• プロフィール2に写真を追加してください。
witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
0


2018629日、東京都渋谷区の café 1886 at Bosch にて、Anyca(エニカ)ユーザーの交流会が開催されました。

Anyca は、株式会社ディー・エヌ・エーが展開する個人間カーシェアサービスです。その一環として、Anyca会員同士の交流会が開催されています。

Anyca180629-01.JPG

今回の会場は、クルマ好きであれば誰もが知っている、部品メーカーの大手BOSCHが展開するお洒落なカフェ。
そしてこのカフェに集ったのは、クルマのオーナー、ドライバー、Anycaスタッフに加え、BOSCHの関係者。
もう楽しい時間になることが確約されたようなものです。

Anyca180629-02.JPG

まずは乾杯から。

Anyca180629-03.JPG

今回のイベントを主催したAnycaスタッフの森 龍氏(写真左)から、BOSCH の関係者が紹介され、この後気軽に質問などに答えていただき、コミュニケーションの場を盛り上げてくれました。

Anyca180629-07.JPG


美味しい食事に舌鼓を打ちながら・・・

Anyca180629-04.JPG

Anyca180629-05.JPG

Anyca180629-06.JPG

みんな話に華が咲きます。

Anyca180629-08.JPG

そんなところに、割り込んでちょっとお話を聴きました。

こちら(写真右)は、今年からAnycaに参加したkeitaさん。トヨタMR-Sオーナーで、既に7回ほどシェアをされていると言う。

Anyca180629-09.JPG

Anycaに登録したきっかけは、
MR-Sを知ってもらいたいという気持ちがあり、クルマのコミュニティサービスに期待して参加した」
とのこと。もちろん収入を得ることができることに越したことはないが、Anycaで得ることができるコミュニケーションに期待している、と強調しておりました。

今までのシェアの経験を伺うと、
MR-Sに乗りたいと言ってきてシェアをした方が、その後自分と同じ年式・同じボディカラーのMR-Sを購入されたこと。そしてなんと、Anycaに登録したとのこと」
「家もそれほど遠くはないので、シェア希望者への対応ができない場合は、その方を紹介したりしている」
と、びっくりのエピソードを語ってくれました。

Anyca180629-10.jpgAnyca180629-11.jpg

「自分はMR-Sオーナーなのだけれど、シェアしていただいた方からの話を聞き、愛車について知らなかったり、気づかせてもらったりすることがあるのが、またいいところ」

「愛車を貸し出すにはリスクがあるのは当たり前。これを続けていくことにより、貸し出しのノウハウもたまってくる」
と愛車MR-SAnycaに対する熱い思いを語ってくれました。


次はAnyca初心者で、メルセデス・ベンツSLKオーナーのbelleisisさんに話を聴きました。このメルセデス、黒のボディーに赤のレザーのシート、そして3.5L V6エンジンを積んだオープンカー、とても魅力的です。

Anyca180629-12.jpgAnyca180629-13.jpg


この愛車は、最近自分(の練習?)用として購入。主婦であるbelleisisさんは、普段はお子さんの送り迎えなどに使用しているけれど、土日はあまり使わないので、Anycaを使ってシェアしようということに。Anycaを知ったきっかけは、ご主人からのアドバイス。belleisisさんもクルマをよくご存じで、クルマ好きなご主人の人柄が見えてきた感じがしました。

まだ1回しかシェアしていないとのことですが、その1回が過去にSLKに乗っていたことがある方で、このクルマについて逆にいろいろと教えてもらったとのこと。それをとても嬉しそうにお話ししてくれました。
いやぁ、これも
Anycaならではのエピソードですね。

一緒にお話ししていた、もうひとりのAnyca初心者であるMINIクーパー(MT)オーナーのtakayuki1990さん。もともと二輪車乗りでしたが、四輪車に転向。初めて購入したのが、このMINI。ブリティッシュグリーンにホワイトのストライプが伝統を感じさせる装いで、一目惚れだったとのこと。

Anyca180629-14.jpgAnyca180629-15.jpg


そんな愛車の初めてのシェアは、なんと免許を取得して3日目という方だったとか。お会いしてから、最初は自分で運転し、そのあと助手席に座って運転していただき、いわゆる路上教習をしてからお貸ししたとのこと。そして返却してもらったときの、
「すごく楽しかった」
との言葉が嬉しくて、Anycaを通して幸福感がアップした瞬間だったとおっしゃってくれました。


