• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
オープンカー絡みの、あれやこれや。
witten by あおえり
世界中
うんうんする
0


備忘録を兼ねて、えらく久しぶりにアップです。
お題はこちら。エリーゼのエンジンチェックランプ点灯ネタ。(笑)
長きに渡るので、まずはその1です。

エンジンチェックランプが点灯してしまうのは、エリーゼには珍しいコトではないと聞いていました。
反面、トヨタエンジンの・・・それも私のSに搭載されている1ZZエンジンでは、ほとんど聞かないという話も耳にしたりしていたのですが、私の固体はしっかり点灯しました。w

初めての点灯は、2008年の6月1日です。
080601hatsutentou.jpg
右下のランプがそれですね。これが点くと、エンジンが回らなくなると聞いていたのですが、初点灯のこの時はちゃんと回っておりました。
とはいえ、やはり気になるもので、購入した東京の某ショップに立ち寄り、チェックしてもらいました。
結果は「アイドリングが低すぎる」というエラーで、これを消してもらって仙台への帰路についたのですが、その途中の東北道上で、また点いちゃったんですよね。仕方ないのでそのまま帰り、後日、思いつきでバッテリーカットオフスイッチで電源を落とし、しばらく放置した後電源ONしたら、ものの見事に消えました。

090503shiroishi1.jpg
その後しばらく何事もなく、忘れかけた2009年5月3日、いきなり再点灯しました。(爆)
で、この時は「エンジンが3000rpm以上回らなくなる」という、新たな現象も発生したのです。

090503shiroishi2.jpg
まあ、3000rpmは回るわけなんで、例えばそのままそっと家に帰ろうと思えば帰れるわけです。5速まで入れれば、100km/h程出ますから、最悪高速道路上でもなんとかなるわけです。
しかし、この時はワインディング。引き下がるわけにはいかない。(笑)
なのでまたカットオフスイッチで電源を落とします。タバコを一服して・・・再接続!ものの見事に復旧したのには笑いましたが、なんとな~くイヤな予感もよぎります。

「今度のエラーは何なんだろう?」と。

それでもまだこの時点では、後々あんな展開が待っているとは、夢にも思っておりませんでした・・・。

2へ続きます。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=G6hx%2fu6g62NXtaWD7GHI1Q%3d%3d


プロフィール
あおえり
あおえり
オープンカーと、スポーツカーが好物です。 ホームページはただの自己満足にすぎないモノなので、 生暖かい目と、広い心で眺めてやって下さい。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。