• プロフィール2に写真を追加してください。
witten by いーさん
世界中
うんうんする
15


今回のJAIA 輸入車試乗会では2台のハイクラスSUVに試乗する機会に恵まれたカーくる編集部。

しかも、2台共に試乗が抽選になった超人気車両だ。

Porscheが満を持して市場導入した マカンS、そして長年アイデンティティを守りながら熟成を重ねてきたLAND ROVER ディスカバリーHSE だ。

この2台は共に3リッターV6エンジンが搭載されたグレードで、マカンSはV6ツインターボ、ディスカバリーHSEはスーパーチャージャー付V6とそれぞれに違う味付けがされている。

日本人がこれらの2台とそれぞれのメーカーに抱くイメージはまったく異なる物だが、さて、実際はどうであるのか。

JAIAMUTOU (2).jpg

まず最初にステアリングを握ったのはポルシェ マカンS。

ダークブルーメタリックのボディカラーが日差しの下で美しく輝く。

jaiaikai (76).JPG

さっそくマカンSに乗り込んでみると、インパネやドライバーズシート周りの作りこみはスポーティであり上質。

まずはポルシェらしいオモテナシを受けてワクワクしてしまう。

アイポイントが高く911とはまったく異なる景色だが、ポルシェエンブレムのついたステアリングを握ると「これからポルシェを運転するぞ!」という気になる。

キャビンはカイエンよりは一回りこじんまりしているが狭さは感じず、適度なタイトさだ。

jaiaikai (68).JPG

エンジン始動と共にセンターコンソールにはポルシェのロゴが浮かび上がって乗員を楽しませてくれる。

試乗会の会場となった大磯プリンスホテルから試乗コースの西湘バイパスにさっそく滑り出す。

平日の午前中とあってそこそこ混み合う本線へ合流すると共にアクセルを踏み込めば、3リッターV6ツインターボが遺憾なくその力を発揮した。

JAIAMUTOU (1).jpg

ターボラグを感じさせないその加速力たるや、2トンを若干切るだけの重量を持つこの車両をここまで加速させるか!?と驚きをプレゼントしてくれるが、やはりそこはそれ、マカンSはポルシェのプロダクトなのだ。

jaiaikai (60).JPG

ポルシェがマカンSに用意したエンジンは、3リッターと小排気量ながらもツインターボとする事で340psをたたき出している。

そこらのスポーツカーでは太刀打ちできない速さで、十分にポルシェらしさを体感する事が出来る。

jaiaikai (67).JPG

また高速走行時のレーンチェンジの際も安定性が高く、ほとんどロールをせずにクッと鼻先から入っていく感覚は実に気持ちがいい。

多くのドライバーは高速域でのレーンチェンジの際には若干の不安を感じるものだが、この足回りとボディ剛性はそんな感覚さへも感じさせない。

カイエンで得られたSUVのノウハウが高次元でマカンに注ぎ込まれているのが分かる。

jaiaikai (54).JPG

そしてマカンSの一番のポイントはこのボディデザインに尽きる。

JAIAMUTOU (4).jpg

SUVではトップのスタイリッシュさとスポーティさを兼ね備えたスタイリングは、文句無くカッコ良い。

jaiaikai (74).JPG

リアのコンビネーションランプのデザインも911と同じ流れを汲むデザインが採用されている。

前高も1,625mmと低く押えられており “正直言うとカイエンは大きすぎてちょっと” と思っている人が多くいると思うが、そのあたりのハードルをマカンは越えてきているのだ。

jaiaikai (55).JPG

スタイリッシュなハイクラスSUVではレンジローバーのイヴォークが先行して成功を収めているが、そういった側面ではマカンはそのイヴォークと真っ向勝負になるだろう。

マカンSは泥だらけになる悪路ではなく、コンクリートジャングルで仕立ての良いスーツを着て乗りこなしたり、きらめく海を眺めながらドライブできるマリーナが良く似合う。


さあ、次はマカンとはまったく異なる客層を持って生まれた ディスカバリーHSEをじっくりとご紹介したい。

jaiaikai (88).JPG

今回試乗したディスカバリーHSEは、2014年モデルでビッグマイナーチェンジが施されたディスカバリーの上級モデルだ。

多くのユーザーからは四代目を意味するディスコ4と呼ばれているが、三代目のディスコ3(2005年発売)から基本設計を受け継いでいる為に最新のSUV達と比べると基本設計の古さは否めない。

