• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by REPSOL
世界中
うんうんする
2


マカオ: 第12ラウンド(23・24戦)リザルト
Official Press Release

ガブリエル・タルキーニとレプソル、マカオでWTCC制覇

wtcc_211109_mac_t_11.jpg

マカオで行われたWTCC最終戦で、レプソルドライバーは第1レース2位入賞。続く3位にはホルディ・ジェネが。イヴァン・ミュラーは第2レースで3位入賞、チャンピオンシップ2位を獲得。

マカオ市街地サーキットで早朝行われた今年最後のレースで2009年シーズンの目標を達成し、ワールド・ツーリングカー・チャンピオンシップ、セアト・スポーツチームのレプソルドライバー達にとって全般的に上首尾であった。昨年チャンピオンのチームメイト、イヴァン・ミュラーに代わってガブリエル・タルキーニが2009年ワールドチャンピオンに輝いた。さらにこの結果はレプソルカラーをまとったスペインマニュファクチャラーにとっても、タイトルを獲得するのに十分であった。

レプソルドライバー達は困難な1年を最良の結果で終えた。彼らのマシンを最悪の状態にした深刻なクラッシュ後にガブリエル・タルキーニとイヴァン・ミュラーは病院で予選を終えたように、レースウィークの滑り出しは上々ではなかった。メカニックの修復努力と深刻な怪我がなかったことにより、5人のオフィシャルドライバー達は完ぺきな戦術を実行した。

第1レースではティアゴ・モンテ
ロが申し分のないスタートを切り、ホルディ・ジェネとガブリエル・タルキーニがタイトル獲得に必要なポイントを得るのにリスクなく2位、3位そして4位のポジションをコントロールした。最終的にタルキーニはジェネの前方、2位でフィニッシュし、イヴァン・ミュラーは5位、モンテーロは6位であった。
この結果、ミュラー若しくはタルキーニのいずれかがタイトルを獲得することが確実となった。

第2レースはさらに抜け目なく戦われ、イヴァン・ミュラーは3位に・モンテロ、ジェネが続き、ガブリエル・タルキーニは6位にポジションを上げた。ジェネはタルキーニが追い抜く際に接触されたが、ポジションを保つためのフォーメーションを崩さなかった。終盤のアクシデントによりレースの残り2周がキャンセルされたが、ガブリエル・タルキーニのドライバーズタイトルと、SEATのマニュファクチャラーズタイトルが確定された。

この勝利でレプソルドライバーは、テオ・ファビ、ニノ・ファリーナ、アルベルト・アスカリ、マウロ・バルディ、ロベルト・ラヴァーリアとミキ・ビアシオンら以来18年ぶりの、イタリア人として7人目のワールドチャンピオンとなった。さらに彼は、マヌエル・ファジオを超え、史上最年長のワールドチャンピオンとなった。この勝利はまた、1996年から1997、1998年イビザ・キットカーでのラリー優勝以後の、2008年レオンTDIでのWTCC優勝に続く、スペインメーカー・SEATにとっての5度目の世界タイトル獲得となる。


コメント

ガブリエル・タルキーニ

長いレース活動ののちにタイトルを獲得したことは特別なことだ。問題と共にレースウィークが始まったが、メカニックが素晴らしい仕事をしてくれてリカバリー出来、良好なコンディションで戦うことができた。

チャンピオンシップはとてもタフで熾烈だった。イヴァン・ミュラー、アウグスト・ファルフスの両ライバルに勝つため、全てのレースでポイントを獲得することが不可欠だった。

wtcc_211109_mac_tar_10.jpg


リザルト

レース1
1. ロベルト・ハフ 23:02.627
2. ガブリエル・タルキーニ + 7.952
3. ホルディ・ジェネ + 8.996
4. アラン・メニュ + 10.328
5. イヴァン・ミュラー + 13.534
6. ティアゴ・モンテ
ロ + 15.517
 |
11. リカルド・リデル + 16.618 

レース 2
1. アウグスト・ファルフス 22:20.166
2. ヨルグ・ミューラー + 0.801 
3. イヴァン・ミュラー + 1.201
4. ティアゴ・モンテ
ロ + 1.980
5. ガブリエル・タルキーニ + 3.815
6. ホルディ・ジェネ + 5.018
 |
10. リカルド・リデル + 6.721

