• プロフィール2に写真を追加してください。
witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
7


愛知県春日井市のレンタルバイク『KPS』さんへ遊びに取材に行ってきました。

アメリカンガレージ風の外装が素敵ですね^^

IMG_5306.jpg

IMG_5302.jpg

IMG_5320.jpg

そして中にはたくさんのレンタルバイクが所狭しと並んでいます。

IMG_5338.jpg

IMG_5317.jpg

IMG_5318.jpg

バイクのメーカーはカワサキ、ホンダ、スズキ、ヤマハと国産バイクが中心でハーレーが2台というラインナップです。

IMG_5322.jpg

IMG_5323.jpg

それにしても種類も数も豊富でバイク好きにはたまらん空間です!

IMG_5325.jpg

IMG_5324.jpg

原付から250ccクラス、400ccクラス、大型バイクまであり、レンタルするならどれにしようかな~♪なんていう妄想が膨らみます。

IMG_5326.jpg

IMG_5339.jpg

乗り手を選ばないバイクもたくさんあるので、リターンライダーや初心者ライダーの方も安心してレンタルできそうです。

営業時間は7:00からですが、早朝からツーリングに出かけたいという方は6:00からのレンタルも可能です。(早朝料金+¥1,000)

早朝からツーリングに出かけたいライダーには嬉しいサービスです。

ヘルメットとグローブは無料で借りることができますし、男性用と女性用で分けられているところなど女性客への配慮が素晴らしいです(*‘ω‘ *)

IMG_5330.jpg

IMG_5329.jpg

女性ライダーを代表して御礼申し上げますm(_ _)m

またKPSではバイクのレンタルだけでなくバイクの保管サービスも行っております。

旅行中や出張中に愛車を残して家を空けるのが不安だったり、自宅にバイクを保管できるスペースがないというお客様に嬉しいサービスです。

春日井に2店舗と名古屋に1店舗あり、万全のセキュリティ対策を行っておりますので安心して預けて頂くことができます。

場所は非公開ですので興味のある方は直接お問い合わせ下さいね。

そしてKPSさんはバイクのレンタルだけでなく、中にあるカフェスペースもおすすめです。

IMG_5314.jpg

アメリカンな雰囲気で統一されており、アメリカン雑貨や

駄菓子も売っています。

アルミプレートは5色カラー展開でお好きな文字を刻印することができます。

表札やツーリングチームの名前で作る方も多いそうです。

ガレージに飾ってもオシャレですね^^

IMG_5336.jpg


IMG_5334.jpg

IMG_5333.jpg

IMG_5311.jpg

ドリンクからホットドッグやドーナツなどの軽食もあります。

店長さんおすすめの『天使の雪かきごおり』は台湾生まれのふわふわ新触感かきごおりです。

IMG_5331.jpg

カフェの大人気メニューとのことですのでぜひご賞味下さい!

こちらのカフェはバイク乗りだけでなく、近所の子供が駄菓子を買いに来たり主婦の方がお茶しに来たりと近所の方の憩いの場になっているのだそうです。

IMG_5337.jpg

とても居心地の良い空間ですのでバイク乗りでない方もお気軽にどうぞ(^^)

またカフェスペースの一角に更衣室があり、ライダーに変身!することが出来ます♪

パウダールームも完備されているので乗り終わったら髪やメイクを直して帰宅できます。

IMG_5312.jpg

至れり尽くせりで素晴らしい!

近隣の方が羨ましくなるような素敵なお店です。

バイク好きの桑原社長と谷口店長だからこそできる、まさにバイク乗りが求めているお店であると感じました。

IMG_5309.jpg

IMG_5332.jpg

IMG_5316.jpg

IMG_5327.jpg

IMG_5328.jpg

INFORMATION
---------------------------------
レンタルバイクKPS
所在地 〒486-0816 愛知県春日井市東野新町1丁目8-4
電話番号 0568-83-5939
https://www.819kps.com/
---------------------------------
 

June 19,2017 Mon    ショップ紹介  



witten by い~さん
世界中
うんうんする
4


DSC_0027.JPG

MotoriModa(モトーリモーダ)名古屋店様に伺って来ました!