ただ、これだけ長期に渡って基本設計が変わらないということは、いかに当時の設計ポテンシャルが高かったか?ということの裏返しなのである。

jaiaikai (93).JPG

今回大きく変更されたのは、LEDを使ったデイライトや新意匠グリルを採用してスッキリとしたフロント回りの外観。

そしてこれまでの5リッターV8エンジンは日本モデルのカタログから排され、スーパーチャージャー付3リッターV6エンジンと共にZF製の8速AT、インテリジェントストップ/スタートが採用された。

jaiaikai (105).JPG

まずは高いポジションのシートに身を任せてドアを閉じる。

そこには華美な雰囲気は無いがLANDROVERらしさが感じられるほど良く装飾されたキャビンが待っていた。

機能的に配されたボタン類は感覚的にも分かり易く使いやすい。

ポップアップするダイヤル式シフトをDレンジに入れてさっそく試乗コースへと走り出す。

試乗コースはマカンSと同じく西湘バイパスと市街地だ。

本来であればディスカバリーが本領を発揮するべき山道などのを悪路を走らなければ十分に魅力を測ることはできないのだが、今回は日本のユーザーの多くがこのディスカバリーを使うであろう市街地と高速だけの試乗となる。

jaiaikai (104).JPG

西湘バイパスに入り、走り始めてすぐに驚いた。

今回採用された8速ATが小刻みにシフトアップしていくが、そのシルキーなシフトアップが気持ち良い。

340psの出力がグイグイとディスカバリーを前へ押し出していくが、とても静かに、そして滑らかに加速していく。

jaiaikai (86).JPG

2.5トンの車重はかなり重いが、十分な加速とスピードを得られている。

そしてその重量が好影響を及ぼしている乗り心地は重厚感があり、高級サルーンのような安心感と静粛性を与えている。

ゆったりと広いキャビン、HSEに標準装備されたウィンザーレザーのプレミアムレザーシートでリラックスしながら高速クルージングをすると本当に快適極まりない。

jaiaikai (81).JPG

長距離移動が多いカーくる編集部も、予算さへ気にしなくて良いのであればこのような車で移動するのがいいのかもしれない。

常に忙しくしているビジネスマンが週末にアウトドアへ出かける際、移動手段としてディスカバリーを選べばその目的地までの行程でもリラックスしながら移動が出来るだろう。

jaiaikai (97).JPG

ディスカバリーのスタイリングは昔から変わらない。この “変わらない” は、ディスカバリーらしさと受け取ってほしい。

この男らしささへ感じる直線基調の箱型で背の高いデザイン。

ディスカバリーのシリーズをディスコと呼び、愛してやまないユーザー達はこのスタイリングを愛している人も少なくない。

jaiaikai (101).JPG

そしてこのボディ形状は室内の広さに直結し、アウトドア・ゴルフ・レジャーに出かけるには必要十分な荷室を作る。

トランク下部に収納されたサードシートもかなりの大きさで、快適に座る事が出来ることも知っておいて頂きたい。

jaiaikai (91).JPG

ランドローバーにおけるディスカバリーの立ち位置は、同社で最も高い悪路走破性を持たされた中間モデルだ。

世界中のオフロードを知り尽くしたユーザーのために必要な機能・走破性を盛り込みつつ、より多くのユーザーを手に入れるために積極的にエンジニアが改善を重ねてきた円熟期にある一台だ。

jaiaikai (94).JPG

一目見ればディスカバリーと分かるボディデザイン、ダウンサイジングされつつも十分なパワーを発するエンジン。

使いやすさと快適さを両立した室内空間。

小山のようなボディをゆったりと走らせれば、豪華クルーザーを操舵している感覚にもなれる素晴らしい一台だ。

jaiaikai (73).JPG jaiaikai (116).JPG
スポーツカーメーカーであるPorsche が送り出したマカンSは、SUVのボディを与えられたスポーツカーであった。

