿児島... by Godwin(9/7)
なかなかアップできずに遅れきっ... by ザウルスマニア(8/14)
なかなかアップできずに遅れきっ... by tak@赤sma451(8/13)
最近のトラックバック
タグ
珍車・旧車
ロードスター
新舞子サンデー
オートプラネット名古屋
オープンカー
新舞子マリンパーク
九州ドライブ旅行
Car's&Coffee
Car's&Coffee
まいこサン
クラシックカー
トヨタ博物館
モリコロパーク
Cle-One-GrandPrix
岡崎中央総合公園
旧車
フォトコンテスト
オートプラネット
アウトガレリアルーチェ
Car's&Coffee
旧車イベント
中部ミーティング
オフ会
イタリア車
おはくら
クラシックカーフェスティバル
名古屋モーターショー
鈴鹿サーキット
歴代ロードスター限定車ミーティング
富士山
アーカイブ
2020年04月 (1)
2020年03月 (4)
2020年02月 (1)
2020年01月 (2)
2019年12月 (14)
2019年11月 (7)
2019年10月 (4)
2019年09月 (5)
2019年08月 (3)
2019年07月 (1)
2019年05月 (3)
2019年04月 (4)
2019年03月 (9)
2019年02月 (5)
2019年01月 (1)
2018年12月 (11)
2018年11月 (4)
2018年10月 (11)
2018年09月 (19)
2018年08月 (9)
2018年07月 (4)
2018年06月 (7)
2018年05月 (8)
2018年04月 (4)
2018年03月 (9)
2018年02月 (1)
2018年01月 (3)
2017年12月 (6)
2017年11月 (12)
2017年10月 (4)
2017年09月 (8)
2017年08月 (4)
2017年07月 (3)
2017年06月 (4)
2017年05月 (9)
2017年04月 (6)
2017年03月 (9)
2017年01月 (1)
2016年12月 (6)
2016年11月 (10)
2016年10月 (5)
2016年09月 (6)
2016年08月 (6)
2016年07月 (6)
2016年06月 (8)
2016年05月 (3)
2016年04月 (2)
2016年03月 (5)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (10)
2015年11月 (10)
2015年10月 (7)
2015年09月 (4)
2015年08月 (6)
2015年07月 (2)
2015年06月 (8)
2015年05月 (2)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (2)
2015年01月 (6)
2014年12月 (3)
2014年11月 (5)
2014年10月 (3)
2014年08月 (4)
2014年07月 (2)
2014年06月 (3)
2014年05月 (1)
2014年01月 (1)
2013年12月 (2)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (2)
2012年10月 (1)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。