• プロフィール2に写真を追加してください。
witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
12


世界に誇る自動車コンテンツの創造と発信~自動車の昨日・今日・明日~

名古屋の中心部で「コンコルソ・デレガンツァ・コッパ・チェントロ・ジャッポーネ 2022」が10月23日に開催されました。

名古屋市が推進する「文化芸術推進計画2025」の理念に基づき、自動車のデザイン性を競う「コンクール・デレガンス」を中心に、さまざまなクルマ関係の展示やパレードが行われました。

カーくるのYouTubeにもアップしています。ご覧ください。
https://youtu.be/kJtXDWOvxA4





















October 23,2022 Sun    未分類  



witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
17


 レーシングドライバーの織戸学氏、ARTAエグゼクティブアドバイザーの土屋圭市氏も絶賛、話題沸騰中の「マジカルヒューズ」。
 カーくるの公式通販サイトである「6wheelS LIFE 楽天市場店」、「6wheels LIFE  Yahoo!ショッピング店」にて大好評取り扱い中です。
 
紹介1.jpg
 
 
マジカルヒューズってそもそも何?
 自動車の電気回路には、漏電による故障の拡大防止や火災防止の目的から、ヒューズが装着されています。安全回路としての役割だけではなく、通電回路として各回路への電力供給を行っています。
しかし、そんなヒューズにも拭い去れない欠点があります。
 
① 溶接回路であるため、配線と比較し抵抗が大きい。
② 金属部分が露出しているため、空気中に漏電してしまう。
③ 金属プレートが接触するがゆえ、接触抵抗がある。
 
上記欠点のうち、②,③をカイゼンしたものが「マジカルヒューズ」となります。
 
 
マジカルヒューズの効果
 マジカルヒューズは放電防止効果、接触抵抗低減効果により、下記のような効果を発揮します。
 
 ・アクセルレスポンスの向上
 ・アイドリング安定化 (静粛性アップ)
 ・ターボラグ改善
 ・低速からのトルクアップ
 ・オーディオ音質向上
 ・ヘッドランプ光量アップ
 ・燃費向上
 
これらの効果はタウンユースだけではなく、モータースポーツシーンでの実証実験の上、製品化を果たしています。
 
 
また、マジカルヒューズは特許庁より、実用新案登録の認可を受けています。
マジカルヒューズは独創的かつ、独断的な商品で他では味わえない体感や数値変化があります。
電気の流れを良くするだけではなく、放電・ノイズ混入も防ぐ加工もあります。
一味も二味も違う世界を味わいたい方にはぜひマジカルヒューズをお試しください。


製品のほんの一例
 mftf425.jpg

マジカルヒューズ フルキット GRヤリス


mftf569.jpg

マジカルヒューズ フルキット GR86



April 7,2022 Thu    編集部からのお知らせ  



witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
13


 カーくる公式オンラインショップ「カウくる」で絶賛取り扱い中の「GRIOT'S GARAGE」グリオズガレージ
今回は輸入元のアメリカでの人気ぶりを紹介します。

グリオ.png

その前に「GRIOT'S GARAGE」グリオズガレージとは何かを簡単にご説明します。

1988年の設立以来、グリオズ・ガレージのカーケア製品はシアトルにある本社工場でリチャード・グリオ氏自らの手によって実際に試され、仕上がり具合や作業性などあらゆる視点から入念なテストが行われた上で製品化されます。
カーケア本来の目的は「大切な愛車の価値を長く維持する」こと。
見かけだけの綺麗ではなく、愛車への攻撃性や作業性等、あらゆる面まで気を配り、美しさの本質を追求するアメリカのケミカルブランドです。


さて、現在ディスカバリーチャンネルで放送中の「オーバーホール 改造車の世界 (原題:Overhaulin' )」という番組はご存じでしょうか?
仕掛け人がターゲットを騙してボロボロの車両を盗み、チップフース 率いるAチームがたったの1週間で再生させて驚かすという内容の番組です。
ターゲットとクルマの絆はもとより、仕掛け人とターゲットの強い絆が生み出す感動の物語となっています。

そのオーバーホール司会者でドッキリも担当するクリスジェイコブスも「GRIOT'S GARAGE」のケミカルを愛用しているそうです。
彼は生粋のクライスラーのハイパフォーマンスパーツブランドモパー好きでもあります。

