• プロフィール2に写真を追加してください。
witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
6



今年で20回を数える La Festa Mille Miglia 2016 が、10月14日に東京・明治神宮からスタートしました。
10月17日までの4日間、東京都をスタートして、群馬県、新潟県、長野県、山梨県、静岡県、神奈川県の各チェックポイントを通過しながらクラシックカーラリーの熱戦を繰り広げます。

今回は、明治神宮のスタートまでの様子をお届けしたいと思います。

早朝から参加車両が集まるのは、神宮会館の駐車場。

100miglia2016-01.JPG

100miglia2016-02.JPG


既に車検を終え、出発までの時間を思い思いのかたちで過ごします。

100miglia2016-03.JPG

100miglia2016-04.JPG


100台を超える参加車を眺めて回ったり、談笑する姿にも独特の空気が漂っています。

100miglia2016-05.JPG


もちろん、明治神宮という緑の多い環境もありますが、なんていっても今もなお可動状態にあるいにしえの車たちが醸し出す雰囲気に圧倒されるところがあります。

100miglia2016-06.JPG

100miglia2016-07.JPG

100miglia2016-08.JPG


こちらは、参加者に配られるバッグです。

100miglia2016-09.JPG


このゼッケンも参加者だけに配られる価値あるものです。

でも、「このピーポーくんはちょっと・・・」という声もちらほら。
ま、公道を走行できる許可証みないなものということで(苦笑)。

100miglia2016-10.JPG


さて、スタートを前にしての安全祈願です。

100miglia2016-11.JPG


スタッフからの合図により、スタートの準備に入る面々。

100miglia2016-12.JPG


常連さんたちは、スムーズにエンジンをかけ、スタッフの誘導を待ちます。

100miglia2016-13.JPG

100miglia2016-14.JPG


先導車が出発ゲートに到着。
エントリーナンバーの若い順に出ていきます。

100miglia2016-15.JPG


こちらは、いろいろな想いを乗せて参加する、1949年製FIAT SIGHINOLF。
事情により、コドライバーなしでの参加です。 
メカニックが最後のアドバイス。

100miglia2016-16.JPG


「あ、女性だ!」
「かっこいい~」
との声が飛びます。

100miglia2016-17.JPG


こちらは、参加者の最年少記録を作ったメンバー。
クラシックカーに乗る前にも、スマホを操作。

100miglia2016-18.JPG


「よし、行くぞ!」

100miglia2016-19.JPG

100miglia2016-20.JPG


有名どころも参加することで有名ですが、一番人気があったのが横山剣氏。

100miglia2016-21.JPG


こちらは往年のファンらしき方々の「きゃっこいい~」という声援が。

100miglia2016-22.JPG


こちらは、先ほどのゲートから、本当のスタートゲートへ向かう様子です。
実は先ほどのスタートは車検場からの出発で、参加台数が多いこともあり、この沿道がバッファーになっています。

100miglia2016-23.JPG


そんな横を、イタリア大使館の車が抜き去っていきます。
この開催は日伊友好というミッションもあり今回は20周年記念大会ということから、名誉総裁であられる彬子女王殿下とイタリア大使も臨席しました。 

100miglia2016-24.JPG


本当のスタート前の待機場。

100miglia2016-25.JPG


さきほどの女性ドライバーに近づく怪しい人影。

はい、ご存じ嶋田さんでした(笑)。
アドバイスしていると思いきや、興味津々で覗きこんでいました。

「今度飲みに行こう」
こんなところでのお誘いも、緊張感をほぐしてあげているようです。

100miglia2016-26.JPG


いよいよ本当のスタートです。
4Cスパイダーが先導して公道へ飛び出していきます。

100miglia2016-27.JPG


1台ずつタイミングを見てスタートします。

100miglia2016-28.JPG


沿道は人だかり。
もちろん沢山のメディアの方々も。

100miglia2016-29.JPG


最年少チームのポルシェ356の番がやってきました。

100miglia2016-30.JPG


初参加というものの緊張感は全くなく、今から楽しみまくっているようです。

100miglia2016-31.JPG


いってらっしゃーい!

