• プロフィール2に写真を追加してください。
witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
5



夏の様相の10月13~14日、東京・お台場の特設会場にて、モータースポーツジャパン・フェスティバルが開催されました。

このイベントは、猪瀬直樹東京都知事を名誉会長に、近藤真彦氏をスーパーバーザーに迎え、NPO法人日本モータースポーツ推進機構が主催となり開催されました。
MSJ01.JPG

イベント名はモータースポーツですが、自動車そのものを再発見できるようファミリーやカップルでも楽しめるイベントになっています。
MSJ02.JPG

きっと、素敵なライダーになってくれることでしょう。
MSJ03.JPG

こちらは、モータースポーツジャパンとコラボしている、東京スマートドラーバーのブースです。
カ-くるでも賛同して活動している、事故を減らそうという活動をしている団体です。
首都高速のパトロールカーや、ほめパト(いい運転を褒める)が展示されていました。
MSJ04.JPG
MSJ05.JPG
東京スマートドラーバーの事務局として頑張っておられる、ピンクチェッカーズのお二人をパチリ。
MSJ06.JPG

こちらは普段、あまり褒めてくれない(?)警視庁ブース。
でもこの日は優しくパトカーや白バイ乗車体験をさせてくれました。
MSJ07.JPG
MSJ08.JPG

やっぱレースクイーンは華を添えますね。
MSJ09.JPG

こちらのエリアは、お母さんやお子さんなどに、急ブレーキ時の挙動、チャイルドシートやシートベルトの効果などを体験していただき、あらためて安全運転に対する意識を高めていただくというものです。
MSJ10.JPG
MSJ11.JPG
経験されたファミリーは、「シートベルトって凄く大切」と感激していました。
MSJ12.JPG

またまたこちらは、ふれあい試乗会というイベントで、普段なかなか乗る機会の無いスーパーカーなどに同乗できるというものです。
こんな車でヘアピンカーブを駆け抜けていく姿に、見学者も感激!
MSJ13.JPG
MSJ14.JPG

走行エリアではいろいろなパフォーマンスが披露されています。

これはエキサイティング・フォーミュラ・サウンドと題した、フォーミュラマシンのエキゾーストを堪能することもできました。
MSJ15.JPG

プレミアムパドックでは、このようなパフォーマンスを身近で感じることができます。
MSJ16.JPG

さて、昨年に続き「ピットストップチェレンジ」が開催されます。
これは、ピット作業のスピードを競うと言うもので、3チームの決勝戦です。
MSJ17.JPG

スーパーバイザーの近藤真彦氏も楽しそうに見学。
MSJ18.JPG
MSJ19.JPG

さあ、ピットイン!急げ!
MSJ20.JPG
ピット作業が完了してスタート!タイムは?
MSJ21.JPG

次のチーム。
MSJ22.JPG
MSJ23.JPG

最後のチーム。優勝するには○○秒以内で作業を完了させなければなりません。
MSJ24.JPG
MSJ25.JPG

結果は・・・なんと上位2チームが同点!
決戦は、じゃんけん(笑)で無限チームが優勝となりました。
MSJ26.JPG

続いて閉会です。
近藤真彦スーパーバイザーからの、
「とても素敵なイベント。このイベントに来場していただいた方、スタッフの方に感謝したい。」
という挨拶で締めくくられました。
MSJ27.JPG

来年も絶対来たいイベントです。

続いて、展示編も乞うご期待を!

October 15,2013 Feb    イベント取材  



witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
2



横浜美術館などで開催されました、ザ・コンクール・デレガンス・ジャパン2013の審査結果が発表されました。

 エントリーされた車は、Best of Show を頂点に、各クラス(年代別にクラス分けされている)毎のFirst Place、種々のSpecial Prize 、そして来場者投票による People’s Choice First Place などに審査されます。


ここでは主な受賞車をご紹介いたします。

★Best of Show
1937年式 ジャガーSS100
Best of Show & Class B First Place

★Class A (1910-1930) : First Place
1926年式 ブガッティT37
Class A First Place

★Class B (1931-1945) : First Place
1937年式 ジャガーSS100 (Best of Showと同)

★Class C (1946-1960) : First Place
1947年式 スタビリメンティ・ファリーナ・フィアット1100スパイダー
Class C First Place

★Class D (1961-1975) : First Place
1961年式 ロータス・タイプ14エリートS2
Class D First Place

★Best Preserved Car
1967年式 ランボルギーニ400GT 2+2
Best Preserved Car

★Jury’s Special Award
1937年式 ダットサン16クーペ
Jury’s Special Award

★The Classic Car Club of Japan Special Prize
1931年式 ラリーN.C.P
The Classic Car Club of Japan Special Prize

★Mayor of Yokohama Special Prize
1960年式 メッサーシュミットKR200
Mayor of Yokohama Special Prize

★People’s Choice First Place
1971年式 ランボルギーニ・ミウラP400SV
People’s Choice First Place

この他にも残念ながら、second place、third place となった車たちも魅力いっぱい!

