• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
RCZ+レストア途上(マトラM503LX+ルノーメガーヌカブリオレ初代)
マトラ&アルピーヌ降りました(1055車嗜好=M552 + D503)
MATRA Murena & Alpine A610 turbo マトラ&アルピーヌ生活終わりました。
(昔はプジョー406クーペ + アルファ916スパイダーでした)

witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
8


今年のニューイヤーミーティングにマトラ友の会でクラブ出店しようかと相談していたんですが、主要メンバーの海外出張とかもあって、今年は見送ったんです。でも来年出るなら見ておかなくてと下見。
大昔にパシフィコ横浜?でやっていた頃(20年前?)は横浜に住んでいたので、旧車や珍しい左ハンドルがいっぱい走っていて、ああ今日はニューイヤーミーティングの日だ〜って思っていたものです。その頃はシトロエンBXに乗っていたかな。

で、実は今回初参加(見学者)です。駐車場は激混みだろうと東海道線+ユリカモメで船の科学館に。あ、会場は反対側ですね。遠くにRX78ガンダムが・・・ 。
nym001.jpgnym002.jpg
今年のテーマは「日野といすづ」だとか。オペルのカデットのノックダウンのジェミニは綺麗でしたね、当時の日本車がゴテゴテしていた時に欧州のすっきりした清新な風のようでした。それでいて足回りは凝っていたし、好きだったな〜、買わなかったけど。
nym003.jpg

その他も、懐かしかったり。大学時代に彼女のカローラTE21でドリフトしてました。おつりが少なくてとっても運手にしやすい、my car のケンメリスカイラインワゴンのラリー仕様はとんでもなく運転難しかったんです。
nym004.jpg

一部で話題のロードスターベースの2000GTですね。
nym005.jpg

コリズムで取り上げられていた英国車ですね。実際はオリジナルなんでしょうけど、ここにいるとロードスターベースかと思っちゃいますね。
nym006.jpg

日本のFLですね、こういう小さいフォーミュラーカーをいずれは所有したいものです(願望)、アルマジロの背中でスポーツカーノーズ当時のアルピーヌF3とかF2とか憧れますよね。
nym007.jpg

他の欧州車クラブ出展が少なくて、寂しかったです。これではマトラ友の会で出展するのは価値ないかな〜って。
nym008.jpgnym009.jpg

一部で大受けだった商品でした。会場の外ではまさに爆音で走るタケヤリ&デッパと暴走族系のバイクが。
nym010.jpg

昼過ぎには会場を出て銀座(というか新橋の老舗天ぷら屋さんの天国「てんくに」で顧客とお食事。1Fは中国人観光客も多かったけど服装見て2Fに案内されました、2Fは静かで。
nym021.jpgnym022.jpg

その後は山野楽器で輸入盤の現代音楽のフィリップ・グラスのピアノ演奏のオルフセンのCDを購入して歩いてら小腹が空いて「ハシゴ」でだんだん麺。
nym023.jpg

そういえば昨日は隣町の藤沢で有名だという蕎麦屋「すい庵」で相盛りを食べたけど、蕎麦殻も練り込んだお蕎麦はちょっと味がよくわからなくて、何度か食べに行かないと美味しいかどうか評価できないかな。雰囲気はいいけど、現段階では蕎麦の味は2流かな〜(一流は山形のへぎ蕎麦のおいしいところとか、長野の美味しい蕎麦屋さんとか)、問題はつけ汁が醤油きつすぎ、もう少し味醂を多くした方がいいんじゃないかなとか思ってました。
nym031.jpgnym032.jpgny,033.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=A4h7j5i3WCwBwlYhNVoY3Q%3d%3d




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
12


ムレーナが2月車検なので秘密工場に入庫。工場入口にあるキャトル(とっても綺麗)と交代で入庫です、というかキャトルの車検明けを持って入庫。今回は車検だけで特にいじる予定はないのですが、根本的な問題を一つ抱えていまして、それはハイビームが点かない(><) 。配線を外しているのだと思うんですけど・・・ 。ハイビームつかないと車検通りませんよね〜? 。
syakennyuuko001.jpgsyakennyuuko002.jpg


