ブログ
Prv
Home
2017年3月25日
ファイナルファンタジーモデルのアウディR8を見に行く
witten by ザウルスマニア
20
3月の新舞子サンデーを見物した後、新舞子からそう遠くない常滑のりんくう地区にあるアウディりんくうパーク店に出かけてきた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/605/a14084a174.jpg?ct=be967daab4e8
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/607/7f85e326de.jpg?ct=87cd308f916b
" target="_blank">
アウディからのメールで、世界で3台つくったファイナルファンタジーモデルのR8を、アウディりんくうパーク店で展示しているという情報は伝わって来て、せっかく近くの新舞子マリンパーク第一駐車場で新舞子サンデーに参加しているので、新舞子サンデーからちょっと南下して常滑まで行ってこようと考えた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/591/1d1012c525.jpg?ct=9d438132b55e
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/593/07cc937cba.jpg?ct=9d438132b55e
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/594/e98019cad0.jpg?ct=51f470c3bd62
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/595/589278a260.jpg?ct=51f470c3bd62
" target="_blank">
ホイールにファイナルファンタジーの中で出て来る剣のイメージを入れこんだり、ボディーのオーナメントなどにもゲームテーマの中で使われる模様を飾り込んでいる。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/597/f61fcd3b78.jpg?ct=51f470c3bd62
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/598/e0443543c0.jpg?ct=bedd3f987eaf
" target="_blank">
エンジンルーム内も、ヘッドカバーの赤色塗装や補強メンバーの塗り替えなどが行われている。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/599/43d9ca278c.jpg?ct=bedd3f987eaf
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/601/f2bf882f47.jpg?ct=f202ee30c8ca
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/602/a1b934becc.jpg?ct=4920ec797107
" target="_blank">
このアウディりんくうパーク店は、今まで全国で一番大きいと言われていた名古屋市天白店よりも大きく感じた。
天白店
は2階にわたって展示場があったが、りんくうパーク店は1階部分のみ。
ただ、そのスペースが広いことと、車を保存するヤードもかなり広い。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/604/edf70270c4.jpg?ct=be967daab4e8
" target="_blank">
このR8以外にも多く停まっていて、何とファイナルファンタジーモデルを含めて5台も確認できた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/600/3a6d67f79b.jpg?ct=f202ee30c8ca
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/290/603/e1f592ffa2.jpg?ct=4920ec797107
" target="_blank">
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=NwTTkzQ6fcYJRnNvRJGVwg%3d%3d
comment (2)
■
水玉のドラグ
on March 26, 2017 Sunday
最初のR8の頃のようなオーラはないかな〜、TTの最初の頃程度かな。というか最新のTTは普通のA6かと勘違いするほど。
まん丸の初代TTは偉大だったと。
東北道でも追い越し車線の混雑の原因は先頭のアウディだったし。
■
ザウルスマニア
on March 26, 2017 Sunday
水玉のドラグさん、コメントありがとうございます。
確かに、この写真で見ても普通のスマートなクーペというたたずまいですね。
コメントする
2017年3月24日
MTギアオイル交換
witten by ザウルスマニア
8
今日、以前ヤフオクで落札しておいたMTギヤオイルを持ち込みで交換して来た。
少し馴染んできて、ギアの入りが良くなった感じだが、げきてきな改善は感じられないのが少々残念です。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=EhVkvbkJmUJBRTFUyF9Mjg%3d%3d
comment (4)
■
い~さん
on March 25, 2017 Saturday
オイルは色々試してみないと何が良いか分からないですよね~^^?
■
Kaffy
on March 25, 2017 Saturday
お邪魔します。私もこれまで1-2のギアの入りが悪くて、オイルをいろいろ試しましたが、YACCO BVX R200と言う、特に凄いスペックとかでは無いのに、変えたらかなり良くなって、それからはずっとこのオイルを入れてます。
■
ザウルスマニア
on March 25, 2017 Saturday
い~さん、コメントありがとうございます。
今までは純正オイルを入れてきましたけれど、10万kmを超したので一度、しっかりしたオイルを入れてみるのも良いのかなぁと試す気持ちで入れてみました。
入れてみないと実際分からないので、これから様子見のテスト期間の開始です。
■
ザウルスマニア
on March 25, 2017 Saturday
Kaffyさん、コメントありがとうございます。
WAKO'SにしようかRESPOにしようかと迷って、フル化学合成オイルのRESPOを選択したんですが、実際分かっていることは、一般的に酸化が遅れると言われ、保存性が高いということは、長寿命なんじゃないかという程度で選択しちゃいました。
次回入れ替える時には、教えていただいたものを入れてみたいと思います。
情報ありがとうございました。
コメントする
2017年3月22日
記念大会の次の新舞子サンデーは、大丈夫なのか?