100miglia2016-32.JPG

これから楽しい4日間を過ごしてください。


October 15,2016 Sat    イベント取材  



witten by い~さん
世界中
うんうんする
4


Motorimoda 名古屋 AUTUMNアイテムインフォメーション

DSC_0027.JPG

Motorimoda(モトーリモーダ)の秋・冬アイテムが充実してきました。

本格的に寒くなる前に是非、今年のアウターを揃えておきたいところですね。

160925DY (11).JPG

今日は、モトーリモーダの秋・冬アイテムの中から

カーくる編集部チョイスのアウターを中心としたアイテムをご紹介させて頂きたいと思います。


160925DY (15).JPG

まずはモトーリモーダと「SHINICHIRO ARKAWA(シンイチロウ・アラカワ)」によるコラボレーションジャケット

まさにモトーリモーダの掲げる都会的6輪生活(クルマ+バイク)の要素を形にしたかのようなレザージャケットです。
OPEN(テーラード)とCLOSED(ブルゾン)で正反対の表情が現れるのでTPOに合わせて着こなすことが出来ます。

編集部の一押しアウターアイテムです。

160925DY (7).JPG160925DY (6).JPG160925DY (12).JPG

モトーリモーダが今シーズン、新たに取り扱いを始めたフランスのブランド「FERNAND BACHMANN(フェルナンド・バックマン)」のドライバーズジャケット、ダブルブルゾン。

そしてモトーリモーダでは定番ラインの「 Warson Motors (ワーソンモータース)」のシフェールトラックジャケット。

どれもモーターシーンにバッチリですね!

160925DY (13).JPG

「CHRISTOPHE FENWICK/クリストフ・フェンウィック」のハンドメイドレザーグローブ。

1960年代のモーターシーンにインスパイアされたフランスのレザーグローブブランドであるクリストフ・フェンウィックのグローブのスタイルは、バイクでもクルマでもシーンを選ばない、オリジナリティ溢れる雰囲気が特徴的です。
インナーにカシミヤに使用した贅沢なウィンターシーズン用のグローブです。

この深いグリーンのグローブは他では診られない色使いでとてもお洒落です。

160524mmn (10).JPG

そしてMotorimoda名古屋の広い店舗内には、ご紹介したアイテム以外にも多くの拘りのアイテムがディスプレイされています。

秋・冬が近づいてきたといっても、まだまだ日中は暑い日もあるので、ポロシャツやTシャツも充実。

160925DY (14).JPG

これから始まる2016 秋のドライブシーズンにお気に入りの逸品を身につけて出かけませんか?

是非、皆さんもステキなアイテムを探しにMotorimoda名古屋へ、そしてMotorimoda 各店へ行ってみては如何でしょうか。

きっとお気に入りの逸品を見つけることが出来るはずです。


160925DY (16).JPG

また、カーくるのトップページに設置されているモトーリモーダのバナーデザインも変更になりました。

カーくるユーザーであればグッと来るデザインになっていますので、是非、クリックしてモトーリモーダのサイトの扉を開いてみてください。

carkuru_mm1.jpg
carkuru_mm2.jpg
carkuru_mm3.jpg

きっとそこには皆さんのセンス・欲求にかなうアイテムがずらりと並んでいるはずです。

Motorimoda NAGOYA
モトーリモーダ名古屋
〒468-0046
名古屋市天白区古川町86-1F
PHONE:052-891-7700
営業時間:11:00~20:00
定休日:水曜日、第二・第三火曜日、年末年始
アクセス:地下鉄桜通線「野並」駅(4番出口)徒歩3分
東海橋線道路沿い
店舗MAPその他は
こちら
駐車場:店舗前に4台有り
モトーリモーダHP:
http://www.motorimoda.com/

160403CC (18).JPGhttps://carcle.jp/users/1/img/1blog/shadow_004.gif") right bottom; display: inline; cursor: pointer;" />

October 6,2016 Thu    ショップ紹介  



witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
8



CACAZAN のブランドでお馴染み株式会社出石手袋が、今年で3回目となる個展を開催しています。

その名も、GLOVE IS ARTS !

