ブログ
Next
Prv
Home
2015年12月25日
第50回新舞子サンデー
witten by ザウルスマニア
4
前回は大学の同窓会が昼頃からあり、急いで帰るのも厳しいので不参加でしたが、今回は第50回といいうこともあり、ぜひ参加したいなぁと思いましたが、以前の記念大会も物凄い混雑だったので、かなり早く出かけて、7時40分前には着いたんですが、南の端にやっと駐車できる状況でした。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/365/375b93f9ab.jpg?ct=72c3f665ed4c
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/364/ede21bbdf8.jpg?ct=b28eb6f1e646
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/363/ebb818bb53.jpg?ct=b28eb6f1e646
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/362/b2ed90aa9f.jpg?ct=47cecbadcd85
" target="_blank">
今回は記念大会なのでどんな車が来るのかなぁと思って出かけたんですが、今まで見たことない車もまた参加していて楽しめました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/356/227eaff3c4.jpg?ct=6e6a52f45965
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/355/072b3f7121.jpg?ct=6e3c4c3170b1
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/353/36f3b33942.jpg?ct=6e3c4c3170b1
" target="_blank">
今回はMさんがカレーとパンを振る舞っていただき、寒さをしばし忘れることができました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/344/f128090eab.jpg?ct=c33a2adda6fb
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/343/4484e1ea26.jpg?ct=eb5b5f0e46af
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/342/646a270883.jpg?ct=bd8e4fbf1031
" target="_blank">
Mさん、ごちそうさまでした。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/335/4a3b280a34.jpg?ct=b669835f99cd
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/334/b7648340fd.jpg?ct=b669835f99cd
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/332/00db53717b.jpg?ct=a016267d8c33
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/327/39400c0271.jpg?ct=0944469ca5c7
" target="_blank">
途中からロードスターの仲間と第一駐車場に行って、1持ごろまでグタグタしゃべっていて、後半会場にどんな車が訪れたのか全く分かりませんでした。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/325/2351b02cc1.jpg?ct=45f6912e8b02
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/324/d10d0c9750.jpg?ct=45f6912e8b02
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/316/d4e42b7432.jpg?ct=e7194fab5f10
" target="_blank">
まいこサンは、こうして、たまに会うことができた人との交流がとっても素晴らしいことじゃないかと思います。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/314/e39a062417.jpg?ct=c97ca9e4708b
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/423/313/9f1f755442.jpg?ct=c97ca9e4708b
" target="_blank">
スタッフの皆さん、新舞子サンデー50回大会継続おめでとうございます。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=%2bto81PGyQxY4CFPqDFYUVA%3d%3d
comment (2)
trackback(0)
■
い~さん
on December 25, 2015 Friday [
EDIT
]
ザウルスマニアさん
まいこサンの様子のアップ感謝です^^
自分も会場の端から端までは見る事が出来ず、毎回見逃している車がいます。
今回もこんなブルーのベントレーが来ていたなんて知らなかった~
(><)/
■
ザウルスマニア
on December 26, 2015 Saturday [
EDIT
]
い~さん、コメントありがとうございます。
私も後半に入場した車は見ておらず、い~さんのフォトギャラで見せていただきました。
ただ、い~さんのフォトギャラ見てみると、私が気になった車とかなりかぶっているんだなぁと感じました。
何度も行っているんですが、まだまだ初めて見せていただく車は多いですね。
4
「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前
URL
メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)
パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)
