• プロフィール2に写真を追加してください。
witten by いーさん
世界中
うんうんする
18


DSC_7974.JPG

カーくる編集部です。

今日は日本最大のクルマイベントのひとつ、FBM2013(フレンチブルーミーティング)に日帰り弾丸日程で伺ってきました。

FBM初心者の編集部は、名古屋のシトロエン中央(渡辺自動車)様の

2013FBMツアーに同行させて頂きながらの取材です!

DSC_7973.JPGDSC_7979.JPG
DSC_7981.JPGDSC_7984.JPG

朝9時半、ここで書くには恥ずかしすぎるトラブルがカーくる号(プジョー307SW)にあったものの、

無事に集合場所へ間に合いました

すると中央道 屏風山SAには既にたくさんの新旧シトロエン達が集合済み!

これだけたくさんのシトロエンが集まると、この時点でワクワク感が増すのは車好きの性でしょうか。


DSC_7998.JPG

渡辺自動車様の恒例行事であるFBMツアーはすでに10回を超える歴史あるイベントとの事。

毎年参加の常連のお客様から今年初参加の方までワイワイ楽しそうな雰囲気です。

イベントの参加者ミーティングが終わると車山に向かって出発です!


DSC_8036.JPG

渋滞も無く順調に走るシトロエンの隊列。

カーくる号の前にはDS5が発表される前までシトロエンのフラッグシップサルーンだったC6が走ります。

大変個性的でモダンなリアビューを持つこのC6ですが、

こんなセダンが似合う大人になりたいと思う編集部員なのでした(笑)

DSC_8015.JPGDSC_8019.JPG

アッシュトラックも元気に中央道を走り抜けます!

中央道は長野方面へ向かって上り坂が続くので、さすがにちょっと辛そうでした


DSC_8045.JPG

駒ケ根SAで途中休憩、ここからはツアー参加の皆さんはラリーを楽しみ行かれます!

こちらで編集部とはお別れです。


DSC_8077.JPG

編集部は一路車山へ!

諏訪ICで中央道に別れを告げてFBMの会場に到着すると、フランス車がいるわいるわ!

メイン会場前のホテルの駐車場には既にたくさんのフランス車達!

なんと!トラクションアバンのリアまでみえますね

DSC_8076.JPGDSC_8084.JPG

渡辺自動車様の前日搬入を少しだけお手伝いして、

フレンチフリーマーケットが行われているスカイライナー前の駐車場へ!



DSC_8088.JPG

車山高原のスカイライナー前の駐車場には素敵なフランス車がこれまたいっぱい!

色々な車種が集まり、参加者の目を楽しませてくれます。

編集部もカメラ片手にあっちへ行ったりこっちへ行ったり   

DSC_8089.JPG

キャトルや2CVがいっぱい!

この年式の車たちがこんなにキレイなのが驚きです

DSC_8102.JPGDSC_8103.JPG

サンクターボやメガーヌのカブリオレなど、

日常ではなかなか見られないモデルもここでは目にする事が出来ます。

DSC_8104.JPG
DSC_8106.JPG

新舞子サンデー常連さんも発見!

たくさんのフランス車の中にあっても、レッドブル仕様のシトロエンはこの1台だけでしょう

色とりどりの2CVも個性的でNICEです!


DSC_8096.JPG

そしてフリーマーケットエリアは大変な人だかり!

多くのテントが並び、自動車関連のグッズやミニカーはもとより、「なんでこれが?」というようなものまで売られています

DSC_8090.JPG

あっ、素敵な絵本ですね~!


DSC_8097.JPG

お子ちゃまもフリマを楽しんでます!

こりゃお父さん&お母さんは大変だ


DSC_8092.JPG

新舞子サンデー常連の さくまろさんもお手製ステッカーでフリマ参戦中!

品切れ品も出るほど人気のショップになっていましたね~。


DSC_8094.JPG

プジョー・・・じゃないですね。

プッ、プードル(謎)です。

こんなTシャツも売られていますが、このセンスは良い感じです

DSCN0257.JPG

こちらはエルスデザインの馬場さんのお店!


DSCN0260.JPG

相変わらず素敵な作品やグッズがいっぱいで、思わずお買い上げしてしまいました(^^)/


DSCN0268.JPG

そしてこちらのお店、愛知県から参加の方でしたがその品揃えはマニアックその物!

カーくる編集部の取材班はガッツリお買い物させて頂きました(笑)

いや~、FBMのフリマはかなりの破壊力を持ってますね、皆さん、散財にはご注意を


さて、今回FBMに初めて伺わせて頂いたカーくる編集部ですが、

その規模、参加者の多さと盛り上がり、地元自治体や企業とのコラボレーションの内容の濃さに驚きました。

さすがにこれまで積み重ねてきた歴史がこれだけの厚みをイベントに与えているのだと感ずにはいられません。

今後、カーくる編集部が関わって行くイベントの参考にさせて頂きたいと思います。

また、来年こそは2日間にわたって取材させて頂けるよう、準備をしたいと思います。

是非、皆さんもフランス車の祭典、フレンチブルーミーティングに機会があれば参加して見て下さい!

