10月24日・25日 の2日間にわたって三重県 鈴鹿サーキットにてマセラティの国際格式ワンメイクレース「マセラティ トロフェオグランツーリスモMCワールドシリーズ」が日本で初開催された。 「マセラティ トロフェオグランツーリスモMCワールドシリーズ」は2010年にシリーズがスタートし、今年は6年目を迎えている。今年もフランス/ポール・リカールを初戦として全6戦、世界各国を転戦して争われており、鈴鹿は第5戦目だ。 今回、国内のマセラティフリークをはじめとした多くのモータースポーツファンの注目が集まり、鈴鹿サーキットは多くの観客動員となった。
また、インポーターであるマセラティ ジャパンによる特別観戦イベントの開催により、国内のマセラティオーナーも自慢の愛車(マセラティ)で多数鈴鹿に来場し、一大オーナーズミーティングの場ともなった。 レース当日、鈴鹿の朝は早いがまだまだ静けさを感じられれた。祭りの前の静けさだ。
パドック2階のラウンジには国内のマセラティオーナー向けのラウンジが用意され、早朝から多くのオーナーが駆けつけた。
ラウンジ内にはグランツーリスモ スポーツ MC AutoShift を展示し、来場したオーナーの気分を高める趣向が凝らされている。 マセラティグッズを購入可能なカウンターも設置され、魅力的なグッズが並び、多くのオーナーがショッピングを楽しんだ。
また、家族同伴でもイベントを楽しめるようにと、スロットカーを楽しめるコーナーが設置された。 子供から大人まで、気軽に楽しめるゲームとして人気だ。 この日の鈴鹿のピットレーンは早朝から賑わいを見せていた。 国内スーパー耐久と同日開催となった為、マセラティとスーパー耐久車輌がスケジュールに合わせてピットを出入りする。 早朝の日の光に照らされたマセラティ グランツーリスモMC ドライバーも名門サーキットである鈴鹿の攻略に向けて打合せに余念が無い 日本で初開催となった本レースには元F1ドライバーの中野信治もゲストとして参戦。 中野信治選手も初めての箱車レースを楽しみにしていたとの事。 大きな日の丸をボディにあしらった車輌で参戦となった。
V8エンジンから発せられる野太い咆哮、そしてマフラーから奏でられるサウンドを鈴鹿の地に刻み込むようにマセラティは走り抜けた 公式予選と本戦の合間には、国内のマセラティオーナーを前にスペシャルトークイベントも開催された。 中野信治選手を囲み、『マセラティとは』 『MCのレースについて』などが話題となれば盛り上がらないわけは無い。 また、本戦前にはマセラティオーナー向けのイベントとしてグリッドウォークも行われた。 参戦車両を間近に見られる貴重な機会となり、参加されていたオーナーの皆さんはそれぞれに写真撮影をし、イベントを目いっぱい楽しまれていた。 1日目(10/24 土曜日)のレース1を制したのは、現在総合ランキング2位のリカルド・ラガッツィ。ポールポジションからのスタートで終始トップを守りきっての勝利となった。 中野信治もゲスト参戦ながら元F1ドライバーの実力を発揮し、3位でフィニッシュとなった。 2日目(10/25 日曜日)のレース2は荒れた展開となった。 1日目の勝者 ラガッツィがスタート直後の第1コーナーでコースアウト。コースバリアに激突しリタイアとなってしまった。 総合ランキングトップのロメイン・モンティも熾 烈な順位争いの中、オーバーテイクを仕掛けた際にゲスト参戦の中野の車輌に追突。 この追突で押し出された中野の車両はカルロ・クルティの車輌を巻き込みな がらコースアウトとなってしまう。 接触のペナルティでモンティにはドライブスルーペナルティが課されて事実上戦線離脱となった。 この事故でセーフティカー が入り、5ラップが処理にかかり、リスターと後にも2台の絡むクラッシュが続いて起こるという事態に。 荒れたレースとなった2日目は、今年がデビューイヤーのルーキー アレッサンドロ・フォグリアーニが勝利を手にした。 2日間にわたって開催された「マセラティ トロフェオグランツーリスモMCワールドシリーズ」は鈴鹿でシリーズ優勝が決まる事無く、次戦へと持ち越された。12月のアブダビでの最終レースからも目が離せない。 多くのマセラティファンを沸かせた「マセラティ トロフェオグランツーリスモMCワールドシリーズ」 是非、来年以降も日本国内のサーキットで開催される事を希望したい。 取材協力:マセラティ ジャパン 、鈴鹿サーキット