ブログ
Next
Prv
Home
2016年7月23日
2016年度歴代ロードスター限定車ミーティング前乗りの横浜山手付近観光
witten by ザウルスマニア
1
2016年度歴代ロードスター限定車ミーティングに参加するために横浜に行って来た。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/712/7b123d6d71.jpg?ct=1890e6034465
" target="_blank">
中華街
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/710/171de1a06b.jpg?ct=15c6c498b038
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/706/cbf9d8710b.jpg?ct=43b01c3e9c77
" target="_blank">
中国風のお寺の前で変なおっさん
流石に朝一で行くには夜中から走らなきゃならないので、還暦過ぎには辛いので、当然前乗り。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/704/e219482d36.jpg?ct=1b0b13054fea
" target="_blank">
重慶飯店
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/697/b8031514a4.jpg?ct=585ccfdf3c64
" target="_blank">
自販機エリアも中華街っぽい
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/696/54ebc13f69.jpg?ct=585ccfdf3c64
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/705/3d80513f9f.jpg?ct=43b01c3e9c77
" target="_blank">
このセットで800円はやっぱり安い
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/681/c665818579.jpg?ct=232b0186191b
" target="_blank">
朱雀門
かなり前に宿を取ろうとじゃらんで探していたんだが、普段が5,000円程度の宿が3倍ほどの15,000円にもなっているし、ほとんど満室になっている。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/680/c022d5cb94.jpg?ct=5bff67130ddb
" target="_blank">
カトリック山手教会
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/679/840de9cb38.jpg?ct=0366ca55fc48
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/669/8556240547.jpg?ct=d693f7836c71
" target="_blank">
海の日の3連休にしては、異常な価格設定に満室。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/668/67f3fe2075.jpg?ct=d693f7836c71
" target="_blank">
べーリック・ホール
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/667/e185faf215.jpg?ct=757f0caad2ed
" target="_blank">
名門雙葉学園小学校
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/661/d1117337d0.jpg?ct=264aee30742b
" target="_blank">
雙葉学園のインターナショナルスクール
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/660/cafcb657d4.jpg?ct=ed13d95df94c
" target="_blank">
そのお向かえの一般住宅もやっぱりおしゃれ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/659/d84c6729a8.jpg?ct=ed13d95df94c
" target="_blank">
どうしたんだろうと思ったら、横浜スタジアムでオールスターゲームを開催する日だった。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/653/5e0b9dabda.jpg?ct=624732dfc7a8
" target="_blank">
エリスマン邸
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/652/d0dc470d61.jpg?ct=ec798511cc36
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/651/5e49c0f130.jpg?ct=ec798511cc36
" target="_blank">
えのき亭
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/642/2aa7b4d84f.jpg?ct=1b37ce171944
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/640/0c624a9a44.jpg?ct=d154697900d5
" target="_blank">
山手を歩いているときに、地元の人と話したら、今日は山下公園辺りで花火大会が行われると聞いていたので、そのせいで混んでいるんだと理解したが、オールスターゲームじゃ書入れ時だなぁとあきらめた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/639/e25728e075.jpg?ct=d154697900d5
" target="_blank">
山手234番館
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/635/fa13687524.jpg?ct=92b28c6b8c02
" target="_blank">
山手234番館のプレート
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/634/3edd273eb0.jpg?ct=042c4f65b70d
" target="_blank">
結局、取れた宿は、こんなことが有っても値上げされて無かった鶴見区のアパホテル内にあるカプセルルーム(カプセルホテルよりちょっと広く、一畳分くらいのスペースに机とロッカーが付いている)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/633/300d247c91.jpg?ct=042c4f65b70d
" target="_blank">
山手234番館の内部
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/627/902147946a.jpg?ct=382f2b1a6bb4
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/626/ae9c766986.jpg?ct=382f2b1a6bb4
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/625/cf7236001c.jpg?ct=3f4d41f785f0
" target="_blank">
山手では公衆電話ボックスもおしゃれ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/620/f2f68b7950.jpg?ct=06aeac31200a