SUV専業メーカーであるLANDROVERが磨き上げてきたディスカバリーHSEは豪華クルーザーのような快適さを兼ね備えてさらに輝きを増していた。
jaiaikai (75).JPG jaiaikai (95).JPG
それぞれに個性的な2台のハイクラスSUVに試乗して感じたのは、どちらも正解足り得るという事だ。

ただのSUVでは満足できなくなってしまったユーザーに対し、マカンSはスポーツカーの魅力を。ディスカバリーHSEは快適さを磨き上げて提案してきた。
jaiaikai (63).JPG jaiaikai (83).JPG
どちらも大変高価なSUVであるが、ユーザーの期待に応えるべくして作りこまれた素晴らしい2台であるから、この値段も納得できる。

自分のライフスタイルに合ったプレミアムSUVを探すのであれば、この2台も是非味わってから選んで欲しい。


JAIAMUTOU.jpg
 
Porsche マカンS 主要諸元
全長×全幅×全高:4.680×1.925×1.625mm
車両重量:1.920kg
エンジン種類:V型6気筒ツインターボエンジン
排気量:2.997cc
最高出力:250kw(340ps)/5500-6500rpm
最大トルク:46.9kg-m(460Nm)/4100rpm
0-100km/h加速:5.4秒
燃料:プレミアムガソリン
トランスミッション:PDK
全国希望小売価格:719万円(消費税込み)
Porsche 公式サイト:http://www.porsche.com/japan/jp/


jaiaikai (106).JPG

LAND ROVER ディスカバリーHSE 主要諸元
全長×全幅×全高:4.850×1.920×1.890mm
車両重量:2.570kg
エンジン種類:V型6気筒DOHCスーパーチャージャー
排気量:2.994cc
最高出力:250kw(340ps)/6500rpm
最大トルク:45.9kg-m(450Nm)/3500rpm
0-100km/h加速:8.1秒
燃料:プレミアムガソリン
トランスミッション:8AT
全国希望小売価格:819万円(消費税込み)
LAND ROVER 公式サイト:http://www.landrover.co.jp/index.html
 

February 7,2015 Sat    JAIA輸入車試乗会2015  



witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
3



今の季節の風物詩となりつつある、JAIA こと日本自動車輸入組合主催の輸入車試乗会に今年も参加してきました。

会場はお馴染み大磯プリンスホテル。
いつも一番気になるのが空模様ですが、今年は絶好の試乗日和です。

JAIA-p01.jpg

試乗会は朝8:30からスタートということもあり、スタッフの方々は早朝から試乗車のコンディション作りに余念がありません。
寒い中での作業、本当に頭が下がります。

JAIA-p02.jpg

今年の試乗車のラインアップで注目は、電気自動車が増えたことと、今までに無い試乗車の提供があったことです。

JAIA-p03.jpg

また今年は、日本で自動車の輸入が自由化になってから50年目に当たり、JAIA こと日本自動車輸入組合も設立されて50周年というイヤーに当たります。
それを記念して、会場にはスペシャルな車も展示されました。

JAIA-p04.jpg


試乗車については、各メディアやジャーナリストが多数応募するため抽選となり、特に人気のある車や話題性のある車は競争率が激しくなります。
そんな抽選を潜って、カーくる編集部がゲットしたラインナップは・・・