車預けてお仕事で30年に発表される福井県のお米の新品種の試食に行ってから、鎌倉八幡宮他に厄除けのお参りに。
というのもマトラの名古屋オフから帰ってきた晩にパイプ吸いながら寛いでいたら、ふぁっと頭が熱くなって軽くしびれる感じが広がって、立とうとしたら体が言うこときかない(平衡感覚喪失)、オフ会で57歳で脳梗塞した人の話とか聞いていたから、ついに来た〜って。とりあえず両手の指を動かして、次に鏡で顔を見て表情を動かしてみて、とりあえず大丈夫、急いで救急車呼ぶほどではないかと。それでもトイレまで歩くのに壁伝いで要介護老人みたいな状況です。慌ててかかりつけ?の脳神経外科に一過性脳虚血発作起こしたのでMRIして欲しいと予約入れて。夕方なので最後かもしれないランチを周富輝さん生香園で焼きそばと水餃子。それからMRIの結果はとりあえず大丈夫だと、今の時点では血管切れてないし脳にダメージ受けているところはないと。ただ一過性脳虚血発作には違いないのでまた発生したらすぐにMRI受けに来なさいと。とりあえず酒も喫煙も食生活も生活習慣を変える必要性はないということでホッとしました。
seikouen003.jpgseikouen004.jpgmri2017001.jpgmri2017002.jpg

ということで、厄払いも兼ねて鎌倉散策。最近忙しくて運動が減っていたのも発作の遠因かな〜っと。自転車で走りたかったけど風が強いので歩き回ります。八幡宮は厄払いの祭礼中でした。来年は前厄だしね。
kamakura005.jpgkamakura006.jpgkamakura007.jpg
観梅のお姉さんたちも綺麗、ランチは勝烈庵で季節ものカキフライ定食+エビフライ追加。
kamakura008.jpg

お正月明けから届いたものがいくつか。

todoita009.jpg
プジョー908HDi ですね〜、ルマンでポールポジションとったり、総合優勝もしてますね。奥はSolido1/18 です、手前はSpark1/43 なんですけど、これってヤフオクで「プジョー 908 1/18」で検索して引っかかったのでてっきり1/18と思って落札しちゃったんです、安かったからよかったけど入札価格は1/18の値段だったので。届いた箱が小さくでびっくりしました。気をつけないと危ないですね、これで1万円以上なら最悪ですけど五千円以下ならば1/43の相場ですし。

todoita010.jpgtodoita011.jpg
カーくる からお年玉、今年もカレンダーに採用いただきました。夏の雰囲気は難しくて数が少ない中からの採用いただけたようです、春と秋と冬は定番がありますからね。これまでCre-One-GP が始まってから毎年採用いただけて感謝感謝です。

さて、ここからは乗り物ということでご容赦ください。
11月発注で昨年中に届かなくてAmazonにクレーム入れて調べてもらったら12月6日発送は大嘘で12月26日にまとめて米国から発送したとかいう香港の業者でしたが。最近は海外業者や国内の中国人で在庫持たないで落札されてから品物探す業者でてきているようです(以前にDVDをヤフオク落札した時に札付きでAmazonから送られてくるような業者に引っかかりました、2週間経ってもなしのつぶてで最悪評価見たらそのようなことが書いてあったのでレンタル明けのDVDの在庫見つけてこれを買って送ってこいと命令したら本当にそれを送ってきました)。今回の香港の業者は分かりませんが不誠実ですね、名前は日本人ですがなりすましとしか思えませんね。

todoita021.jpgtodoita022.jpgtodoita023.jpg
届いたConway の本は本物(^^; 、女王様の船やカイザーの船も興味深いですが、帝国海軍の伊勢、長門級や金剛級の最初の状態がまさにスーパードレッドノート(超弩級)であることがわかる写真が載っていて、とっても楽しいです。さらに Conway Fighting Ships 1860-1905 では分かりにくかったので購入した本も届きました。
todoita024.jpgtodoita025.jpgtodoita026.jpg
まさに帆船に回転砲塔が積まれた時代から始まって砲郭艦から鋼製蒸気船の前後に旋回砲塔を積んだ艦からドレッドノートまでの歴史を確認できる本を入手。ワイルドターキー飲みながら眺めるには最高の本です。

ついでに今日は喫煙OK を主治医からもらったので、パイプも購入。見た目はちんちくりんですがリバースキャラバッシュという形式らしいです(キャラバッシュはホームズのパイプ)途中に巨大な空洞がある形式です、イタリアのパイプ作家でタラモナのパオロ・クロッチという方の作品らしいです。
todoita031.jpg
上の刻みタバコが普段吸っているものですが、キャプテンブラック(ラム酒を吸わせたタバコ)とスゥイートダブリン(アイリッシュウィスキーを吸わせたタバコ)両方ともブラックキャペンディッシュ系(つまりは塩漬けタバコでジタンやゴロワーズ系)を自分でブレンドしたものと乾いたマクバーレンを交互に吸っています。
秋の夜長じゃないけど、ストーブの前で楽しい冬が過ごせそうです。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=aaHWjZYVUAKBd03bXmzndg%3d%3d




