• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
オープンカー絡みの、あれやこれや。
witten by あおえり
世界中
うんうんする
0


エリーゼのホイールを換え、車高を落とした時から気になっていた・・・
というか覚悟していた事。

DSC_4511.jpg
マンションから出るときの、道路とのクリアランス。想像してたよりあったので、
安心・・・というか油断していたある日。
オープンで出て行くと、遥か遠くで・・・・「ゴスッ!」と聞こえました。
ああコレは・・・タイヤのはみ出したR32時代によく聞いた音・・・・

DSC_4523.jpg
まま、覚悟していたとはいえ、まだ試せる事があるのだからやっておこうかと、ガレージ・エディフィスへ。
作業内容は、ダウンサスブラケットのノーマル戻しと、ダンパー側での車高調整及び、トー調整。
現在、車高が一番高くなっているフロントのCリング位置を、一番低くなる位置へ。
車高が一番低くなっているリアのCリング位置を、一段高くなる標準位置へ。
前傾姿勢が少し穏やかになると思われるので、フロントのトーを僅かにトーインへという感じ。

今回はテスターは当てず、S君がレースの現場で行う糸を張ってトーを弄る方法です。


 

DSC_4525.jpg
タイヤを外すとやはり、ヘッドランプの裏側に擦り傷が。
割と浅い傷に見えますが、これは運転席側。反対の助手席側は・・・・・


も っ と 浅 い 。  ええ・・・ドライバーの体重が・・・ね・・・・orz


 

DSC_4519.jpg
また例によって同じ場所では撮れてないのですが、比較画像。
本日は一箇所変更しちゃあ試乗という手間をかけ、変化を確認しながら作業しました。
延べ5~6回は試乗に出ました。Cリングの位置調整や、トーを弄るときは、メカさん2人がかりです。
かかった時間は約3時間半。


で、、、お会計は、、、、、10,395円。


確かに買ったパーツとかは無いんだけどさ・・・・・
でも普通にメカさんの時間工賃とかさ・・・・考えたら安いと思ったなあ。助かるけど。

ま、それはいいとして、乗った感触もそのままで、さらに前回比でフロント8mmのリア5mm程
車高が上がり、また多少インナーフェンダーが延命されたかなと。(笑)
ダウンサスブラケットは無駄になったけど、次回のタイヤ交換で扁平率を変えれば、また出番が
出てくるかもしれませんしね。

フロントブラケットを戻して、Cリングを車高「低」の位置にして、リアを弄る前(ようはCリングで
前後供車高を落とした状態)に行った試乗では、シャープになっていたフロントの回頭性が、
薄れたのが体感できました。
で、ここからリアを一段上げて(Cリング標準位置)行った試乗では、またシャープさが戻ってるんです。
たった5mm変わっただけなんですけどね。市販車とはいえ、ミリ単位の変更がちゃんと出るんですねぇ。
立て続けに乗ると、特によくわかりますね。正直、見くびってましたわ。(笑)

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=H1vzRYSFrlwwVe2lBwJTEw%3d%3d
いーさん on January 22, 2011  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
町乗り適正化乙です!

メカさんの時間給を考えると安い工賃ですね!

愛車の健康・・・プライスレス!
あおえり on January 22, 2011  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
 >いーさんさん。
やっぱそうですかね?なんとなく安い気がしたもんですから。(笑)
しかし、タイヤ外径を計算したつもりでも、こういう結果になっていくとは、
車って難しいモンですね。
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
あおえり
あおえり
オープンカーと、スポーツカーが好物です。 ホームページはただの自己満足にすぎないモノなので、 生暖かい目と、広い心で眺めてやって下さい。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。