 1. BMW i3 レンジエクステンダー装着車
 2. フォード・フォーカス Sport Driver Assist Package
 3. ルノー・ルーテシア・ゼン
 4. フォルクスワーゲン e-UP!
 5. スマート fortwo electric drive
 6. フォルクスワーゲン ゴルフ R
 7. フィアット・パンダ 4×4
 8. ポルシェ・マカンS
 9. テスラ Model S 85
10. ロールスロイス・ファントム
11. ランドローバー ディスカバリー HSE
12. ジャガー F-TYPE コンパーティブル
13. プジョー RCZ R
14. アルファロメオ・ジュリエッタ(コラボレーションモデル)

と14台の精鋭です。


さあ、いよいよ試乗の時間が近づきました。

JAIA-p05.JPG

どんなレポートが飛び出すか、乞うご期待ください!


February 6,2015 Fri    JAIA輸入車試乗会2015  



witten by tog
世界中
うんうんする
1


カーくる編集部員達こん身のレポートをお楽しみに!


1422947814986.jpg1422947816068.jpg1422947816970.jpg1422947817925.jpg1422947819085.jpg


今年は強力な助っ人が加わりました!!





February 3,2015 Feb    未分類  



witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
11


 
マツダ・デミオは、2014-2015 日本カー・オブ・ザ・イヤーに輝いたこともあり、その良さは何となくわかっている方もおられると思いますが、この度、そのデミオのディーゼル搭載車を試乗する機会がありましたので報告いたします。

「何故にアウトレーヴ?」
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、その説明は後にして、まずは試乗インプレッションから。

試乗した車は、1.5L ディーゼルエンジン6AT搭載車。
ラインナップには4WDもありますが、試乗車はいわゆる普通の2WDです。

Demio

外観は、「コンパクトによくまとまっている」という感想。
最近肥大化が進む乗用車にあって、5ナンバーサイズに収めたのはポイントアップです。

Demio

乗り込んで感じたのは、インテリアの良さです。

国産車の場合、「コンパクトカー=チープ」といったイメージが出来上がっていましたが、欧州などのプレミアム・コンパクトカーに追いついた感じもします。

Demio03.JPG

走りだしての感想は、まずはディーゼルならではの力強い加速感。
なのに、ディーゼル特有のカラカラ音や低回転での頭打ちといったネガティブ要素がかなり改善されています。

Demio04.JPG

この車にはマニュアルモード時のパドルシフトが付いており操作してみましたが、その反応がとてもスムーズ。

欧州車などではかなり採用されていますが、どうしてもタイムラグやシフトチェンジのイメージとのギャップがあり妙なストレスを感じたものですが、それがほとんどありませんでした。

後で聞いた話では、この6速ATは、変速のタイムラグなどをギリギリまで調整して製品化したとのこと。
なるほど、そんな技術者の魂がこういうところに宿っていたんですね。

Demio05.JPG

タイムラグと言えば、この車にもアイドリングストップが付いています。
他車のアイドリングストップ機構で、停車後の発進時のエンジン再スタートのタイムラグで違和感を感じた人もいるかと思いますが、この車はそれがだいぶ改善されていました。特にディーゼルエンジンは始動時に振動があるものですが、それをほとんど感じさせません。
これは、減速エネルギー回生システム「i-ELOOP」によるところが大きいのかもしれませんね。

そしてこのディーゼル車本体価格は、税込み178.2万円~とディーゼル車を考えている人にはもってこいのプライスです。

Demio


今回お伺いしたアウトレーヴは、特にイタリア・フランス系のマニアックな車を扱っていることで有名ですが、今回の試乗会に集まった方々も、マニアックだけではなく相当な選車眼を持っているはず。

