ブログ
Next
Prv
Home
2015年12月15日
伊豆高足ガニ忘年会オフ会(一日目夕方まで)
witten by ザウルスマニア
17
一年を締めくくる伊豆忘年会オフ会は、何と言っても高足ガニを食べての忘年会が楽しみです。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/474/232f1b46aa.jpg?ct=dafaaab879e8
" target="_blank">
ネオパーサ浜松はまだ早朝で空が白っぽい
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/473/e7349f2f29.jpg?ct=91d26a8027a3
" target="_blank">
西方向は朝焼けの色で染まっている
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/468/0f1a05e330.jpg?ct=0aa705752c17
" target="_blank">
ネオパーサ静岡に着いた時、空は真っ青
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/469/d5819dc99a.jpg?ct=b7fd8caf31a5
" target="_blank">
流石タミヤのおひざ元、ガンダムがお迎え
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/467/f12cfd122c.jpg?ct=0aa705752c17
" target="_blank">
ちびまる子ちゃんもいます
このオフ会では、ちょうど冠雪する富士山を見ることができるのですが、天候次第です。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/458/23619f4d31.jpg?ct=8a8151817863
" target="_blank">
今年も年賀状用の写真ゲット。特に今年は雲一つない富士山
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/457/9bc2cc080a.jpg?ct=8d77d69f8ec3
" target="_blank">
御殿場の南の丘陵地なので見晴らし最高。富士松展望レストラン駐車場の眺めはすごい
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/456/78881dbe20.jpg?ct=8d77d69f8ec3
" target="_blank">
富士山のふもとに御殿場の市街が広がる
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/448/6fb02e933f.jpg?ct=74d3c983d826
" target="_blank">
300mm望遠で頂上付近をアップで撮影
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/447/acd1b1d30a.jpg?ct=74d3c983d826
" target="_blank">
最近雪が降ってちょうど良い冠雪の状態
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/446/3d2108bcfb.jpg?ct=3d1b9528e04b
" target="_blank">
第一集合地点の参加車両。コペン2台
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/434/74866a3e21.jpg?ct=2a70444e8167
" target="_blank">
ポルシェ ボクスターとホンダ ビート
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/433/ce204a804b.jpg?ct=549e93891d96
" target="_blank">
トライアンフTR3とマツダ ロードスターNC
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/432/fe0d49e945.jpg?ct=549e93891d96
" target="_blank">
マツダ ロードスターNCとスズキ カプチーノ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/424/8f3d36d0cd.jpg?ct=6e6de06fdb17
" target="_blank">
アウディとトライアンフTR3
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/423/b826f5e978.jpg?ct=206449de3aad
" target="_blank">
アルファロメオ スパイダーとプジョー308CC
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/422/e0dede6941.jpg?ct=206449de3aad
" target="_blank">
ホンダS660
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/413/dcc2c1fccd.jpg?ct=effdcdba5c9a
" target="_blank">
こんなにも見晴らしの良い駐車場に集合していた
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/401/089409b374.jpg?ct=30f900df8bac
" target="_blank">
十国峠レストハウスからの富士山
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/400/b69e43c1d0.jpg?ct=30f900df8bac
" target="_blank">
第2集合場所の十国峠レストハウスの駐車場
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/399/03956274a9.jpg?ct=6d64c2457eff
" target="_blank">
十国峠レストハウスの駐車場
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/389/f3c370f46b.jpg?ct=c1d99e412bee
" target="_blank">
十国峠レストハウスの駐車場。マスタングも登場。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/388/69a3128a6b.jpg?ct=f5b82f30956b
" target="_blank">
やっぱり集まるとおしゃべりで時間を使う
今回は雲一つない天候の中でスタートした。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/387/8bbcdc0a03.jpg?ct=dfaab97dabd3
" target="_blank">
三島方向へ向かう
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/383/d5c7986202.jpg?ct=913f507cc58f
" target="_blank">
バイパストンネル工事が進んでいる。そのために片側通行で停止中
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/382/436fc8cbab.jpg?ct=913f507cc58f
" target="_blank">
後ろもこんな状態でつながっている
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/381/818c8cceee.jpg?ct=4eb0082b7ab3
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/352/5b47746c85.jpg?ct=2e296e0afb76
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/351/186e1cd431.jpg?ct=fb5830b70058
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/350/bc28c222d5.jpg?ct=f3691f988f06
" target="_blank">
走っているとすぐに富士山が見える
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/333/ed5101925e.jpg?ct=da78a7d93888
