• プロフィール2に写真を追加してください。
witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
6


 既にカーくる Press Release にてアナウンスしましたが、ジープ・レネゲードの発売を記念したお披露目イベントが、神奈川県藤沢市の湘南Tサイトにて開催されました。(開催は、9月5日、6日)

Renegade00.png

首都圏では一般向け車のイベントの開催が困難な中、TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブは車への理解もあり、貴重なエリアとなりつつあります。

Renegade01.JPG

湘南Tサイトの一画に設けられた、レネゲードのイベント会場。

Renegade02.jpg

試乗用に並べられた車はカラフルで、今までのジープのイメージを一新していました。

Renegade03.jpg

屋内でもジープに関する資料や、レネゲードの展示も行われており・・・

Renegade04.jpg

貴重なウィリスも展示されています。

Renegade05.jpg

さてレネゲードのテールランプですが、そう、この×印はジープに搭載された燃料携行缶(↑ の写真)の×印をモチーフにしています。

Renegade06.jpg

こうやって見ると違和感も無く、逆にいい感じに仕上がっています。
Renegade07.jpg

こもモデルはオープニングエディションという300万円を切る価格設定のモデル。

Renegade08.jpg

エンジンは、FIAT製1.4Lマルチエアで、FFの2WDモデルです。

Renegade09.jpg

内装は、これまたお洒落。
パンダなどのFIAT車のデザインセンスが見事に注入されています。

Renegade10.jpg

メーターのレッドゾーンも、遊び心満載です。

Renegade11.jpg

リアシートも手抜きはありません。

Renegade12.jpg

ラゲッジスペースは、こんな感じです。
オープニングエディションは、BeatsAudio のサブウーファーが搭載されているため他のモデルよりちょっと狭くなっていますが、逆にオーディオサウンドは1ランク上になっています。

Renegade13.jpg

懐中電灯。こんな小技も。

Renegade14.jpg

こちらはトレイルホークというモデルで、2.4Lエンジンを搭載しています。
外観はエンブレム程度でしか見分けがつきませんが、本格的なオフロード走破を体感したい人にはこちらがお勧め。

Renegade15.JPG

内装はこんな感じです。

Renegade16.JPG


以上ご紹介したように、ジープといいながらもイタリアのDNAが注入され、お洒落なスモールSUVに仕上がっていました。
オフロード車と言いながらもオンロードで使うシーンの方が多い方には、割り切った1.4Lの2WDモデルがいいかもしれません。

Renegade17.jpg

最後にちょっとだけ苦言を。
車の問題ではありませんが、今回の湘南Tサイトでのイベントは、当初レネゲードを試乗できるということでした。
試乗前に、事故の場合の賠償などが書かれた誓約書を書き、いざ試乗しようと思ったら、「助手席試乗のみ」に変更されていました。
事前に何の説明も無く、試乗しようと思っていらしたお客様はがっかりされたんではないでしょうか?
事情はいろいろあるかもしれませんが、イベント運営にちょっと疑問が残りました。


JEEP Renegade 公式サイト:http://www.jeep-japan.com/renegade/


September 6,2015 Sun    イベント取材  



witten by い~さん
世界中
うんうんする
16


『その身に宿るのは、創設者カルロ・アバルトの不屈の情熱。ABARTH 695 BIPOSTO。アバルトらしさを追求すれば、このフラッグシップモデルの誕生は必然。』

そんなキャッチフレーズでABARTHのホームページに紹介されているのはABARTHのトップエンドモデル 695 BIPOSTO

BIPO150829 (17).JPG

2014年3月にジュネーブでワールドプレミアされ、世界中のABARTHフリークを熱狂させた注目のHOTモデルだ。

カルロ・アバルトが生み出したオリジナル『695』のデビュー50周年を記念し、「歴代アバルトで最速」をコンセプトに開発された695 BIPOSTOに搭載されるエンジンは、1.4リットル直列4気筒DOHC インタークーラー付ターボ。最大出力はアバルトの公道仕様としては、史上最強の190psを叩き出す。
車重は997kg。パワーウェイトレシオは5.2kg/ps、0-100km/Hも5.9秒と驚くべきハイスペックとなっている。

