• プロフィール2に写真を追加してください。
witten by CARGO
世界中
うんうんする
10


DSC_7238.jpg
JAIA(日本自動車輸入組合)試乗会2018の試乗記を随時アップしているが、今回取り上げるクルマは、アメリカの高級車の代名詞といっても過言ではない「キャデラック」の最上級モデル「CT6」だ。

この「CT6」はヨーロッパの自動車メーカーで言えば、メルセデス「Sクラス」、BMW「7シリーズ」、アウディ「A8」といった、まさにそのメーカーの旗艦車種ともなるクルマである。そういったことからも、GMとしてもかなり力の入ったモデルであろうということは乗る前から予想ができる。特に、ここ最近登場している「CTS」や「ATS」の出来を見ていれば、その最上モデルに対する期待というものは膨らむものだ。

しかし、結論から言ってしまえば、筆者の感想はどうしてこういう方向性になってしまっているんだろう…ということだ。
同日にメルセデスの「Sクラス」に試乗する機会を得たが、明らかに出来はSクラスのほうがまとまりがいい。

IMG_9450.jpg
エンジンはV6の3.0L自然吸気エンジンで、今の時代に珍しい。最近はダウンサイジング+過給機という組み合わせが多いし、キャデラックでもCTSやATSに関してはそう言う方針を持ったクルマとなっているが、このCT6は旧来のような大きめの排気量+自然吸気である。

しかし、テクノロジーには新しさがあり、気筒休止エンジンが採用されている。メーター内に4気筒で走っている際には「V4」、6気筒で走っている際には「V6」という表示が出ていた。街中を走っている際に、意外とV4という表示が多かった印象である。

それにしても、やっぱり6気筒エンジンは捨てがたい。エンジンは静かで、滑らか。気持ちよく回る。4気筒もよくできてはいるが、6気筒に久しぶりに乗るとやっぱりこれはこれで魅力だ。

DSC_7259.jpg

アイドリングストップは滑らかに作動。ATも滑らかに変速して、気持ちよく加速をしていく。こういった点は、プレミアムカーらしく魅力的な部分だ。
しかし、セレクターレバーの形状があまりにも旧式すぎる。今となれば、電気式のものなどを採用したほうがよかっただろう。
IMG_9460.jpg


 
前車に追従するACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)を使用して走行してみたが、以前のCTSやATSのころに比べれば、作動が滑らかで、フィーリングは向上している。完全停止機能ももちろん備わっている。しかし、停止した際にはアイドリングストップは作動しない。
また、レーンキープも結構しっかり作動している印象を感じた。

試乗車特有の現象かもしれないが、ブレーキの鳴きが少々気になった。

IMG_9444.jpg
乗り味はマグネティックライドコントロールというものが採用されており、ATSやCTSではこれがあるのとないグレードが存在しており、それらは乗り味が全然異なり、ないものには不満を抱いていたものだが、このCT6には標準で備わっている。

しかし、これがCT6に乗ってみると思ったよりは路面の凹凸を吸収しきれていない。当たりはやわらかいのだが、揺れを感じることが多い印象。大きな段差ではぶるつきを感じる。このあたりはプレミアムカーとして?マークを付けたくなった部分である。

IMG_9461.jpg

それでは、かなり強い加速をしてみることにしよう。回せばかなりスポーティな音を聞かせる。さらに、スポーツモードにすれば、かなり勇ましい音が聞こえてくる。キャデラックはATSもCTSもやはりスポーティ性にかなり振っており、運転の楽しい1台であったが、CT6も同じベクトルを向いているようだ。しかし、はたしてCT6はそちらにベクトルを向けるだけでいいのだろうか?運転が楽しい印象を出すのはもちろん、いいことだと思うが、快適性との両立をしてこそ、真のプレミアムカーではなかろうか。そういった点で、CT6は特にドイツのプレミアムカーに追いついていない印象なのである。
ツーリングモードにしても、スポーツモードにしても乗り味はあまり変わっていない印象。

IMG_9442.jpg

他に、細かい部分で気になったところは方向指示器とワイパーの位置が高い位置にありすぎて操作しにくい。また、クラクションもパッドが小さく、とっさに作動させたい時にしにくい印象。反射でフロントガラスにインパネの映り込みができてしまうのが気になる。

インテリアの雰囲気はとてもいい印象だ。この雰囲気はまさにキャデラックの高級車に乗っている印象。ステアリングのところにまで木目が施され、新しさを感じる。また、マッサージ機能は気持ちがいい。最近はいろんなクルマにマッサージ機能が付くようになった。
IMG_9446.jpg



IMG_9448.jpg

IMG_9453.jpg
後席もやっぱり広々。気持ちのいい空間で、大きなディスプレイをもって、とても贅沢な印象だ。しかし、先から挙げているような乗り味だと…。
IMG_9438.jpg