とっても楽しくてホンワカと幸せな気分になれるイベントです


October 20,2013 Sun    イベント取材  



witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
4



前回のパフォーマンス編に続き、今回は展示車両編です。
MSJ31.JPG

まずは、この日発表されたルノー・ルーテシアから。
MSJ32.JPG

富士スピードウェイ・ブースです。
MSJ33.JPG

日産ブース。
MSJ34.JPG

ラリー・ビレッジには、シトロエン、プジョーが。
MSJ35.JPG

MSJ36.JPG

モンテカルロ・ラリーで優勝したフェアレディ240Z。
MSJ37.JPG

ダカール・ラリー仕様の日野レンジャー。
MSJ38.JPG

KTMにも痛車の波が・・・。
MSJ39.JPG

こちらは、一般参加の展示車両です。
MSJ40.JPG

セリカ1600GTV。
向こうにはリフトバック。
MSJ41.JPG

カローラ・レビン。
1200cc用ボディに、1600cc DOHCエンジンを押し込み、オーバーフェンダーまで付けちゃいました。
この頃は、いわゆる改造車が正規に販売されていたようなものですね。
MSJ42.JPG

いすゞ117クーペ。
初代のこの個体は、ハンドメイドだったはず。
ジウジアーロのデザインを実現するには、職人のハンドメイドでなければできなかったとか。
MSJ43.JPG

珍しい、スバル360のバン。
MSJ44.JPG

初代ランサー。ラリーで活躍しましたね。
MSJ45.JPG

スカイライン軍団。
MSJ46.JPG

これも珍しい、セダンのGTR。
MSJ47.JPG

日産バイオレット。
ブルーバードの後継としてラリーで活躍しました。
MSJ48.JPG

三菱ランサーEXターボとスタリオン。
MSJ49.JPG

スバルインプレッサ。
これもラリーで活躍しました。
MSJ50.JPG

ここからは、手作りカー?
アバルト?
MSJ51.JPG

よく見ると、OSSAN のステッカーが。
MSJ52.JPG

86/BRZのペインティング大会!
MSJ54.JPG

ということで、一般参加車も嗜好を凝らし、楽しませていただいた展示でした。

来年も期待したいですね。

October 17,2013 Thu    イベント取材  



witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
2


富士トリコローレ2013に参加されていた素晴らしい車両達。

やっぱり一番多かった?!アルファロメオ
IMG_6316.jpg
IMG_6334.jpgIMG_6335.jpgIMG_6342.jpg
IMG_6415.jpg
IMG_6364.jpgIMG_6390.jpgIMG_6392.jpg
IMG_6469.jpg
IMG_6396.jpgIMG_6400.jpgIMG_6403.jpg
IMG_6458.jpg
IMG_6406.jpgIMG_6412.jpgIMG_6339.jpg
IMG_6530.jpg
IMG_6460.jpgIMG_6478.jpgIMG_6516.jpg
IMG_6502.jpg
IMG_6534.jpgIMG_6584.jpgIMG_6576.jpg
いやいや今回はフィアットが一番!?
IMG_6398.jpg
IMG_6337.jpgIMG_6384.jpgIMG_6407.jpg
IMG_6566.jpg
IMG_6371.jpgIMG_6373.jpgIMG_6394.jpg
IMG_6349.jpg
IMG_6346.jpgIMG_6580.jpgIMG_6485.jpg
IMG_6367.jpg
IMG_6533.jpgIMG_6483.jpgIMG_6462.jpg
IMG_6470.jpg
IMG_6473.jpgIMG_6527.jpgIMG_6496.jpg
人とは違う価値観 ランチア
IMG_6351.jpg
IMG_6505.jpgIMG_6567.jpgIMG_6464.jpg
IMG_6586.jpg
IMG_6555.jpgIMG_6551.jpgIMG_6541.jpg
悪い大人 マセラティ
IMG_6463.jpg
IMG_6564.jpgIMG_6324.jpgIMG_6474.jpg
ここでは仲間さ フェラーリ
IMG_6409.jpg
IMG_6558.jpgIMG_6565.jpgIMG_6506.jpg
IMG_6572.jpg
IMG_6465.jpgIMG_6493.jpgIMG_6326.jpg
休息の闘牛 ランボルギーニ
IMG_6519.jpg

自転車もあるよ アウトビアンキ
IMG_6535.jpg

今日は脇役 その他
_DSC9293.jpg
IMG_6477.jpgIMG_6569.jpg

参加の皆様、お疲れさまでした!

