• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by ザウルスマニア
世界中
うんうんする
17


 
今年の新舞子サンデーは、1月から4月の4回行われてきました。
いつもの年は5月を最後に3ヶ月間夏のお休みに入ります。
 
別に暑いからお休みになるわけではなく、会場の駐車場は、夏の間会場脇にある人工海浜の海水浴場の駐車場として混雑するので、お休みになるのです。
 
いつもの年には5月まで開催して、6月から3か月間お休みになるんですが、この施設のイベントが5月の予定日と重なってしまうということで、今回で一時休憩になります。
 
そのせいか、暖かい気候のせいか参加車両はまぁまぁ多かった感じでした。
alt
 
いつものように、私の心に刺さった車のみの撮影ですが、気になった車はそんなに多くなかったんですが、撮影し終わってから参加して来て車に気になる車も有ったようですが、残念ながら撮り損なった物もあるのはお許しください。
 
駐車した正面にロータスエリートを中心に、左右に旧モデルの黄色のエリーゼがバランス良く駐車していました。
alt  
 
隣りにはシープのピックアップが停まっていました。
alt 
 
反対側にはアストンマーチンが3台まとまって並んでいました。
alt 
 
前回も来ていたスバル アルシオーネも来ていましたが、今見るとSUVのような車高ですね。
alt 
 
レクサスマークを付けたツインもいました。
alt 
 
フェラーリテスタロッサは美しい、いかにもフェラーリらしいボディーを見せてくれますね。
alt 
 
シルバーのTVRも来ていました。
alt
 
藤原とうふ店のロゴを付けた旧86も来ていました。
 
alt  
 
新旧スポーツカーの並びですね。
alt 
 
戻ってくる時、テスタロッサの横にもう一台並んでいました。
alt 
 
今回は以前に近いくらいスーパーカーも参加して来ていました。
alt 
 
当然バブルカーだって参加して来ていますが、ちょっと少ないかなぁと思います。
今回はお友達のメッサーシュミットだけでした。
alt 
 
バックもできるんですが、少々不調だし、面倒な操作(エンジン逆回転でバックする)のですが、軽いので押した方が簡単なので、押してバックさせています。
 
この後後席に二人乗って会場内を移動しましたが、珍しい車におっさん3人も乗ってキャノピーを開けて走って行ったので、珍しがってカメラを向ける方が大量にいました。
 
alt 
 
そろそろ帰ろうと車に乗っていると久しぶりに増えたスーパーカー(アベンタドール)が帰っていくので最後にキャッチ!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=sPIGyVageUYURKX1vikdYQ%3d%3d




witten by ザウルスマニア
世界中
うんうんする
1


 年度末の忙しい中で、アップに時間を使って、本来やらなければいけない仕事が遅れるので、ついつい先延ばししていたら3月になっちゃいました。

もっとも、週末ごとにツーリングにもちゃっかり参加していたので、昼間にできなかった仕事を夜に持ち越して、結果としてこんな感じで遅れまくってしまった。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/470/989/04cf278b72.jpg?ct=567d8cc144bd" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

今回へ天候も良かったので、参加台数も多かった。
前回は新年ということもあったのか、物凄く多くの参加が有ったようですが、前回は、風邪をひいていて寒い中で見学することで、風邪がひどくなるのを恐れて参加を取りやめたので、平成30年の最初の見学になりました。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/470/990/8e79d24158.jpg?ct=4c58b202fb6f" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

今回も旧車から最新型のレクサスLCなど参加していました。
旧車でも、新海モータースさんのロードスター軍団など、グループで参加されている方も多かったようです。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/470/992/9ede963f31.jpg?ct=4c58b202fb6f" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

フェアレディZ432も参加していて、最近の低調ぶりも回復してきたのかなぁと思わせる車両も多かった。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/470/991/d31876572f.jpg?ct=4c58b202fb6f" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/470/993/623005532b.jpg?ct=4c58b202fb6f" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/470/994/ab18b20e7b.jpg?ct=4c58b202fb6f" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

フェラーリさんは、写真を撮りに行く前に早々に帰って行かれるので、移動中を撮影。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/470/995/9194d89048.jpg?ct=43b7116d7714" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

そんな中、珍しいシムカに遭遇。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/470/996/17d475d13f.jpg?ct=43b7116d7714" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

フェンダーミラーが、かなり後ろに付いていて、ドアミラーに近い所に付いていて、新しい発見でした。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/470/997/3a5494f11f.jpg?ct=43b7116d7714" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/470/998/e0b7deec37.jpg?ct=43b7116d7714" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

