• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
オープンカー絡みの、あれやこれや。
witten by あおえり
世界中
うんうんする
4


 20130713.jpg

約一週間ぶりの教習所。もはや、開始前にこの販売機前に陣取り、悠々とドリンクを飲み干すまでに慣れてきた今日この頃、皆様、如何お過ごしでしょうか?
 
本日の10時限目は、シミュレーターです。法規に乗っ取った走行ということで、例によりまして3人で受けました。
お1人は、何となく同世代の匂いのする方。もう1人は、「珍走団になりたいの?」って風体の若い衆でした。
しかし・・しかしですよ?もっとも上手くやってのけたのは、この若い衆。
あとの二人は・・・・「現実の路上の癖」が出てしまい、決して上手いとは言えませんでした。
そう、この若い衆は、無免許故、「学科もやっている」のであります。
 
これが良いか悪いかは別としまして、ちょっとこの先の教習には、不安を残す結果となりました。
二輪って、左折の際に、左後方は見なくていいのね・・・
車ばっかだと、ついつい「巻き込み確認」の首振りが出ちゃって・・・
「必要ありませ~ん。」とか言われちゃいました。(笑)
ま、ハンコはもらいましたけど。
 
続く11時限は、コースで乗車です。
雨交じりの中、今日もAコースをぐーるぐるしてきました。
ただし、今日からは、目視確認やウインカー等、より「検定向け」の内容になってきましたね。
一般の路上向けではなく、あくまで検定向けです。
 
次は16日に2時限です。また、最初がシミュレーターで、次が乗車。これが無事に終わると、13時限まで終わった事になります。
 
そして!
本日帰宅後・・・・・
なんと20日の土曜日に、ありったけ4時限の予約がとれてしまいました!!
ここは、シミュレーター・セットの学科・技能・技能という内容になります。
するってーと、どーなるかってーとアナタ、技能が16時間で学科が1時間終わるコトになり、残すは技能1時間と、ノーオーバーならば卒検ということで、一気に先が見えてきます。
来週は、気合い入りますね~。
ゴールは近いぞ!
 
え・・・?
 
 
Bコース・・・?
 
 
全く覚えておりませんが、何か?wwwww
 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Hcn1ImAt7J%2bxnMm3luvcxQ%3d%3d
いーさん on July 13, 2013  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんばんは!

とうとう教習もゴールが見えてきましたね!

オジサンライダー誕生も近いですね(^^)/
あおえり on July 14, 2013  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
 >いーさんさん。
何となく、ホントにオーバー無しで行けちゃうんじゃないか?
と、思い始めてます。
調子に乗ると、ロクなコトにはならないですけどwww

最初の動機が、「暇つぶし」だっただけに、ライダーになるかどうかは決めかねてます。
車も買わなきゃいけないことですし。
ice on July 15, 2013  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
 巻き込み確認、必要なくてもする方がいいじゃないっすかね。
あおえり on July 15, 2013  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
>iceさん。
害にはなりませんからね。
減点さえされなければ、あえて直す必要は無い癖ですよね。
うんうんする
4


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
あおえり
あおえり
オープンカーと、スポーツカーが好物です。 ホームページはただの自己満足にすぎないモノなので、 生暖かい目と、広い心で眺めてやって下さい。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。