アバルトによると、これらの数値はカテゴリーで最も優れたスペックとの事。

BIPO150829 (36).JPG

そんな ABARTH 695 BIPOSTOの国内一大イベントキャラバンが全国で展開中だ。

今回、カーくる編集部はABARTH名古屋天白で開催された695 BIPOSTO CARAVAN へお邪魔した。

BIPO150829 (8).JPG

ABARTH名古屋天白はFIAT・ALFAROMEOと共に開設された最新のCIに適合した名古屋市内で二店舗目の新しいABARTHディーラーだ。

BIPO150829 (3).JPG

通常は展示車両が置かれるショールーム内にイベント会場が設営されており、白を基調としたスタイリッシュな会場にはBIPOSTOとアセットコルセが。

BIPO150829 (37).JPGBIPO150829 (35).JPGBIPO150829 (4).JPG
BIPO150829 (33).JPGBIPO150829 (25).JPGBIPO150829 (2).JPG

BIPOSTO CARAVANは、実車を眺めながらレーシングドライバーやモータージャーナリストのトークショーを楽しむ事が出来るのが魅力のイベントだ。

今回のスペシャルトークショーのゲストはモータージャーナリストの嶋田智之さんとABARTHのブランドスペシャリスト 宮澤氏だ。

BIPO150829 (12).JPG

トークショーでは、お二人から695 BIPOSTO の魅力が分かりやすく伝えられた。

宮澤氏
「695 BIPOSTOは国内在庫が希少な為、皆さんに試乗して頂く事が出来ません。なので、すでにBIPOSTOを試乗されたモータージャーナリストの嶋田さんにトークショーをお願いして、皆さんに魅力を伝えて頂きたいと思います。」

嶋田氏
「男の子が車でやりたいと思っていることのすべてが出来るのがABARTH。ABARTHって、どういじって足しても引いても、『これってイイよね!』と思えるんだよね。」


BIPO150829 (13).JPG

宮澤氏
「嶋田さんはBIPOSTOを本国イタリアと国内で試乗されていますが如何でしたか?」


嶋田氏
「BIPOSTOは見た目ほど乗りにくくなくて、すごく乗りやすいんだよね。足回りが本当に良く出来ていて、良い仕事をしてる。BIPOSTOは何にでも使えちゃうフレキシブルさを持っていて、日曜日はサーキットへ、月曜日はビジネスへっていうのもアリだよね。」


BIPO150829 (15).JPGBIPO150829 (14).JPGBIPO150829 (16).JPG

予想以上に盛り上がったトークショーは1時間の制限時間いっぱい行われた。

まだまだ話し足りなさそうな嶋田さん、放っておいたらどこまでもBIPOSTOの魅力をしゃべり続けてくれそうだったが・・・。

BIPO150829 (20).JPG

トークショーの後はBIPOSTOとアセットコルセを囲み、気軽に嶋田さんに質問をして細かいディテールを伺えたのと同時に、フォトセッションの時間となった。

BIPO150829 (22).JPG

BIPOSTO CRAVANに参加されたABARTHフリークな皆さんは、BIPOSTOの細かいディテールを確認するように観察していた。

また、嶋田さんにも細かな部分を質問される参加者の方も多くいた。

BIPO150829 (11).JPG BIPO150829 (19).JPG BIPO150829 (24).JPG
BIPO150829 (27).JPG BIPO150829 (18).JPG BIPO150829 (23).JPG
BIPO150829 (30).JPG BIPO150829 (29).JPG BIPO150829 (21).JPG
BIPO150829 (31).JPG BIPO150829 (38).JPG BIPO150829 (34).JPG

そしてこの日、イベント会場を盛り上げる出展者も会場に多数のアイテムを用意していた。

ABARTHグッズショップ

イタリア食材・雑貨のポルタロッサ

ABARTHのアフターパーツを多数リリースするASSO INTERNATIONAL

BIPO150829 (1).JPGBIPO150829 (6).JPGBIPO150829 (26).JPG

ABARTH 695 BIPOSTOの魅力、そして何よりもABARTHブランドのすばらしさの伝道師 嶋田さんと宮沢さんのスペシャルトークショーはあっと言う間に終わってしまった。