今回は、サニートラックがたくさん来ていて、軽くオフ会しているみたいでした。
若い女性もサニートラックに乗って参加していて驚きました。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/470/999/31aaa49259.jpg?ct=43b7116d7714" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/000/ab3f7da2c5.jpg?ct=41fe782a39f9" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/001/0545883508.jpg?ct=41fe782a39f9" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

そんな中にマイティボーイも混じっていました。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/002/b2e6433cfe.jpg?ct=41fe782a39f9" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/003/02f48e58ac.jpg?ct=41fe782a39f9" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

最近の新舞子サンデーは、旧車の比率が多くなっていますが、今回も旧車中心のイベントになっていました。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/004/7b33b42ec0.jpg?ct=41fe782a39f9" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/005/4e11e85131.jpg?ct=f86a3448f47c" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/006/f0ca3d2f89.jpg?ct=f86a3448f47c" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/007/dcb5759936.jpg?ct=f86a3448f47c" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/009/9c076e1a84.jpg?ct=f86a3448f47c" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/008/587f7f6f4d.jpg?ct=f86a3448f47c" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

日本車のコンパクトカーは、個性があまりないのですが、流石ヨーロッパ車は、コンパクトカーでも個性あふれています。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/012/b3745e2e9b.jpg?ct=b1e0982e4e4f" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/010/875a1dcb18.jpg?ct=b1e0982e4e4f" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/011/ca5ab55634.jpg?ct=b1e0982e4e4f" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/013/35a6a9a99a.jpg?ct=b1e0982e4e4f" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/014/84c20ead20.jpg?ct=b1e0982e4e4f" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/015/43a34cd9fa.jpg?ct=c0eff6b6efc3" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

ロードスターNAですが、ナンバーに示してある通り、限定番号付きのM2 1001です。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/016/70eaf7cf38.jpg?ct=c0eff6b6efc3" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/017/cd747cd53a.jpg?ct=c0eff6b6efc3" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/018/b986c8ac7c.jpg?ct=c0eff6b6efc3" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

少し、参加車両が帰り始めてきたのですが、南の端の方に行ってみると、珍しい車が2台並んでいました。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/019/8131376554.jpg?ct=c0eff6b6efc3" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

マツダのルーチェ(2000㏄モデル)です。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/025/23eeb8bb65.jpg?ct=f7f8d32b84ea" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

なんと熊本ナンバーですが、中古で購入した時に付いていたナンバーをそのままにしたのかもしれません。
もう1台は、マツダR360です。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/023/a9e8c022af.jpg?ct=5576386f16ee" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/020/834cfbf5f9.jpg?ct=5576386f16ee" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/022/0170de26a2.jpg?ct=5576386f16ee" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/021/c901a7492e.jpg?ct=5576386f16ee" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/471/021/c901a7492e.jpg?ct=5576386f16ee" style="color: rgb(255, 51, 0); text-decoration: none;" target="_blank">

遅れてアップしたので、再来週には3月のイベントがやって来ますが、今回は体調に気を付けて、参加したいと思っています。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=%2bhRw3mL5U8teosNng0ORXg%3d%3d




witten by ザウルスマニア
世界中
うんうんする
5


 車高調取り付けのために純正ストラットタワーバーを使っていては、取り付けが困難な上、調節ネジが確認できないということで、社外ストラットタワーバーを購入して取り付けようとしたら、ボルトの位置とストラットタワーバーの穴に誤差が大きく、取り付けができず穴の位置の加工に5日ほどかけていて、やっと取り付けの可能性が出てきたので、放置していた8月の新舞子サンデーの写真アップをすることにした。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/136/dd29815db9.jpg?ct=cd52dbe97d80" target="_blank">
クランク駆動もできるようです
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/135/a9c3062655.jpg?ct=290b7d995540" target="_blank">
モーリス マイナー カブリオレ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/132/d79dc291c4.jpg?ct=5c1d8345786a" target="_blank">
ミニと同じエンジンなので、エンジンルームがスカスカ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/131/ebc5afc812.jpg?ct=5f71fea84bc9" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/129/784e637a81.jpg?ct=5f71fea84bc9" target="_blank">
ジャガーEタイプ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/116/3c72820c09.jpg?ct=5ce17104f7b6" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/115/eb3dfa4acb.jpg?ct=d75244295524" target="_blank">
フィアット500ワゴン
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/114/1babcc6c4e.jpg?ct=d75244295524" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/108/09a8790bd7.jpg?ct=9708ad3a0382" target="_blank">
ポルシェ914
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/107/d40e246eea.jpg?ct=1796cd77f3d2" target="_blank">
一応自分のも
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/106/46cdef7dc6.jpg?ct=d1ce7c15ff93" target="_blank">
日産マイクラCC
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/090/d4b984119b.jpg?ct=cda257af9ec5" target="_blank">
ポルシェ356

