• プロフィール3に写真を追加してください。
世界中
うんうんする
0


こんにちは。ブログ初登場の、BPS一宮のMinouraです。

多くのお客様にご愛顧頂きましたお陰をもちまして、
私の入社以来のBMW累計販売台数が、300台に到達いたしました。

誠にありがとうございます。深く御礼申し上げます。


そして先日、全国のBMWディーラーの累計販売300台達成者と一緒に、ドイツ研修旅行に行って参りました。

その7日間の研修旅行の報告をさせて頂きます。
(ちなみに私はヨーロッパ旅行はこれが初めてです)



1stday-2-thumb-471x353-58416.jpg

羽田空港より12時間ほど飛行機に乗り、ドイツのミュンヘン空港へ到着しました。

そして空港から市内のホテルへ、アウトバーン経由でバスにて移動します。

当然かもしれませんが、道路を走る車はドイツ車ばかりです。

クリーム色のタクシーがたくさん走っており、その多くがベンツのEクラスでした。

もちろんBMWも多く走っており、セダンに加えツーリング(E30~E90系3シリーズ、F10系5シリーズ)やSAV(X5・X3)も多く見られました。
オープンカー(カブリオレ)も日本に比べて多かったです。

ちなみに、ドイツ国内でのBMW車のなんと90%はディーゼル車だそうです。

道路沿いに大きなBMWマークが付いた建物が見えてきましたが、BMWの関連施設という訳ではなく壁面広告とのことで、さすがBMWのお膝元です。



しばらく走ってホテル(ヒルトン・ミュンヘン・シティ)には夜に到着しました。




①ホテル-3-thumb-471x309-58446.jpg

夕食はドイツ料理で、ドイツビール(レーベンブロイ)、前菜はサラダ・スモークサーモン、塩の付いたパン(プレッツェル)、メインはローストビーフとソーセージが出てきました。

料理はすごくおいしいかと聞かれると正直なところ微妙でしたが、本場ドイツならではの味だったのかもしれません。


街中は、意外なことに日本のように禁煙/喫煙場所の区別が無く、ほぼどこでも喫煙可能でした。

また、動物の立ち入り制限が無いのか、洋服店内や地下鉄の列車の中にまでペットも一緒に入ってきて驚きました。

清潔・不潔に関する基準や、個人の自由や責任に対する考え方が、日本人とかなり違うように感じました。



2日目は、ミュンヘン市内観光です。

午前中はニンフェンブルク宮殿へ行きました。


②ニンフェンブルグ宮殿-thumb-471x353-58470.jpg

ミュンヘン西部に17世紀に造られ、バイエルン大公の夏の間の離宮として使われていたそうです。

とにかく庭園が広く、歩くのが大変な程でした。




②-1-2-thumb-471x175-58448.jpg
大広間は豪華なフレスコ画で飾られているなど、室内は隅々まで美しい装飾が施されていました。




②-3-3-thumb-471x165-58450.jpg

バイエルン国王ルードヴィヒ1世は美女を好み、この離宮にヨーロッパ中の36人もの美女を集めて過ごしていたとの伝説があるそうです。(しかもお気に入りの順位が決まっていたそうです。あくまでも伝説ですが。)

その36人の美女の肖像画を1部屋に集めてありました。



その次はミュンヘン・レジデンツ(宮殿)の観光です。

ミュンヘンレジデンツ-thumb-471x353-58511.jpg

14世紀から500年も増改築を繰り返したとのことで、幅広い時代の内装や調度品を見られます。

写真左下の「ペルセウスの泉」の装飾は全て貝殻でできているとのことで、独得の雰囲気がありました。




午後はミュンヘン駅周辺の観光をしました。

ミュンヘン駅周辺-thumb-471x353-58509.jpg
 

お膝元ミュンヘンだけあって、パトカーもBMWです。

そして昼食会場は、ミュンヘンの6大ブリュワリーの一つで世界中でもっとも有名なビアホールであるHofbräuhaus (ホフブロイハウス) です。

ビールの本場かつ400年以上の歴史を誇るだけあり、格別な味がします。(そんな気がします)