心に残ったのはBIPOSTOへの興味と、試してみたい!と思う強い願いだった。

しかし、これだけのスペシャルモデルの695 BIPOSTOはそれなりに高嶺の花の価格設定となっている。

手に入れられるのはごく一部の方になってしまいそうだ。

ABARTH 695 BIPOSTO 標準仕様 : 5,994,000円【税込】

ABARTH 695 BIPOSTO フルスペック仕様 : 8,456,400【税込】

ABARTH 695 BIPOSTO の詳細はメーカーサイトにて:http://www.abarth.jp/695biposto/


【ABARTH 695 BIPOSTO CARABAN 】
ABARTH 695 BIPOSTO が、全国のショールームに登場。
実車を眺めながら、その魅力を語るトークセッションを同時に開催し、そのゲストは、BIPOSTOの乗り味を知るモータージャーナリストやレーシングドライバー。
2015年9月末まで全国のABARTHディーラーにて開催中。
開催スケジュールと参加予約はメーカーサイトにて:http://www.abarth.jp/bipostocaravan/

BIPO150829 (28).JPG
BIPO150829 (32).JPG

August 30,2015 Sun    イベント取材  



witten by い~さん
世界中
うんうんする
21


150715RRA (19).JPG

今までなぜ名古屋になかったのか?そんな疑問を感じてしまう。
 
日本の経済を物作りで牽引する名古屋地区は今、景気回復が顕著に感じられる日本国内でも最も元気なエリアだ。

そんな名古屋にロールス・ロイスの正規ディーラーが初めて進出するという大変喜ばしいニュースが飛び込んできた。
 
7月15日 ロールス・ロイス・モーター・カーズは名古屋市内のホテルで中部地方初のショールームオープン決定の記者発表を行った。

150715RRA (77).JPG

記者発表会の会場にはレイス、ゴースト シリーズⅡが展示され、発表会の雰囲気を盛り上げていた。
 
どちらもロールス・ロイスの販売台数増に貢献している人気車種だ。
 
ロールス・ロイス・モーター・カーズの日本における販売台数は、2014年は前年比60%増と好調を維持しており、今回の名古屋への進出は国内市場での更なる飛躍に一役買う事が容易に想像できる。

150715RRA (6).JPG

アジア太平洋リージョナル・ディレクターのポールハリス氏
「中部地方は企業家精神を持ち、かつ上質なクラフトマンシップを理解する眼を持つ方々がいらっしゃる地域だと考えています。ますます繁栄する中部地方とここ名古屋の街がロールス・ロイスにとって新しい故郷となることを私たちは確信しています。」

150715RRA (11).JPG

ロールス・ロイス・モーター・カーズ 名古屋 代表取締役社長 坪内隆幸氏
「ロールス・ロイスは名古屋で必ず成功すると確信しています。最高級でライバルがいない自動車であるロールス・ロイスを販売するにあたり、責任感を強く感じています。」

