プジョー復帰、RCZに乗り始めました
RCZ+レストア途上(マトラM503LX+ルノーメガーヌカブリオレ初代)
マトラ&アルピーヌ降りました(1055車嗜好=M552 + D503)
MATRA Murena & Alpine A610 turbo マトラ&アルピーヌ生活終わりました。
(昔はプジョー406クーペ + アルファ916スパイダーでした)
Next
Prv
Home
2016年2月11日
秘密工場にはA310V6シルエットが完成?
witten by 水玉のドラグ
12
ブレーキメンテナンスに秘密工場にドッグインのmy A610 ですが、日本に1台だけ?のR10が動いていました。リヤエンジンのR8の前後延長版? 、でも素敵ですよね、動いているし。
秘密工場でエンジンバラしてレストア中のA310V6が完成のようです。シルエット仕様のようなオーバーフェンダーですが、これが純正だから凄い。
驚きなのはエンジンルーム、エンジンの前ミッションの上にバッテリー、エンジンの横にスペアタイヤ。熱は大丈夫なはずがないよね(><) 。
横浜の知人の家で猫を見せてもらいながらランチ。ダイニングの目の前に広がる個人の庭の借景ですが考えられないほど恵まれています、猫も幸せそう(と言っても知らない人に逢わされる猫は抱かれていても固まっていて、その後は逃げる逃げる、ようやく落ち着いても睨まれながらテラスと窓越し)。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=%2fcqweHlwfEkkYqk%2f7gVdpg%3d%3d
comment (4)
trackback(0)
■おーしゃん on February 11, 2016 Thursday [
EDIT
]
>A310V6
エンジンの上の丸いのはキャブレターですよね.
でっかいですね.
■
水玉のドラグ
on February 12, 2016 Friday [
EDIT
]
同じ時期のプジョー604に乗っていましたが、最初のPRVのV6は2.7Lのキャブ仕様でした。当時はオートチョーク付きでした。
丸いのは当時のエアクリーナーですね。確かプジョー603にも付いていた記憶がおぼろげに。6気筒で大きなキャブ1つでしたけど中は二つに分かれていた記憶が。ツインキャブというわけではなかったはずだけど。
■
ルカ
on February 14, 2016 Sunday [
EDIT
]
フランス度の濃い秘密工場ですねぇ!
確かにルノーR10って、あまり目にしたことが有りませんが、こういう何でもないモデルって言うところがまた渋いです。タイヤも太くて何となくゴルディーニを彷彿とさせる雰囲気が凄みが有って魅力的です。
A310のスペアタイヤは、積載位置もさることながら、スペアなのに軽そうなホイールが格好いいですね。
バランス的にも熱源から離す意味でも、バッテリーとスペアタイヤをフロントに積もうっていう発想は無かったのでしょうか(笑)
■
水玉のドラグ
on February 14, 2016 Sunday [
EDIT
]
結構いい音させてキャブのR10が走ってました。昨年のレトロモビルで気に入って買ってきたのかな? 。今年はレトロモビル行かないので my car の整備してもらえるようです。毎年2月は滞っていましたから(^^) 。
V6TとA610ではフロントにバッテリーとスペアタイヤがいったせいでトランクスペースが消えちゃったんですけどね。
しかしあの位置のスペアタイヤは夏の温度での劣化が心配です。さらにバッテリーも水分飛ぶんじゃないかと? 。
12
「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前
URL
メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)
パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)
このコメントの公開レベル
非公開
カーともまで
カーとものカーともまで
カーくる会員まで
世界中
管理人だけに公開
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。
Prv
Next
Home
プロフィール
水玉のドラグ
マトラ&アルピーヌ生活始めました!
