• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by ザウルスマニア
世界中
うんうんする
1


 
正月からやらなければならない仕事があって、ついついアップが遅れていた1月のCar's&Coffee をやっとアップできます。
まぁ最初は忙しかったのは事実ですが、やっと終わって気力が抜けてアップする意欲が抜けていたのは確かです。
 
正月第一回目のCar's&Coffee なので、参加車両も多いのでいつも以上に早くから満車になって、会場駐車場に入れず、2階の駐車場に入れた方も多く、気になった車も多く参加していました。
 
alt
 
今回は正月なので、写真が採用されたカレンダーをトランクに並べてみました。
alt  
 
いつものように会場をグルっと周って気になって車をコレクションしてきました。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
最近は、かなり遠方からの参加もあるようで、気になったナンバーは地域表示を残しておきました。
alt 
 
前日の1月5日の岡崎ロードスターミーティングにもたくさん参加していた新海自動車のグループがここにも来ていました。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt
 
わざと汚れたままで参加している車も参加していました。 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
正月バージョンの飾りになってます。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
Car's&Coffee では、多くのデッカイアメ車も参加します。
alt 
 
今回のゲスト車両はどうなっているんでしょうか?
alt 
 
alt
 
alt 
 
今回は、イスズ117クーペがオフ会しているのか、かなりたくさん参加していて、全て撮影できたのかは分かりませんが、かなり撮って来ました。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
今回の目玉車両はこの車のようです。
alt 
 
alt 
 
alt
 
alt
 
毎回参加していても、見たことの無い車が次々参加してきますね。  



この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=iK%2bglKGrlSJi7XXfqcEhXA%3d%3d




witten by ザウルスマニア
世界中
うんうんする
0


 
最近あちらこちらで平成最後のって言われているんですが、今回は平成30年の最後の新舞子サンデーなんですね。
 
いつものように、気になった(個人的感覚)車を拾ってきた写真中心に並べて行きます。
alt
 
alt  
 
今回は、長野県から実際に農道を走って農作物を運んでますよって言う農道ポルシェが参加して来ていた。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
農道ポルシェを見ている内に、横をフェラーリが通過していったので、逃げられないうちに撮影。
alt 
 
alt 
 
この車の後ろに、特注色の珍しい色のアウディが停まっていたので、早速捕捉する。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
ホンダ シャリィも参加していた。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
一番奥のボンネットを開けているフェアレディZのエンジンルームは、めっちゃ派手にドレスアップしてあった。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
今回はこのミニオンをいっぱい飾ってある方からお土産貰っちゃいました。
alt 
 
あっ、陰になってる。
alt 
 
クリスマスバージョンのクッキーです。
めっちゃ可愛い。
そろそろ帰ろうかって思ってること、オフ会を計画しているのか、MR-Sが次々は行って来た中で、1台とんでもない車がは行ってきました。
この車、車検は絶対通らないし、走ってたらすぐパンダカーに呼び止められちゃいますね。
MR-Sって、エンジンどこに乗ってるんだろうかって思う車です。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
今回、私の車は頭から突っ込んで駐車してます。
カーくるが毎年制作しているカレンダーに、自分の写真を投稿して、採択されるとカレンダーに掲載してもらえます。
過去4回出して、最近は3回連続出していますが、採用確率10割維持しています。
そのカレンダーを並べるために、ゴム磁石を付けてきたので、アルミ製のボンネットでは落ちちゃうので、鉄製のトランクに乗せるために頭から突っ込みました。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=kqK97SdtLKbE5lyYbPdVAQ%3d%3d




witten by ザウルスマニア
世界中
うんうんする
2


 
今回の鮎食べ放題オフ会は、10回目を記念する会になりました。
何事も10回も続けるということは大変です。
このオフ会を、企画・運営する幹事さんにもこの10年間にはいろいろなことがありました。
そのような中で企画・運営を続けてきてくださった幹事様の努力を大きく称えたいと思います。
alt
 
 今回も19名ほどの多くの参加を迎えて、無事開催・運営されていただいた幹事さんに賞賛を送りたいものです。
集合場所は琵琶湖畔の水鳥の郷で、参加者もいつものメンバーや懐かしいメンバーが多く集合予定時間の30分前にはほとんどの参加者が到着していました。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
予定時間になったので鮎茶屋かわせに移動です。
駐車場に入ると、いつもよりぬかるみが多く、ぬかるみを避けながらオープンカーがたくさん駐車しています。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
開店時間に合わせて行ったので、到着後すぐに入店して、料理を待ちます。
alt 
 
alt 
 
まず調理場の水槽で泳いでいた活き鮎が竹の器で運ばれてきます。
動画ではピクピク動いています。
alt 
 
早速ロースターの中で焼き始めます。
ロースターに入れてもまだ動いています。
alt 
 
焼けるまでの間に唐揚げが出て来るので、早速食べ始めます。
唐揚げは食べやすいし、味も付いて美味しいので、ついつい食べ過ぎてしまうので注意が必要です。
alt 
 
alt 
 
鮎の塩焼きと唐揚げは食べ放題で2,000円でとっても安い上、新鮮の極みで(生きてるから)とってもおいしいです。
alt 
 
唐揚げを食べている内に塩焼きも焼きあがります。
alt 
 
新鮮なので、箸でほぐさず食べます。
alt 
 
川で養殖しているので、終始泳ぎ続けて育つので、ヒレも大きく立派に育っていますし、身の中の脂肪も余分なものは付いていません。
まずすべてのヒレをちぎります。
えらの後ろの皮を切って身が抜けやすいようにします。
alt
 