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/332/41db0a1f05.jpg?ct=7f6d11d2fc17
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/331/c15e309316.jpg?ct=80b83906634d
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/326/462ffe0444.jpg?ct=a5090a0aa0a7
" target="_blank">
このオフ会は、毎回好天に恵まれることが多いのですが、今回の快晴ぶりが、めったに無い物でした。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/325/9d87409fe0.jpg?ct=5838942cd0c5
" target="_blank">
虹の郷の汽車
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/412/eb835080e7.jpg?ct=effdcdba5c9a
" target="_blank">
だるま山レストハウスの中から見える富士山
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/411/10b34a89b2.jpg?ct=347c9ba1ba38
" target="_blank">
ここで昼食。最近話題のワサビ丼
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/324/f3f5caf03b.jpg?ct=5838942cd0c5
" target="_blank">
だるま山レストハウスから見た富士山と沼津市
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/317/71057cc6c9.jpg?ct=ef6418e77916
" target="_blank">
だるま山レストハウスから見た沼津市
メンバーの都合で、集合場所にも融通が利くような企画で、参加しやすいことも素晴らしい企画です。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/316/b5e11236b7.jpg?ct=b677b8114ea7
" target="_blank">
戸田村の碑のリングから見える富士山
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/312/2c4266c3d6.jpg?ct=3b74272f3516
" target="_blank">
出会い岬の碑
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/311/009dbff568.jpg?ct=45cacd942820
" target="_blank">
出会い岬からの富士山
毎年、この企画を準備していただけるミッキーさんに今年も感謝です。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/310/3e6eebcaa1.jpg?ct=45cacd942820
" target="_blank">
出会い岬からの夕日
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/305/8aa2938e39.jpg?ct=80581e818f1b
" target="_blank">
出会い岬からの夕日
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/304/efe582d35e.jpg?ct=80581e818f1b
" target="_blank">
戸田村の湾内
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/303/d303af5a52.jpg?ct=29bc62df9e37
" target="_blank">
戸田漁港
御殿場の富士松展望レストランに集合し、箱根、芦ノ湖を経由して、国道一号線を使って三島を経由して、十国峠レストハウスが第二集合地点。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/294/00269fd24e.jpg?ct=6b9facafcb8a
" target="_blank">
戸田漁港からの富士山
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/293/19f88f1531.jpg?ct=87ab04b3c4be
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/292/772b0078cf.jpg?ct=87ab04b3c4be
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/282/5708f7a51e.jpg?ct=78ea552f2ef2
" target="_blank">
ここでまた数台合流し、だるま山レストハウスで昼食。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/280/c10d8355bb.jpg?ct=78ea552f2ef2
" target="_blank">
戸田漁港から見た富士山
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/277/2d33f8b231.jpg?ct=31765987d438
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/269/6f2ca53239.jpg?ct=976cabb6157f
" target="_blank">
西伊豆スカイラインを走って、土肥から戸田村方向に行き、出会い岬で夕日を少し見て、宿に向かう。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/268/b69ae9ce1b.jpg?ct=976cabb6157f
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/267/2a28db90bb.jpg?ct=976cabb6157f
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/258/9883c5af64.jpg?ct=9fe24e0f4159
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/257/9572631220.jpg?ct=9fe24e0f4159
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/256/7d2f14e315.jpg?ct=a91dd4363d95
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/249/61dd72bc15.jpg?ct=53d90e06427c
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/247/c96011f2cb.jpg?ct=b2bc2676ff51
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/246/7e8e60ff5d.jpg?ct=22819cb5817a
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/242/b04eb7a02a.jpg?ct=0ac2171c574b
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/241/00dd6bb1a0.jpg?ct=0ac2171c574b
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/254/240/9f9115cdba.jpg?ct=a7a2e71ba2af
" target="_blank">
ここから後の行程は次回日記にアップしたいと思います。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=lqMH%2fj05y4YeBRgvkW3Fpg%3d%3d
comment (2)
trackback(0)
■
い~さん
on December 16, 2015 Wednesday [
EDIT
]
たか足蟹の画像見たい~^^
いや、食べたい~!
