• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
オープンカー絡みの、あれやこれや。
witten by あおえり
世界中
うんうんする
0


さて、エリーゼがサクラムに借り出されていった翌週の月曜日。
U社長から携帯に着信が入ります。

「お世話様です。あの~早速バラし始めてるんですけどねぇ・・・」
「はいはい。何かありました?」
「もう、赤いの来ちゃってますよ。予防するなら今のうちだと思いますね~。」
「な、何ですと!!??」

 

P1170573.jpg
(毎度のごとく、画像は拝借。無断で。笑)

「以前は粉噴いてただけでしたけど、完全に錆び始まっちゃってますね。」
(電話の時点では、画像は知らないので)「マジっすか?」
「マジっす。あの~来週(今週の事です)なら、倉庫のほうにジャッキアップして、
タイヤ外して置いておけますけど、ゴシゴシやります?やった方がいいと思いますけど・・・。」
「やりますやります。」

新潟とか仙台の雪国にいた頃は、帰る予定が無いのならサスアームは消耗品扱いでいいやと
思っていたのですが、帰って来ちゃったから話は別です。

「冬の間、結構乗っちゃってたんですか?」

そら乗りますよ。だって夏タイヤでそこそこいけますもん。
 
P1020077.jpg

こんな事になっちゃったのなんか、片手に届かないくらいの回数ですもん。
でもやはり、路面には撒かれてますからね。雨の日なんかは、結構喰らってたでしょうね。

そんな訳で、延べ数日かかるみたいですが、休みの日に倉庫に錆び落としに行きます。
削り落としたら、クリアのシャシーブラックでまあ良いのかなと。
防錆剤もいろんなのありますけど、あれって塗料じゃないんですよね?
シャシーブラックの方が長持ちすると思ってるんですが、どうなんでしょ?
それとも、両方塗った方がいい?ご存知の方いらっしゃれば、ご教授くだされ~。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=vwUMkqRBMr2C%2frBPsQlmzw%3d%3d
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
あおえり
あおえり
オープンカーと、スポーツカーが好物です。 ホームページはただの自己満足にすぎないモノなので、 生暖かい目と、広い心で眺めてやって下さい。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。