たまたま話を聴いた方々が、これだけ面白いエピソードを持っており、それを誇らしげに話してくれたことにびっくり。そんなネタを持っている人だけを集めた訳ではないのは百も承知ですが、Anyvaを通しての経験を楽しんでいることと、Anycaのこれからに期待しているところに二度びっくり。



あらためて、今回のイベントを主催した
森 龍氏に話を聴いてみました。

「個人間のカーシェアリングという事業を行っているが、そのためのプラットフォームを提供するだけではなく、クルマを通したコミュニティを創って人と人のコミュニケーションを活性化することがこの事業のビジョンです。なので、このような交流会を継続的に開催しています」

それを聴いて、この交流会に参加された方々がみんな楽しんでいること、Anycaを通したエピソードを楽しそうに語ってくれた理由が、よくわかりました。

カーシェアリングにはもちろんリスクはありますが、シェアする際に加入を義務付けている保険や、シェアの際の条件を明らかにすることができるなど、リスク低減の制度も充実してきています。

今回の交流会を覗いてみて、Anycaでカーシェアリングをすることにより得られるコミュニケーションに価値観を見出している方が増えていることに、日本の新しいクルマ文化の誕生を期待せずにはいられませんでした。

Anyca180629-17.JPG


【Anyca 公式ホームページ】
 https://anyca.net/

【Café 1886 at Bosch 公式ホームページ】
 https://www.bosch-cafe.jp/


July 2,2018 Mon    イベント取材  



witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
2


バイクる編集部もオススメのCASIO スマートアウトドアウォッチのユーザーが集まるファンミーティングが7月17日(火)、新宿国際ビルディングで開催されました。

P7170363p.jpg

P7170383.jpg

P7170381p.jpg

このファンミーティングは「PRO TREK Smart WSD-F20」もしくは「Smart Outdoor Watch WSD-F10」のオーナーのみ参加可能なイベントです。

筆者もツーリングから日常使いから様々なシーンで愛用中ですので、今回はアウトドア アンバサダーとして、アウトドア アンバサダープログラムのイベントに参加させて頂きました。

「バイクるマガジン」でもバイク乗りにオススメのアウトドアウォッチとして紹介しています。
『仲間と一緒だともっと楽しい。カシオのスマートアウトドアウォッチ PRO TREK Smart WSD-F20 × V-Strom 250 出かけよう、スマートツーリングへ』
記事はこちらからご覧下さい。

P7170376p.jpg
P7170444p.jpg
歴代のスマートアウトドアウォッチが展示されています。アウトドアらしさだけでなくオシャレなデザインが良いですね。

P7170427.jpg

ゲストにはヒマラヤやデナリ(マッキンリー)等の海外登山を経験し、優秀な登山家にのみ贈られるピオレドール賞を受賞した登山家で、プロトレックアンバサダーでもある花谷泰広氏です。

P7170390.jpg

 

花谷氏とプロトレックスマート開発担当者によるトークセッション

まずは本イベントのゲスト花谷氏とプロトレックスマート開発担当者によるトークセッションです。

過酷な登山など様々なフィールドで活躍されているプロのインプレッションとして「プロトレックスマート」をどのように使っているか貴重なお話を聞くことが出来ました。地図を確認したいときなど自身の行動を止めることなく腕のディスプレイでサクッと確認ができるがとても良いというお話があり、筆者もバイクに乗っているシーンでは同じように感じており納得でした。

P7170387p.jpg

P7170401p.jpg

 

開発担当者を交えての情報交換

4~5名ほどが1グループとなり、開発担当者を交えて情報交換タイムです。

私のグループでは登山での使用が2名、釣りとスキーでの使用が1名、バイクでの使用が1名(筆者)というメンバー構成でした。トークテーマはアウトドアシーンでの使い方やプロトレックスマートのここが好き、またはこんな機能が欲しい、などを1人ずつ発表していきます。

このファンミーティングに参加しなければ知ることのなかったであろう機能や使い方の発見がたくさんありました。例えば登山好きのオーナーさんからは、日の出の時間がわかるアプリがとても重宝している、またスキー好きのオーナーさんからは、平均滑走速度や最高滑走速度を計測して楽しんでいるというお話しがあり、スノーボード好きの筆者は来シーズンの楽しみができました。
プロトレックスマートにはアウトドア遊びを便利にする機能だけでなく、アウトドア遊びを楽しくさせる機能がたくさんあります。