先週開催となったミラフィオーリに協賛を頂き、モトーリモーダ様で取り扱いのアイテムを協賛品として頂きました。
ミラフィオーリの運営をさせて頂いていた実行委員としてそのお礼とご報告です。

今回の協賛アイテムはMOMODESIGN(モモデザイン)のトロリーケースとモトーリモーダ様オリジナルのデオドラントでした。
トロリーケースはミラフィオーリスタイルコンテストの最優秀車両のオーナー様へプレゼントさせて頂きました。
本当に素敵なアイテムを協賛頂き感謝感謝です。

さて、モトーリモーダ様へ来たら、やはり取り扱いのアイテムが気になってしょうがありません!

今回も気になったアイテムをいくつかご紹介したいと思います。
まずはこちらから!

170611MOTORIMODA (2).JPG

イタリア発の腕時計ブランド SPILLO(スピーロ)の限定モデルです!

TARGA FLORIO(タルガ・フローリオ)と名付けられたこの限定モデルは国内に何本入ってくるか分からない超絶レアモデル!

車好きならタルガ・フローリオという名前の説明はいらないですし、是非、このレアモデルをゲットしたい方はお早めにお問合せしてくださいませ。

SPILLO(スピーロ):
http://www.motorimoda.com/news2/2017/06/spillo-targaflorio/

170611MOTORIMODA (13).JPG

そしてもう一点は、こちらの鮮やかなトリコロールのサイドラインの入ったバッグです。

モトーリモーダの10周年を記念し、岡山発のブランド「THE SUPERIOR LABOR(ザ・シュペリオール・レイバー)」とコラボしたバッグです!

こちらのバッグは丈夫な帆布を使用しているので、使い込むほどに味わいが増します。
また、持ち手部分はヌメ革で握り心地も良いのです!

ラインのカラーはセミオーダーが出来ますので、オリジナルのバッグを作ることも可能!
是非、こちらもこれからの暑い夏にぴったりな雰囲気のバッグですので早めのチェックがおススメです。

モトーリモーダ10周年記念バッグ:http://www.motorimoda.com/news2/2017/06/motorimoda10th_bags/

また、モトーリモーダではこれから迎える暑い夏に向けて揃えるべきアパレルアイテムを数多く取り揃えています

170611MOTORIMODA (7).JPG

この春から新しく取り扱いの始まったブランドも多く、Tシャツやポロシャツなども今ならまだカラー・サイズ共にそろっています!

170611MOTORIMODA (5).JPG 170611MOTORIMODA (6).JPG 170611MOTORIMODA (8).JPG

そしてMotorimoda名古屋の広い店舗内には、ご紹介したアイテム以外にも多くの拘りのアイテムがディスプレイされています。

170611MOTORIMODA (11).JPG 170611MOTORIMODA (10).JPG 170611MOTORIMODA (9).JPG
170611MOTORIMODA (12).JPG 170611MOTORIMODA (3).JPG 170611MOTORIMODA (4).JPG


2017のサマードライブシーンに新しいアイテムと共に出かけませんか?

是非、皆さんもステキなアイテムを探しにMotorimoda名古屋へ、そしてMotorimoda各店へ行ってみては如何でしょうか。

きっとお気に入りの逸品を見つけることが出来ると思いますよ。

Motorimoda NAGOYA
モトーリモーダ名古屋
〒468-0046
名古屋市天白区古川町86-1F
PHONE:052-891-7700
営業時間:11:00~20:00
定休日:水曜日、第二・第三火曜日、年末年始
アクセス:地下鉄桜通線「野並」駅(4番出口)徒歩3分
東海橋線道路沿い
店舗MAPその他は
こちら
駐車場:店舗前に4台有り
モトーリモーダHP:http://www.motorimoda.com/


170611MOTORIMODA (15).JPG

June 12,2017 Mon    ショップ紹介  



witten by tog
世界中
うんうんする
12




ご縁あってシトロエンの正規ディーラー、「シトロエン三重津」さんに取材に伺いました。



なんといってもアットホーム。出迎えてくれる店員の皆さんの笑顔が暖かい。



ご対応いただいたセールスマネージャーの谷川原さんは非常に物腰が柔らかく一流の営業マンが持つ独特の空気感があり、すぐに仲良くなれそうなフランクさも持ち合わせている魅力的な人でした。