なお詳細の審査結果は、こちらの公式ホームページをご覧ください。

July 30,2013 Feb    イベント取材  



witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
8



ザ・コンクール・デレガンス・ジャパン 2013 ( The CONCOURS d' ELEGANCE JAPAN 2013 ) が始まりました。
今年は横浜みなとみらいの横浜美術館です。
concours01.JPG

美術館前に並ぶのは、選ばれしクラシックカー。
美術館の景観にも華を添えています。
concours02.JPG

concours03.JPG

concours04.JPG

concours05.JPG

concours06.JPG

concours07.JPG

concours08.JPG

コンクール・デレガンス・エントリー車に対しては、お気に入りの車に1票を投じることができます。
結果発表も楽しみですね。

そしてこちらには、特別展示車両として、現在のスーパーカーたちが並んでいます。
concours09.JPG

concours10.JPG

concours11.JPG

concours12.JPG


さて、今回は赤レンガ倉庫広場でも関連イベントが開催されています。
アウディのVIPシャトルで移動(嬉)。
concours13.JPG

こちらには、このような車たちが鎮座!
concours14.JPG

クラシック・フォーミュラワン!
concours15.JPG

そしてこちらには現行スーパーカーたちが。
concours16.JPG

concours17.JPG

concours18.JPG

ザ・コンクール・デレガンス・ジャパン2013は、2013年7月19日(金)~21日(日)で開催。

20日は、ランボルギーニ・オーナーズ・ミーティングが、
21日は、スペシャルショップ・フェスティバルが赤レンガ倉庫広場で開催されます。

クラシックカーとスーパーカーが一堂に見られる貴重な場です。
みなさんもいかがですか?

【The CONCOURS d' ELEGANCE JAPAN 2013 公式ホームページ】
http://www.tcdj.jp/

July 20,2013 Sat    イベント取材  



witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
5



フィアット クライスラー ジャパンが、I AM GIULIETTA. THE DRIVE ART として13人のアーティストを迎え、作品を展示したのは記憶に新しいと思いますが、その精鋭のひとり、陶芸家の佐合道子が個展をひらきました。
THE DRIVE ART EXHIBITION
 
THE DRIVE ART では、アルファロメオの盾をモチーフにした作品を展示しました。そのときの作品のイメージは・・・まずはこの動画をご覧下さい。
  



さて個展は、新橋にあるギャラリーいそがやにて開催されました。
カーくる編集部としても気になるアーティストのひとりであり、早速個展に足を運びました。
佐合道子個展
 
THE DRIVE ART もそうでしたが、白を基調とした作品が多く、吸い込まれそうな魅力を持っています。
佐合道子個展 
佐合道子個展
 
今回の個展は「昇華」と題され、心理学では、抑圧されたことを社会に容認されるかたちで発散することを意味します。 
佐合道子個展
 
3本の塔は、過去、現在、そして未来の彼女の姿であったり、フロイトのいうエス(本能)、自我、超自我を現しているともいいます。
 
あるいは人間は誰でも、親心、おとな心、子ども心を持っており、それを状況に応じて出し入れすると言われますが、その3つの心を現しているのかもしれません。
佐合道子個展
 
しなしながらこの3本の塔は、光が当たることにより力強い1本のシルエットを映し出しています。
佐合道子個展
 
佐合道子個展

作品を制作することが彼女の昇華の姿となり、佐合道子というアイデンティティが確立した時、更なる飛躍を期待せざるを得ません。
佐合道子個展より

                            撮影:カーくる編集部

 
佐合道子
【佐合道子】

金沢美術工芸大学大学院博士後期課程3年在学中。
当面は博士論文執筆に注力。博士の称号を得たあと更に注目したいアーティストである。
 

July 18,2013 Thu    イベント取材  



witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
6



これ、なーんだ?!

大橋JCT

内側に入ってみました。

実はここは、首都高速の大橋ジャンクションです。
あの、ぐるぐる回っているところです。
こんなに大きかったんですね(驚)。
大橋JCT内側

お、あんなところに人影が?
それも、ピンクチェッカーの傘をさしている!
撮影隊

おおっと、同じピンクチェッカーの傘をさした人が沢山!
ゆるや傘

これは6月26日に行われました、東京の傘開きのイベントの様子でした。
傘開きは、レインスマートドラーバー計画の一環として行われているイベントで、雨の日の事故を減らそうというもの。

人文字で「5」の数字を表しています。
東京傘開き!