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
19


まだ暗い時から出発して、仲間と一緒にトヨタ博物館に向かいます。同じマトラ ムレーナが目の前を走っているとウキウキです。
tomonokai001.jpg

開催時間の1時間前には到着、とりあえずトヨタ博物館を見てきます。目的はフランス車乗りにはドラージュD8(フィゴニのボディ)、素晴らしい工芸品です。他にもイスパノスイザは見たの初めて、他にもデューセンバーグやパッカードにピアスアローと大きな車がいっぱい、大きさがトラック並です。
tomonokai002.jpgtomonokai011.jpgtomonokai012.jpg

見て待っていると愛知の赤ムレーナがやってきて日本で初めて?マトラ ムレーナが3台並びました。青銀赤で気分はフランス国旗です。
tomonokai003.jpg

その後に第2駐車場に移動して並べました。気焔学に来た人の車も並べてさらに記念撮影。トヨタ博物館のカフェからこの様子を眺めている人も。ある意味では展示されている車よりもオフ会に来ている車に興味深々です。
tomonokai004.jpgtomonokai005.jpgtomonokai006.jpgtomonokao007.jpgtomonokai008.jpg

雪がちらつき始めた15時頃に解散して、有志で夜は宴会。名古屋中心の古い人たちには有名だという宮鍵で鳥味噌すき! 、赤味噌の割下で最高に美味しかったです。さらにはワインバーでバローロを飲んで。
tomonokai021.jpgtomonokai022.jpg
夜が更けて、車好きの深い話を色々聞けました、楽しかったな〜。次回を清里でやりましょうかって話が出てきております。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=KW0N8jX1T%2ff9WPx7hCU0Hw%3d%3d




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
17


お仕事で青森まで、スタッドレスを履いたアルピーヌA610で行く予定でしたが、大雪が続いていて、My A610 は大丈夫なんだけど、通常の8時間では行けない可能性もあるので、泣く泣く新幹線で。地元では軽ワゴンに乗せてもらってお仕事終えてから顧客と一緒に酸ヶ湯温泉に。ちなみに大雪予想で長靴履いて行ったら地元のサラリーマンは革靴だし、女子高生もブーツだし、関東から長靴で来たって大笑いされました(^^; 。

打合せで泊まった黒石市の中村旅館は元遊郭で一部ではすごく有名なお宿。階段は昔は遊女が顔見せしていた階段で手摺が低いのは階段に座る遊女のためです。大女将は昔はすごい美人だったと推測できる方です。
sukayu002.jpgsukayu003.jpg

酸ヶ湯に向かう道はアイスバーン2cmに圧雪が3cmからいっぱいになるような道で気分はチェリニ峠です。快晴の天気にも恵まれて顧客の軽ワゴンではなくて顧客のコペンでこればよかったねって。サイドブレーキ引いて斜めになって走るのが最高の道です。これならスタッドレス履いたA610で来たかったな〜って。

sukayu001.jpgsukayu004.jpgsukayu005.jpg
酸ヶ湯は混浴で有名な温泉です(とんでもないワニも出没してます)。
20代かなというドラム缶の女性が男性のお湯に来たり、そのまま歩いたりとかも驚きましたが、年配の女性御主人と隣り合って入っていて微笑ましかったり。


翌日は快晴の中を雪道を歩いて隣の八甲田ホテルに。ここは超高級なリゾートホテル。一部ではツインピークスのホテルみたいと話題になっていました。
sukayu006.jpgsukayu007.jpgsukayu008.jpgsukayu009.jpgsukayu010.jpgsukayu011.jpgsukayu012.jpgsukayu013.jpg
素敵ですよね、しかも歩いて通る10分程の道もエコツーリズムをしているみたいです。幸せな時間を過ごせました。これがアルピーヌA610で走れたら70年代から90年代のモンテカルロラリーを体感できたのにと。

sukayu014.jpg
戻ってきた酸ヶ湯温泉も遠目には山小屋みたいで素敵です。

酸ヶ湯温泉のお湯はPH1.7で強酸性です、顔は赤く腫れあがるほどです。しかし2泊したら右肩の痛い肩こりは治っていました。こわばりは残りますが痛みは解消、血行が良くなったおかげです。さらに腎臓が疲れていた背中の痛みも消えました。これは夏にでもまた来たいかな〜って。
次回はアルピーヌA610で来たいな〜って。