シトロエン三重津を運営するシルバー自動車さんは1979年に創業し、38 年目を迎える三重の県庁所在地、津にある老舗のディーラーさんです。シトロエンは1987年より30年!という販売の歴史を持っていらっしゃいます。
出迎えていただいた、アットホームな対応が、地域の皆さんに愛されている理由だと感じました。
カーくるはこういった会社様を応援する存在でありたいと思います。








店内はフランス雑貨がたくさん置いてあり、フランスの風を感じるような、どことなく懐かしさもある、フランスが好きなフランス車オーナーさんにはとってもマッチするお店だと感じました。





お近くの方はぜひ立ち寄ってみてくださいませ。


INFORMATION
シトロエン三重津
http://mietsu.citroen-dealer.jp/

シルバー自動車
http://silver-auto.jp/

三重県津市高茶屋小森町416-1
TEL 059-234-5181(代)
FAX 059-234-7396


June 5,2017 Mon    未分類  



witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
13


2012年にジュネーブショーにて発表された3代目となるA3。日本国内では2013年にスポーツバックと呼ばれる5ドアハッチバックが導入され、その後2014年にはセダンも導入されていた。そのA3シリーズが、年明けにマイナーチェンジされた。
IMG_3327.jpg
エクステリアでは主にフロントフェイスにおいてグリルやヘッドライト形状が新型A4などと共通となる、よりシャープなものとなった。またインテリアにおいては、メーターにはフルディスプレイの”バーチャルコクピット”などを採用しアウディの最新技術も反映された。エンジンは1.4L TFSI(122ps/200Nm)と2.0L TFSI(190ps/320Nm)の2種類となっている。

今回試乗したのはそのA3シリーズの上級グレードとなるS3スポーツバック。
エクステリアではS3専用のスポーツバンパー、リアルーフスポイラー、ディフューザー、そしてSモデルの特徴といえる4本出しのマフラーが装備され、Sモデルとしてのパフォーマンスを予感させる。
試乗車のボディーカラーはSモデル専用色となるナバーラブルー。ディープなボディーカラーに散りばめられたエンブレムやブレーキの鮮やかなレッドが特別感を演出している。
IMG_3330.jpg

IMG_3336.jpg IMG_3338.jpg

IMG_3331.jpg IMG_3340.jpg

A3シリーズではバイキセノンが標準となるヘッドライトだが、S3ではLEDヘッドライトが標準装備となる。さらにオプションでマトリクスLEDヘッドライトも選択できる。これは先行車や対向車をルームミラーに内蔵されたカメラにより検知し、ハイビームの一部をカットすることにより周囲に気を遣わずハイビームが使用できるアウディ最新のテクノロジーの一つ。
IMG_3329-2.jpg

インテリアの質感は流石アウディ!マテリアルの上質感もさることながら、ディテールデザインも秀逸。
エアコンのベンチリングやステッチなどにレッドをあしらいスポーティな印象。さらにオプションとなるブラックとレッドのコンビネーションレザーシートが装着されインテリアの統一感が引き立つ。
IMG_3345.jpg

IMG_3355.jpg IMG_3354.jpg IMG_3346.jpg
IMG_3349.jpg IMG_3352.jpg IMG_3347.jpg
IMG_3353.jpg IMG_3341.jpg IMG_3342.jpg
ボトムレンジにはA1シリーズもあるが、現在でもスタンダードモデルとなるA3シリーズにこれだけの先進技術とクオリティを投入してくるアウディを見ると、まさにプレミアムブランドとして確固たる地位を築きあげたことを再認識させられる。
そしてS3最大の特徴といえば、やはりパワートレイン。290ps/380Nmを発揮する2.0L TFSIエンジンに7速Sトロニックが組み合わされ、駆動方式はもちろんquattro(4WD)となる。
IMG_3332.jpg

エンジンを始動すると、Sモデル特有の4本出しマフラーからおよそ実用的なハッチバックとは思えない低く乾いたエキゾーストが聞こえてくる。
アクセルに足を乗せれば、低速から力強く加速しターボにありがちな急激なトルク変動もほとんど感じないままグイグイと速度を上げていく。その荒ぶることのないリニアな加速には上質さを感じる。
前期型の6段から7段へとアップグレードしたSトロニックの変速は激速で滑らか。速さにおいてはもはやマニュアルミッションで太刀打ちできるレベルではない。ただ鋭い加速をしている時のシフトアップ時の排気音はいささかやり過ぎでは?という印象を受けた。
IMG_3290-2.jpg