witten by ザウルスマニア
5
2月に行われた新舞子サンデーは、記念大会でじゃんけん大会が行われたりして、かなり盛り上がって参加台数は大いに増えたように感じた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/320/7232e3dc3b.jpg?ct=32437c84d6fc
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/321/3d333f0671.jpg?ct=7a898d99a825
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/322/d1ac103c3a.jpg?ct=7a898d99a825
" target="_blank">
以前は、フィアットやプジョー、シトロエン、アルファロメオといったヨーロッパ車が多かった。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/324/295f987f12.jpg?ct=7a898d99a825
" target="_blank">
最近は、旧車の日本車も多く参加して、懐かしい車に遭遇することも増えてきた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/326/effeafefed.jpg?ct=db2da896943b
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/327/1c8be3b439.jpg?ct=db2da896943b
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/328/0d2a9e4726.jpg?ct=708e0a1b05cf
" target="_blank">
以前はほとんど見かけることが珍しかったアメ車にも多く遭遇するようになってきた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/329/80da767222.jpg?ct=708e0a1b05cf
" target="_blank">
今回は、ポルシェとロードスターが多かったように思う。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/330/e046b5aea3.jpg?ct=677762921b67
" target="_blank">
さらに、今回はカリーナ7代目(最終型、この後カリーナは消えた)が多数集まって来ていた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/331/38d6e04659.jpg?ct=677762921b67
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/332/45a306d36e.jpg?ct=677762921b67
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/333/39e5420228.jpg?ct=677762921b67
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/334/8f2ea34e6d.jpg?ct=7d0e59e3ac02
" target="_blank">
これは珍しいが、一世を風靡したローレル
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/335/32083a45b3.jpg?ct=249967b7712a
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/337/9417066368.jpg?ct=249967b7712a
" target="_blank">
SUVのロールスロイスと言われるレンジ ローバーはここでは今まであまり見たことが無い。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/338/685b03fb76.jpg?ct=8f7606cf0fcf
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/340/f3456b0f36.jpg?ct=8f7606cf0fcf
" target="_blank">
今回は、ここで集合して、森牧場のしゃぶしゃぶ・すき焼き食べ放題に出発するために、角目ベンツを中心に集まっていた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/341/6b40362c4c.jpg?ct=02147bfe0d37
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/342/199b394694.jpg?ct=02147bfe0d37
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/343/4382bcf884.jpg?ct=bc6dfd558660
" target="_blank">
イニシャルDの藤原とうふ店風トレノ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/344/a7cd1592ea.jpg?ct=bc6dfd558660
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/345/7de8dc843c.jpg?ct=a74c98d5b47e
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/346/1faf362d1c.jpg?ct=a74c98d5b47e
" target="_blank">
最近はあまりお会いできなかったロケット。運転席をしっかり見せていただいた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/347/eb52671f81.jpg?ct=a74c98d5b47e
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/348/c4360ac17e.jpg?ct=e6899e18fd9a
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/349/9253d5fdde.jpg?ct=e6899e18fd9a
" target="_blank">
アクリルのカバーで、エンジンルームが覗けるケイマンポルシェ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/350/9ef0d57617.jpg?ct=26cdd0ffc281
" target="_blank">
今回参加のスーパーカー
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/351/da6bc52052.jpg?ct=26cdd0ffc281
" target="_blank">
こちらにはマセラティとアルファロメオ スパイダー
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/352/8b74266d66.jpg?ct=26cdd0ffc281
" target="_blank">
今回の中では、気になるクラウン ピックアップ。しかもトヨグライド(オートマチック)モデル
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/353/967d71ba66.jpg?ct=d8a7759d2173
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/357/f46be2895b.jpg?ct=4e7c95ad00b3
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/358/700966aa51.jpg?ct=4e7c95ad00b3
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/354/39a959ad73.jpg?ct=d8a7759d2173
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/355/951d6a1ae6.jpg?ct=d8a7759d2173
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/359/036232c955.jpg?ct=4e7c95ad00b3
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/361/e82b2d3ea6.jpg?ct=2030078dff02
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/362/c5fdfe8f09.jpg?ct=2030078dff02
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/318/262293ea62.jpg?ct=79eff955623a