" target="_blank">
反対側に自動電話って書いてある
朝名古屋を出れば横浜には昼頃には着くので一日目には横浜山手あたりと行ったことのない大黒PAが今回の一日目の目的地。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/619/9d1a41f2b6.jpg?ct=1ee187ac399e
" target="_blank">
名前は分からないけと色の綺麗な洋館
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/618/5be99e7ac2.jpg?ct=0552074b24e9
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/607/0605f0bde6.jpg?ct=d357c10a7b41
" target="_blank">
横浜市イギリス館
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/603/1d6e5a8e0e.jpg?ct=67b1fbd70aac
" target="_blank">
時間があれば、赤レンガ倉庫も良かったんだが、来年また行けば良いかなと思って今回はあきらめた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/602/eb3a3da4bd.jpg?ct=67b1fbd70aac
" target="_blank">
大佛次郎記念館の入り口
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/588/813985f712.jpg?ct=1aca94fa6fb8
" target="_blank">
大佛次郎記念館
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/587/3d73a31150.jpg?ct=18ac836dba93
" target="_blank">
入り口には大きな噴水
横浜に着いて、中華街に昼食を食べるために入って行った。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/586/259ccc02d1.jpg?ct=9353d3d561da
" target="_blank">
山手111番館
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/583/04aa710eb5.jpg?ct=507763c9fcb1
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/582/f629923490.jpg?ct=e28d97fa94c8
" target="_blank">
山手111番館のプレート
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/581/f3439ac102.jpg?ct=590108407d06
" target="_blank">
大佛次郎記念館
一流どころの店じゃなければ、中華街の食事は結構安い。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/570/75c18dc258.jpg?ct=dc3f32a13c48
" target="_blank">
横浜ベイブリッジ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/569/9679f38c8a.jpg?ct=dc3f32a13c48
" target="_blank">
港の見える丘公園
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/568/ef0358adec.jpg?ct=dc3f32a13c48
" target="_blank">
元町商店街の中のシンボル
今回は、五目そばとチャーハン(唐揚げと揚げ春巻きとザーサイに杏仁豆腐も付いている)セットでなんと800円。
かなりリーズナブル。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/565/63a90d534c.jpg?ct=4af18f4a70c4
" target="_blank">
横浜ベイブリッジを渡って大黒PAへ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/564/d69eedc934.jpg?ct=4af18f4a70c4
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/563/4bf976fd2e.jpg?ct=5fdd9ed16452
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/562/1919353518.jpg?ct=381e30b4c3cf
" target="_blank">
大黒PAの周りはグルグル目が回りそうなランプウェイ
お昼を食べて、元町から山手通りに入るが、なんと道がなかなか見つからず、長い階段で一気に上がったが、あとから地図を手に入れてみると、もう少し移動すれば坂道があったことに気づかず、喘ぎながら階段を上った。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/561/870a1c1eb5.jpg?ct=381e30b4c3cf
" target="_blank">
PA施設前に駐車したが、ここに集まってきている車はここから遠い所に集まっている
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/560/445389e8eb.jpg?ct=e2e5dd7b40f5
" target="_blank">
山手で洋館を見て回り、夕方になって来たので大黒PAに移動。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/557/56fa102c6c.jpg?ct=3106ea3ad7e0
" target="_blank">
大黒PAの周りはランプウェイだらけ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/556/d7e83a9371.jpg?ct=9e4f15ba356b
" target="_blank">
三河ナンバーのTVRが停まっていた
港の見える丘公園で見た横浜ベイブリッジを通ってあっという間に移動完了。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/555/15454d9287.jpg?ct=9e4f15ba356b
" target="_blank">
車好きグループが集まっている
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/550/f116c4105e.jpg?ct=eecae1671113
" target="_blank">
なぜかスーパーカーの中央に移動して駐車したボックスタイプのタクシー
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/549/4d0b781607.jpg?ct=eecae1671113
" target="_blank">
土曜日だったが、特に多くの珍しい車は来ていなかったが、それなりに集まっているグループを見て、宿に移動。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/548/e917816e4f.jpg?ct=4afb5786be47
" target="_blank">
大黒PA全体の風景 中央に大きなシンボルがある
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/545/55ef25c5b5.jpg?ct=f555009117ed