IMG_3321-2.jpg IMG_3339.jpg
標準より15mm低められ、より硬められたスポーツサスペンションは、助手席に乗ったときは少し硬めか?と思ったが、運転席に座ると丁度良く感じられる。剛性の高いボディと相まって足がよく動いているのが分かる。
ホイールは専用デザインの18インチ。タイヤは225 40 R18 ブリジストンのTURANZAが装着されていた。
ブレーキは前後とも一般的なフローティングタイプだが、タッチも剛性感がありリニアで十分な制動力を発揮していた。(試乗車はオプションのカラードブレーキキャリパーを装着)
基本はドライバーズカーに仕立てられているが、ギリギリで上質感を失わない絶妙な足回りのセッティング。
IMG_3335.jpg
フルタイム4WDを搭載し1520kgと決して軽量ではない車重だが、加速感やステアリングの操舵感をはじめ車全体的な動きが軽く感じられる。単にパワーアシストを強めているような違和感は感じられず極めて自然でスムースな軽快感。エンジンマネジメントやサスペンションの設定もさることながら、各部の精度の高さが伺える乗り味となっていた。加えて高速走行においてはquattroの恩恵か、ビシッと一本筋が通った安定性を示す。

実用的なハッチバックボディに高性能なエンジンを乗せた、いわゆる”ホットハッチ”といえば、一昔前では速さに加え、じゃじゃ馬的アンバランスさが魅力の一つになっていたが、S3に至ってはもはやそういう次元の車ではない。
普段はビジネススーツを着てクールに振る舞いつつも、アスリートのような体幹の強さを内に秘め、時としてそれを見せつけるような運動性能を発揮する、まさにデキる大人のスポーツハッチに仕上がっている。
気になる点を挙げるとすればやはり価格と上級グレードの存在だろうか。その走り、クオリティー、プレミアム性を鑑みれば606万円という価格も適正と思えるが、そこまで払うのならやはりトップグレードの”RS3”が気になるのは車好きの性。
新型RS3では400馬力に達するといわれる2.5L直列5気筒ターボエンジンは、強烈なパワー感と独特なフィーリングで更なるドライビングプレジャーをもたらしてくれるに違いない。悩ましいのはその為にはさらに150万円以上の追加料金が必要になることだが…。実際には購入できなくても真剣に悩んでしまうのも車好きの性か。

主要諸元
全長×全幅×全高:4,335×1,785×1,440mm
ホイールベース:2,630mm
車両重量:1,520kg
エンジン種類:直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ
排気量:1,984cc
最高出力:213kW(290ps)/5,400~6,500rpm
最大トルク:380Nm(38.8kgm)/1,850~5,300rpm
トランスミッション:7速Sトロニック
駆動方式:quattro(全輪駆動)
燃料消費率(JC08モード走行):14.7km/L
メーカー希望小売価格:606.0万円(消費税込)
アウディ公式サイト:http://www.audi.co.jp/jp/web/ja.html
アウディS3スポーツバック公式サイト:http://www.audi.co.jp/jp/web/ja/models/a3/s3_sportback.html

PSX_20170214_091215.jpg

June 2,2017 Fri    JAIA輸入車試乗会2017  



witten by CARGO
世界中
うんうんする
22


IMG_3414.jpg
ヨーロッパの自動車メーカーからどんどん発売されている「プラグインハイブリッド(PHV)」。メルセデスも、BMWも、アウディも、フォルクスワーゲンも、ボルボも…と日本ですでに市販化されているPHVも結構増えた。

IMG_3411.jpg
今回はフォルクスワーゲンのフラッグシップモデルである「パサート」に追加されたPHVモデル「GTE」である。ゴルフにも同じくPHVで「GTE」というモデルがあるが、その名前からわかる通り、スポーティなテイストのPHVなのである。

IMG_1125.jpg
まずこのクルマに対面すると、「国民車」という意味の「フォルクスワーゲン」とは思えないほどの高級感に驚かされる。試乗車はナパレザーのアイボリーカラー、そして大開口のスライディングルーフもオプション装備されて、本当にびっくりする高級感である。先代も決して悪くなかったが、各段の差でクオリティアップがなされた。