総合順位
1. ガブリエル・タルキーニ 127ポイント
2. イヴァン・ミュラー 123
ポイント
3. アウグスト・ファルフス 113 ポイント
4. アンディ・プリオール 84ポイント
5. ロベルト・ハフ 80ポイント
 |
7. リカルド・リデル 64ポイント
8. ホルディ・ジェネ 48ポイント
9. ティアゴ・モンテ
ロ 44ポイント





witten by REPSOL
世界中
うんうんする
1


11月1日(日)、岡山国際サーキットでWTCC第11ラウンド、レース・オブ・ジャパンが開催されました。
当日は、午前中は晴天だったものの共催レースのフォーミュラ4・第2レースが始まる直前から雨が落ち始め、昨年同様のレインコンディションでのWTCC日本ラウンドとなってしまいました。
第1レース終了後一旦雨は上がりましたが、第2レース開始前には再度降り始め、両レースともに視界の悪いコンディションの中、レプソルカラーのセアトチームは奮闘むなしく、前回イタリアラウンドに続く連続優勝を逃してしまいました。

残すところは次回マカオでのラウンド12・最終戦のみ。
是非とも次回は奮起・活躍してドライバーズ・マニュファクチャラーズ共にチャンピオンを獲得してほしいと願っております。

では前回のように、簡単に日本ラウンドのリザルトをご紹介したいと思います。


日本 岡山国際サーキット: 第11ラウンド(21・22戦)リザルト


イヴァン・ミュラー、日本でも表彰台を獲得

セカンドレースで3位、チームメイトのガブリエル・タルキーニに続く総合2位をキープ

11月1日(日)、日本・岡山国際サーキットでWTCC第11ラウンドが開催され、レプソル・ドライバー、イヴァン・ミュラーが表彰台を獲得した。
悪天候の中レプソル・ドライバーたちは11月22日にマカオで行われるチャンピオン決定戦を残し、
チャンピオンシップでのリードを保った。

大雨による悪コンディションのため両レースで多くのクラッシュがあり、とりわけWTCCにおいてレプソルカラーをまとった、セアトチーム・ドライバーへの影響が大きかった。
ガブリエル・タルキーニは、第一レースでポールポジションからスタートしたもののコースアウトし、8位に下落した。リカルド・リデルはヨルグ・ミューラーと接触し、数分でコースへ戻ったものの後退を余儀なくされた。その後はアンディ・プリオールがヨルグ・ミューラー、ホルディ・ジェネを従えてレースをコントロールした。ジェネは可能な限り多くのポイントを獲得するため注意深くドライブした、イヴァン・ミュラーとガブリエル・タルキーニに続く6位で最終的にゴールした。
wtcc_011109_jap_g_2.jpg
集中的な雨のた め、多数の車両が絡むクラッシュはセカンドレースでも発生した。モンテイロは最前列からスタートしたがヨルグ・ミューラーに追突され、それを避けようとし たタルキーニがコースアウトしてしまった。彼はこのクラッシュにより17位でのコース復帰を余儀なくされた。この位置から目覚ましくポジションを回復し、 ジェネ・リデルが後退したことにより、最終的には7位でゴールした。

後輪駆動が有利なこのサーキットでレプソル・ドライバーたちはチャンピオンシップ、特にドライバータイトルに勝つための可能性を保つ1位・2位をキープし、今年最後のレースに大きな期待を残した。
タルキーニは今日、すばらしい粘りを見せ表彰台を獲得したミュラーに対し、トップ争いから一歩退くレースとなり、不運だったと言える。
wtcc_011109_jap_mu_10.jpg
日本でのレースを終え、タルキーニは115ポイント、依然として113ポイントのミュラーに2ポイント差、102ポイントのアウグスト・ファルフスにも先行してトップをキープしている。
マカオでは、3人のドライバーがワールドチャンピオンの座を争うことになる。セアトはマニュファクチャーラーズでトップをキープしているが、BMWとの差は3ポイントへと減少した。

レース1 リザルト

1. アンディ・プリオール  32:18.887
2. ヨルグ・ミューラー  + 0.484
3. ロベルト・ハフ  + 2.552
4. イヴァン・ミュラー  + 12.066
5. ガブリエル・タルキーニ  + 15.757
6. ホルディ・ジェネ + 17.131
7.
ティアゴ・モンテイロ  + 18.693

25. リカルド・リデル 2周遅れ

レース2 リザルト

1. アウグスト・ファルフス  26:55.015
2. アンディ・プリオール  + 0.761  
3. イヴァン・ミュラー  + 3.298  
4. アラン・メニュ  + 5.878  
5. ニコラ・ラリーニ  + 13.725  

7. ガブリエル・タルキーニ  + 24.104  
8. リカルド・リデル + 26.212  
9. ホルディ・ジェネ + 27.272





witten by REPSOL
世界中
うんうんする
2


REPSOLホームページリニューアルに伴い開設いたしましたこのコーナー。今後いち早く、レプソルがオフィシャルパートナーとしてサポートしているWTCCレースの情報をご提供していきます。