P7170431p.jpg
同じ時計を愛用している人が集まると年齢や性別はバラバラでも時計話に花が咲きます。

 

重大発表

P7170409p.jpg

P7170410p.jpg

ここで参加のみなさんから歓声が上がります。私もこれは常々欲しいと思っていましたがみなさんも同じ思いだったのですね。

充電ケーブルを穴に通して、ホルダーを時計に固定させ、充電ケーブルを端子に吸着させるだけです。

P7170425.jpg

今回特別に最終仕様に近いプロトタイプを見ることもできました。
取り付けてみるとホルダーが時計にがっちり固定され外れる心配はなさそうです。これはプロトレックスマートのオーナーさん全員が欲しい商品ではないでしょうか。
発売は9月上旬予定とのことです。みなさんの「欲しい!」の声がいよいよ製品化ですね!

P7170422.jpg


嬉しい参加者プレゼント

参加記念にクリアファイル、マグ、転写シール、ボールペンをプレゼントして頂きました。

P7170454.jpg

P7170457.jpg

エピソードを発表したので花谷さんのサイン入りマグを頂きました。キャンプツーリングではこれでコーヒーを飲みたいと思います!

P7170405.jpg

 

全員での記念撮影

20180717casio_photo.jpg

初めて参加させて頂きましたが、どのオーナーさんもプロトレックスマート愛が大きく、改めて良いスマートウォッチだと実感しました。他のオーナーさんも同じように感じたことと思います。また次回も参加したいと思える楽しいイベントでした。

 
 

Product Introduction 

i4.jpg

CASIO

PRO TREK Smart WSD-F20
価格:¥51,000+税
PRO TREK Smart 公式サイト

 
 

June 18,2018 Mon    イベント取材  



メンバー
バナー1
PIAA

RG レーシングギア









新着記事
記事検索
検索語句
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カテゴリ
facebook
アーカイブ
2024年11月 (1)
2024年09月 (1)
2024年08月 (3)
2024年05月 (3)
2024年04月 (1)
2024年03月 (4)
2024年02月 (4)
2023年11月 (12)
2023年09月 (2)
2023年07月 (2)
2023年05月 (1)
2023年04月 (2)
2023年02月 (2)
2023年01月 (2)
2022年12月 (2)
2022年11月 (1)
2022年10月 (1)
2022年07月 (2)
2022年04月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年12月 (1)
2021年11月 (2)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (2)
2021年03月 (1)
2021年02月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (2)
2020年07月 (1)
2020年03月 (2)
2020年02月 (4)
2020年01月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (1)
2019年09月 (1)
2019年08月 (2)
2019年07月 (2)
2019年03月 (3)
2019年02月 (1)
2019年01月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年07月 (2)
2018年06月 (2)
2018年05月 (1)
2018年04月 (5)
2018年03月 (6)
2018年02月 (6)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年10月 (5)
2017年09月 (5)
2017年08月 (7)
2017年07月 (1)
2017年06月 (5)
2017年05月 (6)
2017年04月 (4)
2017年03月 (6)
2017年02月 (11)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (5)
2016年10月 (5)
2016年09月 (3)
2016年08月 (5)
2016年07月 (2)
2016年06月 (5)
2016年05月 (3)
2016年04月 (4)
2016年03月 (9)
2016年02月 (17)
2016年01月 (3)
2015年12月 (1)
2015年11月 (3)
2015年10月 (6)
2015年09月 (5)
2015年08月 (3)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (8)
2015年04月 (5)
2015年03月 (4)
2015年02月 (10)
2015年01月 (3)
2014年12月 (6)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年09月 (6)
2014年08月 (6)
2014年07月 (2)
2014年06月 (8)
2014年05月 (8)
2014年04月 (3)
2014年03月 (1)
2014年02月 (8)
2014年01月 (2)
2013年12月 (5)
2013年11月 (19)
2013年10月 (6)
2013年09月 (4)
2013年08月 (3)
2013年07月 (8)
2013年06月 (5)
2013年05月 (12)
2013年04月 (18)
2013年03月 (7)
2013年02月 (18)
2013年01月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (7)
2012年10月 (9)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (2)
2012年05月 (7)
2012年04月 (4)
2012年03月 (2)
2012年02月 (13)
2012年01月 (2)
2011年12月 (14)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (5)
カウンター
Counter
バナー2

6wheels

沖縄旅行の旅予約ドットコム



TUKTUK

DMCshampoo