プジョー復帰、RCZに乗り始めました
RCZ+レストア途上(マトラM503LX+ルノーメガーヌカブリオレ初代)
マトラ&アルピーヌ降りました(1055車嗜好=M552 + D503)
MATRA Murena & Alpine A610 turbo マトラ&アルピーヌ生活終わりました。
(昔はプジョー406クーペ + アルファ916スパイダーでした)
Next
Prv
Home
2017年4月12日
桜満開 ラマーレでランチ
witten by 水玉のドラグ
19
昨日の大雨で桜は散ちゃったかしらと心配しながら鎌倉の桜の名所を回ると、ちょうど満開で雨で散らされた花びらが道に少し。これから散り始めるところでしょうか?、今が見頃、今週末は舞い散る桜の花薔薇の下になりそうです。
鎌倉山も綺麗でしたが、工事の車が多くて写真にならないので、逗子ハイランドの住宅地の桜のトンネルに。
お腹も空いたので葉山の日影茶屋の系列店?の ラ マーレ にランチに。ちょうどお昼時にもかかわらず海沿いの席に案内されました(テラスも空いていたけど今日は寒そうで)。パスタランチですけどサラダ(ムール貝付き)、シラスのアラビアータ、デザート、コーヒー。しかも駐車場無料ですからお得感あります。パスタはオリーブオイルのサービス良すぎてちょっと脂っこいかな。ペペロンチーノならもっと良かったかも。店の前でも写真撮らせてもらいました。
海の写真も撮りたくて長者ヶ崎駐車場に(ここは平日無料なんです)。
駐車場にアウディの集団が入ってきます。他のところでも集団走行も見た。車種はバラバラ、全部が豊橋ナンバーなので試乗会かと聞いてみたら、社員研修だそうです。新入社員に自社の車を運転させるんですかね? 。
引率の方々に、どこの車ですか? 、イタリアですかって聞かれました。すれ違った時にあれなんだろうと話題になっていたそうです。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=OOuIYsylJ6YNfp7sQhKzxA%3d%3d
comment (10)
trackback(0)
■
メカブ
on April 12, 2017 Wednesday [
EDIT
]
マトラムレーナは桜にも海にも絵になる車ですね!!(もちろんA610も)
ところで5月の福井のFTPは参加されますでしょうか?
もし参加されるのなら、当日宜しくお願い致します(*^^*)
■
Kaffy
on April 12, 2017 Wednesday [
EDIT
]
イタリアンの前での写真も良いですね。なんかちょっとさりげないポストカードっぽいです。
■
水玉のドラグ
on April 12, 2017 Wednesday [
EDIT
]
FTP参加予定ですがナビがいなくてどうしようかまだ悩み中です。
ラマーレの前は素敵な写真になるのですが電柱の支えと電線がどうにも写り込んでしまって(^^; 。
今日は風がありましたが桜を眺めるのにいいお天気でした。でも桜を見に来ている車が多くて写真撮るのは難しいですね、早朝にでも出かけないと。
■
マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
on April 13, 2017 Thursday [
EDIT
]
最近はすっかりご無沙汰の葉山周辺ですが、やっぱりこの時期の葉山はいいなあ。以前にT-SITEでスルーだったって話が合ったけれど、やはり気になる人はわからないなりに気になるんですねえムレーナ。
桜並木の中でひっそりと写真を撮って愛でる。今年は先遅れで企業のお花見はつぼみの下で無理やりなんて話もありましたが、やっぱりお花見は酒肴よりも上を見ないとね。
■
yokyon
on April 13, 2017 Thursday [
EDIT
]
青空!いいですね〜桜も見頃ですね。
最近週末の天気が悪く青空のもと桜を楽しみたい!
■
水玉のドラグ
on April 13, 2017 Thursday [
EDIT
]
この日もグリーンのセブンと白いケーターハムが走っていました。グリーンは追走してくれました。2枚目の写真見ると、やっぱり横長で不思議に見えますね。
青空必須ですよね、特に桜は(^^; 。この日もちょっとうす曇り気味です。
今週末はアルピーヌGTAのうなぎおフですが雨予報でがっかりです。
■
い~さん
on April 13, 2017 Thursday [
EDIT
]
ムレーナはディーラーの人が見てもすぐには車種が分からないようですね(^^)
それにしても、また美味しそうなパスタ食べてる!
いいなぁ~♪
■
水玉のドラグ
on April 13, 2017 Thursday [
EDIT
]
ムレーナは、ね〜(^^) 。しかも3座と言わないと気がつかないし(><) 。
ここのパスタランチはこれで1748円ですから、しかも目の前の駐車場もタダだし。海の目の前でこれを食べてゆっくり過ごせたら、優雅な格安アフタヌーンです。
■
J
on April 18, 2017 Tuesday [
EDIT
]
う~ん、やっぱり湘南生活の楽しさいっぱいですね!