既に、カーくる PRESS RELEASE でもアナウンスしておりますが、場所は東京の代官山の SPACE K 。
9月30日(金)~10月3日(月)の開催です。

 CACAZAN16-01.JPG

CACAZAN の手袋の歴史の展示から・・・

CACAZAN16-02.JPG

最新のデザインのグローブまで展示されています。

CACAZAN16-04.JPG

手の甲側がニットのタイプは、収縮性もよくカラフルなところがメリットです。

CACAZAN16-03.JPG

こちらは、フルフィンガーと思いきや・・・

CACAZAN16-05.JPG

指先のみカットされています。
カーナビなどのタッチ操作にいいですね。

CACAZAN16-06.JPG

STi ブランドのグローブ。
所謂、CACAZAN の素晴らしさを世の中に知らしめたグローブです。
出石さん曰く、「STi もこんなに売れるとは思っていなかったんですよ」

やはり、本物を求める STi オーナーのハートを射止めたんでしょうね。

CACAZAN16-07.JPG

今回の個展では、オーダーメイド手袋相談会を開催。

CACAZAN16-08.JPG

もちろん入場は無料ですので、お気軽に覗きに行ってみてはいかがでしょう。

CACAZAN16-09.JPG

9:00-20:00(最終日は17:00まで)の開催ですので、蔦屋と梯子するのもいいかもね。


September 30,2016 Fri    イベント取材  



witten by い~さん
世界中
うんうんする
14


c97a2312-850d-4da2-8f3d-3c044c6a290b.jpg

カーくるも応援する mCrt (museoCINQUECENTO racing team)のローマラリーがスタート!

イタリア 現地時間 9月23日(土) 18時にローマ市内にてセレモニアルスタートとなりました。

日本からのチーム参戦は初ということで、日本国内のラリー業界はもちろん、現地のイタリアでもかなり注目を集めて、大歓迎の雰囲気の中でのスタートとなりました。

ドライバーの眞貝選手、コドラの漆戸選手、チームスタッフの皆さんにはぜひ、大和魂溢れる走りをイタリアの皆さんに見せつけて欲しいと思います。

既にチームのホームページでもレースの詳細が紹介されていますので、詳細はこちらで見て頂ければと思います。
mCrt チームHP : http://mcrt.jp/

また、セレモニアルスタートの車載動画もアップされていますので、眞貝選手と漆戸選手の白熱のやり取りを見て頂きたいと思います。


動画の中から、お二人の息づかいまで感じられて興奮してしまいます!
是非、みんなで日本からエールを送りましょう 

眞貝選手がんばれ! 漆戸選手がんばれ!

ローマラリー公式HP http://www.rallydiromacapitale.it/

『4°RALLY DI ROMA CAPITALE』は総走行距離809.68km。
16ものSS(スペシャルステージ)が設けられ、SSの総距離は161.76kmとなります。

ローマラリーってなに?(資料が開きます)

mCrt (museoCINQUECENTO racing team)HPはこちら
7cbdd868-a4e9-41e9-b7af-f2742d79cbfa.jpg

ec6e4a77-55a8-4b53-b949-23f718b495f4.jpg

mCrt_ABARTH_160913_pp-768x543.jpg
※画像:mCrt提供

September 24,2016 Sat    ニュース  



witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
27




車と人が一緒に枯れることができる唯一のスーパーカー、それがアストンマーティン

by Tomoyuki Shimada
 

 
 