マリエン広場から見えるミュンヘン新市庁舎の中央には仕掛け時計があり、時間になると動き出す人形が多くの観光客を沸かせていました。



3日目からは、いよいよBMWにどっぷり漬かります。

まずはBMW Welt (英語にするとBMW World)の見学です。

BMWの最先端を体感できる巨大な施設です。



 

UDEwMDA4OTMtMxf2-thumb-471x175-58521.jpg

(全体が収まった写真がなかったので、当ブログの一昨年の記事
 ドイツ&イギリス研修旅行のレポートです! の写真を引用しました。)

大きさもすごいですが形状も凝っていて、圧倒されるほどの外観です。




BMW_WELT1-thumb-471x353-58528.jpg

内部はとても多くの人で賑わっています。

最先端技術を解説する展示物やドライビングシミュレーターもあり、年齢を問わず楽しまれていました。




BMW_WELT2-thumb-471x353-58530.jpg

最新モデルを含むフルラインナップが展示されていて、そのほとんどは座れるようになっています。

やはりi8やM4が人気がありましたが、購入を検討している車種を真剣に見ているドイツの方?も多い印象です。




BMW_WELT3-thumb-471x353-58532.jpg

BMWグループであるMINIやロールス・ロイスやライフスタイルの展示もあり、まさに「BMWワールド」という展示内容です。

グッズ売り場では、ここでしか購入できないアクセサリー等がたくさんありました。

(キーホールダーの裏に名前を刻印できるサービスがあったので、お土産として製作してもらいました。)


全体的に、BMWが好きな人はもちろんそうでない人も、老若男女を問わず楽しめるように配慮されているのが印象的でした。

東京のお台場に来年秋に完成予定の「BMWグループ・モビリティ・センター(仮称)」も、このような感じになるんでしょうか・・・?




研修旅行はまだまだ続きますが、文章が長くなりましたので今回はここまでにさせて頂きます。



 

 BMW_Germany-thumb-471x353-58546.jpg

次回をお楽しみにお待ちください。



世界中
うんうんする
0


CapD20141016-thumb-471x239-57351.jpeg

BMW、BMW M、BMW i の最高峰を極めたモデルが夢の共演を果たす「BMW MASTERS」を、本日10月16日(木) 13:00~21:00に名古屋マリオットアソシアホテル16Fにて開催致しております。




IMG_4720-2-thumb-471x353-57353.jpg

注目は、名古屋初登場となるi8(右ハンドル)です。(私も間近で見るのは初めてです)

低く構えた精悍なフォルムと斬新なディテールで、存在感が際立っています。




IMG_4718-3-thumb-471x353-57399.jpg

BMWの量産車として初のシザードア(ガルウイング)を持つi8は、「翼を広げる準備はできている。」という台詞が印象的なTVCMで、知名度が高まりました。

(ちなみにそのTVCMシリーズ3作は、有名監督と有名俳優による作品のようです。)

既存の他社のスーパーカーとは異なるスマートさと未来性を全身から発しています。

街中では視線を独り占めすることは間違いないと思います。




i8-4-2-thumb-471x353-57363.jpg

ボディ各部のディテールは斬新かつ品質感が高いです。

デザイン的な新しさと機能性を両立していると思われ、訴求力があります。




IMG_4711-2-thumb-471x353-57365.jpg

内装は、機能的には普遍のBMW流を貫きながら、面構成と色使いが斬新です。

BMW i のテーマカラーである水色が、各部の差し色やシートベルトやステッチに加え、LEDによる線状の照明にも使われています。

既存の高級車とは異なる高級感と、既存のスーパーカーとは異なるスポーティネスがあります。




i8-4-in-thumb-471x353-57371.jpg

後席は荷物置場または幼児用といった感じですが、それがあることで2シーター車では得られない利便性を確保しています。

ドアの開口部周りはカーボン・ファイバー素材(CFRP)が直に見え、視覚的にも軽さと新しさをアピールします。




IMG_4744-3-thumb-448x597-57375.jpg

そして、今回の展示会の隠れた主役?が、ルイ・ヴィトンの特別展示です。

 