このコメントの公開レベル
非公開
カーともまで
カーとものカーともまで
カーくる会員まで
世界中
管理人だけに公開
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。
Prv
Next
Home
プロフィール
ザウルスマニア
ハイランドグリーンというかなり暗い色のグリーンのマツダロードスターNC1のRSRHTに2008年から乗っています。プレステージエディションという限定バージョンです。
もっと見る
愛車情報
パラサウロロフス
ダックス
カーとも
ROALさん
なにわCママさん
アスラさん
猫屋さん
siriusさん
いーさんさん
もっと見る
参加グループ
カーくるびわこグラツィエサンデー
カーくる新舞子サンデー
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年5月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
令和2年新型コロナウィルスで沈... (4/19)
Mazda100周年のHPのイ... (3/18)
疫病退散アマビエ (3/16)
今回は、巴里で活躍した日本人自... (3/15)
令和2年の名古屋オートトレンド (3/8)
やっと画像処理ができたので、ア... (2/9)
令和2年最初の新舞子サンデー (1/24)
令和2年のCar's&Coff... (1/14)
令和元年最後の新舞子サンデー (12/29)
令和元年最後のCar's&Co... (12/28)
記事検索
検索語句
カテゴリ
オフ会(34)
イベント(16)
まいこサン(3)
日常点景(33)
車いじり(20)
一人旅(40)
新舞子サンデー(37)
デジタル一眼レフカメラ(1)
ミラ・フィオーリ(5)
メンテナンス(28)
ロードスター(2)
試乗(3)
クラシックカー(26)
ロードスターミーティング(30)
新舞子サンデーとおはくら(3)
ポルシェ(1)
F1日本グランプリ(6)
アウト ガレリア ルーチェ(7)
モーターショー(6)
愛知トリコローレ(3)
CG Club TTD@TAM(6)
名古屋オートトレンド(4)
バイくるオアシスパークサンデー(1)
オートプラネット名古屋(35)
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」(13)
近くへお出かけ(3)
おはくら(1)
趣味(1)
オアシスパークミーティング(2)
お出掛け(1)
ETCマイレージサービス(1)
岡崎ロードスターミーティング(2)
クルまつり(1)
自動車博物館(1)
未分類(6)
最近のコメント
どうなってるんだ?またもオ... by ザウルスマニア(1/14)
どうなってるんだ?またもオ... by K(1/14)
三菱オートギャラリー見学 by ザウルスマニア(12/30)
三菱オートギャラリー見学 by 水玉のドラグ(12/29)
九州ドライブ旅行6日目(宮崎県... by ザウルスマニア(9/13)
九州ドライブ旅行6日目(宮崎県... by い~さん(9/12)
九州ドライブ旅行5日目(鹿児島... by ザウルスマニア(9/8)
九州ドライブ旅行5日目(鹿児島... by Godwin(9/7)
なかなかアップできずに遅れきっ... by ザウルスマニア(8/14)
なかなかアップできずに遅れきっ... by tak@赤sma451(8/13)
最近のトラックバック
タグ
珍車・旧車
ロードスター
新舞子サンデー
オートプラネット名古屋
オープンカー
新舞子マリンパーク
九州ドライブ旅行
Car's&Coffee
Car's&Coffee
まいこサン
クラシックカー
トヨタ博物館
モリコロパーク
Cle-One-GrandPrix
岡崎中央総合公園
旧車
フォトコンテスト
オートプラネット
アウトガレリアルーチェ
Car's&Coffee
旧車イベント
中部ミーティング
オフ会
イタリア車
おはくら
クラシックカーフェスティバル
名古屋モーターショー
鈴鹿サーキット
歴代ロードスター限定車ミーティング
富士山
アーカイブ
2020年04月 (1)
2020年03月 (4)
2020年02月 (1)
2020年01月 (2)
2019年12月 (14)
2019年11月 (7)
2019年10月 (4)
2019年09月 (5)
2019年08月 (3)
2019年07月 (1)
2019年05月 (3)
2019年04月 (4)
2019年03月 (9)
2019年02月 (5)
2019年01月 (1)
2018年12月 (11)
2018年11月 (4)
2018年10月 (11)
2018年09月 (19)
2018年08月 (9)
2018年07月 (4)
2018年06月 (7)
2018年05月 (8)
2018年04月 (4)
2018年03月 (9)
2018年02月 (1)
2018年01月 (3)
2017年12月 (6)
2017年11月 (12)
2017年10月 (4)
2017年09月 (8)
2017年08月 (4)
2017年07月 (3)
2017年06月 (4)
2017年05月 (9)
2017年04月 (6)
2017年03月 (9)
2017年01月 (1)
2016年12月 (6)
2016年11月 (10)
2016年10月 (5)
2016年09月 (6)
2016年08月 (6)
2016年07月 (6)
2016年06月 (8)
2016年05月 (3)
2016年04月 (2)
2016年03月 (5)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (10)
2015年11月 (10)
2015年10月 (7)
2015年09月 (4)
2015年08月 (6)
2015年07月 (2)
2015年06月 (8)
2015年05月 (2)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (2)
2015年01月 (6)
2014年12月 (3)
2014年11月 (5)
2014年10月 (3)
2014年08月 (4)
2014年07月 (2)
2014年06月 (3)
2014年05月 (1)
2014年01月 (1)
2013年12月 (2)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (2)
2012年10月 (1)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。