IMG_2653.jpeg

本場、アメリカの著名人も好んで愛用するグリオズガレージの商品を是非あなたの愛車でもお試しください。
手に取って一度使うだけで他とは違うことに気づくはずです。


商品ページはコチラ


カウくる 楽天市場店:【楽天市場】GRIOT'S GARAGE / グリオズガレージ:カウくる楽天市場支店 (rakuten.co.jp)

カウくる ヤフーショッピング店:6wheels LIFE - グリオズガレージ|Yahoo!ショッピング
 




December 18,2020 Fri    ニュース  



witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
0


カーくるブログでもお馴染みのイタフラ車メンテナンスファクトリー「レッドポイント」さんのデモカーがバージョンアップされたとのお話を聞き、取材に訪れました。

IMG_0253p.jpg

全国からイタリア車、フランス車のオーナーが集まるこちらの老舗ファクトリー、カーくるをご覧の皆様もお世話になっている方、結構いらっしゃるのではないでしょうか。

今回取材させていただいたデモカーはアバルト124スパイダーとアバルト595です。
アバルト595の足元を飾るのはレッドポイントさんがオリジナルでオーダーした特別な「OZ Racing SUPERTURISMO-LM Redpoint SPEC」です。

IMG_0357p.jpg

IMG_0367p.jpg

IMG_0360p.jpg

カラーはグロスブラックでサイズはアバルト500、595、695専用設計のオリジナルサイズです。
光輝ブラックにOZロゴのレッドレタリングが設定色とは一線を画すデザインです。

SUPERTURISMO-LM(レッドポイント オリジナルスペック)
サイズ:7.5x17
インセット:35
PCD:4-98
カラー:グロスブラック※オリジナルカラー
ボルト:純正ボルト使用
ハブ:アバルト ハブ専用
定価:50,000(税別)

ル・マン(LM)の名を持つSUPERTURISMO-LMはルマン24時間レースをはじめ、世界のGTレースで培ったOZのレーシングテクノロジーで生み出され、世界最高峰の剛性を持ちながらSUPERTURISMO-GTより約10%の軽量化を実現したモデルです。
2010年の発売から10年が経った今でもOZファンの支持を集めるロングランのモデルです。
OZ伝統の端麗なマルチスポークデザインは装着する車を選びません。

IMG_0364p.jpg

アバルト595のマル秘パーツがたくさん装着されたエンジンルームを拝見させていただきました。
赤丸の部分にレッドポイントチューニングが施されています。
詳しくはレッドポイントさんまでお問い合わせください。

IMG_0391pp.jpg

トランクにも気になるパーツを発見しました。

IMG_0373p.jpg

こちらはアイシン精機株式会社と共同開発されたABARTH用のモーションコントロールビーム(MCB)です。
ボディ前後に装着することで車両運動性能と乗り心地を共に向上し、高速での安定性から、街中での運転のしやすさにも貢献するアイテムなのだとか。

アバルト用のモーションコントロールビームはレッドポイントさんのブログでも紹介されております。
https://www.redpoint.co.jp/blog/43488
こちらも詳しくはレッドポイントさんまでお問い合わせください。

マフラーはtubi製にドレスアップされています。
迫力のある排気音、音色はノーマルとは別格の存在感です。
テールパイプが太くなり後ろ姿の迫力も増しています。

IMG_0310p.jpg

IMG_0330p.jpg

IMG_0366p.jpg

IMG_0329p.jpg


アバルト124スパイダーの足元を飾るのはOZ Rally Racing。

IMG_0244p.jpg

IMG_0212p.jpg

1988年のWRCでデビューを飾り、トヨタ・セリカやランチア・デルタに装着されたRally Racingはファンの絶大な支持によりレプリカホイールとして現在に復活しました。
レプリカホイールとしては第2世代のモデルで、スポーク裏のアンダーカット処理、スポーク先端がリムに乗るデザインとなるなど、第2世代らしく今風で立体的なデザインとなっています。

IMG_0217p.jpg

IMG_0277p.jpg

Rally Racing
サイズ:7.0×17
インセット:35
PCD:4-98
カラー:ダークグラファイト
定価:47,000(税別)