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/236/319/2246fc8ce1.jpg?ct=32437c84d6fc
" target="_blank">
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=QitEUJt9TTJadJznOJE6UA%3d%3d
comment (0)
コメントする
2017年3月19日
春の気持ちの良い天候に充実したCGクラブミーティング(テーマはラリーカー)
witten by ザウルスマニア
5
オートプラネット名古屋で行われたCar's&Coffeeから、6台のカルガモ走行で、トヨタ博物館で行われているCGクラブミーティングに移動してきた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/053/2018695e14.jpg?ct=3a2526af2c4e
" target="_blank">
この日、ダブルヘッダーで、はしごする車も多かったと思いますが、我々もこの流れで参加したが、同じような車のイベントなのに、参加車両は結構違いがある。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/023/890c8997da.jpg?ct=2eddad8767e2
" target="_blank">
シトロエンDS
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/024/2173454462.jpg?ct=af20a3387179
" target="_blank">
トヨタ ミライ まさに新旧入り混じっている。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/026/6d807f5021.jpg?ct=6bdf1fac000a
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/027/140f464778.jpg?ct=6bdf1fac000a
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/028/25c5a31395.jpg?ct=2d6a248a8abe
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/042/3c25066895.jpg?ct=5e12a6c15dc6
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/031/c2f868d6b5.jpg?ct=51d2ea80fd8a
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/029/aeef68c89d.jpg?ct=320a543437f8
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/030/c7fc5c56d9.jpg?ct=51d2ea80fd8a
" target="_blank">
CGクラブには、とんでもなく古い車から、普段見かける機会の少ない車も見ることができるイベントです。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/033/ed07551126.jpg?ct=fe09a65e9e5c
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/034/fecbb030a6.jpg?ct=023fe7a65083
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/035/4fb74081e7.jpg?ct=023fe7a65083
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/037/275012d463.jpg?ct=023fe7a65083
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/038/6e4a31862b.jpg?ct=ff6a3b36737d
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/040/d1cce0130d.jpg?ct=ff6a3b36737d
" target="_blank">
フィアット ディノ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/043/74aec061ff.jpg?ct=5e12a6c15dc6
" target="_blank">
フェラーリもたくさん
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/041/9bba7322c3.jpg?ct=ff6a3b36737d
" target="_blank">
屋根を取ったコブラ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/044/e306b974ab.jpg?ct=5e12a6c15dc6
" target="_blank">
アルファロメオ ザガート
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/046/540da83f1e.jpg?ct=dd6df3900a5d
" target="_blank">
テーマのラリーカー
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/047/92bb872458.jpg?ct=93aede11192a
" target="_blank">
ルノー R8 ゴルディーニ 1100
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/048/c88c7892fe.jpg?ct=93aede11192a
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/050/587da95713.jpg?ct=93aede11192a
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/054/f100d56500.jpg?ct=937765c4e9aa
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/051/35d5eeeed3.jpg?ct=3a2526af2c4e
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/052/faeaeb35c9.jpg?ct=3a2526af2c4e
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/055/057520ea51.jpg?ct=937765c4e9aa
" target="_blank">
ルノー 1300
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/056/b2de1edb1b.jpg?ct=90d4bc464dc6
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/057/554334c84a.jpg?ct=90d4bc464dc6
" target="_blank">
ロータス エラン
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/058/2a3d766261.jpg?ct=90d4bc464dc6
" target="_blank">
フォード シエラ RS コスワース
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/059/5699056092.jpg?ct=2429245a607b
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/060/5b08b93b12.jpg?ct=2429245a607b
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/061/dbe274a083.jpg?ct=2429245a607b
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/063/f56d5f048a.jpg?ct=1a38474ed4cf
" target="_blank">
ボルボもカーナンバー付き
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/064/bab104efe9.jpg?ct=1a38474ed4cf
" target="_blank">
アルピーヌルノー A110
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/066/7013296b9b.jpg?ct=1a38474ed4cf
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/068/e6558e707c.jpg?ct=bd971d10c796