富士トリコローレ2013(会場編)もどうぞ。

October 16,2013 Wed    イベント取材  



witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
1


清々しい秋晴れの日曜日。
富士山の麓、富士吉田市にて”富士トリコローレ2013”が開催されました。

会場に向かう途中、山中湖から望む素晴らしい富士山の御姿にイベントへの期待も高まります。
IMG_6286.jpg

期待通り、会場となる富士カームからも最高の眺めです。
IMG_6287.jpg

行楽日和の3連休ということで早朝から発生した各地の渋滞の影響で遅れていた参加者の皆様も、ようやく到着し始めました。
IMG_6301.jpg
IMG_6358.jpg
IMG_6308.jpg

今年も雄大な富士山をバックに、色鮮やかなイタリア車の花が咲き誇りました。
IMG_6436.jpg

今年はトレーラー上に設けられた特設ステージにて開会式が行われました。
IMG_6424.jpg
開会式では『日本自動車輸入組合(JAIA)』様から輸入車を取り巻く環境や税負担などに関する報告や協力が呼びかけられました。
IMG_6428.jpg
また、ミラフィオーリに引き続き、会場内で愛車を撮影するフォトサービスを行って頂く『オリンパスメモリーワークス』様からも挨拶がありました。
IMG_6430.jpg
ちなみに会場内で撮影された写真は10月25日から”イベントフォトギャラリー”にて閲覧、購入ができます。楽しみですね!
詳しくは当日受付で配られたエントラントキット内の広告をご覧下さい。

いよいよ始まった富士トリコローレ2013。
IMG_6442.jpg
この時期にしては少し日差しは強いものの、流れる風は心地よく秋を感じさせ、会場内にはゆったりした時間が流れます。
愛車を前に仲間と共に車談義に花を咲かせる。
家族と共にピクニック気分を楽しむ。
恋人同士で次のデートカーを考える。
一人で写真を撮りまくる。
素敵な車達に囲まれ、思い思いに過ごす秋の休日。
集まった車達とはある意味対照的な、この穏やかな雰囲気が富士トリコローレの最大の魅力です。
IMG_6448.jpg
IMG_6451.jpgIMG_6577.jpgIMG_6561.jpg
IMG_6491-2.jpg
IMG_6452.jpgIMG_6523.jpgIMG_6432.jpg
グッズ販売コーナーでは魅力的なアイテムが盛りだくさん。
つい財布の紐もゆるんでしまいます。
_DSC9255.jpg
_DSC9201.jpg_DSC9244.jpgIMG_6587.jpg
トークショーやライブもイベントに華を添えますね。
PA130512.jpg
PA130517.jpg

でも一番盛り上がるのはやっぱりビンゴ大会かな。
IMG_6594.jpg
トリコローレ名物”一番早くリーチした人は特設ステージ上でさらし者の刑”
今回は自ら喜んでステージに上った奇特な素敵な女性もおりました。
IMG_6603-2.jpg
ぬいぐるみには目もくれず、笑顔で自動車グッズを見つめる子供達に明るい未来を感じます。(笑)
IMG_6606.jpg
使うのが勿体ないくらいお洒落なビーサンをGET!
IMG_6611.jpg
ステージ前に集まり記念写真を行った後、閉会式となり主催のチンクエチェント博物館伊藤代表より〆の挨拶がありました。
IMG_6621.jpg

最後まで雲に隠れることなくイベントを見守り続けてくれた富士山に感謝しつつトリコローレ2013は幕を閉じました。
また来年、ここで皆様と会えることを楽しみにしています!
_DSC9301.jpg
_DSC9334.jpg

富士トリコローレ2013(参加車両編)もどうぞ!

October 16,2013 Wed    イベント取材  



witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
0


tougei3.jpg

9月29日、秋晴れの日曜日。コーンズ フェラーリ名古屋主催の陶芸ツーリング Road to Tajimi,Gifuが行われました。

_DSC8106.JPG 
名古屋 栄にあるフェラーリ名古屋ショウルーム


■フェラーリ・カリフォルニア

tougei0.jpg 
フェラーリ・カリフォルニアはメタルハードトップなので、普段はクーペとして、そしてこの日のような秋晴れの際にはオープンモデルとしても楽しめます。さらには+2の後部座席もついており、実用性の面でもユーティリティが高いGTカーです。
_DSC8132.JPG_DSC8134.JPG_DSC8155.JPG_DSC8176.JPG
 