IMG_9439.jpg



IMG_9440.jpg

もうひとつ、大きなトピックは4輪操舵が採用されているところだろう。後輪にも小さい舵角を与えている。低速では写真にあるように逆位相にすることで小回り性能を向上させている。
IMG_9456.jpg



IMG_9457.jpg

しかし、それが悪さをしているのかどうかはわからないが、直進性が欠ける印象。補舵をしなければならない印象が多く、長距離ドライブでは少し神経質にならなければならないのでは?、もっと単刀直入に言えば「疲れやすいのでは?」と思えるフシがある。
DSC_7254.jpg

全体的に見て、キャデラックが走りのスポーティ性をアピールしていきたいという考えはとりあえず感じた。しかし、この大型セダンにその必要性はあるのか?快適性が高いうえで、そのスポーティ性があればなおいいのだが、快適性よりもずっとスポーティ性のほうが高い印象があり、個人的にはその点がよく理解しにくい部分であった。

IMG_9445.jpg
そして、何よりも一番の大きな問題は相変わらず「左ハンドル」しか用意されていないこと。日本のマーケットへ本気で売り込みたいのならば、絶対に右ハンドルが必要である。

キャデラック CT6 プラチナム
<主要諸元>
全長×全幅×全高:5,190×1,885×1,495mm
ホイールベース:3,110mm
車両重量:1,920kg
エンジン種類:V型6気筒DOHC
排気量:3,649cc
最高出力:250kW(340ps)/6,900rpm
最大トルク:386Nm(39.4kgm)/5,300rpm
トランスミッション:8速AT
駆動方式:全輪駆動
メーカー希望小売価格:999万円(消費税込)
※試乗車は(オプションカラー:別途129,600円装着車)
IMG_7377.jpg

IMG_9441.jpg

IMG_9443.jpg

IMG_9451.jpg

IMG_9452.jpg

IMG_9454.jpg

IMG_9455.jpg

IMG_9458.jpg

IMG_9462.jpg

IMG_9463.jpg

IMG_9464.jpg

March 3,2018 Sat  |  JAIA輸入車試乗会2018
 

うんうんする
10


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

メンバー
バナー1
PIAA

RG レーシングギア









新着記事
記事検索
検索語句
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カテゴリ
facebook
アーカイブ
2024年11月 (5)
2024年09月 (1)
2024年08月 (3)
2024年05月 (3)
2024年04月 (1)
2024年03月 (4)
2024年02月 (4)
2023年11月 (12)
2023年09月 (2)
2023年07月 (2)
2023年05月 (1)
2023年04月 (2)
2023年02月 (2)
2023年01月 (2)
2022年12月 (2)
2022年11月 (1)
2022年10月 (1)
2022年07月 (2)
2022年04月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年12月 (1)
2021年11月 (2)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (2)
2021年03月 (1)
2021年02月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (2)
2020年07月 (1)
2020年03月 (2)
2020年02月 (4)
2020年01月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (1)
2019年09月 (1)
2019年08月 (2)
2019年07月 (2)
2019年03月 (3)
2019年02月 (1)
2019年01月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年07月 (2)
2018年06月 (2)
2018年05月 (1)
2018年04月 (5)
2018年03月 (6)
2018年02月 (6)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年10月 (5)
2017年09月 (5)
2017年08月 (7)
2017年07月 (1)
2017年06月 (5)
2017年05月 (6)
2017年04月 (4)
2017年03月 (6)
2017年02月 (11)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (5)
2016年10月 (5)
2016年09月 (3)
2016年08月 (5)
2016年07月 (2)
2016年06月 (5)
2016年05月 (3)
2016年04月 (4)
2016年03月 (9)
2016年02月 (17)
2016年01月 (3)
2015年12月 (1)
2015年11月 (3)
2015年10月 (6)
2015年09月 (5)
2015年08月 (3)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (8)
2015年04月 (5)
2015年03月 (4)
2015年02月 (10)
2015年01月 (3)
2014年12月 (6)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年09月 (6)
2014年08月 (6)
2014年07月 (2)
2014年06月 (8)
2014年05月 (8)
2014年04月 (3)
2014年03月 (1)
2014年02月 (8)
2014年01月 (2)
2013年12月 (5)
2013年11月 (19)
2013年10月 (6)
2013年09月 (4)
2013年08月 (3)
2013年07月 (8)
2013年06月 (5)
2013年05月 (12)
2013年04月 (18)
2013年03月 (7)
2013年02月 (18)
2013年01月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (7)
2012年10月 (9)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (2)
2012年05月 (7)
2012年04月 (4)
2012年03月 (2)
2012年02月 (13)
2012年01月 (2)
2011年12月 (14)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (5)
カウンター
Counter
バナー2

6wheels

沖縄旅行の旅予約ドットコム



TUKTUK

DMCshampoo