2022年のWRC最終戦として開催されたフォーラムエイト・ラリージャパン2022。
12年ぶりに日本の地へと戻ってきました。
豊田スタジアムに設置されたサービスパークには4日間で5万8千人を超える人が訪れました。
今回はサービスパーク内部の様子をレポートします!
サービスパークのイベントエリアではラリージャパンを駆け抜けるGRヤリスラリー1を盛り上げるべく、
NAPAC (日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会)による「GRヤリスゾーン」がメインゲートすぐに設置されました。
会員企業によるカスタマイズされたデモカーは圧巻です。
FORTEC
FORTEC
FORTEC
BRIDE
BRIDE
そして、会場を進んでいくと出展ブースエリアやイベントステージになります。
ラリー1全車の足元を支えるオーゼットのブースをはじめ、トヨタガズーレーシング、エンドレスアドバンス、など
沢山の来場者で連日大賑わいでした。
車両展示や製品展示はもちろん、グッズ販売や子供向けのアトラクションまで多彩なプログラムで訪れたファンを楽しませていました。
オーゼット
オーゼット
TGR
エンドレスアドバンス
JAFはイベント恒例の子ども安全免許証が発行出来ました。
そして、ダンボール製ラリーカーまで鎮座。
イベントステージではトークショーやライブが連日開催されました。
イベント広場の出展だけではなく、ラリーカーをメンテナンスする拠点となるのがサービスパークです。
ラリー1車両のWRCと、ラリー2や全日本選手権の車両は別エリアとなっており、それぞれの雰囲気を存分に味祝うことが出来るようになっています。
WRCクラスはトヨタ、ヒョンデ、M-Sportフォードの3メーカーが参戦しています。
地元トヨタはこの人だかり。
限られた時間の中でのメンテナンス作業は圧巻です。
M-Sport フォードはテント式。2台体制の時は2ブース、3代の時は3ブースと台数に応じて増えていきます。
日本へ再導入されたヒョンデ、常設の建物と見間違えるほど立派な建物です。
しっかりと、IONIQ 5 もいます! 隣の白いクルマはレッキ用
WRC2や全日本ラリーを戦うサービスエリアはフェンスで囲われていないため、マシン、ドライバー、作業風景を間近で楽しむことが出来ます。
歩いていると車両が通ってくるのでご注意を。
自分の目の前を通過していきます。
ブリッドは展示だけではなく、ラリージャパンにもエントリー。
作業エリアも至近距離で見れるのが魅力。
キャロッセが輸入していたプロトン サトリアネオ‼
こういう発見もラリーならでは。
各方面から注目のGRコペン 見事にクラス優勝を達成。
GRヤリスや発売前のGRカローラが0カーを務めるのも日本ならではの光景です。
番外編、カーくる的にときめくクルマたちも多数。
一日では見切れない盛りだくさんな内容でした。SSを駆け抜けるラリーカーを見るのも楽しみの一つですが、戦っているマシンをメンテナンスするプロの技を見れるのがサービスパークの魅力です。そして、レッキ用の車両や、スタッフ移動用のクルマを含めてテレビだけではなかなか見ることの出来ない光景をその目で見ることが出来ます。
WRCは年明けすぐの1月19日にモンテカルロで開幕します。
2023年のラリージャパンは11月16日~19日に最終戦として愛知・岐阜にて開催です。
是非皆さまも現地で楽しんでみてください‼