そんな方々が、試乗を終えて開口一番、

「すごい」
「よくできている」
「ディーゼルとは思えない」

といった称賛の言葉を発していました。

Demio

試乗を終えてからいろいろと感想を述べ合いましたが、やはり一番感じたのはマツダの技術者魂はまだまだ燃えている、ということでした。

最近ディーゼル車がやっと国内でも認知されてきましたが、今まで一番のネックになっていたのは排ガス規制です。
欧州ではEuroという規制がありますが、下の表にありますように、従来のEuro5適合車でも NOx(窒素酸化物)は、日本のポスト新長期規制をクリアしておりませんでした。
そんな厳しい日本の排ガス規制をクリアし、かつ、NOx (窒素酸化物)の除去に尿素水を使用した触媒を不要にしたということは、技術者の並々ならぬ努力があったに違いありません。

排ガス規制比較

マツダ・デミオ、特にSKYACTIV-Dは、日本の技術力を再発見できる価値がある車だと思います。

最後になりましたが、今回試乗会を開催してくれたアウトレーヴでは、今後デミオの販売を行っていくとのことです。
マニアックな車でファンの心を掴んで離さないアウトレーヴが目を付けたデミオは、きっとあなたの心を掴んで離さないことでしょう。

【お問合せ】
株式会社アウトレーヴ
住所:東京都大田区矢口3-3-15 〒146-0093
電話:03-6427-5820
メール:cantact@autoreve.jp
ホームページ:こちらをクリック




January 14,2015 Wed    試乗インプレッション  



witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
4


 1月9日(金)~11日(日)の3日間、千葉県の幕張メッセで世界最大級カスタムカーの競演、東京オートサロン2015が開催されています。
TAS15-01.JPG

既に、人物編として華やかな部分をご紹介しましたが、今回は本命の車編です。

まずは自動車メーカーブースから。

スズキは、大人気ハスラーに加え、アルト・ターボRSのコンセプトカーを展示。
カラーリングはアバルトのコピー?と思わせるところはあるものの、なかなか意欲的なデザインに仕上がっていました。
TAS15-02.JPG

ダイハツは、着せ替えというコンセプトでいかにもオートサロン向けのコペンで勝負。
沢山のカスタムカーが展示されていました。
TAS15-03.JPG

ホンダはS660のコンセプトカーが展示されてました。
これ、このまま市販されたら凄くいいと思った人は私だけではないはず。
TAS15-04.JPG

サマンサ・タバサ仕様?も展示。
TAS15-05.JPG

はい、カウくるでもお馴染みREPSOLカラーのモデルも展示されていました。
TAS15-06.JPG

こちらはスバル。
STi を全面に出した展示です。
こういうチューニングメーカーを抱えている自動車メーカーは魅力的ですね。
TAS15-07.JPG

レクサスブースです。
今回は音に拘ったということで、実際にはエンジン回転数を上げると吸気音などが聞こえ易くなる工夫がされているとか。
TAS15-08.JPG

はい、アルファロメオとケン・オクヤマのコラボブースです。
ご存じケン・オクヤマがデザインしたホイールを装着したジュリエッタや、新ジュリエッタQVが展示されていました。
TAS15-09.JPG

パーツ関係ではタイヤメーカーも出店。
ヨコハマタイヤでは、アドバンブランドの歴史なども展示しています。
TAS15-10.JPG

MOMO のブースは、ホイールとタイヤの展示。
MOMO ってタイヤも販売していたんですね。
TAS15-11.JPG

カウくるでお馴染みアクセルブースでは、冬の必須アイテム、チェーンバイスソックに注目が集まっていました。
TAS15-12.JPG

レカロブースでは、用途に合わせたシートを展示。
座ってみるとその良さが感じられます。
TAS15-13.JPG

こちらは、最近カーショップなどで目にするエーモン。
ノイズ低減や音響に拘ったパーツは目から鱗のものも。
TAS15-14.JPG

軽自動車のキャンピングカーです。
維持費が安いのに、必要十分な装備は魅力的です。
これ1台で日本の隅から隅まで旅をしたくなります。
TAS15-15.JPG

これは?・・・パチもんというより、思わず顔がほころんでしまうような作品です。
TAS15-16.JPG

更に小さなモデルは京商ブースで。
TAS15-17.JPG

カーくるでお馴染み、ロメオ・フェラリスとか・・・
TAS15-18.JPG

G-TECH なども来場者の視線を集めていました。
TAS15-19.JPG

さて今回は、チューニングギャラリーEXステージと称して、チューニングカー専門の会場も。
これは、みんカラミ-ティングで優勝したスバル・サンバーのカスタムカー。
TAS15-20.JPG