きれいな海の景色にしゃれた食事と言うのは最高です!
こちらならここで白ワインとシャレこむのですが。(笑)
■
水玉のドラグ
on April 18, 2017 Tuesday [
EDIT
]
白ワインやシャンパンの方々もいっぱいいましたが、一人で運転して行っているので(><) 。
19
「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前
URL
メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)
パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)
このコメントの公開レベル
非公開
カーともまで
カーとものカーともまで
カーくる会員まで
世界中
管理人だけに公開
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。
Prv
Next
Home
プロフィール
水玉のドラグ
マトラ&アルピーヌ生活始めました!
もっと見る
愛車情報
Luna ジターヌさん号
Katia 左巻きマイマイ号
カーとも
マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊さん
黒くまさん
燕子花さん
zawaさん
ホワイトハウスグループさん
ESタケさん
もっと見る
参加グループ
◇Peugeot406 owner's club◇
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
マトラ友の会
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年4月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
アロンフランセ車山(FBM)は... (10/26)
RFR2024開催できました (5/6)
ランデブーフレンチレトロ202... (4/21)
生まれた年のルノーカラベル (4/14)
コッパデ東京のスタートシーン (12/31)
谷保天満宮の旧車祭り (12/16)
寒くなってきたので冬支度Yet... (11/12)
猫足はムッシュ ビバンダムにて (10/29)
車山の前日に女神湖サニーフレン... (10/21)
FBM改めアロンフランセ車山に... (10/17)
記事検索
検索語句
カテゴリ
MATRA M530(2)
メガーヌカブリオレ初代(6)
Lutecia RS(19)
MEGANE MF4(11)
406クーペ(112)
916スパイダー(31)
bicycle(36)
Cle-One-GrandPrix(9)
次期候補?(119)
aircraft(1)
A610 turbo Alpine(185)
ミニカー(13)
MATRA Murena(77)
社用車&レンタカー(10)
etc(10)
RCZ(12)
未分類(49)
最近のコメント
RFR2024開催できました by 水玉のドラグ(5/11)
RFR2024開催できました by きもだこよし(5/11)
FBM改めアロンフランセ車山に... by 水玉のドラグ(10/18)
FBM改めアロンフランセ車山に... by い~さん(10/18)
慣れてきたRCZ で中之条ビエ... by 水玉のドラグ(10/13)
慣れてきたRCZ で中之条ビエ... by ハクナマタタ(10/11)
湯治&パーキングアシスタンス by 水玉のドラグ(9/1)
湯治&パーキングアシスタンス by ハクナマタタ(8/28)
湯治&パーキングアシスタンス by 水玉のドラグ(8/27)
湯治&パーキングアシスタンス by い~さん(8/27)
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年10月 (1)
2024年05月 (1)
2024年04月 (2)
2023年12月 (2)
2023年11月 (1)
2023年10月 (4)
2023年09月 (1)
2023年08月 (3)
2023年07月 (4)
2023年03月 (1)
2022年12月 (1)
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年06月 (2)
2022年04月 (1)
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年07月 (1)
2021年05月 (1)
2021年03月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (2)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (5)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (3)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (3)
2019年04月 (3)
2019年03月 (4)
2019年01月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (4)
2018年08月 (3)
2018年07月 (1)
2018年06月 (2)
2018年05月 (3)
2018年03月 (2)
2018年02月 (5)
2018年01月 (5)
2017年12月 (7)
2017年11月 (9)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (4)
2017年07月 (7)
2017年06月 (6)
2017年05月 (10)
2017年04月 (10)
2017年03月 (11)
2017年02月 (10)
2017年01月 (10)
2016年12月 (12)
2016年11月 (15)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (11)
2016年07月 (9)
2016年06月 (9)
2016年05月 (13)
2016年04月 (11)
2016年03月 (5)
2016年02月 (8)
2016年01月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (8)
2015年08月 (12)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (9)
2015年04月 (11)
2015年03月 (12)
2015年02月 (6)
2015年01月 (14)
2014年12月 (11)
2014年11月 (13)
2014年10月 (12)
2014年09月 (12)
2014年08月 (7)
2014年07月 (9)
2014年06月 (12)
2014年05月 (7)
2014年04月 (7)
2014年03月 (10)
2014年02月 (7)
2014年01月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (7)
2013年10月 (4)
2013年09月 (6)
2013年08月 (6)
2013年07月 (9)
2013年06月 (7)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (8)
2013年02月 (3)
2013年01月 (7)
2012年12月 (3)
2012年11月 (10)
2012年10月 (4)
2012年09月 (7)
2012年08月 (8)
2012年07月 (7)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (4)
2011年11月 (6)
2011年10月 (5)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (3)
2011年06月 (7)
2011年05月 (4)
2011年04月 (3)
2011年02月 (3)
2011年01月 (2)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。