ストラットタワーバーの取り付けについては、取り付け完了したらまたアップしたいと考えています。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/089/823dd03045.jpg?ct=cda257af9ec5" target="_blank">
ボルボ240GL
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/087/21d110cb0a.jpg?ct=a2abe913907b" target="_blank">
アルファロメオ4C
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/062/9fcd77e593.jpg?ct=f84785eed4f1" target="_blank">
ルノー スポール スパイダー
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/061/9d56a7edad.jpg?ct=015dd4a7ccb7" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/060/797617ac64.jpg?ct=015dd4a7ccb7" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/040/1c69b0868f.jpg?ct=6b21985a2abf" target="_blank">
シトロエン2CV
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/039/3f73d7937f.jpg?ct=6b21985a2abf" target="_blank">
MG-B
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/024/4529e1cf0f.jpg?ct=be16a3051ec0" target="_blank">
日産ローレルSGX
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/023/90aedc04d7.jpg?ct=be16a3051ec0" target="_blank">
マツダ コスモ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/022/e7cd690175.jpg?ct=c40bbc00bf6b" target="_blank">
ランチア
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/014/6a20c04bc7.jpg?ct=d098faefa770" target="_blank">
ダイハツ コンパーノ ベルリーナ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/013/f89c01e176.jpg?ct=d098faefa770" target="_blank">
三菱ギャランFTO

8月ということで、かなりの高温でしたが、多少雲が広がっていて、直射日光が当たって無かったのが良かったのですが、気温が高くて、ぐるっと回って、早々に退散したので、遅く参加された方の車は確認できませんでしたが、暑さのせいで旧車は少なかったようです。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/012/0880147344.jpg?ct=bb8a801ad97e" target="_blank">
アルファロメオ155
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/007/8e1299aa68.jpg?ct=b7ff5666920e" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/006/b8ef4dbf87.jpg?ct=59f261556f64" target="_blank">
ルノー ルーテシア
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/246/004/e3f55337aa.jpg?ct=59f261556f64" target="_blank">
トヨタVM180ザガート
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/245/982/0856c06880.jpg?ct=ae9d08e37b02" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/245/980/53da609f74.jpg?ct=29020377d43a" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/245/978/23f6e394f5.jpg?ct=29020377d43a" target="_blank">
トヨタEQ IQのボディーを使ってEVにしたもの
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/245/963/b960d6e071.jpg?ct=1000e78377f3" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/245/962/d8248aa224.jpg?ct=1000e78377f3" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/245/961/95009996e3.jpg?ct=fd9f90f875f3" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/245/944/fe2195d1a5.jpg?ct=5b7cd68eeeca" target="_blank">
日産ブルーバード510
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/245/942/4dde7eadff.jpg?ct=5b7cd68eeeca" target="_blank">
yes!
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/245/941/8eea9923fc.jpg?ct=4efd2d0ee2ee" target="_blank">
インフィニティのカブリオレ

そんな中でも、最近購入したkiriさんのモーリス マイナー カブリオレが目立っていました。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/245/936/5c97db7aef.jpg?ct=cafdf9ed773c" target="_blank">
三菱ギャランGTO
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/245/935/3ed9fd94a8.jpg?ct=cafdf9ed773c" target="_blank">
日産サニーピックアップ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/245/934/48c320ea65.jpg?ct=350648a6fde8" target="_blank">
下からカッコよくマセラッティ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/245/926/d85138a86f.jpg?ct=871020edc85e" target="_blank">
スズキ ツイン
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/245/925/c97b83992a.jpg?ct=871020edc85e" target="_blank">
プジョー ムルティプラ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/245/923/a82a21120f.jpg?ct=6d166310f50f" target="_blank">
プジョー607
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/245/903/6131ff7b94.jpg?ct=610faaa66fbe" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/245/902/4ea80a15bc.jpg?ct=610faaa66fbe" target="_blank">
シトロエンCX25GTi
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/245/900/035a2632af.jpg?ct=b179dbda2950" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/245/894/5047ab2abd.jpg?ct=438ccfb02712" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/245/893/ec521db14a.jpg?ct=535ee351f78c" target="_blank">
ダイハツ オプティ・クラシック
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/245/892/8a9c9a39bc.jpg?ct=535ee351f78c" target="_blank">