150715RRA (23).JPG

カーくる編集部も坪内社長にお話を伺った。
 
坪内社長ご自身も、お車を運転されるのが大変好きとのこと。
 
ファントム、ゴースト、レイスの3車種の中で、もしご自身で所有されるとしたら何を希望されるか伺うと、坪内社長はレイスを選ばれた。

やはり坪内社長もショーファードリブンとしてではなく、ドライバーズカーとしてロールス・ロイスを楽しまれたいようだ。

150715RRA (13).JPG 150715RRA (18).JPG

ロールス・ロイスの国内販売の第4の販売拠点となるロールス・ロイス・モーター・カーズ 名古屋 は2016年春にオープンとなる。
 
ロールス・ロイスを手に入れられることの出来る方はごく一部の方となるが、名古屋がロールス・ロイスの故郷となることをカーくる編集部も心より歓迎したい。
 
今後、来春の店舗開設までには各種のキャンペーンや広報活動があるとのこと。そちらも実に楽しみだ。

150715RRA (2).JPG

記者発表会場に展示されたゴースト シリーズⅡ

150715RRA (14).JPG

最高級の部材がふんだんに使われた内装は豪華そのもの。

150715RRA (7).JPG
 150715RRA (26).JPG
ロールス・ロイス ゴースト 価格は3312万円から

150715RRA (72).JPG

美しいファストバックスタイルのレイスも展示された。

150715RRA (30).JPG

天井にきらめく無数の星は、LEDライトが埋め込まれた“スターライトヘッドライナー”というオプション。

150715RRA (76).JPG 150715RRA (29).JPG
ロールス・ロイス レイス 価格は3333万円から 


さて、記者発表会の後はテストドライブのお楽しみ時間。
 
今回、カーくる編集部が試乗の機会を得たのは、ロールス・ロイス レイスだ。
 
150715RRA (71).JPG

このクーペには現行のロールス・ロイスの中でもっともパワフルな心臓が与えられている。
 
6.6リッター V12 ツインターボ 632ps(5600rpm)、800N・m(1500-5500rpm)とそんじょそこらのスポーツカーでは太刀打ちできない強心臓。
 
そんなエンジンを奢られたボディは全長5.28m、全幅1.945m、ホイールベース3.110m、車両重量は2430kgとかなりの大物。
 
ヒンジが後ろにあるコーチドアを開けてさっそく乗り込んでテストドライブに出かけよう。

150715RRA (32).JPG

ホテルの地下駐車場の暗い中で乗り込めば、LEDをちりばめて天空をイメージさせたスターライトヘッドライナー(オプション)が天井に輝いていた。
 
ロマンチックこの上ない演出であるが、今回の試乗は男性編集二人と運転手の三人。誠に残念極まりない。
 
ちなみに、このスターライトヘッドライナーは単一オプションで142万円から。そう、「から」なのである。
 
ロールス・ロイスといえば世界最高のパーソナライゼーションがオーダー可能な車だ。
 
このオプション1つとっても、オーナーの好みで 「子供の正座が牡牛座なので、牡牛座を光らせて欲しい」とか、「彼女の誕生石をLEDの発光部にはめ込んで光らせて欲しい」などというオーダーも出来るとの事。
 
レイスを手に入れることが出来るオーナーの発想力は素晴らしいとしか言いようが無い。

もちろん、これらのオプションは都度見積りのようだが・・・。

150715RRA (43).JPG

試乗コースは名古屋駅周辺で道も混雑している。

周りの車のドライバー、道行く人からの視線を感じつつレイスはスルスルと豪華クルーザーのように至極快適に進んでいく。
 
今回の試乗は記者発表会会場のホテルから片道10分、往復20分の限られた時間とはいえ、ロールス・ロイスのスペシャリティクーペのレイスとくれば気持ちは高ぶって楽しくてしょうがない。

150715RRA (48).JPG

サラマンカ・ブルーというボディカラーのレイスは文句無く美しい。

光のあたり加減で鮮やかなブルーにも、そして深い紺色にも見える。
 
ひと目でロールス・ロイスとわかるパルテノン神殿を模したフロントグリルのデザイン、ファストバックのルーフからボディへの美しいラインからは、スポーティさなどではなく力強い圧倒的なエレガンスを感じさせてくれる。

150715RRA (54).JPG 150715RRA (51).JPG
150715RRA (55).JPG 150715RRA (49).JPG

今回試乗するレイスは車両価格3,333万円、オプションを含めるとなんと3,932万円という超高額車両。

自分の試乗歴の中では、以前に試乗したファントムに継ぐ高額車であり、ハンドルを握るまでにはかなりの緊張感を伴った。
 
しかし、走り出してみれば驚くほどすぐに、レイスは車両感覚を身近な物に感じさせてくれた。

これはファントムを試乗した時とはまったく異なる感覚だ。
 
試乗した際に、いつまで経っても緊張感が取れずにフワフワした間隔でハンドルを握っていたファントムと比べ、スッと肌に馴染み、まるで自分の愛車のようにハンドルを切って名古屋市内を流す事が出来たレイス。