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/069/d3322bb44f.jpg?ct=bd971d10c796
" target="_blank">
コブラ350GT
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/070/2310e19a90.jpg?ct=bd971d10c796
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/071/86570569e5.jpg?ct=acac700f7e73
" target="_blank">
ここでも輸送機の編隊が飛んでいた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/072/8397e7d3d8.jpg?ct=acac700f7e73
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/073/2217443cc9.jpg?ct=acac700f7e73
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/074/abd02b875a.jpg?ct=acac700f7e73
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/075/f202e74ab8.jpg?ct=38dedcf10694
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/076/d61a7b97fc.jpg?ct=38dedcf10694
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/078/df23e9b03a.jpg?ct=38dedcf10694
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/079/05b3061847.jpg?ct=fd73e99c48a6
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/080/1d5b45577e.jpg?ct=fd73e99c48a6
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/081/ed27afa687.jpg?ct=fd73e99c48a6
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/083/e6293f4bb8.jpg?ct=24a1d06209fb
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/082/867959a2ac.jpg?ct=24a1d06209fb
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/084/6c2eaac725.jpg?ct=24a1d06209fb
" target="_blank">
ロータス エリート
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/085/e186c95ee0.jpg?ct=e61d10798832
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/086/acffc8ab79.jpg?ct=e61d10798832
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/087/10b1b6f602.jpg?ct=e61d10798832
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/088/f67d4ef311.jpg?ct=a48e5c8a2f06
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/089/78cb1c627d.jpg?ct=a48e5c8a2f06
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/090/ef57146cef.jpg?ct=a48e5c8a2f06
" target="_blank">
スズキ フロンテクーペ(デザインbyジウジアーロ)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/092/783a0c9389.jpg?ct=ed7e638d8be3
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/093/1f6bb8c33d.jpg?ct=ed7e638d8be3
" target="_blank">
フィアット750
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/094/cdd6b3249d.jpg?ct=ed7e638d8be3
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/095/ebe762a1d2.jpg?ct=ed7e638d8be3
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/096/164cbeec8f.jpg?ct=d96074b07645
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/097/2510b0ab46.jpg?ct=d96074b07645
" target="_blank">
MG スプライト
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/098/f6c07a2e70.jpg?ct=d96074b07645
" target="_blank">
Car's&Coffeeと同じ日に撮影しているのに、かなり参加車両に違いがあることが素晴らしい。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/099/2fb0372269.jpg?ct=2fc98110d91f
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/166/100/d205bba77e.jpg?ct=2fc98110d91f
" target="_blank">
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=MG%2fPgd%2bGea%2f%2fOREHAmjcFQ%3d%3d
comment (0)
コメントする
2017年3月18日
今回は充実しているCar's&Coffee
witten by ザウルスマニア
10
毎月第一日曜日に実施されているオートプラネット名古屋で行われるCar's&Coffeeに今回も参加してきた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/650/b44764eb19.jpg?ct=52e30bbfd4e2
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/651/a3e964e9f6.jpg?ct=52e30bbfd4e2
" target="_blank">
少し暖かくなってきたこともあるのだが、トヨタ博物館で行われるCGクラブミーティングが10時から開催ということで、8時から開催のCar's&Coffeeに参加してから移動しようとしている車が多いように思った。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/598/743e6af4da.jpg?ct=d225c4542b76
" target="_blank">
ナローポルシェが、背中合わせに停まる贅沢さ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/599/7cc1789dbe.jpg?ct=d225c4542b76
" target="_blank">
マッスルアメリカンを代表するトランザム。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/601/5e7e3f965f.jpg?ct=13df4cc6682b
" target="_blank">
私もその計画で、9時半ごろにはトヨタ博物館に移動した。
今回
は、Car's&Coffeeで知り合った方と一緒に5台のカルガモでの移動を試みた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/600/5183e50111.jpg?ct=d225c4542b76
" target="_blank">
Car's&Coffeeには、多くのアメ車が参加している。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/602/4a76e0df1d.jpg?ct=13df4cc6682b
" target="_blank">
ジャガーなどヨーロッパ車も多いが・・・。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/603/5d0eebf86b.jpg?ct=85b7c827fa3c
" target="_blank">