BMW i8とコラボレーションしたコレクションである、「ウイークエンダーGM i8」「ガーメントバッグi8」「ビジネスバッグi8」「ウイークエンダーPM i8」のフルラインナップが揃っています。




i8-4-lv-thumb-471x353-57377.jpg

このコレクションは、i8とのコラボレーションだけあり、カーボンファイバー素材が用いられおり、i8の各部のラゲッジスペースにぴったり収まるように作られています。

i8のオーナー限定というわけではなく、どなたでもご購入いただけます。
(名古屋では、ルイ・ヴィトン名古屋栄店にて注文受付中とのことです)

4点合計で290万円強!(消費税込)と、i8の車格に相応しい?商品です。(1点からでもご購入いただけます)



ご紹介がi8に偏ってしまいましたが、他にも魅力的で特別な車が展示されています。




30jahre-2-thumb-471x353-57379.jpg

M5の30周年を記念する特別限定車「30 Jahre M5」(世界限定300台、日本限定11台)や、750Li Individual は、MおよびBMWの最高峰を極めたモデルです。




I3-4-1-thumb-471x353-57385.jpg

先進性が際立つi3にも、じっくりと触れてご覧いただけます。

他にも、M6 グランクーペ、 ActiveHybrid 7 Executive 等も展示しています。



 IMG_4771-2-thumb-471x353-57387.jpg

本日の21時まで開催しております。

ぜひ、BMWの各ジャンルの最高峰をご覧にお越しください。
 

ご来場をお待ちしております。 G.Sekido




世界中
うんうんする
0


photo-025-thumb-471x313-56956.jpg


10月4日(土)・5(日)に、いよいよラスト2戦となったSUPER GTの第7戦タイランドが開催されました。

完成したばかりのブリーラム・サーキットとっては「こけら落とし」レースであり、各チームともぶっつけ本番の戦いとなりました。

その暑い国での熱い戦いのGT300の結果は・・・。




gt300tailand-thumb-471x314-56961.jpg

BMW勢が2-3-4位に入賞し、シーズン最終盤で貴重なポイントを獲得しました!
 

グッドスマイル は 予選 6位・決勝3位 (ドライバー11・チーム 14ポイント)

Studie      は 予選 3位・決勝2位 (ドライバー15・チーム18ポイント)

LM corsa   は 予選15位・決勝4位 (ドライバー8・チーム11ポイント)

という結果です!





supergttai234-thumb-471x314-56963.jpg

特にStudieは凄まじい走りで、終盤は1位をタイム差1秒以内まで追い上げました。

あと数週あったら初優勝も狙える程の、僅差の2位でした。




CapD20141011-thumb-471x279-56967.jpeg

グッドスマイルはラスト数周でLM corsaとのBMW対決を制し3位となり、久々に表彰台に上りました!




POINTRANKINGGT300-7-thumb-471x229-56965.jpg

この結果により、グッドスマイル ・ Studie ・ LM corsa のBMW勢は

ドライバー・ランキング1位 → (同点)2位 ↑ ・6位 ↓

チーム・ランキングで  1位 → (単独)2位 ↑ ・6位 ↓ となりました。


タイトル獲得の可能性は、ドライバー/チームともに、グッドスマイルStudieと、GAINER DIXCEL SLS(平中克幸/ビヨン・ビルドハイム)の3車に絞られました。

その中でもグッドスマイルが、頭一つリードしている状況です。



最終戦である第8戦MOTEGIは、11月15日(土)・16(日)にツインリンクもてぎ(栃木県)で開催されます。

レギュレーションにより最終戦はウエイトハンデが課されませんので、各車の真の速さがそのまま表れます。




CapD20141011_1-2-thumb-471x197-56969.jpg

今年はこれまでにZ4が3勝、他はCR-Z・ガヤルド・BRZ・GT-Rが各1勝しています。

Z4のポテンシャルの高さは明らかだと思われますので、Z4にとって3年ぶりのタイトルがいよいよ近づいてきました・・・!?