さて、イベントホールに足を運ぶと、頭文字Dのあの車の展示と同時にアニメも観ることができます。
TAS15-21.JPG

屋外展示場には、ロースロールスロイスをはじめとしたスペシャルカーをはじめ、
TAS15-22.JPG

特設コースでのデモランなど、これでもか!と言うくらいの見所満載です。
TAS15-23.JPG

駆け足で、東京オートサロンの様子をご紹介しましたが、まだまだほんの一部です。

この連休は天気も良さそうですし、会場に足を運んでみてはいかがでしょうか?
思いもかけない発見があるかもしれません。


January 10,2015 Sat    イベント取材  



メンバー
バナー1
PIAA

RG レーシングギア









新着記事
記事検索
検索語句
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カテゴリ
facebook
アーカイブ
2024年11月 (8)
2024年09月 (1)
2024年08月 (3)
2024年05月 (3)
2024年04月 (1)
2024年03月 (4)
2024年02月 (4)
2023年11月 (12)
2023年09月 (2)
2023年07月 (2)
2023年05月 (1)
2023年04月 (2)
2023年02月 (2)
2023年01月 (2)
2022年12月 (2)
2022年11月 (1)
2022年10月 (1)
2022年07月 (2)
2022年04月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年12月 (1)
2021年11月 (2)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (2)
2021年03月 (1)
2021年02月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (2)
2020年07月 (1)
2020年03月 (2)
2020年02月 (4)
2020年01月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (1)
2019年09月 (1)
2019年08月 (2)
2019年07月 (2)
2019年03月 (3)
2019年02月 (1)
2019年01月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年07月 (2)
2018年06月 (2)
2018年05月 (1)
2018年04月 (5)
2018年03月 (6)
2018年02月 (6)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年10月 (5)
2017年09月 (5)
2017年08月 (7)
2017年07月 (1)
2017年06月 (5)
2017年05月 (6)
2017年04月 (4)
2017年03月 (6)
2017年02月 (11)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (5)
2016年10月 (5)
2016年09月 (3)
2016年08月 (5)
2016年07月 (2)
2016年06月 (5)
2016年05月 (3)
2016年04月 (4)
2016年03月 (9)
2016年02月 (17)
2016年01月 (3)
2015年12月 (1)
2015年11月 (3)
2015年10月 (6)
2015年09月 (5)
2015年08月 (3)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (8)
2015年04月 (5)
2015年03月 (4)
2015年02月 (10)
2015年01月 (3)
2014年12月 (6)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年09月 (6)
2014年08月 (6)
2014年07月 (2)
2014年06月 (8)
2014年05月 (8)
2014年04月 (3)
2014年03月 (1)
2014年02月 (8)
2014年01月 (2)
2013年12月 (5)
2013年11月 (19)
2013年10月 (6)
2013年09月 (4)
2013年08月 (3)
2013年07月 (8)
2013年06月 (5)
2013年05月 (12)
2013年04月 (18)
2013年03月 (7)
2013年02月 (18)
2013年01月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (7)
2012年10月 (9)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (2)
2012年05月 (7)
2012年04月 (4)
2012年03月 (2)
2012年02月 (13)
2012年01月 (2)
2011年12月 (14)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (5)
カウンター
Counter
バナー2

6wheels

沖縄旅行の旅予約ドットコム



TUKTUK

DMCshampoo