忙しくなってくると代休もまともに取れなくなるけど、週に1日は休まないと家事もできない(一人暮らしは洗濯しないと着るものなくなる)。
熊本から帰ってきて代休で海沿いにランチに(それでも途中から頻繁に電話打ち合わせ、そりゃ自分は代休でも顧客は仕事中だわ)、県立の駐車場の立岩(景勝地)の横にあるDonにてパスタランチ、ペンネが美味しいです。i-phone6sのカメラでは窓の外が飛んでいますが、実際には青い海が広がっています、富士山の山頂の雪も見えてます。




江ノ島は日本のモンサンミッシェルとよく言われますが、この立岩はルパンの奇巌城に出てくるノルマンディーのエトルタのエギーユ・クルーズ大針岩だと思っています(中は空洞ではないでしょうけど)。
モーリス・ルブランのルパンシリーズを愛読した人なら嬉しい光景です。
その後は神奈川県立近代美術館葉山別館で若林奮の展示を見て。
