• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
オープンカー絡みの、あれやこれや。
witten by あおえり
世界中
うんうんする
0


本日は、SACLAMさんへ、エリーゼを納車してきました。(笑)
そこで目撃した・・・・まっさらの新商品情報をリークしてしまいましょう。

たまたま居合わせた某氏がさっそく購入したソレは・・・

 

P1020462.jpg
「JASMA認定サクラムじゃがいも」(笑)
入念なマーケットリサーチの結果・・・・
売価は200円/kg!!
丹精込めて作られた、メイクイーン種です。これからの主力商品とすべく、
U社長の力の入り方も凄いです。是非お試しを・・・・・・

そして、こちらもついにエンディング。
P1020464.jpg
リフレッシュがいつの間にか修理になってしまっていた、某氏のエリーゼ。
ついに再起動です。これで、次に壊れるまでは絶好調です。wwww

さて、今回の代車は・・・・
P1020463.jpg
まだHONDAにスポーツイメージが残っていた頃の、古き良きおもひで・・・NSXです。
ATがちと残念ですが、まあとりあえず走れます。(笑)
どちらかといいますと・・・
いつの間にか結構なスピードが出てるタイプの車ですかね。
旋回もスパッ!って感じでなく、シュワーって感じで安定感と共に周って行く感じ。
同期のビートの方がスポーツ度が高いとか言われてましたよね。なんとなくわかります。
さらにちょっと頑張ると、タイヤのグリップ感とかも伝わってくるんですが、
全体的には安定志向ですかね。

P1020468.jpg
この「包まれ感」のあるコックピットは、私大好きな形です。
U社長が、「ボディ全部アルミだし、エアコンはあんまり良く効かないんだよね。
まあ、エリーゼよりは効くと思うんだけど。」なんて言ってましたが・・・


嘘つき!!


絶対コレ、ガス抜けてる。あったかい風しか出てこないもん。(爆)
乗っててね、、、ちょっと眩暈したもん。マジで。(大笑)





witten by あおえり
世界中
うんうんする
0


さて、2代目となりましたエリーゼのサクラム管ですが、実は先週の新潟行きの際、
激しいビビリ音を発しておりました。
なのでちょっくらチェックしてもらいに行って来ました。

DSC_4978.jpg
U社長が後部に張り付いてチェック。
すぐに触媒部分に取り付けられている遮熱板の取り付けボルトが、一つ無くなっているのを発見。
どうやら原因はこれのようです。
しかし、遮熱板を手で押さえてみても、かすかにまだ気になる異音が発生しているというコトで・・・

DSC_4982.jpg
サイレンサーを取り外してみると、中でなにやらカタカタ動く音が。
実は・・・・「秘密の部品」の固定が完全ではなく、ガタが発生していたようです。

この、「秘密の部品」とは・・・・通常の製品版には無い部品。
元々、2ZZ用として開発されたサクラムサイレンサー。許容回転数の低い1ZZエンジン用に、音量,音質が
元気なものになるようにと、実験的に取り付けられていた物でした。

新潟でお友達に試乗してもらった時、「低回転からしっかり良い音が出るようになってますね。」と、好評だったのですが、
当の本人はそんなものが試されていたとはつゆ知らず。「エアクリがノーマルになってるから、音が良く聞えたんじゃない?」
などと、素っ頓狂な回答をしておりました。(爆)
そうだったのかと慌てて、「しゃちょ~。ソレ、外さなくていいですから。」と声をかけます。(笑)

DSC_4988.jpg
遮熱板に対策をしていただき、「秘密の部品」はしっかり溶接していただき、ハイ元通り。
試乗してみますと、遮熱板のビビリは完全ではないものの、気にならないレベルに。
肝心のサイレンサーは、低回転から高回転まで、心地良い快音を響かすようになりました。

いや~この音、マジでいいわ!と、「製品版もこの仕様にしましょうよ。」と提案しましたが・・・
高回転まで回る2ZZにこの仕様のサイレンサーを着けると、騒音規制値をオーバーしてしまうと。
1ZZ/2ZZ用サイレンサーとして販売しているため、そうすることは出来ないとのお話でした。

う~ん。ソレはちょっと残念でしたが、逆に考えればこの1本が「特別仕様」的な考え方にもなるわけで、
それはそれで「ちょっとしたプレミアム感」が、個人的な満足度を高めてくれます。
とても良いファインチューニングとなりました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Mr3Wpix8qqalbwXWoU06pg%3d%3d




witten by あおえり
世界中
うんうんする
0


エリーゼの錆落としをしていた模様が、サクラムさんのブログにアップされてました。

P1170823.jpg

こ・・・・ここを使うのか!いやまあ、別にいいんだけど・・・www

なんか、微妙に内股なのがムカつく。(爆)

http://www.saclam.com/todays/todays_saclam/

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=O5jvGopsjohDyvoGf9OcMA%3d%3d




witten by あおえり
世界中
うんうんする
0


昨日、上げたとおり、本日もサクラムさんでサビ落としでした。

P1020408.jpg

フレームの赤錆は、錆落とし剤で「ほぼ」落として、クリアのアンダーコートを塗りまくり。

P1020421.jpg

アームの狭っ苦しい場所は、黒錆に変化していただく方向で。
さらに、この上からクリアーを吹きまくり。

P1020418.jpg

フロントも「だいたい」マスキングしてクリア吹きましたが、最終的にこちらもダンパー外して、
赤錆→黒錆処理も追加。

左側を組み付けて・・・・
社長に右側をジャッキアップしていただき・・・
ダンパー外したところまでで、ギブアップ。今日も終わらなかった~。

 

P1020422.jpg

ま、大分慣れてきたし、右半分は一日で何とかしたいな~。
次の土曜日は出勤だし、日曜日は社長が居ないで・・・・
仕事がずれ込まなければ、お休みの月曜日かな。




witten by あおえり
世界中
うんうんする
0


本日はサクラムさんの秘密倉庫へ、エリーゼのサビ落としに行って来ました。
社長が用意していた、いきなりのご対面は・・・・
加速騒音テストの為に取り外された、サクラムエアーBOX・・・
の中のフィルター部分。

IMG_0405.jpg

え゛っえ゛ぇぇぇーーーー。
フィルター表面の金網部分が・・・錆び錆び。一応、グリーンで塗装されてるんですけれど・・・

IMG_0406.jpg

アップで見ると、なんと金網が破れてしまっているトコロもあります。orz
これは流石に交換を決意しました。
交換フィルター高いですし、K&Nのが使えるとかいう話もあるんですが、今回も場所から
工具からアドバイスから、お世話になりっぱなしなので、気持ちよくオーダー。

P1170573.jpg

先日公開されたこの赤錆。まあ、アームとサブフレームの一部を処理すればオッケーと思い、
塗りに備えてダンパーとインナーフェンダー外したら・・・

P1020407.jpg

いいいやああああぁぁぁぁぁぁぁ。
上まで続いてるうぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!

新潟と仙台の潮風が、インテークからふんだんに入っていたから・・・で、間違いないかと。
もう、面倒くさいので、薬剤で錆び落とします。
そんなわけで、明日の日曜日も・・・・延長戦決定!
社長、スンマセン・・・・





プロフィール
あおえり
あおえり
オープンカーと、スポーツカーが好物です。 ホームページはただの自己満足にすぎないモノなので、 生暖かい目と、広い心で眺めてやって下さい。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
仏滅
9
大安
10
赤口
11
先勝
12
友引
13
先負
14
仏滅
15
大安
16
赤口
17
先勝
18
友引
19
先負
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。