正式名称はコペンローカルベース鎌倉だそうですが、通称コペンカフェ鎌倉。
ショールームとしてよりもカフェとしての利用の方が多そうです。


2台目を真剣に検討始めてますが、オープンが欲しいものの、オープンでこれという有力候補がなくて、アルピナロードスターとかボクスターとか996カブリオレとか、良いとは思うけど乗りたいかというとちょっと疑問符もあって。
現在の有力候補はアルファGT(3.2ヌヴォラブルー)やRCZ(1.6ターボ、ミラーとホイールが青!)とかなんですけど。
250万円程度だと、ちょうどコペンの新車乗り出し価格ですね。
900kg以下で64馬力でトルクが9.4kgmとのことで、う〜ん、能力不足かな〜。
自転車で鎌倉散策ですので、海蔵寺では萩が満開。

妙本寺では花嫁さんの撮影中。

絵柄天神もよかったです。参道では猫が小さい蛇くわえて遊んでいました(><) 。
2枚目写真は絵筆供養塔ですよ、念のため。

八幡宮は流鏑馬の準備中でした。

手作りクッキーと病院と選挙以外で敷地からでないと厳格で有名な鎌倉レデンプトリスチン修道院の奥では発掘調査中。
ランチは勝烈庵(鎌倉店)のカツ(ヒレ)定食+エビ1本載せと贅沢しちゃいました。
自転車ですけどハイオク12リットルといったところでしょうか(^^) 。