今回の試乗でファントムとレイスの違いをはっきりと理解する事が出来た。

要するに、オーナーが後部座席に座る事を念頭に置き、運転手が運転する車として開発されたファントム。

そして、オーナー自らがハンドルを握り、運転を楽しむ事を想定して作られているのがレイスやレイスのベースになっているゴーストなのだ。
 
150715RRA (58).JPG

名古屋駅周辺の幹線道路では、6.6リッター V12 ツインターボエンジンの本領を発揮させるステージは無かったが、アクセルを踏み込み、その凶暴なまでのトルクの一端を体感しようとアクセルを踏み込んだ。

しかし、感じられたのは思いのほかマイルドな加速だった。
 
トルク感は十分感じられるが、やはりロールス・ロイスらしい。と納得できるような味付け。

それはあくまでもジェントル&エレガンス。
 
実は、後から知った事なのだが、コラム型シフトレバーのLOWボタンを押さなければ、1速に落ちないとの事。

要するに、通常は余裕の2速発進の設定となっているので、この加速のマイルドさも納得。
 
しかし、スペック上は0-100km/4.6秒と本気モードのレイスは手加減が無い。

是非、レイスを手に入れられた方にはその本気モードを実感してみて欲しい。

150715RRA (59).JPG

2400kgの車重も上質な乗り味に貢献しているのは言うまでも無く、細部にまで贅沢な素材がふんだんに使用された車室内は快適そのもの。

ハンドメイドで職人の息遣いが聞こえてきそうなメーター周り、パネル類からもロールスロイスのクラフトマンシップが伝わって来る。

150715RRA (56).JPG 150715RRA (40).JPG

ロールス・ロイスといえども古き良きアナログばかりを採用しているわけではない。

オーディオなどの操作系はBMWからのシステムを流用しており、使い勝手には優れている。

クーペとはいえ、5280mm×1945mm×1505mmの車室内は大人4人が乗っても狭さを感じることは皆無。

後部座席も広々快適だ。図上のクリアランスも問題ない。

あえて言うのであれば、2ドアクーペの為に後部座席からの乗り降り時だけは前席を倒して乗り降りする必要がある。

しかし、それを苦にするようであればゴーストかファントムを買えばいいだけなのだ。

 
今回、レイスを試乗して実感することが出来た。

「ロールスロイスに明確なライバル車はいない」と。
 
ロールス・ロイス・モーター・カーズ 名古屋の坪内社長が言われていた事を身にしみてよく理解する事が出来た。
 
来年の春には名古屋に新店舗がオープンする。
 
早く2016年の春が来て欲しいと心から思えるようになったロールス・ロイス レイスのテストドライブだった。
 
 

July 16,2015 Thu    イベント取材  



witten by い~さん
世界中
うんうんする
28


名古屋にまたひとつ、車好きの憩いの場が新たにOPENしました。

“カノカレかふぇ” は漫画家:麻宮騎亜先生の人気漫画「彼女のカレラ」をモチーフにしたカフェテリアです。

その“カノカレかふぇ”が7月12日の日曜日に待望のOPENとなり、オープニングイベントが開催されましたのでさっそく伺ってきました。

DSC_0122.JPG

お店自体は名古屋市内の閑静な住宅街 昭和区にあります。

カフェのサインボードを見てすべてを理解できる方は相当な車好きか、ポルシェフリークか麻宮作品のファンですね!

DSC_0121.JPG DSC_0123.JPG
お店の外観はカフェテリアというよりも民家に近く、隠れ家的な雰囲気です。

通りからも1本奥まった立地の為、お店に行く!という意思を持った方で下調べしてからでないと、辿り着くのは若干難しいかもしれません。

でも、こうした店構え・立地の方が隠れ家的で車好きには嬉しいですし、駐車場がカフェ前に6台程度ありますので、今後は車好きの憩いの場になりそうです。

新舞子サンデー帰りにフラッと立ち寄るなんていうのもイイですネ!