" target="_blank">
ベイブリッジ方向からの道路(高架の方)
翌日のミーティングに備えて洗車をしてホテルに入る。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/544/202e1caef3.jpg?ct=f555009117ed
" target="_blank">
JR鶴見駅ビルはかなり大きい
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/031/703/542/2426b37331.jpg?ct=dc3f6e7f6102
" target="_blank">
バスターミナルも凄く大きい
鶴見駅方面をフラフラして夕食を食べ、アパホテルにある男性専用の大浴場で温まって翌日に備えてカプセルで休んだ。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=wSdEF9zD%2be8ef06Vy23yHw%3d%3d
comment (0)
trackback(0)
1
「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前
URL
メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)
パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)
このコメントの公開レベル
非公開
カーともまで
カーとものカーともまで
カーくる会員まで
世界中
管理人だけに公開
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。
Prv
Next
Home
プロフィール
ザウルスマニア
ハイランドグリーンというかなり暗い色のグリーンのマツダロードスターNC1のRSRHTに2008年から乗っています。プレステージエディションという限定バージョンです。
もっと見る
愛車情報
パラサウロロフス
ダックス
カーとも
ROALさん
いーさんさん
なにわCママさん
siriusさん
togさん
アスラさん
もっと見る
参加グループ
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
カーくるびわこグラツィエサンデー
カーくる新舞子サンデー
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年4月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
令和2年新型コロナウィルスで沈... (4/19)
Mazda100周年のHPのイ... (3/18)
疫病退散アマビエ (3/16)
今回は、巴里で活躍した日本人自... (3/15)
令和2年の名古屋オートトレンド (3/8)
やっと画像処理ができたので、ア... (2/9)
令和2年最初の新舞子サンデー (1/24)
令和2年のCar's&Coff... (1/14)
令和元年最後の新舞子サンデー (12/29)
令和元年最後のCar's&Co... (12/28)
記事検索
検索語句
カテゴリ
オフ会(34)
イベント(16)
まいこサン(3)
日常点景(33)
車いじり(20)
一人旅(40)
新舞子サンデー(37)
デジタル一眼レフカメラ(1)
ミラ・フィオーリ(5)
メンテナンス(28)
ロードスター(2)
試乗(3)
クラシックカー(26)
ロードスターミーティング(30)
新舞子サンデーとおはくら(3)
ポルシェ(1)
F1日本グランプリ(6)
アウト ガレリア ルーチェ(7)
モーターショー(6)
愛知トリコローレ(3)
CG Club TTD@TAM(6)
名古屋オートトレンド(4)
バイくるオアシスパークサンデー(1)
オートプラネット名古屋(35)
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」(13)
近くへお出かけ(3)
おはくら(1)
趣味(1)
オアシスパークミーティング(2)
お出掛け(1)
ETCマイレージサービス(1)
岡崎ロードスターミーティング(2)
クルまつり(1)
自動車博物館(1)
未分類(6)
最近のコメント
どうなってるんだ?またもオ... by ザウルスマニア(1/14)
どうなってるんだ?またもオ... by K(1/14)
三菱オートギャラリー見学 by ザウルスマニア(12/30)
三菱オートギャラリー見学 by 水玉のドラグ(12/29)
九州ドライブ旅行6日目(宮崎県... by ザウルスマニア(9/13)
九州ドライブ旅行6日目(宮崎県... by い~さん(9/12)
九州ドライブ旅行5日目(鹿児島... by ザウルスマニア(9/8)
九州ドライブ旅行5日目(鹿児島... by Godwin(9/7)
なかなかアップできずに遅れきっ... by ザウルスマニア(8/14)
なかなかアップできずに遅れきっ... by tak@赤sma451(8/13)
最近のトラックバック
タグ
珍車・旧車
ロードスター
新舞子サンデー
オートプラネット名古屋
オープンカー
新舞子マリンパーク
九州ドライブ旅行
Car's&Coffee
Car's&Coffee
まいこサン
クラシックカー
トヨタ博物館
モリコロパーク
Cle-One-GrandPrix
岡崎中央総合公園
旧車
フォトコンテスト
オートプラネット
アウトガレリアルーチェ
Car's&Coffee
旧車イベント
中部ミーティング
オフ会
イタリア車
おはくら
クラシックカーフェスティバル
名古屋モーターショー
鈴鹿サーキット
歴代ロードスター限定車ミーティング
富士山
アーカイブ
2020年04月 (1)
2020年03月 (4)
2020年02月 (1)
2020年01月 (2)
2019年12月 (14)
2019年11月 (7)
2019年10月 (4)
2019年09月 (5)
2019年08月 (3)
2019年07月 (1)
2019年05月 (3)
2019年04月 (4)
2019年03月 (9)
2019年02月 (5)
2019年01月 (1)
2018年12月 (11)
2018年11月 (4)
2018年10月 (11)
2018年09月 (19)
2018年08月 (9)
2018年07月 (4)
2018年06月 (7)
2018年05月 (8)
2018年04月 (4)
2018年03月 (9)
2018年02月 (1)
2018年01月 (3)
2017年12月 (6)
2017年11月 (12)
2017年10月 (4)
2017年09月 (8)
2017年08月 (4)
2017年07月 (3)
2017年06月 (4)
2017年05月 (9)
2017年04月 (6)
2017年03月 (9)
2017年01月 (1)
2016年12月 (6)
2016年11月 (10)
2016年10月 (5)
2016年09月 (6)
2016年08月 (6)
2016年07月 (6)
2016年06月 (8)
2016年05月 (3)
2016年04月 (2)
2016年03月 (5)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (10)
2015年11月 (10)
2015年10月 (7)
2015年09月 (4)
2015年08月 (6)
2015年07月 (2)
2015年06月 (8)
2015年05月 (2)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (2)
2015年01月 (6)
2014年12月 (3)
2014年11月 (5)
2014年10月 (3)
2014年08月 (4)
2014年07月 (2)
2014年06月 (3)
2014年05月 (1)
2014年01月 (1)
2013年12月 (2)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (2)
2012年10月 (1)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。