いつもカーくるのコラムなどでお世話になっている嶋田さんからの素敵な計らいで、アストンマーティン名古屋で開催された顧客向けイベントの取材が叶いました。
 
IMG_0689.jpg
 
アストンマーティン伝統のスポーツカー「DB」シリーズの最新モデル「DB11」の名古屋地区初お披露目となる、招待客のみのクローズドなイベントです。
 
IMG_0694.jpg
 
未だディーラーでもお目にかかることができない貴重な一台が名古屋に来るということで、参加の皆さんもやや興奮気味のご様子。DB11は嶋田さんが書く「居酒屋系自動車コラム」でも度々取り上げられているを読んでいたので、わたしもとってもワクワクです。
 
IMG_0721.jpg
 
19時からという、やや遅い時間から始まったナイトイベントらしく、アストンマーティン名古屋のマネージャーからのご挨拶の後、セクシーな女性ダンサーのパフォーマンスがあり、気分を盛り上げます。
 
IMG_0690.jpg

IMG_0695.jpg
 
ダンスの後はスクリーンにDB11のプロモーション映像が流れます。
 
IMG_0710.jpg

IMG_0711.jpg
 
雪原を駆け抜ける映像はスーパーカーのイメージと違ってびっくりしましたが雪道をものともぜず疾走していくその美しい姿に思わずウットリ。
 
 
映像が終わると場内がすっと暗くなり、カーテンが開きライトの閃光が会場内を刺します。
 
次の瞬間、繊細でも重量感のあるエンジン音がぶぅんっと聞こえ、待望のDB11が会場に登場しました。

IMG_0693.jpg
 
会場内が歓声に包まれます。
 
IMG_0699.jpg

IMG_0698.jpg
 
なんやこのカッコ良しな車は~!!!とわたしも思わず歓声。
 
IMG_0703.jpg
 
今回参加しているお客様の中でも受注済みの方が何名かいらっしゃるようですが現物を見るのは初のようです。
 
こんなスーパーカーを現物を見ずに受注してしまうなんて、、すごいですねっ。

IMG_0720.jpg

IMG_0718.jpg
 
このDBシリーズですが、映画007のボンドカーとして登場し、いつもド派手なスタントを見せてくれます。
 
007シリーズ最新作の007 スペクターではDB10が登場しローマの街で派手なカーチェイスを繰り広げていたシーンが記憶に新しいです。
 
そしてカーチェイスの最後、川にDB10を沈めて脱出するというシーンは、あー!スーパーカーが沈んでいくー!となんだか切ない気持ちになりながら見ていました。
 
 
さて、今日アストンマーティン名古屋でお披露目されたDB11に搭載するエンジンはDBシリーズ初のツインターボ付き5.2LV型12気筒。馬力は何と608馬力だそうです。それを聞いた時、わたしの頭の中にはそれはもう沢山のお馬さんがパッカパッカと駆けぬけて行きました。
 
