• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by ザウルスマニア
世界中
うんうんする
1


 
池田湖の段階で、時間が押しまくっていたので、開聞岳や指宿に行くのをやめて、池田湖に向けて通って来た指宿スカイラインを戻り、九州自動車道を通って霧島神社に急ぎます。
alt
 
桜島SAで休憩しながら桜島を撮影。
結構遠い感じ。
alt 
 
行く予定のコースをショートカットしたおかげで、霧島神宮には予定より早く着けたので、焦らず行動できた。
alt 
 
鳥居を抜ける前に「君が代」の中に出て来る「さざれ石」を発見した。
alt 
 
ドンドン中に入って行く。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
霧島神宮の手水は竜の口からドンドン溢れる感じなんだ。
alt 
 
御神木はやっぱり大きい。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
実は、霧島神宮に着いた時、電源入れっぱなしだった一眼レフの電池がなくなっていたので、スペアの電池を入れ替えたら前日充電を忘れていて、電池が空っぽ。
もう一つ持ってきていた古い一眼のを抜き出したら、これもほとんど無いのであきらめて霧島神宮の写真は皆スマホで撮影しちゃいました。
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
霧島神宮から見ると、桜島はずいぶん小さく見える。
霧島神宮から大隅半島方向に向けて出発する。
大隅半島方向では、ガソリンスタンドが少なくなっていくことが予想できるので、霧島市内で給油をしていく。
桜島に入る道を通過する時、桜島ビジターセンターに行って帰るのは時間的に無理との予測で、直接宿に向かう。
予定よりも早く着いたのですが、連日の走行で疲れているのでこれも良いかなと、宿でのんびりする。
この宿は温泉付きなので食事前に温泉に入っておく。
宿の室内はビジネスホテルより広いですが、外観はなかなか特徴ですが、外観は5日の朝撮影した写真で見てください。
alt
 
alt  
 
alt 
 
alt 
 
この宿の夕食は、5種類くらいのメニューから選択できます。
私は、ブリしゃぶを選択しました。
この鍋などのブリやら豚肉などは、食べたければ追加で注文できます。
alt 
 
お隣の方は豚の焼き肉を食べています。
alt 
 
更にこの宿は酒も飲み放題で、私も生ビールをお替りしてしまいました。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=C7RdKATAxPkAr%2bhUH02dxg%3d%3d
うんうんする
1


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
ザウルスマニア
ザウルスマニア
ハイランドグリーンというかなり暗い色のグリーンのマツダロードスターNC1のRSRHTに2008年から乗っています。プレステージエディションという限定バージョンです。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。