次回は、今週末岡山国際サーキットで11/1(日)開催されるWTCC第11ラウンド(第21・22戦)です。
前回第10ラウンド・イモラにて鮮やかなダブル1-2を獲得したレプソルカラーのセアト・スポーツ・チーム。
日本を含め残すところ2ラウンド、ドライバーズ・コンストラクターズ共にタイトルの行方が気になる日本ラウンドで、是非レプソル・セアトを応援してください!
今回は、前回イタリア・イモラでの第10ラウンドの結果を簡単にご紹介します。
seat_go_go.jpg
 
イタリア  イモラサーキット: 第10ラウンド(19・20戦)リザルト

レプソルドライバーたちは、順番は入れ替わったものの第一レース・第二レースの両方で1位と2位に輝き、WTCCでのリードを固めた。
ガブリエル・タルキーニとイヴァン・ミュラーは今日、WTCCタイトルを奪還するための重要なステップを獲得した。イタリアのイモラサーキットは今年10ラウンド目のWTCCレースを開催し、セアト・スポーツ・チームのドライバーたちはレプソルカラーに彩られたLeon TDiを、2つの1-2を含む2回の素晴らしい勝利へと導いた。ガブリエール・タルキーニがイヴァン・ミュラーを従えて第一レースに勝利し、そしてミュラーがタルキーニの前方で第二レースに勝利した。

予選で上位3位までを独占したレプソルドライバーたちは、総合的にライバルとの差を広げた。タルキーニはチームメイト・イヴァン・ミュラーに7ポイント、アウグスト・ファルフスに18ポイントのアドバンテージを、またセアトはコンストラクターズチャンピオンシップでBMWに21ポイントとリードを広げた。
2つのレースはとてもよく似たレースで、同じく2人のスターがいた。第一レースでは、ポールポジションのタルキーニがすぐ後ろについたイヴァン・ミュラーとともにリードを広げた。2人のドライバーはライバルの誰も追うことができない速いペースで周回を重ね、これによりレース終了まで彼らが変わらないポジションにとどまることとなった。リデル、ジェネ、モンテイロは、数台が絡むクラッシュで姿を消した。
第二レースではアラン・メニュが最初のリードをしたが、ミュラーとタルキーニが巻き返しをし、グリッドが反転した際に彼らの前方にいた6台を追い越して上位2位へと進出した。2台のセアトLeon TDIは再び速いペースで2度目の1-2を得るのに十分な差をライバルたちに付け、周回を重ねた。後方ではホルディ・ジェネとリカルド・リデルがグリッド後方から追い上げ、結果としてポイント獲得圏の5位と7位でフィニッシュした。
 
ポイントランキングトップを走るタルキーニ、それを追うチームメイトのイヴァン。3位のファルフスにもまだタイトル獲得の可能性は残されていますので、今週末の日本ラウンド・そして最終戦のマカオラウンドは注目のレースとなりそうです。

seat_ita1.jpg




カテゴリ
新着記事
記事検索
検索語句
2025年1月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
先勝
30
友引
31
先負
タグ
アーカイブ
2020年08月 (15)
2020年07月 (11)
2020年04月 (1)
2020年03月 (1)
2020年02月 (7)
2020年01月 (2)
2019年11月 (15)
2019年10月 (19)
2019年09月 (12)
2019年08月 (15)
2019年07月 (12)
2019年06月 (16)
2019年05月 (12)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (13)
2019年01月 (4)
2018年11月 (10)
2018年10月 (7)
2018年09月 (6)
2018年08月 (4)
2018年07月 (8)
2018年06月 (7)
2018年05月 (7)
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2017年11月 (2)
2017年10月 (7)
2017年09月 (5)
2017年08月 (6)
2017年07月 (3)
2017年06月 (9)
2017年05月 (6)
2017年04月 (2)
2017年03月 (8)
2017年02月 (4)
2016年11月 (2)
2016年10月 (5)
2016年09月 (4)
2016年08月 (2)
2016年07月 (3)
2016年06月 (6)
2016年05月 (3)
2016年04月 (8)
2016年03月 (1)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (6)
2015年08月 (3)
2015年07月 (5)
2015年06月 (12)
2015年05月 (4)
2015年04月 (7)
2015年03月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (4)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (2)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (2)
2014年03月 (4)
2013年11月 (1)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (3)
2013年06月 (2)
2013年05月 (5)
2013年04月 (2)
2013年03月 (1)
2012年11月 (4)
2012年10月 (5)
2012年09月 (3)
2012年08月 (4)
2012年07月 (3)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (1)
2011年12月 (1)
2011年10月 (3)
2011年09月 (3)
2011年08月 (1)
2011年07月 (4)
2011年06月 (2)
2011年05月 (2)
2011年04月 (2)
2011年03月 (5)
2010年10月 (2)
2010年09月 (3)
2010年08月 (3)
2010年07月 (3)
2010年06月 (2)
2010年05月 (4)
2010年04月 (3)
2010年03月 (6)
2009年11月 (7)
2009年10月 (2)