NSXとジャガー
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/604/afec8677bc.jpg?ct=85b7c827fa3c
" target="_blank">
ラパンとシボレーが同じ色に塗られてお揃いで並んでいた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/605/70fbef5dee.jpg?ct=85b7c827fa3c
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/608/06cfde8f31.jpg?ct=80360b9f6aa8
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/607/5b54efe5ce.jpg?ct=80360b9f6aa8
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/607/5b54efe5ce.jpg?ct=80360b9f6aa8
" target="_blank">
オーナーはこのアメリカ人の方ですが、日本語ペーラペラでした。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/609/0682264a42.jpg?ct=80360b9f6aa8
" target="_blank">
超扁平タイヤで、走ってる時はホイールだけで走ってるみたいになる。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/606/65c2363104.jpg?ct=80360b9f6aa8
" target="_blank">
何と275/25ZR26。日本では手に入らなくて、アメリカから取り寄せるそうです。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/648/b27ce8004b.jpg?ct=5cff6e3c49af
" target="_blank">
真っ赤なスマート
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/610/07e37d0563.jpg?ct=c01327bb7aac
" target="_blank">
コペンが4台。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/611/eeb0516bf0.jpg?ct=c01327bb7aac
" target="_blank">
こちらにも4台。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/612/d45e35ea55.jpg?ct=c01327bb7aac
" target="_blank">
ちょっとやれて古さを強調しているスバル360
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/613/6351fb9a56.jpg?ct=9ebeb19c0580
" target="_blank">
日本車の旧車も盛りだくさん。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/614/7598ab94ff.jpg?ct=9ebeb19c0580
" target="_blank">
でっかいアメリカンバンがたくさん並んだ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/615/5eb86ffe2f.jpg?ct=9ebeb19c0580
" target="_blank">
ブルーバード510
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/616/36ab4a2e02.jpg?ct=b9dc4ee23857
" target="_blank">
サニーエクセレントのオーナーは、この車で普通に通勤しているそうです。
私も本郷で目撃しました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/617/30957dce2a.jpg?ct=b9dc4ee23857
" target="_blank">
やれた2CVが渋い。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/618/28da7cc01a.jpg?ct=b9dc4ee23857
" target="_blank">
ウェストフィールド スーパー7
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/619/1e25be5d34.jpg?ct=07ffe698ef34
" target="_blank">
サニーの旧車は、クーペやセダンよりピックアップが結構人気。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/620/28ed833832.jpg?ct=2293a2b59582
" target="_blank">
コスモまで参加。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/621/f8121e7f3d.jpg?ct=2293a2b59582
" target="_blank">
ギャランFTO GSR
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/622/c689a0d017.jpg?ct=2293a2b59582
" target="_blank">
テントウ虫だらけのスバルR1。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/623/d13cf8ddd0.jpg?ct=a59569069287
" target="_blank">
今回はお馬さんも多く参加。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/626/9a92fdb7de.jpg?ct=a59569069287
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/624/ee62beb016.jpg?ct=a59569069287
" target="_blank">
ハイパワーを誇るフェラーリのシフトにしちゃ、物凄くちっちゃい。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/625/29ea7c0340.jpg?ct=a59569069287
" target="_blank">
ルノー トゥインゴ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/627/ac4049a598.jpg?ct=0d82d8dae6c9
" target="_blank">
派手な色の全塗装したねぇ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/628/23169a36e1.jpg?ct=0d82d8dae6c9
" target="_blank">
クルマを見て撮影していると、爆音が聞こえてきた。
見上げると、P3Cが5機編隊で飛んでいた。
小牧で、航空ショーが行われていたようで、ブルーインパルスを飛んでいたということだが、ここでは見られなかった。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/629/54d3729b75.jpg?ct=0d82d8dae6c9
" target="_blank">
先日志摩へミニオフを行ったとき、集合地点の長島PAであったTVR
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/630/c2a3387043.jpg?ct=0d82d8dae6c9
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/631/590a1b0c49.jpg?ct=03a4c5ea98c6
" target="_blank">
さりげなくこんな車も停まっている。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/632/e8bb767c1e.jpg?ct=03a4c5ea98c6
" target="_blank">
エアダクトを加工したケイマンポルシェ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/633/abaebf9468.jpg?ct=03a4c5ea98c6
" target="_blank">
Bさんのロータスエキシージ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/634/81229d3842.jpg?ct=5dc8a3f372c7
" target="_blank">
真っ赤なマスタング。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/635/79f8c9a8bd.jpg?ct=5dc8a3f372c7
" target="_blank">
アバルト124すぱいーダートフィアット500.