足元からルーフに目線を移すと、ルーフには最近到着したばかりという新しいパーツが装着されていました。

IMG_0275p.jpg

本国で設定されている124GTに装着されている「カーボン・ハードトップ」です。
ハードトップにするだけで格好良さと高級感がアップし、印象がガラッと変わります。
カーボン素材のため非常に軽く、また幌を格納状態でハードトップの装着が可能なため、2人で簡単に装着、取り外しが可能なのも嬉しいポイントです。
それに伴いリアのエンブレムも124スパイダーから124GTに付け替えがされている点も拘りを感じます。

IMG_0269.jpg

こちらの124スパイダー用のハードトップは既にたくさんのお問い合わせがあるそうです。
気になった方はレッドポイントさんまでお問い合わせください。

IMG_0235p.jpg

IMG_4986.jpgIMG_4987.jpg

IMG_4986.jpgIMG_4987.jpg

IMG_4986.jpgIMG_4987.jpg

IMG_4986.jpgIMG_4987.jpg

IMG_4986.jpgIMG_4987.jpg

IMG_4986.jpgIMG_4987.jpg

IMG_4986.jpg


INFORMATION
イタリア車とフランス車のメンテナンス・ファクトリー
RED POINT/レッドポイント
http://www.redpoint.co.jp/
所在地:〒509-0104 岐阜県各務原市各務おがせ町5丁目239-3
電話:058-370-5064
RED POINT 公式サイト:https://www.redpoint.co.jp/
RED POINT カーくるブログ:http://carcle.jp/blog/redpoint/

IMG_0302p.jpg


 


November 17,2020 Feb    取材レポート  



witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
21


850BF7DB-82A9-4E7F-AD8C-937FCF6064E9.jpg

名古屋市内に初のバイク専用ガレージ付きの賃貸ガレージハウスが出来たと
ガレントさんからご連絡をいただき、編集部として取材に行ってまいりました。

3958FAB7-FA5F-447F-95D3-D77430323F75.jpg

白をベースとしたお洒落な外観です。ここに4戸。
どんな間取りかまず気になります。

画像25: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!
土地の形状を利用して上手に4戸が組み合わさっています。
1つのガレージに2台まで入りそうな広さということですね。

実際にバイクを入れた感じを撮ってみました。

 

画像2: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!

トライアンフレディ イチ押しのバイク「Speedtwin1200」

画像3: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!

大切なバイクですからガレージ保管でしっかり管理したり眺めて共に暮らしたいですよね。

ガレージ内に洗い場があるので洗車もすぐ出来るのが良いですね。パーツの保管や道具入れに便利そうな棚も付いています。

画像4: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!
画像5: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!

画像6: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!
レール式のスポットライトですので、明るさは自分の好みでライトを増やしたり減らしたりして調整できます。バイクのサイズによっては頑張れば3台入るかも。気になる方はぜひ自分のバイクを使って内見してみてください。


画像22: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!
シャッターは手動式。車用と違って間口が狭いので、女性でも楽々開閉できるくらいの重さでした。







次に住居部分を見てみましょう。

画像26: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!
2Fにはキッチン、トイレ、洗面、お風呂など、水回りを集中させています。必要十分な広さです。1人もしくは2人くらいまでなら快適に暮らせそうです。

画像9: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!
画像10: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!
画像11: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!

画像12: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!備え付けの棚が最初から付いているのは嬉しい。

画像13: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!
画像14: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!












最後に3Fを見てみましょう。



画像27: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生! 

画像28: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!
 ロフト付きはいいですね!天井高が高く、吹き抜けの解放感があります。

画像16: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!
画像8: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!
センスの良い壁紙。木の温もりを感じさせるデザインで、ほっと落ち着く空間になっています。

画像15: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!
ロフトは2人でも十分寝られる広さです。
画像17: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!
画像18: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!
ロフト下のデッドスペースには収納場所があります。ちゃんと考えられてますね。

画像19: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!
画像20: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!
画像21: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!
ベランダも高さがありますので、内側に干して外に洗濯物が見えにくい構造になっています。プライバシーを大切にする設計です。

 
画像23: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!
画像24: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!
徒歩圏内に駅がありますので、バイクだけでの生活も名古屋市内のここなら可能ですね。