最近タイヤメーカーのCMで、「雨の日は事故が5倍になる」と言うのを見たことがありませんか?
あの「5倍」は、首都高速のデーター、即ちこの「5」を使用していたんですね。

雨の日は、事故の発生が5倍になる。
なので、5ナレッジで事故を減らそう!という想いが込められています。

5ナレッジとは、
01.雨が降ったら、スピードを落としてみる。
02.雨が降ったら、車間距離を意識してみる。
03.雨が降ったら、エアコンを噴かしてみる。
04.雨が降る前に、窓を磨いてみる。
05.雨が降る前に、タイヤの溝を覗いてみる。
というもの。
これなら今すぐに実践できそうです。

傘開きが無事完了した後は、ぞろぞろと要塞の中へ。
秘密基地へ

引き続き、スマートドライバー・パートナーミーティングが行われました。
パートナーミーティング開始

こちらは、二輪車を代表してモーターマガジン社RIDE編集長から、二輪と四輪の歩み寄りが必要と熱いメッセージが寄せられました。
RIDE編集長

その後は、全国の傘開きの様子が報告されました。
傘開き前線もどんどん北上中です。
傘開き報告

その他、事故なき社会株式会社の方から、なぜ交通事故が発生するのか?といった観点でレクチャーがありました。
なんてストレートな社名なんでしょう!

そして、秋のスマートドライバー全国大会に向けてブレーンストーミングが行われました。
今回も沢山のアイデアが出され、秋が楽しみになってきました。
全国大会案

これは、スマートドライバーに参加していた、ニッポンレンタカー株式会社ジェットイノウエのコラボで生まれた製品。
ドライブレコーダーにGセンサーを組み込み、急なハンドル操作があったりすると「声」で注意喚起をしてくれるというもの。
ニッポンレンタカーのレンタカーには、既に取り付けが開始されているとか。

一般にも販売を計画しているとのことなので、ドライブレコーダーの購入を考えている方は選択肢に入れてみてはいかがでしょう?
スマート・レコーダー

ということで、今回も盛り沢山の東京スマートドライバーでした。

June 29,2013 Sat    イベント取材  



メンバー
バナー1
PIAA

RG レーシングギア









新着記事
記事検索
検索語句
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カテゴリ
facebook
アーカイブ
2024年09月 (1)
2024年08月 (3)
2024年05月 (3)
2024年04月 (1)
2024年03月 (4)
2024年02月 (4)
2023年11月 (12)
2023年09月 (2)
2023年07月 (2)
2023年05月 (1)
2023年04月 (2)
2023年02月 (2)
2023年01月 (2)
2022年12月 (2)
2022年11月 (1)
2022年10月 (1)
2022年07月 (2)
2022年04月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年12月 (1)
2021年11月 (2)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (2)
2021年03月 (1)
2021年02月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (2)
2020年07月 (1)
2020年03月 (2)
2020年02月 (4)
2020年01月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (1)
2019年09月 (1)
2019年08月 (2)
2019年07月 (2)
2019年03月 (3)
2019年02月 (1)
2019年01月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年07月 (2)
2018年06月 (2)
2018年05月 (1)
2018年04月 (5)
2018年03月 (6)
2018年02月 (6)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年10月 (5)
2017年09月 (5)
2017年08月 (7)
2017年07月 (1)
2017年06月 (5)
2017年05月 (6)
2017年04月 (4)
2017年03月 (6)
2017年02月 (11)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (5)
2016年10月 (5)
2016年09月 (3)
2016年08月 (5)
2016年07月 (2)
2016年06月 (5)
2016年05月 (3)
2016年04月 (4)
2016年03月 (9)
2016年02月 (17)
2016年01月 (3)
2015年12月 (1)
2015年11月 (3)
2015年10月 (6)
2015年09月 (5)
2015年08月 (3)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (8)
2015年04月 (5)
2015年03月 (4)
2015年02月 (10)
2015年01月 (3)
2014年12月 (6)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年09月 (6)
2014年08月 (6)
2014年07月 (2)
2014年06月 (8)
2014年05月 (8)
2014年04月 (3)
2014年03月 (1)
2014年02月 (8)
2014年01月 (2)
2013年12月 (5)
2013年11月 (19)
2013年10月 (6)
2013年09月 (4)
2013年08月 (3)
2013年07月 (8)
2013年06月 (5)
2013年05月 (12)
2013年04月 (18)
2013年03月 (7)
2013年02月 (18)
2013年01月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (7)
2012年10月 (9)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (2)
2012年05月 (7)
2012年04月 (4)
2012年03月 (2)
2012年02月 (13)
2012年01月 (2)
2011年12月 (14)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (5)
カウンター
Counter
バナー2

6wheels

沖縄旅行の旅予約ドットコム



TUKTUK

DMCshampoo