• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
オープンカー絡みの、あれやこれや。
witten by あおえり
世界中
うんうんする
0


本日は朝からちょこっと会社行ってました。
お昼ご飯を食べて、さて帰って寝るか・・・と思ったら、個人の携帯が珍しく鳴りまして。

SACLAMに行こうとしてたエリーゼ関連のお友達に、簡単に捕獲されました。(爆)

でまあ、午後からお付き合いさせていただいたわけですが、今日は何といってもコレ。
IMG_0505.jpg

助手席試乗から帰ってきたお友達が、妙に興奮・テンションアップ中。
どうも、噂に違わぬ素晴らしい音色だったとのコト。
なので・・・社長がトイレ行った隙に、助手席に座って待ってました。ww

トイレから出て来た社長は、一瞬、「ええ~~~っ」って顔してましたが(笑)、
快く2度目の試聴ドライブへ。

いやあ~凄かったです。フェラーリサウンドです
ま、ま、ま。フェラーリと同じわけ無いだろとマジレスされちゃうと、返す言葉も無いわけですが、
「フェラーリって、こんな感じの音だよ」って言われたら、簡単に想像できるというか、
妙に納得してしまうような、そんな音です。少なくとも、4気筒の音ではありません。

基本的に20年程前のスポーツカーに、20万程もするマフラーは・・・という事で、
二の足を踏むNAロードスターオーナーさんがほとんどだとは思います。
しかし、工場まで試聴にくるくらい、気になっちゃってる人には・・・・
成約率は、かなり高いみたいです。でも、聞くと納得しますね。
いいもの見せてもらいました。誘ってくれたお友達に感謝です。

そして、エリーゼオーナーとしても、一つ私は成長しましたよ。

IMG_0508.jpg

シートベルト警告灯の下のランプ。「電球切れ警告灯」ではなくて、バックフォグの告知ランプだったそうで。
また、「チェックランプとの闘い」が始まるのかと、ドキドキしちゃいました。

SACLAMさんから帰る時、このランプが点灯しているのに気づきました。
「これ・・・点いてるのが正常だったかな・・・・?」と自信が無くなり、、、、
信号で停まった時に、一旦ライトを全部消して、また点けたら点灯はしませんでした。
「そうだよな。点かないのが正しいよな。じゃあ・・・さっきのは何だったんだ?」と、真剣にわかりませんでした。
夕ご飯に入ったお店で、恐る恐る友達に聞いてみると・・・・

「家のはメーター換えちゃったからわかんないけど、確かソレ、バックフォグ点いてると点くランプじゃなかった?あおえりさんのバックフォグ、さっきは点いてたよ?ちょっとしたら消えたから、ああ気づいたと思ったんだけど」と。

「でもさ、さっき信号でライト消したとき、バックフォグのスイッチとか絶対に押してないんだけど・・・」
「バックフォグはヘッドライト連動だから、ヘッドライト消すと自動で消えるよ。」

ああ・・そうですか・・・だから再びライト点けた時、点灯はしなかったんだね・・・・・
最初は俺、何かの拍子に点けちゃってたってコトね・・・・

エリーゼオーナーになって5年目。
はやく一人前になれますように。orz
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=vQ1ygkQTSljZ8ZTRhJVQuw%3d%3d
ハクナマタタ on August 21, 2011  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
私は欧州車に乗るようになってから、フロントフォグを点けようとする時、どっちのスイッチかいつも悩んでいました。

時々バックフォグを点けていたこともあります。

うーん、物覚えが悪い(爆)。
いーさん on August 21, 2011  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
NAでフェラーリサウンドとは・・・

サクラムさん恐るべし(^^)!
あおえり on August 21, 2011  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
 >ハクナマタタさん。
確かSLKの時も、6年くらいしてから「新発見!」とかやってた気がしますwwww
だいたい、「付いてるとは思わなかった機能」で、そういうコトがおこりますよね。(爆)
あおえり on August 21, 2011  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
 >いーさんさん。
トンネル内の反響が一番わかり易いからということで、
30分ほどもドライブしてもらいました。
私、NA持ってたら、間違いなく買ってますwwww
kenX2 on August 21, 2011  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
自動(気まぐれ?)点灯のロータスクオリティーに一票!(笑)

あっ、あちらのサイトでは失礼をば。(汗)
あちらでもヨロシクです。(笑)
あおえり on August 21, 2011  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
 >KenX2さん。
その可能性は捨てきれないwwww

>>あっ、あちらのサイトでは失礼をば。(汗)
あちらでもヨロシクです。(笑)

失礼なんて無いですけど、こちらこそヨロシクです。
次は誰に見つかるかな~?(笑)

うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
あおえり
あおえり
オープンカーと、スポーツカーが好物です。 ホームページはただの自己満足にすぎないモノなので、 生暖かい目と、広い心で眺めてやって下さい。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。