■
ザウルスマニア
on December 16, 2015 Wednesday [
EDIT
]
高足ガニは深海にいるので、環境で味が大きく変わります。
今年は、なかなか大きくて、おいしかったです。
足の関節をボキッと折るとツルリと肉が抜けて非常に食べやすいです。
次は夕日の沈むところからですので、お待ちください。
17
「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前
URL
メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)
パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)
このコメントの公開レベル
非公開
カーともまで
カーとものカーともまで
カーくる会員まで
世界中
管理人だけに公開
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。
Prv
Next
Home
プロフィール
ザウルスマニア
ハイランドグリーンというかなり暗い色のグリーンのマツダロードスターNC1のRSRHTに2008年から乗っています。プレステージエディションという限定バージョンです。
もっと見る
愛車情報
パラサウロロフス
ダックス
カーとも
いーさんさん
togさん
ROALさん
アスラさん
なにわCママさん
siriusさん
もっと見る
参加グループ
カーくるびわこグラツィエサンデー
カーくる新舞子サンデー
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年5月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
令和2年新型コロナウィルスで沈... (4/19)
Mazda100周年のHPのイ... (3/18)
疫病退散アマビエ (3/16)
今回は、巴里で活躍した日本人自... (3/15)
令和2年の名古屋オートトレンド (3/8)
やっと画像処理ができたので、ア... (2/9)
令和2年最初の新舞子サンデー (1/24)
令和2年のCar's&Coff... (1/14)
令和元年最後の新舞子サンデー (12/29)
令和元年最後のCar's&Co... (12/28)
記事検索
検索語句
カテゴリ
オフ会(34)
イベント(16)
まいこサン(3)
日常点景(33)
車いじり(20)
一人旅(40)
新舞子サンデー(37)
デジタル一眼レフカメラ(1)
ミラ・フィオーリ(5)
メンテナンス(28)
ロードスター(2)
試乗(3)
クラシックカー(26)
ロードスターミーティング(30)
新舞子サンデーとおはくら(3)
ポルシェ(1)
F1日本グランプリ(6)
アウト ガレリア ルーチェ(7)
モーターショー(6)
愛知トリコローレ(3)
CG Club TTD@TAM(6)
名古屋オートトレンド(4)
バイくるオアシスパークサンデー(1)
オートプラネット名古屋(35)
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」(13)
近くへお出かけ(3)
おはくら(1)
趣味(1)
オアシスパークミーティング(2)
お出掛け(1)
ETCマイレージサービス(1)
岡崎ロードスターミーティング(2)
クルまつり(1)
自動車博物館(1)
未分類(6)
最近のコメント
どうなってるんだ?またもオ... by ザウルスマニア(1/14)
どうなってるんだ?またもオ... by K(1/14)
三菱オートギャラリー見学 by ザウルスマニア(12/30)
三菱オートギャラリー見学 by 水玉のドラグ(12/29)
九州ドライブ旅行6日目(宮崎県... by ザウルスマニア(9/13)
九州ドライブ旅行6日目(宮崎県... by い~さん(9/12)
九州ドライブ旅行5日目(鹿児島... by ザウルスマニア(9/8)
九州ドライブ旅行5日目(鹿児島... by Godwin(9/7)
なかなかアップできずに遅れきっ... by ザウルスマニア(8/14)
なかなかアップできずに遅れきっ... by tak@赤sma451(8/13)
最近のトラックバック
タグ
珍車・旧車
ロードスター
新舞子サンデー
オートプラネット名古屋
オープンカー
新舞子マリンパーク
九州ドライブ旅行
Car's&Coffee
Car's&Coffee
まいこサン
クラシックカー
トヨタ博物館
モリコロパーク
Cle-One-GrandPrix
岡崎中央総合公園
旧車
フォトコンテスト
オートプラネット
アウトガレリアルーチェ
Car's&Coffee
旧車イベント
中部ミーティング
オフ会
イタリア車
おはくら
クラシックカーフェスティバル
名古屋モーターショー
鈴鹿サーキット
歴代ロードスター限定車ミーティング
富士山
アーカイブ
2020年04月 (1)
2020年03月 (4)
2020年02月 (1)
2020年01月 (2)
2019年12月 (14)
2019年11月 (7)
2019年10月 (4)
2019年09月 (5)
2019年08月 (3)
2019年07月 (1)
2019年05月 (3)
2019年04月 (4)
2019年03月 (9)
2019年02月 (5)
2019年01月 (1)
2018年12月 (11)
2018年11月 (4)
2018年10月 (11)
2018年09月 (19)
2018年08月 (9)
2018年07月 (4)
2018年06月 (7)
2018年05月 (8)
2018年04月 (4)
2018年03月 (9)
2018年02月 (1)
2018年01月 (3)
2017年12月 (6)
2017年11月 (12)
2017年10月 (4)
2017年09月 (8)
2017年08月 (4)
2017年07月 (3)
2017年06月 (4)
2017年05月 (9)
2017年04月 (6)
2017年03月 (9)
2017年01月 (1)
2016年12月 (6)
2016年11月 (10)
2016年10月 (5)
2016年09月 (6)
2016年08月 (6)
2016年07月 (6)
2016年06月 (8)
2016年05月 (3)
2016年04月 (2)
2016年03月 (5)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (10)
2015年11月 (10)
2015年10月 (7)
2015年09月 (4)
2015年08月 (6)
2015年07月 (2)
2015年06月 (8)
2015年05月 (2)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (2)
2015年01月 (6)
2014年12月 (3)
2014年11月 (5)
2014年10月 (3)
2014年08月 (4)
2014年07月 (2)
2014年06月 (3)
2014年05月 (1)
2014年01月 (1)
2013年12月 (2)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (2)
2012年10月 (1)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。