DSC_0124.JPG

そしてオープニングイベント当日は特別メニューが用意されていました。

ドリンク+シフォンケーキのセットですが、フワッフワのシフォンケーキに完熟マンゴーと生クリームがトッピングされ、香りのよいアイスコーヒーとの相性も良くたいへん美味しかったです。

お店のグランドメニューとしては、ドリンク(ホット&アイス)にランチにピッタリなフードメニューもありますので、休日に立ち寄るには最適なメニューになっています。

DSC_0132.JPG

店内には彼女のカレラの作品が飾られており、これらの作品の購入が可能です。

こちらは「彼女のカレラ」の主人公 轟麗菜と愛車のポルシェ・カレラ964RS の作品。

飾られている現物を購入するのではなく、オーダーを入れると、麻宮先生が一点一点額装までして“カノカレかふぇ”に送られてきます。

またその作品は“カノカレかふぇ”にてオーナーに手渡されるというシステムになっています。

DSC_0134.JPG

こちらは作品に登場する 桃瀬ユリと愛車のランボルギーニ・カウンタックLP500R

こうした作品が多数店内に飾られているので、作品を見るだけでも「彼女のカレラ」のファン、麻宮作品のファンにはタマリマセン。

DSC_0126.JPG

オープニングイベントには 「彼女のカレラ」の作者 麻宮先生ご本人と「彼女のカレラ」のドラマCDで岬 愛華役の佐瀬弥咲さんが登場!

DSC_0125.JPG DSC_0128.JPG

楽しいトークショーとイメージソングが披露され、イベント参加者を楽しませてくれました。

佐瀬弥咲さんは小顔でとっても可愛かったです

DSC_0137.JPG

オープニングイベントの最後にはお二人のサイン入り色紙が全員にプレゼントされました。

麻宮先生にはこれからもステキな作品を世に送り出して頂きたいと思いますし、“カノカレかふぇ”さんにも是非、多くの車好きの憩いの場になって欲しいと思います。

そして 
“カノカレかふぇ”では今後もイベントを企画されるとの事。

お茶に食事に、いろいろと楽しい事がありそうです!

是非、車好きの方は一度お気軽に訪れられてみては如何でしょうか?


かのかれカフェ
愛知県名古屋市昭和区石仏町2-25
営業日・営業時間:HPをご確認下さい
駐車場:店舗前に数台あり
場所:https://www.facebook.com/kanocarecafe
カノカレかふぇHP:http://kanocarecafe.com/index.html

July 14,2015 Feb    イベント取材  



witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
2


 
先週末、東京ビッグサイトにて「東京キャンピングカーショー2015」が開催されましたので、取材に行ってまいりました。
Camp01.JPG

会場は、ビッグサイトの一画なのでそれほど広いわけではありませんが、来場者と出展者の熱気でむんむんです。

来場者はファミリーやシニア層が多く、首都圏のキャンパーの傾向を見てとれました。
Camp02.JPG

最近人気の軽キャンピングカー。
Camp03.JPG

初期費用や維持費が安く、独り旅や夫婦旅にはお手軽です。
Camp04.JPG

こちらの軽キャンピングカーは・・・
Camp05.JPG

内装が畳。車中泊でも畳ならぐっすり寝れるかもしれませんね。
Camp06.JPG

こちらはレンタルキャンピングカーです。
建設車両のレンタル事業で有名なサコス株式会社が手がけた、キャンピングカーのレンタルです。
一般のレンタカーのように手軽に借りることができ、時々旅行に行く時使用したい方にはとてもいい選択肢です。
Camp07.JPG

ことらは本格的キャンパー向けです。
Camp08.JPG

船外機付きけん引車両です。釣り好きにはナイスな車両です。
Camp09.JPG

豪華なキャンピングカーもいろいろ展示されています。
Camp10.JPG

フォードのV10エンジン搭載車両をベースにしたゴージャスキャンピングカー。
Camp11.JPG

ここまで行くと、動くお家です。
Camp12.JPG

こちらは中部エリアではご存じ、ホワイトハウスのブースです。
Camp13.JPG

今回は新商品のプレシャスが来場者の注目を浴びていました。
特に注目すべきは運転席と助手席が180° 回転し、デッドスペースを極力減らしたところにあります。
Camp14.JPG