排気量はDB9より0.8L縮小されましたが、ターボによりパワーは確保され環境にも配慮されているとのことです。

IMG_0705.jpg
 
DB11の特徴としてはフロント部のグリルが今までのシリーズで1番大きくデザインされています。
 
グリルを強調するような力強いフロントデザインですね。
 
走りでは3つのドライビングモード「GT」「スポーツ」「スポーツプラス」を任意に切り替えることが出来、ドライバーの意のままのドライビングが可能です。

IMG_0716.jpg

IMG_0696.jpg

IMG_0697.jpg
 
写真撮影の時間にはみなさま運転席に座ったり後部座席に座ったりボンネットやトランクを開けてDB11を存分に楽しんでおられました。

IMG_0714.jpg
 
わたしも運転席に座らせて頂きました。
 
乗り降りの際はヒールで傷つけてしまわないかドキドキでした。

IMG_0715.jpg
 
運転席に座りゴージャスな内装に包まれると何とも言えない満ち足りた気持ちになります。
 
さすがはアストンマーティンです。
 
全く似合わないですがとっても嬉しい体験でした。

IMG_0706.jpg
 
そしてお待ちかねっ!嶋田さんのトークショー。
 
トークショーの最初に今年の8月にニュージーランドで行われたDB11の氷上での試乗会に参加された方のお話も聞くことができました。
 
スーパーカーで雪原とはすごいシチュエーションですね。しかしドリフトする様もかっこいい。
 
試乗会での貴重なお話のあとは嶋田さんにDB11の魅力を存分に語って頂きました。
 
先代のDB9と比べDB11のほうが優れているのは間違いないが、新しければ尚良い、パワーが有れば尚良い、そんな価値観で語る車ではない、と。
 
そしていつの時代でも見た瞬間に惹きつけられる魅力がありそれは何年経っても古ぼけない。
 
アストンマーティンにはそんな魅力があると嶋田さんは語ってくれました。
 
今回のイベントで感じたアストンマーティンや新型のDB11の魅力はほんの一部ではあると思いますが素晴らしい車であることが良くわかりました。
 
こんな車に乗ってみたいな~と思いながら会場を後にしたのでした。
 

アストンマーティン名古屋
http://www.astonmartin-hakko.co.jp/showroom/nagoya.php


嶋田智之氏の「居酒屋系自動車コラム」
https://carcle.jp/blog/tomoyukishimada




September 19,2016 Mon    イベント取材  



メンバー
バナー1
PIAA

RG レーシングギア









新着記事
記事検索
検索語句
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カテゴリ
facebook
アーカイブ
2024年11月 (8)
2024年09月 (1)
2024年08月 (3)
2024年05月 (3)
2024年04月 (1)
2024年03月 (4)
2024年02月 (4)
2023年11月 (12)
2023年09月 (2)
2023年07月 (2)
2023年05月 (1)
2023年04月 (2)
2023年02月 (2)
2023年01月 (2)
2022年12月 (2)
2022年11月 (1)
2022年10月 (1)
2022年07月 (2)
2022年04月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年12月 (1)
2021年11月 (2)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (2)
2021年03月 (1)
2021年02月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (2)
2020年07月 (1)
2020年03月 (2)
2020年02月 (4)
2020年01月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (1)
2019年09月 (1)
2019年08月 (2)
2019年07月 (2)
2019年03月 (3)
2019年02月 (1)
2019年01月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年07月 (2)
2018年06月 (2)
2018年05月 (1)
2018年04月 (5)
2018年03月 (6)
2018年02月 (6)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年10月 (5)
2017年09月 (5)
2017年08月 (7)
2017年07月 (1)
2017年06月 (5)
2017年05月 (6)
2017年04月 (4)
2017年03月 (6)
2017年02月 (11)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (5)
2016年10月 (5)
2016年09月 (3)
2016年08月 (5)
2016年07月 (2)
2016年06月 (5)
2016年05月 (3)
2016年04月 (4)
2016年03月 (9)
2016年02月 (17)
2016年01月 (3)
2015年12月 (1)
2015年11月 (3)
2015年10月 (6)
2015年09月 (5)
2015年08月 (3)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (8)
2015年04月 (5)
2015年03月 (4)
2015年02月 (10)
2015年01月 (3)
2014年12月 (6)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年09月 (6)
2014年08月 (6)
2014年07月 (2)
2014年06月 (8)
2014年05月 (8)
2014年04月 (3)
2014年03月 (1)
2014年02月 (8)
2014年01月 (2)
2013年12月 (5)
2013年11月 (19)
2013年10月 (6)
2013年09月 (4)
2013年08月 (3)
2013年07月 (8)
2013年06月 (5)
2013年05月 (12)
2013年04月 (18)
2013年03月 (7)
2013年02月 (18)
2013年01月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (7)
2012年10月 (9)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (2)
2012年05月 (7)
2012年04月 (4)
2012年03月 (2)
2012年02月 (13)
2012年01月 (2)
2011年12月 (14)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (5)
カウンター
Counter
バナー2

6wheels

沖縄旅行の旅予約ドットコム



TUKTUK

DMCshampoo