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/636/5f29ca9851.jpg?ct=5dc8a3f372c7
" target="_blank">
新旧ボルボ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/637/a9f6928232.jpg?ct=28ca78fe1d59
" target="_blank">
いろいろなタイプのMR-S
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/638/2b4d44ff56.jpg?ct=28ca78fe1d59
" target="_blank">
マッスルカー代表のコブラ。珍しいトップ付き。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/639/2082adac2f.jpg?ct=28ca78fe1d59
" target="_blank">
ジュリエッタとデルタ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/640/34712d02a2.jpg?ct=34e98858fa76
" target="_blank">
綺麗なデ・トマソ・パンテーラ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/641/bf1b8bbbc4.jpg?ct=34e98858fa76
" target="_blank">
BMW i8
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/642/91ddf53005.jpg?ct=34e98858fa76
" target="_blank">
エンブレムのアップ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/649/89f75b10e6.jpg?ct=52e30bbfd4e2
" target="_blank">
BMW5アルピナチューン。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/643/f0b5c67871.jpg?ct=9ce9cf0d194f
" target="_blank">
アウディRS7
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/645/622ac8c9cf.jpg?ct=9ce9cf0d194f
" target="_blank">
エンジンルームはパズルのようにキッチキチ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/644/562d57cefa.jpg?ct=9ce9cf0d194f
" target="_blank">
CGクラブミーティングへ移動したカルガモメンバーのND
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/646/6a4cc32915.jpg?ct=5cff6e3c49af
" target="_blank">
私の車とNBと上のND2台に、ここには映っていない黒のカムリとyes!の6台。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/647/e68b090895.jpg?ct=5cff6e3c49af
" target="_blank">
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=cNZJAis5oc1Ml2pe06y3IA%3d%3d
comment (2)
■
水玉のドラグ
on March 18, 2017 Saturday
同じ塗装の軽とシボレーの組み合わせ素敵ですね、どこかのデモカーでしょうけど、会社の車をあんな感じで統一出来たら素敵だな。
■
ザウルスマニア
on March 18, 2017 Saturday
水玉のドラグさん、コメントありがとうございます。
あまりの大きさの違いで、一瞬気付くのが遅れましたが隣に並べてるので気付いた方は多いと思いますが、非常にオシャレですよね。
コメントする
Prv
Home
プロフィール
ザウルスマニア
ハイランドグリーンというかなり暗い色のグリーンのマツダロードスターNC1のRSRHTに2008年から乗っています。プレステージエディションという限定バージョンです。
もっと見る
愛車情報
パラサウロロフス
ダックス
カーとも
アスラさん
togさん
いーさんさん
なにわCママさん
siriusさん
猫屋さん
もっと見る
参加グループ
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
カーくる新舞子サンデー
カーくるびわこグラツィエサンデー
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年5月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
令和2年新型コロナウィルスで沈... (4/19)
Mazda100周年のHPのイ... (3/18)
疫病退散アマビエ (3/16)
