• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by ザウルスマニア
世界中
うんうんする
0


 
3日目は、平戸の宿から出発して、2日目の夕方で逆光になってしまっていたオランダ商館に行って順光で撮影。
alt
 
alt
 
alt   
 
撮影も早々に今日の第一目標の田平天主堂に平戸大橋を渡って向かいます。
田平天主堂は、エメラルド色の綺麗なザビエル記念教会とは大きく異なり、レンガ造りです。
alt 
 
私の車以外に1台だけ車が写っていますが、この後駐車場にどんどん車が入って来て、どうしたのかなと思ったら、3日目は日曜日なので、日曜礼拝なんだということに気づいたの、迷惑にならないようにこっそりと撮影させていただきました。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
ここから一気に佐世保まで快走して、石岳展望台園地へ行く。
駐車場から登りで300mと表示してあったのですが、100m少々って感じでした。
先端部分に行ったんですが、そこからより上るようにしたところにコンクリート製の展望台があったので、そこまでの距離なのかもしれません。
alt 
 
alt 
 
九十九島はとっても美しい海岸線で、なにわナンバーの写真を撮りに来ている方がいろいろ説明してくれ、赤い観光船が出て来ると綺麗で、もうすぐだよって言うので、つい長居をして行程が押してしまった。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
この観光船を待っていたんです。
alt
 
alt   
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
ここまで移動したところで、お別れして遅れを取り戻すべく走り出した。
alt
 
走り出すと、佐世保は造船の町なんだなぁっていう感じの工場は、海岸沿いに広がっていた。
この先に佐世保中央ICから西九州自動車道で長崎に向かう。
3日目は写真が多すぎるので、3部作です。 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=48dDNIyV7%2bj0fiTaHcFmxw%3d%3d
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
ザウルスマニア
ザウルスマニア
ハイランドグリーンというかなり暗い色のグリーンのマツダロードスターNC1のRSRHTに2008年から乗っています。プレステージエディションという限定バージョンです。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。