何よりここに住むのは100%バイク好きですから、新しいバイク仲間が増えることでしょう(^^) 楽しいバイクライフを送ることが出来そうです。
 

募集を開始しましたので、気になる方や入居に関するお問い合わせは info@carcle.jp までお願いいたします。

【賃貸ガレージハウス 名古屋守山ライダース 】
■賃料
1号室 1K+ロフト+ガレージ 42.16 m2 68,000円
2号室 1K+ロフト+ガレージ 42.16 m2 68,000円
3号室 1K+ロフト+ガレージ 42.16 m2 68,000円
4号室 1K+ロフト+ガレージ 42.16 m2 68,000円
■交 通
名古屋市守山区鳥羽見3丁目
JR中央本線 新守山駅 徒歩12分
名鉄瀬戸線 矢田駅 徒歩12分
ガイドウエイ志段味 守山駅 徒歩09分
公共交通機関も徒歩圏内‍♀️!
■賃貸条件
管理費 2,000円
敷金:1ヶ月/礼金:1ヶ月
一般借家契約 (2年更新)
■物件概要
木造2階建て
【令和02年02月上旬入居予定】
総戸数:1棟 4戸
■設 備
・システムキッチン(IH)
・エアコン 1台(3F)
・TVモニターホン
・洗浄暖房便座
・洗面化粧台
・追い炊き機能
・インターネット
・宅配ボックス
■その他
SOHO相談(保証金3ヶ月/償却無)
ガレージ内造作可(現状回復要)
火災保険加入要
ペット不可

5E131057-1A2B-4270-8C28-50343A8064E6.jpg

画像1: 名古屋初☆バイク専用ガレージハウス誕生!
 

モデル:YU


January 31,2020 Fri    取材レポート  



メンバー
バナー1
PIAA

RG レーシングギア









新着記事
記事検索
検索語句
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カテゴリ
facebook
アーカイブ
2025年07月 (1)
2025年06月 (1)
2025年05月 (1)
2025年04月 (1)
2025年03月 (2)
2025年02月 (1)
2025年01月 (1)
2024年12月 (2)
2024年11月 (11)
2024年09月 (1)
2024年08月 (3)
2024年05月 (3)
2024年04月 (1)
2024年03月 (4)
2024年02月 (4)
2023年11月 (12)
2023年09月 (2)
2023年07月 (2)
2023年05月 (1)
2023年04月 (2)
2023年02月 (2)
2023年01月 (2)
2022年12月 (2)
2022年11月 (1)
2022年10月 (1)
2022年07月 (2)
2022年04月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年12月 (1)
2021年11月 (2)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (2)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2021年02月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (2)
2020年07月 (1)
2020年04月 (1)
2020年03月 (2)
2020年02月 (4)
2020年01月 (1)
2019年12月 (2)
2019年11月 (2)
2019年10月 (1)
2019年09月 (1)
2019年08月 (2)
2019年07月 (1)
2019年03月 (3)
2019年02月 (3)
2019年01月 (1)
2018年11月 (4)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年07月 (2)
2018年06月 (2)
2018年05月 (1)
2018年04月 (5)
2018年03月 (6)
2018年02月 (6)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年10月 (7)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (1)
2017年06月 (5)
2017年05月 (6)
2017年04月 (4)
2017年03月 (6)
2017年02月 (11)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (5)
2016年10月 (5)
2016年09月 (3)
2016年08月 (5)
2016年07月 (2)
2016年06月 (5)
2016年05月 (3)
2016年04月 (4)
2016年03月 (9)
2016年02月 (17)
2016年01月 (3)
2015年12月 (1)
2015年11月 (3)
2015年10月 (6)
2015年09月 (5)
2015年08月 (3)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (8)
2015年04月 (5)
2015年03月 (4)
2015年02月 (10)
2015年01月 (3)
2014年12月 (6)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年09月 (6)
2014年08月 (6)
2014年07月 (2)
2014年06月 (8)
2014年05月 (8)
2014年04月 (3)
2014年03月 (1)
2014年02月 (8)
2014年01月 (2)
2013年12月 (6)
2013年11月 (18)
2013年10月 (6)
2013年09月 (4)
2013年08月 (3)
2013年07月 (8)
2013年06月 (5)
2013年05月 (12)
2013年04月 (18)
2013年03月 (7)
2013年02月 (18)
2013年01月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (7)
2012年10月 (9)
2012年09月 (5)
2012年08月 (1)
2012年07月 (1)
2012年06月 (4)
2012年05月 (5)
2012年04月 (4)
2012年03月 (2)
2012年02月 (13)
2012年01月 (2)
2011年12月 (14)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (5)
カウンター
Counter
バナー2

6wheels

沖縄旅行の旅予約ドットコム



TUKTUK

DMCshampoo