IMG_1124.jpg
このクルマは大きく分けて3つのモードを選ぶことができる。電気のみで走る「Eモード」、走りを堪能できる「GTEモード」、電気とガソリンをうまく使い分ける「ハイブリッドモード」だ。まずは「ハイブリッドモード」で高速道路を走っている際にエンジンはかかっているが、音はかなり静かである。ここから加速をしてみると、やはりエンジンと電気モーターの力が組み合わさるということもあり、力強い加速力を得ることができる。一方、「Eモード」にすれば、高速道路での速度域でも電気のみの走行が可能である。カタログによれば、時速130km/hまでは電気のみで走ることができるそうである。
IMG_1138.jpg

IMG_1127.jpg
ハイブリッドのクルマに乗る際にいつも注目しているのは、回生ブレーキの強さ、エンジン車で言う「エンジンブレーキ」に当たるものがないクルマと、あるクルマが存在している点だ。このクルマにはエンジン車と同じようにパドル、もしくはセレクターレバーでエネルギー回生のレベルを変えることができる。これはエンジンブレーキと同様な扱いをすることができ、フットブレーキだけに頼らないため、使い勝手がいい。
市街地でも「Eモード」だと、充電量が十分ならば電気だけで走ることができる。音が静かで、これはまさにPHVの醍醐味である。まさに「プレミアムカー」だ。

IMG_1140.jpg
最新の安全システムも装備されており、ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)も装備されている。前のクルマとの車間距離を保ちながら、速度を自動調整してくれる機能だ。市街地の渋滞路でもうまく作動してくれ、前車が停止すれば自車も、ドライバーが何もしなくても滑らかに停止してくれた。他にレーンキープアシストといった装備もあり、ロングツーリングでも疲労度は少なそうだ。

IMG_1135.jpg

IMG_1131.jpg

IMG_1132.jpg

IMG_1133.jpg

IMG_1134.jpg
インパネ中央にあるモニターにも、またフル液晶のメーターにも現在何で駆動しているかなどの表示をすることができる。フル液晶メーターは、アウディで言う「バーチャルコクピット」であるが、アウディと多少異なるようで、速度メーターやタコメーターの大きさを小さくできる比率がアウディより小さい。ナビ画面を液晶メーターに表示させたい場合は、アウディのほうがより広い範囲で表示することができる。

IMG_3422.jpg
停止状態からのフル加速ではEモードでもアクセルを床まで踏めばエンジンがかかるが、そのエンジン音は大変静かで、いつエンジンがかかったかがわからない。モニターの表示を見て、今エンジンがかかったのがわかったという感じだ。このあたりのチューニングはとてもうまい。

中速から高速域を「ハイブリッドモード」にして、一定速で走っている際は電気のみで走っていた。

IMG_1144.jpg
乗り味は滑らかで気持ちがいい。しなやかに道路の凹凸を超え、プレミアムカーらしい乗り味を提供する。一方で、「MODE」スイッチを押して、「スポーツモード」にすると足回りは予想通りに硬くなり、微小な凹凸の揺れがかなり感じるようになる。これは同じ日に試乗した「ティグアン」でも同様に感じた。

それでは魔法の「GTE」スイッチを押してみよう。そうすると明らかにクルマの印象が変わり、相当に野太い、スポーティな音が聞こえるのが面白い。これが排気音が変わっているのか、今はやりのスピーカーから別の音が出ているかがわからないのだが、ドライバーとしてはなかなか快音に聞こえた。また、ステアリングの重さも増すあたりも、相当にスポーティだ。フル加速時には背中からグイッと押される印象に驚かされる。

IMG_1137.jpg
しかし、残念なのはこの「Eモード」、「GTE」、「MODE」のスイッチ位置が悪い。シフトレバーの左側にあり、これは明らかに左ハンドルのものをそのまま流用しているようだ。フォルクスワーゲンはこれほど日本で売れているブランドなのだから、こんなスイッチは右ハンドル国には右側に移設すべきである。それも右側にはスイッチが特にないのだから、余計に不親切感が漂う。

