• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by REPSOL
世界中
うんうんする
0


レプソル・ホンダチームのマルク・マルケスは、Q2をフィニッシュできず、明日のレースは11番手からのスタート。ホルヘ・ロレンソは、18番手からスタート。今日の最後の2つのフリー走行では、マルケスはFP3で3位、FP4で5位だった。
18Malasia19MgpREPSOL_AA_ROB7662-2.jpg

 

予選では、初めの試みがホットラップで、瞬間的に5位に上がった。タイヤ交換後、2周目にターン2でグリップを失い、バイクから投げ出された。ひどいクラッシュだったにも関わらず、モトGPのメディカルディレクターのCharte医師の検査により、重傷には至らなかった。

もう一方のボックスのホルヘ・ロレンソは、FP3、FP4共に17位で、Q1で8位だった。明日のレースは18番手からのスタートになる。

 

レプソル・ホンダチームは、セパン・インターナショナル・サーキットの出光アジア・タレントカップのレース中に亡くなったインドネシア人のAfridza Munandarの友人と家族に深い哀悼の意を表したい。


マルク・マルケス 11th 1’59.178

「大きなクラッシュをして、体全体に大きな傷みを感じている。レースのリズムのセッティングは良いけど、1回のラップで少し苦労し、特に方向転換でもっと何かを探していた。タイヤの準備はできていたけど、方向を変える時には少し攻撃的すぎるかもしれない。正直、クラッシュしたことよりも11番手からのスタートの方がガッカリしている。FP4で良いリズムがあっても、11番手からのスタートは難しいだろう。今シーズンは、ほぼ完璧な予選が17回行われたけれど、明日はできることをやってみる。」

 

ホルヘ・ロレンソ 18th 2’00.478

「今日はとてもおかしなクラッシュだった。少し遅れてブレーキをかけて走り続けたので、まったく予測できなかった。ターン1の外側のターマックに入った時、フロントがグリップがなくなったように閉じ、ひっくり返された。幸いケガはしなかった。Q1では、セカンドバイクを使って、セッティングが少し違った方向に行った。週末のベストラップになったけれど、他のみんなもそうだった。前よりも前方に近づいていて、もてぎでのように差を縮めたい。」






witten by REPSOL
世界中
うんうんする
0


チャンピオン、マルク・マルケスは初日総合6位、ロレンソは17位
18Malasia19MgpREPSOL_AA_G020641.jpg

 

マルク・マルケスは1回目のフリー走行で転倒をセーブ、13周を走行し4位で終了した。

気温が30℃を超え、路面温度が50℃を超えると、マルケスはFP2でさらに16ラップを周回し、13位でフィニッシュした。

 

チームメイトのホルヘ・ロレンソは、FP1からFP2で0.8秒タイムを短縮したが、17位で終了した。


マルク・マルケス 6th 1’59.517

「今日は忙しい一日だった。FP1かFP2で大きなセーブをした。たぶん今シーズンのベストなセーブだったけど、後でバイクのダッシュボードから警告もあった。ボックスに戻ってバイクのスイッチを切るのが安全だと判断した。チームが解決してくれて、最終的にはそれは大きな問題ではなく、その後普通に仕事をすることができた。午後はレースペースで走って、まったく悪くはなかった。ペースの面では2番目か3番目だと思う。チームはシーズンの終わりに焦点を合わせているけれど、2020年にも目を向け、今日いくつかのアイデアを試した。」

 

ホルヘ・ロレンソ 17th 2’00.705

「フィリップアイランドからここに来て、大きなチャンスがある。それはほとんど反対だった。ここではグリップがありすぎて、天気が良くてほとんど平坦。これらすべてが良い感じを与えてくれた。ペースでは1.1~1.5秒遅れていた。リアグリップを改善するためにセッティングで別のことを試したけれど、1つの速いラップをプッシュするときにそれを最大限に活用することができなかったので、2’00.3から2’00.2だった。明日に向けて目標は改善を続け、1’59を出すこと。」





witten by REPSOL
世界中
うんうんする
0


今シーズン第18戦目は、マレーシア・セパン・インターナショナル・サーキットで行われる。3週連続の3戦目になる。
04Jerez19MgpREPSOL_da_JR1740.jpg

 

1年前、マルク・マルケスはセパンで優勝、2010年と2014年にも優勝している。

レプソル・ホンダチームのライダーは、オーストラリアで、彼が2010年に125ccで記録した、彼の2番目に長い連勝に匹敵した。彼のベストな連勝は2014年シーズンで、開幕10連勝だった。

もしマルケスが7位以上、8ポイント以上獲得すると、2010年にホルヘ・ロレンソが達成したシーズン最多ポイント記録、383を超えることになる。

 

ロレンソは、ケガの影響で昨年のセパンでのレースに出場していないが、以前には6回連続で表彰台に上がり、2006年の250ccでは優勝している。


マルク・マルケス

「レプソル・ホンダチームとバイクがとてもうまくいっているので、オーストラリアではすばらしい優勝ができた。3連戦最後のレースに辿り着いたけれど、リラックスする時間はない。セパンはヤマハが速くなると思う。ドゥカティも速いだろう。でも目標はまた優勝をめざして戦うこと。週末の様子を見て、必要に応じて対応したい。」

 