お仕事の契約が成約すれば次回も可能ですね(^^; 。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=BuCgfVWE76Tf41yfzoKeyQ%3d%3d




witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
9


朝から高尾までちょっとお出かけ、出発した時は寒くて車内で手袋で運転ですが、帰りは直射日光が室内に差し込むのでヒーター無しでも暖か(というか駐車していた後は窓開けて換気)。
圏央道でのドライブですが寒川辺りのダブルS字ではスタッドレスでは後輪がウズウズして、微妙にカウンターです。
お昼は平塚まで出て老郷(ラオシャン)で地元のソウルフードとも言われるタンメン(+餃子)、メニューがこれ以外にないお店で、平日位の昼過ぎでもお店は常に満席。
takaoenosima004.jpgtalaoenosima005.jpg

帰りに江ノ島に寄ってきたが、東京オリンピックのヨット会場の整備で大変革中。県営のヨットハーバーも建て替わっているし、女性支援センターと京急ヨットクラブは更地になっているし、現在は風情ないですね。風が強くて江ノ島から戻る橋の入り口で走行中の車が波をかぶるほど(実際はしぶき&多少の海水だけど)でびっくり。風下に向けてドア開けると持っていかれそうな強風です。
takaoenosima002.jpgtakaoenosima003.jpg

さらに北鎌倉の行きつけの喫茶店では懐かしい顔が何人もいて、つい閉店まで話し込んでしまいました。
takaoenosima006.jpg

スタッドレスなのでQタイヤ規格のマイル最高速度制限がある冬場ですが、グリップのないグニャグニャのタイヤも操縦する幸せはありますよね、余裕の走行はできなくなりますけど。
ただ今週末は関東も積雪の可能性ありで、そのような時にスタッドレス履いていると安心です。雪がなくても4度以下だと夏タイヤは急激にグリップ失ってきますから。車だとあまり意識しないでしょうけどバイクに乗っていた頃は同じタイヤでも夏は高温でズリズリだし、冬は晴れていてもツルツル滑る(だからタイヤが温まるまでリーンさせられない)とタイヤの適温は外気温で10度から25度くらいかな〜って。

出先であった若い子がNコロ乗っていると言っておりました、Nコロって知らなかったけどN360らしい(^^; 。アルピーヌは初めてみると興味津々で座ってスポーツカーですねって、見た目はフィアレディZみたいなGTラグジュアリーカーと思ったのかもしれないですね。オートサロンに行くのを楽しみにしているようでした。
若い子で車好きな子もいるんですね、まあ場所が高尾ですから都心とは事情が違うのかな、実家は山梨だと言っていたし。




プロフィール
水玉のドラグ
水玉のドラグ
マトラ&アルピーヌ生活始めました!
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年10月 (1)
2024年05月 (1)
2024年04月 (2)
2023年12月 (2)
2023年11月 (1)
2023年10月 (4)
2023年09月 (1)
2023年08月 (3)
2023年07月 (4)
2023年03月 (1)
2022年12月 (1)
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年06月 (2)
2022年04月 (1)
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年07月 (1)
2021年05月 (1)
2021年03月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (2)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (5)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (3)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (3)
2019年04月 (3)
2019年03月 (4)
2019年01月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (4)
2018年08月 (3)
2018年07月 (1)
2018年06月 (2)
2018年05月 (3)
2018年03月 (2)
2018年02月 (5)
2018年01月 (5)
2017年12月 (7)
2017年11月 (9)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (4)
2017年07月 (7)
2017年06月 (6)
2017年05月 (10)
2017年04月 (10)
2017年03月 (11)
2017年02月 (10)
2017年01月 (10)
2016年12月 (12)
2016年11月 (15)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (11)
2016年07月 (9)
2016年06月 (9)
2016年05月 (13)
2016年04月 (11)
2016年03月 (5)
2016年02月 (8)
2016年01月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (8)
2015年08月 (12)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (9)
2015年04月 (11)
2015年03月 (12)
2015年02月 (6)
2015年01月 (14)
2014年12月 (11)
2014年11月 (13)
2014年10月 (12)
2014年09月 (12)
2014年08月 (7)
2014年07月 (9)
2014年06月 (12)
2014年05月 (7)
2014年04月 (7)
2014年03月 (10)
2014年02月 (7)
2014年01月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (7)
2013年10月 (4)
2013年09月 (6)
2013年08月 (6)
2013年07月 (9)
2013年06月 (7)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (8)
2013年02月 (3)
2013年01月 (7)
2012年12月 (3)
2012年11月 (10)
2012年10月 (4)
2012年09月 (7)
2012年08月 (8)
2012年07月 (7)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (4)
2011年11月 (6)
2011年10月 (5)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (3)
2011年06月 (7)
2011年05月 (4)
2011年04月 (3)
2011年02月 (3)
2011年01月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。