しかも、セル始動できるのに、緊急用のクランクで指導の実演までしていただき、大変感謝でした。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=fRRmJwX26SolbxE67xDDXw%3d%3d




witten by ザウルスマニア
世界中
うんうんする
4


 前回は大学の同窓会が昼頃からあり、急いで帰るのも厳しいので不参加でしたが、今回は第50回といいうこともあり、ぜひ参加したいなぁと思いましたが、以前の記念大会も物凄い混雑だったので、かなり早く出かけて、7時40分前には着いたんですが、南の端にやっと駐車できる状況でした。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/365/375b93f9ab.jpg?ct=72c3f665ed4c" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/364/ede21bbdf8.jpg?ct=b28eb6f1e646" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/363/ebb818bb53.jpg?ct=b28eb6f1e646" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/362/b2ed90aa9f.jpg?ct=47cecbadcd85" target="_blank">

今回は記念大会なのでどんな車が来るのかなぁと思って出かけたんですが、今まで見たことない車もまた参加していて楽しめました。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/356/227eaff3c4.jpg?ct=6e6a52f45965" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/355/072b3f7121.jpg?ct=6e3c4c3170b1" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/353/36f3b33942.jpg?ct=6e3c4c3170b1" target="_blank">

今回はMさんがカレーとパンを振る舞っていただき、寒さをしばし忘れることができました。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/344/f128090eab.jpg?ct=c33a2adda6fb" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/343/4484e1ea26.jpg?ct=eb5b5f0e46af" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/342/646a270883.jpg?ct=bd8e4fbf1031" target="_blank">

Mさん、ごちそうさまでした。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/335/4a3b280a34.jpg?ct=b669835f99cd" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/334/b7648340fd.jpg?ct=b669835f99cd" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/332/00db53717b.jpg?ct=a016267d8c33" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/327/39400c0271.jpg?ct=0944469ca5c7" target="_blank">

途中からロードスターの仲間と第一駐車場に行って、1持ごろまでグタグタしゃべっていて、後半会場にどんな車が訪れたのか全く分かりませんでした。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/325/2351b02cc1.jpg?ct=45f6912e8b02" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/324/d10d0c9750.jpg?ct=45f6912e8b02" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/316/d4e42b7432.jpg?ct=e7194fab5f10" target="_blank">

まいこサンは、こうして、たまに会うことができた人との交流がとっても素晴らしいことじゃないかと思います。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/314/e39a062417.jpg?ct=c97ca9e4708b" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/313/9f1f755442.jpg?ct=c97ca9e4708b" target="_blank">

スタッフの皆さん、新舞子サンデー50回大会継続おめでとうございます。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=%2bto81PGyQxY4CFPqDFYUVA%3d%3d




witten by ザウルスマニア
世界中
うんうんする
5


 9月の久し振りに新舞子マリンパークで行われたまいこサンは広島県の三次市で行われた「三好試験場50周年マツダファンミーティング」に参加していたので、行くことができず、2か月ぶりに参加した。



http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/026/580/586/a759a9baad.jpg?ct=66e4b3c76d56" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/026/580/585/0b94fca4b3.jpg?ct=66e4b3c76d56" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/026/580/583/7efcbf19e1.jpg?ct=0083d6f28a65" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/026/580/572/678a9e7c5f.jpg?ct=38fbd3c5fda0" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/026/580/571/4a3f486614.jpg?ct=7d48bbc3e2aa" target="_blank">

7時半に到着したにもかかわらず、第2駐車場には駐車スペースもなく、第一駐車場に駐車した。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/026/580/570/8b508dc71e.jpg?ct=7d48bbc3e2aa" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/026/580/561/7aec9920f0.jpg?ct=73e5ad60ea93" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/026/580/560/66ce24cd7b.jpg?ct=73e5ad60ea93" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/026/580/558/d77bced651.jpg?ct=be19163680c4" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/026/580/548/9b0ce2488a.jpg?ct=5cead6575467" target="_blank">

釣り桟橋の整備をしたせいで、南の3分の一くらいは釣り客の車に占められたせいもある。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/026/580/547/41164e0a7a.jpg?ct=7c967abc664d" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/026/580/545/4490809a9c.jpg?ct=7c967abc664d" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/026/580/531/781c95c28a.jpg?ct=45a3200a4f7b" target="_blank">

今回のワゴン型の2CVが来ていて、こんなタイプもあるんだと驚かされた。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/026/580/529/030b406052.jpg?ct=8138c42dca9f" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/026/580/528/4be2314d64.jpg?ct=8138c42dca9f" target="_blank">

今回は、そんなにのんびりせずに、早々に退散してしまった。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=JNJjaPkEGyDmATBkBxnJmA%3d%3d




プロフィール
ザウルスマニア
ザウルスマニア
ハイランドグリーンというかなり暗い色のグリーンのマツダロードスターNC1のRSRHTに2008年から乗っています。プレステージエディションという限定バージョンです。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。