今回は、巴里で活躍した日本人自... (3/15)
令和2年の名古屋オートトレンド (3/8)
やっと画像処理ができたので、ア... (2/9)
令和2年最初の新舞子サンデー (1/24)
令和2年のCar's&Coff... (1/14)
令和元年最後の新舞子サンデー (12/29)
令和元年最後のCar's&Co... (12/28)
記事検索
検索語句
カテゴリ
オフ会(34)
イベント(16)
まいこサン(3)
日常点景(33)
車いじり(20)
一人旅(40)
新舞子サンデー(37)
デジタル一眼レフカメラ(1)
ミラ・フィオーリ(5)
メンテナンス(28)
ロードスター(2)
試乗(3)
クラシックカー(26)
ロードスターミーティング(30)
新舞子サンデーとおはくら(3)
ポルシェ(1)
F1日本グランプリ(6)
アウト ガレリア ルーチェ(7)
モーターショー(6)
愛知トリコローレ(3)
CG Club TTD@TAM(6)
名古屋オートトレンド(4)
バイくるオアシスパークサンデー(1)
オートプラネット名古屋(35)
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」(13)
近くへお出かけ(3)
おはくら(1)
趣味(1)
オアシスパークミーティング(2)
お出掛け(1)
ETCマイレージサービス(1)
岡崎ロードスターミーティング(2)
クルまつり(1)
自動車博物館(1)
未分類(6)
最近のコメント
どうなってるんだ?またもオ... by ザウルスマニア(1/14)
どうなってるんだ?またもオ... by K(1/14)
三菱オートギャラリー見学 by ザウルスマニア(12/30)
三菱オートギャラリー見学 by 水玉のドラグ(12/29)
九州ドライブ旅行6日目(宮崎県... by ザウルスマニア(9/13)
九州ドライブ旅行6日目(宮崎県... by い~さん(9/12)
九州ドライブ旅行5日目(鹿児島... by ザウルスマニア(9/8)
九州ドライブ旅行5日目(鹿児島... by Godwin(9/7)
なかなかアップできずに遅れきっ... by ザウルスマニア(8/14)
なかなかアップできずに遅れきっ... by tak@赤sma451(8/13)
最近のトラックバック
タグ
珍車・旧車
ロードスター
新舞子サンデー
オートプラネット名古屋
オープンカー
新舞子マリンパーク
九州ドライブ旅行
Car's&Coffee
Car's&Coffee
まいこサン
クラシックカー
トヨタ博物館
モリコロパーク
Cle-One-GrandPrix
岡崎中央総合公園
旧車
フォトコンテスト
オートプラネット
アウトガレリアルーチェ
Car's&Coffee
旧車イベント
中部ミーティング
オフ会
イタリア車
おはくら
クラシックカーフェスティバル
名古屋モーターショー
鈴鹿サーキット
歴代ロードスター限定車ミーティング
富士山
アーカイブ
2020年04月 (1)
2020年03月 (4)
2020年02月 (1)
2020年01月 (2)
2019年12月 (14)
2019年11月 (7)
2019年10月 (4)
2019年09月 (5)
2019年08月 (3)
2019年07月 (1)
2019年05月 (3)
2019年04月 (4)
2019年03月 (9)
2019年02月 (5)
2019年01月 (1)
2018年12月 (11)
2018年11月 (4)
2018年10月 (11)
2018年09月 (19)
2018年08月 (9)
2018年07月 (4)
2018年06月 (7)
2018年05月 (8)
2018年04月 (4)
2018年03月 (9)
2018年02月 (1)
2018年01月 (3)
2017年12月 (6)
2017年11月 (12)
2017年10月 (4)
2017年09月 (8)
2017年08月 (4)
2017年07月 (3)
2017年06月 (4)
2017年05月 (9)
2017年04月 (6)
2017年03月 (9)
2017年01月 (1)
2016年12月 (6)
2016年11月 (10)
2016年10月 (5)
2016年09月 (6)
2016年08月 (6)
2016年07月 (6)
2016年06月 (8)
2016年05月 (3)
2016年04月 (2)
2016年03月 (5)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (10)
2015年11月 (10)
2015年10月 (7)
2015年09月 (4)
2015年08月 (6)
2015年07月 (2)
2015年06月 (8)
2015年05月 (2)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (2)
2015年01月 (6)
2014年12月 (3)
2014年11月 (5)
2014年10月 (3)
2014年08月 (4)
2014年07月 (2)
2014年06月 (3)
2014年05月 (1)
2014年01月 (1)
2013年12月 (2)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (2)
2012年10月 (1)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。