その結果、広い居住空間を実現し、キャンプの満足感をより演出することができそうです。
Camp15.JPG

こちらは、ホンダNBOX+をベースにしたキャンピングカー。
Camp16.JPG

フルフラットになる室内は、車中泊でも深い眠りを齎してくれるかも。
Camp17.JPG

会場には、キャンピングカーの他にも関連ブースがいろいろと出展しておりました。

こちらはキャンピングカーのためのコーティング。
大型になるほど洗車は大変ですからね。
Camp18.JPG

キャンプでは、意外と電気を使うもの。
文明の利器を使用するとなると、AC100Vに変換してくれるインバーターも必要ですね。
Camp19.JPG

こちらは単なるマット。
でも車種に合わせたマットなので、まずは車中泊さえできればいい、というお手軽なキャンパーにはいいですね。
Camp20.JPG

そして必要な任意保険。
キャンピングカーは改造車扱いになる車両も多く一般の保険会社では加入できないケースがあるので、専用の保険は重要です。こちらは三井住友海上火災が取り扱っています。
Camp21.JPG

オートキャンプ場などの紹介もあり、夏休みの計画に余念がない方々も沢山おりました。
Camp22.JPG

キャンピングカーというと、高価で維持が大変というイメージがありますが、レンタカーや軽自動車タイプなどハードルは下がり、選択肢は広がっていることがわかりました。

Camp23.JPG

旅行の移動手段としてキャンピングカーを選択すると、より旅の楽しみ方の幅が広がりそうです。

車好きで旅好きな方は、キャンピングカー・ライフを一考してみるのもいいかもしれませんね。

July 7,2015 Feb    イベント取材  



メンバー
バナー1
PIAA

RG レーシングギア









新着記事
記事検索
検索語句
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カテゴリ
facebook
アーカイブ
2024年09月 (1)
2024年08月 (3)
2024年05月 (3)
2024年04月 (1)
2024年03月 (4)
2024年02月 (4)
2023年11月 (12)
2023年09月 (2)
2023年07月 (2)
2023年05月 (1)
2023年04月 (2)
2023年02月 (2)
2023年01月 (2)
2022年12月 (2)
2022年11月 (1)
2022年10月 (1)
2022年07月 (2)
2022年04月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年12月 (1)
2021年11月 (2)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (2)
2021年03月 (1)
2021年02月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (2)
2020年07月 (1)
2020年03月 (2)
2020年02月 (4)
2020年01月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (1)
2019年09月 (1)
2019年08月 (2)
2019年07月 (2)
2019年03月 (3)
2019年02月 (1)
2019年01月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年07月 (2)
2018年06月 (2)
2018年05月 (1)
2018年04月 (5)
2018年03月 (6)
2018年02月 (6)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年10月 (5)
2017年09月 (5)
2017年08月 (7)
2017年07月 (1)
2017年06月 (5)
2017年05月 (6)
2017年04月 (4)
2017年03月 (6)
2017年02月 (11)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (5)
2016年10月 (5)
2016年09月 (3)
2016年08月 (5)
2016年07月 (2)
2016年06月 (5)
2016年05月 (3)
2016年04月 (4)
2016年03月 (9)
2016年02月 (17)
2016年01月 (3)
2015年12月 (1)
2015年11月 (3)
2015年10月 (6)
2015年09月 (5)
2015年08月 (3)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (8)
2015年04月 (5)
2015年03月 (4)
2015年02月 (10)
2015年01月 (3)
2014年12月 (6)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年09月 (6)
2014年08月 (6)
2014年07月 (2)
2014年06月 (8)
2014年05月 (8)
2014年04月 (3)
2014年03月 (1)
2014年02月 (8)
2014年01月 (2)
2013年12月 (5)
2013年11月 (19)
2013年10月 (6)
2013年09月 (4)
2013年08月 (3)
2013年07月 (8)
2013年06月 (5)
2013年05月 (12)
2013年04月 (18)
2013年03月 (7)
2013年02月 (18)
2013年01月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (7)
2012年10月 (9)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (2)
2012年05月 (7)
2012年04月 (4)
2012年03月 (2)
2012年02月 (13)
2012年01月 (2)
2011年12月 (14)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (5)
カウンター
Counter
バナー2

6wheels

沖縄旅行の旅予約ドットコム



TUKTUK

DMCshampoo