 
■イタリア料理の名店「リストランテ・エスト」で昼食を
 
s-_DSC8204.jpg
昼食会場はリストランテ・エスト。フェラーリコレクターとして名高い平松潤一郎氏が経営されているイタリア料理の名店であり、昼食の前にはこの日は特別に氏のコレクションを見せていただきました。   
_DSC8246.JPG_DSC8249.JPG_DSC8258.JPGs-_DSC8266.jpg_DSC8269.JPG
繊細かつ独創的な料理の数々をいただきながらオーナー同士の会話も弾みます。
前菜、パスタ2種、メイン、ドルチェと、素材、ソース、調理、盛り付けのどれをとっても絶妙なその料理の数々はまさに食の芸術と言っても過言ではなく、走る芸術と称されるフェラーリと通じる世界観を感じます。


■ROAD TO TAJIMI,GIFU
s-_DSC8281.jpg 
空腹を満たした後はいよいよフェラーリのツーリングタイムです。
tougei1.jpg
s-_DSC8318.jpg
 フェラーリばかりのツーリング風景はオーナーの皆さんにとってもなかなか見ることの出来ない刺激的な光景とあってか、サービスエリアでの休憩では車談義に花が咲きます。
 
■陶芸体験で日本の伝統に触れる
_DSC8542.jpg
_DSC8560.jpg 
多治見にある陶芸家の先生の邸宅を特別に使わせていただき、陶芸体験を実施。
_DSC8516.JPG
最初にレクチャーを受け、参加者皆さんが思い思いの食器や湯飲みを自由に造り上げます。
tougei2.jpg
_DSC8559.JPG
お皿や花瓶、オブジェ、湯飲みなど、様々なクレイモデルが完成しました。これを元に先生の方で仕上げ、釉薬処理を行い、焼き上げます。したがって完成までにはここから1か月以上かかるとのこと。焼き上がりが楽しみですね。

_DSC8548.jpg
陶芸制作が終わったあとは先生のアトリエやガーデンスペースをご提供いただき、参加の皆さんでティータイムを楽しました。
_DSC8567.JPG
こうして秋の空を眺めつつ、ゆっくりした時間の流れを楽しみながらツーリングイベントは終了しました。


2013年秋 コーンズ フェラーリ名古屋 陶芸ツーリング Road to Tajimi,Gifu

 
 


October 15,2013 Feb    イベント取材  



メンバー
バナー1
PIAA

RG レーシングギア









新着記事
記事検索
検索語句
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カテゴリ
facebook
アーカイブ
2024年11月 (1)
2024年09月 (1)
2024年08月 (3)
2024年05月 (3)
2024年04月 (1)
2024年03月 (4)
2024年02月 (4)
2023年11月 (12)
2023年09月 (2)
2023年07月 (2)
2023年05月 (1)
2023年04月 (2)
2023年02月 (2)
2023年01月 (2)
2022年12月 (2)
2022年11月 (1)
2022年10月 (1)
2022年07月 (2)
2022年04月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年12月 (1)
2021年11月 (2)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (2)
2021年03月 (1)
2021年02月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (2)
2020年07月 (1)
2020年03月 (2)
2020年02月 (4)
2020年01月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (1)
2019年09月 (1)
2019年08月 (2)
2019年07月 (2)
2019年03月 (3)
2019年02月 (1)
2019年01月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年07月 (2)
2018年06月 (2)
2018年05月 (1)
2018年04月 (5)
2018年03月 (6)
2018年02月 (6)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年10月 (5)
2017年09月 (5)
2017年08月 (7)
2017年07月 (1)
2017年06月 (5)
2017年05月 (6)
2017年04月 (4)
2017年03月 (6)
2017年02月 (11)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (5)
2016年10月 (5)
2016年09月 (3)
2016年08月 (5)
2016年07月 (2)
2016年06月 (5)
2016年05月 (3)
2016年04月 (4)
2016年03月 (9)
2016年02月 (17)
2016年01月 (3)
2015年12月 (1)
2015年11月 (3)
2015年10月 (6)
2015年09月 (5)
2015年08月 (3)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (8)
2015年04月 (5)
2015年03月 (4)
2015年02月 (10)
2015年01月 (3)
2014年12月 (6)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年09月 (6)
2014年08月 (6)
2014年07月 (2)
2014年06月 (8)
2014年05月 (8)
2014年04月 (3)
2014年03月 (1)
2014年02月 (8)
2014年01月 (2)
2013年12月 (5)
2013年11月 (19)
2013年10月 (6)
2013年09月 (4)
2013年08月 (3)
2013年07月 (8)
2013年06月 (5)
2013年05月 (12)
2013年04月 (18)
2013年03月 (7)
2013年02月 (18)
2013年01月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (7)
2012年10月 (9)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (2)
2012年05月 (7)
2012年04月 (4)
2012年03月 (2)
2012年02月 (13)
2012年01月 (2)
2011年12月 (14)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (5)
カウンター
Counter
バナー2

6wheels

沖縄旅行の旅予約ドットコム



TUKTUK

DMCshampoo