ヤフオクで安く出たので OTTO1/18 の Alpine A220 を購入。1969年のルマンカーですね。ビッッグサイズだけに細かいところまで作り込まれています。
室内もそうですけど、V8のファンネルが引っ付いていなかったり(1+2+1X2)、この車の特徴のリヤラジエターがしっかり再現されています(それもラジエターとオイルクーラーかな)。ドアもカウルも開かないけどここまで作り込まれていれば、そんなギミックは必要ないですね。




フロントフェンダー横のフィンでダンフォース意識してますが、基本的にエアロダイナミクスは抵抗低減方向で、この時代が一番きれいかな〜って思います。もっともリヤラジエターは見た目効率よさそうですけど、抵抗も大きいのではないかと心配です。
しばらくはPC横の見やすいところに展示ですね。

スパーク1/43 同じ年の28号車と並べると大きさの違いが分かりやすいです。