もっと見る
愛車情報
Luna ジターヌさん号
Katia 左巻きマイマイ号
カーとも
黒くまさん
燕子花さん
iceさん
いーさんさん
Jさん
ice-Tさん
もっと見る
参加グループ
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
マトラ友の会
◇Peugeot406 owner's club◇
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年4月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
アロンフランセ車山(FBM)は... (10/26)
RFR2024開催できました (5/6)
ランデブーフレンチレトロ202... (4/21)
生まれた年のルノーカラベル (4/14)
コッパデ東京のスタートシーン (12/31)
谷保天満宮の旧車祭り (12/16)
寒くなってきたので冬支度Yet... (11/12)
猫足はムッシュ ビバンダムにて (10/29)
車山の前日に女神湖サニーフレン... (10/21)
FBM改めアロンフランセ車山に... (10/17)
記事検索
検索語句
カテゴリ
MATRA M530(2)
メガーヌカブリオレ初代(6)
Lutecia RS(19)
MEGANE MF4(11)
406クーペ(112)
916スパイダー(31)
bicycle(36)
Cle-One-GrandPrix(9)
次期候補?(119)
aircraft(1)
A610 turbo Alpine(185)
ミニカー(13)
MATRA Murena(77)
社用車&レンタカー(10)
etc(10)
RCZ(12)
未分類(49)
最近のコメント
RFR2024開催できました by 水玉のドラグ(5/11)
RFR2024開催できました by きもだこよし(5/11)
FBM改めアロンフランセ車山に... by 水玉のドラグ(10/18)
FBM改めアロンフランセ車山に... by い~さん(10/18)
慣れてきたRCZ で中之条ビエ... by 水玉のドラグ(10/13)
慣れてきたRCZ で中之条ビエ... by ハクナマタタ(10/11)
湯治&パーキングアシスタンス by 水玉のドラグ(9/1)
湯治&パーキングアシスタンス by ハクナマタタ(8/28)
湯治&パーキングアシスタンス by 水玉のドラグ(8/27)
湯治&パーキングアシスタンス by い~さん(8/27)
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年10月 (1)
2024年05月 (1)
2024年04月 (2)
2023年12月 (2)
2023年11月 (1)
2023年10月 (4)
2023年09月 (1)
2023年08月 (3)
2023年07月 (4)
2023年03月 (1)
2022年12月 (1)
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年06月 (2)
2022年04月 (1)
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年07月 (1)
2021年05月 (1)
2021年03月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (2)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (5)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (3)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (3)
2019年04月 (3)
2019年03月 (4)
2019年01月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (4)
2018年08月 (3)
2018年07月 (1)
2018年06月 (2)
2018年05月 (3)
2018年03月 (2)
2018年02月 (5)
2018年01月 (5)
2017年12月 (7)
2017年11月 (9)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (4)
2017年07月 (7)
2017年06月 (6)
2017年05月 (10)
2017年04月 (10)
2017年03月 (11)
2017年02月 (10)
2017年01月 (10)
2016年12月 (12)
2016年11月 (15)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (11)
2016年07月 (9)
2016年06月 (9)
2016年05月 (13)
2016年04月 (11)
2016年03月 (5)
2016年02月 (8)
2016年01月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (8)
2015年08月 (12)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (9)
2015年04月 (11)
2015年03月 (12)
2015年02月 (6)
2015年01月 (14)
2014年12月 (11)
2014年11月 (13)
2014年10月 (12)
2014年09月 (12)
2014年08月 (7)
2014年07月 (9)
2014年06月 (12)
2014年05月 (7)
2014年04月 (7)
2014年03月 (10)
2014年02月 (7)
2014年01月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (7)
2013年10月 (4)
2013年09月 (6)
2013年08月 (6)
2013年07月 (9)
2013年06月 (7)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (8)
2013年02月 (3)
2013年01月 (7)
2012年12月 (3)
2012年11月 (10)
2012年10月 (4)
2012年09月 (7)
2012年08月 (8)
2012年07月 (7)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (4)
2011年11月 (6)
2011年10月 (5)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (3)
2011年06月 (7)
2011年05月 (4)
2011年04月 (3)
2011年02月 (3)
2011年01月 (2)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。