背中を抑えて骨から身を剥がし体から背骨を抜き取ります。
内臓も一緒に抜き取れちゃいます。
alt  
 
ちょっと小さくて身が薄いので少し身が残りました。
最後の締めは鮎雑炊です。
自分で焼いた鮎も追加して、豪華版鮎雑炊にしました。
alt 
 
鮎茶屋かわせから、カルガモ走行でマキノピックランドを目指す。
最多参加者の私は、最後尾から遅れたりちぎれたりした車を拾うために出発した。
対向車線をデッカイ ボートが陸送されている。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
マキノピックランド前のメタセコイヤ並木前の広場で集合写真を撮影する。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
再度出発してメタセコイヤ並木を抜けてマキノピックランドへ移動する。
alt 
 
alt 
 
マキノピックランドと言えば、絶対ジェラード。
シングル400円なのにダブル450円。
当然ダブルを選択。
alt 
 
これを食べて、メタセコイヤ並木の下で車を撮影。
昔は車も少なかったので、道路に寝転んでさえ撮影できたのに、物凄く多くの観光客が集まるようになって、施設もどんどん増設している。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
車の通行も多いので、素早く解散することにした。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
昨年は雨の中でにオフ会でしたが、今年は1日良い天気で、快適なオープン日和のオフ会になりました。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=nYqExfKhbuQDnpPamGbOQg%3d%3d




witten by ザウルスマニア
世界中
うんうんする
2


 
9月の後半になって、やっと9月2日にあったCar's&Coffee のデータがアップできます。
10月のCar's&Coffee の前で良かった。
 
9月になって、新舞子サンデーとの合同開催が終わり、単独開催になりましたが、特に大きな変化はありません。
変わったといえば、ちょっと朝晩涼しくなってきて、旧車も参加しやすくなったのかなと言う感じで、気になる車も多く参加してきていました。
alt 
 
今回の参加車両の中で一番引っかかったのはこの日野コンテッサ1300なんですが、レースチューンしてあってエンジンはクラウンのV82600ccが積んであるそうです。
alt
 
alt  
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
緩まないように4本とも針金で締め付けてあった。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
今回は、N-BOXがオフ会していました。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
マジョーラカラーのTVRが来ていました。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
最初に載せたコンテッサが窓を開けていたのでチャッカリ撮って来て追加します。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
最近のCar's&Coffee に参加してくる車は、とってもレアなものが多くて、毎回見ごたえがあり、かなり厳選して撮影してもかなりの枚数がストックできてしまうので、どうしてもこんな写真だらけのブログになります。
 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=314uJzIK2bZtVsxNeYm2rw%3d%3d




witten by ザウルスマニア
世界中
うんうんする
2


 
関東が梅雨明けしちゃうほど時間が経っていますが、名古屋はまだ梅雨明けしていませんから多分大丈夫です。
梅雨入り前の好天の日に行われた、浜松の有名なハンバーグを食べてツーリングを楽しもうってオフ会に参加してきました。
alt
alt
alt
alt
何しろ、ハンバーグが思いっきりでっかくて、おいしくリーズナブルな価格だと噂なので一度は食べてみたいと思っていたんですが、何しろ人気て、特に混む店では行列数時間はざらだというので躊躇していました。
alt
今回オフ会で、地元の方の情報やアドバイスを受けて、参加することにしました。
主宰幹事さんは、小学校の頃から遠足の前の日には、期待が高まり過ぎて夜寝られず、超早起きになっちゃうという習性のため、11時開店なのに8時頃には着いちゃったみたいで、一番札をゲットしておいてもらったおかげで早々に食べることができました。
ここに来たら当然げんこつハンバーグ(250g)を注文です。
alt
これは2分割して鉄板で予熱しているところですが、奥に切る前のものが乗っています。
運んできたスタッフさんが目の前で2分割してくれます。
alt
alt
ぎゅっと押し付けて内側を焼きます。
内側はまだ生って言うほどの超レア状態です。
この油避け紙は、こんな感じで立ててくれたりもします。
alt
少し余熱で焼いてる間、皆さん写真撮影にウロウロ、やっきになっています。
alt
alt
alt
alt
alt
物凄く大きかったですが、ペロッと完食しました。
さわやか駐車場は、超混み込みなので、近くのスポーツ施設の駐車場に移動して休憩しました。
そこでも、だべリング&写真撮影です。
alt
ここから大井川沿いを上流に向かってツーリングです。
alt
alt
alt
alt
予定していた川根温泉の道の駅は、温泉客で混んでいて駐車場に入れにくいと地元の方の情報で、もう少し北の「フォーレなかかわね茶茗館」に向かいます。
こじんまりした道の駅で、駐車場も少なめです。
alt
alt
alt
alt
alt
この道の駅は、川根茶のPR館的要素が強い所で、煎茶体験をさせてくれます(300円)
alt
alt
alt
alt
alt
ここは、大井川沿いにあるんですが、対岸を大井川鉄道が走っており、滞在中に丁度一日1往復のSLの遭遇することができました。
alt

参加車の若い方たちは、香w沿いまで言って撮影しましたが、年寄りは楽して300㎜望遠で道の駅の中から撮影しました。

 alt
alt
今回のツーリングの最中に、ダッシュボードにセットしてハイドラ用に使っていたスマホの自撮り機能を使って、運転中の自撮りもゲットしてきました。
alt

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=byB4KnQFxvhzOWgD7C4a9g%3d%3d




プロフィール
ザウルスマニア
ザウルスマニア
ハイランドグリーンというかなり暗い色のグリーンのマツダロードスターNC1のRSRHTに2008年から乗っています。プレステージエディションという限定バージョンです。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
仏滅
9
大安
10
赤口
11
先勝
12
友引
13
先負
14
仏滅
15
大安
16
赤口
17
先勝
18
友引
19
先負
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。