ホルヘ・ロレンソ

「セパンは、過去に大きな成功を収めた場所ですばらしいところ。今年はトレーニングでケガをしてセパンでテストすることができなかったけれど、チームはテスト中だったので、すでにバイクで何をすべきかのアイデアを持っている。オーストラリアに比べて、マレーシアのサーキットは自分にもっと合っていると思うし、もてぎでの位置に戻れると思う。週末にどのように進化するかを見てみたい。」





witten by REPSOL
世界中
うんうんする
0


レプソル・ホンダチームのマルク・マルケスは55勝し、ホンダのバイクで歴史上最も勝利を収めたライダーになった。
marquez_55_wins_eng.jpg

 

マルク・マルケスは、27日のフィリップアイランドでのオーストラリアGPで優勝し、バレンティーノ・ロッシ(89)、ジャコモ・アゴスティーニ(68)に率いる最高峰クラスの勝者ランキングでミック・ドゥーハンを上回った。2019年のモトGPチャンピオンの55回の優勝で、彼は歴史上最も多くの勝利を収めたドライバーになった。

2レース前のタイでタイトルを獲得した後、マルケスは全クラスで最も多くのタイトルを獲得したホンダのライダーとして、ジム・レッドマンに並んだ。彼は1990年代のドゥーハンの数を超えて、さらには練習走行のトップと、ファステストラップを最も獲得したライダーでもある。
 

まだ今シーズン2つのレースがあり、マレーシアとバレンシアでさらに多くのマイルストーンに到達する可能性がある。





witten by REPSOL
世界中
うんうんする
0


マルク・マルケスが最終ラップでの勝利で5連勝。これによりチームタイトルも1ポイントリード
17Australia19MgpREPSOL_YY_JOO0869.jpg

 

マルク・マルケスは今朝のQ2で3位、フロントローからのスタートだったが、4周目には5位に順位を落とした。彼は徐々に順位を取り戻し、10周目からマーベリック・ビニャーレスのすぐ後ろについて後続を引き離し、最終ラップの初めにビニャーレスを抜いた。この優勝でマルケスは、今シーズン17戦で11勝、2位が5回になり、ホンダの歴史でミック・ドゥーハンを抜き、最高峰クラス最多勝になった。

ホルヘ・ロレンソは19位からのスタートで、16位でフィニッシュした。


マルク・マルケス 1st 40’43.729

「天候などから狂った週末だった。マーベリックは今日はとても速かったけれど、彼についていくことができて、勝利への準備を少しずつ始めた。ビニャーレスはかなりプッシュし始めたし、とても速かったけれど、4周ほどついていくことができて、優勝も可能だと思った。レプソル・ホンダチームは限られた時間の中で最後に素晴らしい仕事をした。リアタイヤにソフトを履いたのはギャンブルだった。最後は限界だったけれど勝つことができた。ホンダで55勝できたのは本当に特別なこと。ホンダ・ファミリーであることが信じられないように感じる。彼らとチームと一緒にこの瞬間を楽しむことに興奮している。」

 

ホルヘ・ロレンソ 16th +1’06.045

「ここに着く前にはここで苦しむだろうけれど、物事が変わり、速くなることができると予想していた。初めの練習走行から風と寒さに苦しんだ。アッセンのケガ以来の最悪の結果であり、残念ながらこれが現実。マレーシアでは通常のサーキットより良いだろうと思う。スタイルにより適応したサーキットで、もてぎのリズムに似たリズムに戻れると思う。」





カテゴリ
新着記事
記事検索
検索語句
2025年1月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
先勝
30
友引
31
先負
タグ
アーカイブ
2020年08月 (15)
2020年07月 (11)
2020年04月 (1)
2020年03月 (1)
2020年02月 (7)
2020年01月 (2)
2019年11月 (15)
2019年10月 (19)
2019年09月 (12)
2019年08月 (15)
2019年07月 (12)
2019年06月 (16)
2019年05月 (12)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (13)
2019年01月 (4)
2018年11月 (10)
2018年10月 (7)
2018年09月 (6)
2018年08月 (4)
2018年07月 (8)
2018年06月 (7)
2018年05月 (7)
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2017年11月 (2)
2017年10月 (7)
2017年09月 (5)
2017年08月 (6)
2017年07月 (3)
2017年06月 (9)
2017年05月 (6)
2017年04月 (2)
2017年03月 (8)
2017年02月 (4)
2016年11月 (2)
2016年10月 (5)
2016年09月 (4)
2016年08月 (2)
2016年07月 (3)
2016年06月 (6)
2016年05月 (3)
2016年04月 (8)
2016年03月 (1)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (6)
2015年08月 (3)
2015年07月 (5)
2015年06月 (12)
2015年05月 (4)
2015年04月 (7)
2015年03月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (4)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (2)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (2)
2014年03月 (4)
2013年11月 (1)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (3)
2013年06月 (2)
2013年05月 (5)
2013年04月 (2)
2013年03月 (1)
2012年11月 (4)
2012年10月 (5)
2012年09月 (3)
2012年08月 (4)
2012年07月 (3)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (1)
2011年12月 (1)
2011年10月 (3)
2011年09月 (3)
2011年08月 (1)
2011年07月 (4)
2011年06月 (2)
2011年05月 (2)
2011年04月 (2)
2011年03月 (5)
2010年10月 (2)
2010年09月 (3)
2010年08月 (3)
2010年07月 (3)
2010年06月 (2)
2010年05月 (4)
2010年04月 (3)
2010年03月 (6)
2009年11月 (7)
2009年10月 (2)