後席の居住空間の高さはDセグメントでも前輪駆動を採用するパサートならではのアドバンテージだ。4人がロングドライブをゆったりと過ごすことが出来るであろう。

ハイブリッドカーがまだ発展途上だったころは、本当に「エコ」だけのためだけで、人間の「エゴ」には全く応えてくれないようなクルマが大半だったわけだが、特にPHVになってから、ヨーロッパのPHVはエコに加え、「走行性能のアップ」も魅力の一つになっている。この「GTE」はそのネーミング通り、まさに「GTI」を電気化したような印象だ。運転も楽しくて、環境にも優しいクルマならとってもウェルカムである。

IMG_1121.jpg
フォルクスワーゲン パサート GTE アドバンス
主要諸元
全長×全幅×全高:4,785×1,830×1,460mm
ホイールベース:2,790mm
車両重量:1,740kg
エンジン種類:直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ(4バルブ)
排気量:1,394cc
最高出力:115kW(156ps)/5,000~6,000rpm
最大トルク:250Nm(25.5kgm)/1,500~3,500rpm
電動機最高出力:85kW(116PS)
電動機最大トルク:330Nm(33.6kgm)
駆動用バッテリー:リチウムイオン電池
トランスミッション:6速DSG
駆動方式:前輪駆動
ハイブリッド燃料消費率(JC08モード走行):21.4km/L
充電電力使用時走行距離(プラグインレンジ):51.7km
メーカー希望小売価格:579.9万円(消費税込)
※試乗車は539.1万円(電動パノラマスライディングルーフ、有償オプションカラー装着車)
公式サイト:http://www.volkswagen.co.jp
IMG_1122.jpgIMG_1129.jpgIMG_1139.jpgIMG_1141.jpgIMG_1143.jpgIMG_3417.jpg


May 30,2017 Feb    JAIA輸入車試乗会2017  



メンバー
バナー1
PIAA

RG レーシングギア









新着記事
記事検索
検索語句
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カテゴリ
facebook
アーカイブ
2024年04月 (1)
2024年03月 (4)
2024年02月 (4)
2023年11月 (12)
2023年09月 (2)
2023年07月 (2)
2023年05月 (1)
2023年04月 (2)
2023年02月 (2)
2023年01月 (2)
2022年12月 (2)
2022年11月 (1)
2022年10月 (1)
2022年07月 (2)
2022年04月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年12月 (1)
2021年11月 (2)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (2)
2021年03月 (1)
2021年02月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (2)
2020年07月 (1)
2020年03月 (2)
2020年02月 (4)
2020年01月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (1)
2019年09月 (1)
2019年08月 (2)
2019年07月 (2)
2019年03月 (3)
2019年02月 (1)
2019年01月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年07月 (2)
2018年06月 (2)
2018年05月 (1)
2018年04月 (5)
2018年03月 (6)
2018年02月 (6)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年10月 (5)
2017年09月 (5)
2017年08月 (7)
2017年07月 (1)
2017年06月 (5)
2017年05月 (6)
2017年04月 (4)
2017年03月 (6)
2017年02月 (11)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (5)
2016年10月 (5)
2016年09月 (3)
2016年08月 (5)
2016年07月 (2)
2016年06月 (5)
2016年05月 (3)
2016年04月 (4)
2016年03月 (9)
2016年02月 (17)
2016年01月 (3)
2015年12月 (1)
2015年11月 (3)
2015年10月 (6)
2015年09月 (5)
2015年08月 (3)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (8)
2015年04月 (5)
2015年03月 (4)
2015年02月 (10)
2015年01月 (3)
2014年12月 (6)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年09月 (6)
2014年08月 (6)
2014年07月 (2)
2014年06月 (8)
2014年05月 (8)
2014年04月 (3)
2014年03月 (1)
2014年02月 (8)
2014年01月 (2)
2013年12月 (5)
2013年11月 (19)
2013年10月 (6)
2013年09月 (4)
2013年08月 (3)
2013年07月 (8)
2013年06月 (5)
2013年05月 (12)
2013年04月 (18)
2013年03月 (7)
2013年02月 (18)
2013年01月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (7)
2012年10月 (9)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (2)
2012年05月 (7)
2012年04月 (4)
2012年03月 (2)
2012年02月 (13)
2012年01月 (2)
2011年12月 (14)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (5)
カウンター
Counter
バナー2

6wheels

沖縄旅行の旅予約ドットコム



TUKTUK

DMCshampoo