そして、サーキットのみならず、弊社でもZ4の情熱を体感して頂けます!!




IMG_4669-2-thumb-471x353-56971.jpg

なんと、特別限定車 Z4 GT Spirit の試乗車 ができました!!




 z4spiritdemo3-thumb-471x353-56979.jpg

サーキットの情熱を感じさせる数々の特別装備の効果もあり、見た目も乗り味もとてもスポーティーです。

(ちなみに写真右下は、Mストライプ・ステッカーを剥がしたイメージです)


「Z4に乗って、SUPER GT最終戦をご観戦に」 なんていかがでしょうか・・・

ぜひZ4の情熱を、試乗車にてご体感下さい! G.Sekido




世界中
うんうんする
0


今週末は佳境に差し迫ったSUPER GTの第7戦タイランドが開催されますが、それに先立って嬉しいニュースです。


BMWはDTM(ドイツツーリングカー選手権)に2012年にカムバックし、
その初年度に3部門(ドライバー、チーム、マニュファクチュアラー)全ての年間タイトルを独占しました。

DTM2012-2-thumb-471x311-56066.jpg

翌年2013年は惜しくもドライバー、チームタイトルは逃したものの、マニュファクチュアラーズタイトルは守りました。



そして今年2014年は、新型M4 DTMで開幕戦を制すると、その後も快進撃を続け・・・

M4DTMMARCO-thumb-377x565-56076.png

9月13日・14日にドイツ ラウジッツリンクサーキットで開催されたDTM 第8戦にて、
M4 DTMを駆る若き24歳のマルコ・ウィットマンが2014年のドライバーチャンピオンになりました!

BMW Team RMGは、DTM参戦3年目と比較的新しいチームながら8戦中5勝を挙げる圧倒的な強さがあります!




BMWTEAMRMG-thumb-471x313-56078.png

続く第9戦は9月27日・28日にオランダのザントフォールト サーキットで開催され、
BMW Team RMGは2014年のチームチャンピオンを獲得しました!

次の最終戦ホッケンハイムでの、3年連続のマニュファクチュアラーズタイトル獲得も期待します!



ところで、マルコがドライバーチャンピオンを獲得した痛快な動画を見ていて気付いたのですが・・・。(^^;ゞ




CapD20141003-2-thumb-471x281-56082.jpeg







このピットクルーが腕に付けているのは、

この時計だと思います!

↓ ↓ ↓ 
BMWICEWATCH-thumb-471x225-41016.png
 

BMW Team RMGのビッグスポンサーであるICE-WATCH(ベルギーのカジュアル時計ブランド)が、BMW Motorsportとプレミアムパートナー契約を結び、コラボレーションした商品です。


シリコン製バンド・10気圧防水と、スポーツシーンでの使用も想定したカジュアルでスポーティーな腕時計です。(リーズナブルな価格も魅力です)



 

 IMG_4654-2-thumb-471x353-56084.jpg

弊社新車ショールームでも、展示&販売しています。

ぜひ、この腕時計他の BMW MOTORSPORT COLLECTION でサーキットの情熱を感じて下さい! G.Sekido



世界中
うんうんする
0


先日のブログでもお伝え致しましたが、

【 D5 TURBO LIMOUSINE 】 の試乗車が9/23(火・祝)、24(水)にやってきました。



IMG_4633-2-thumb-471x353-55439.jpg

アルピナ伝統の専用スポイラー、ホイールが個性を静かに主張します。

専用色のアルピナ・ブルーは光によってその表情を変え、晴天時はもちろん雨天時でも魅力的です。




ALPINAD5INTERIOR-thumb-471x353-55441.jpg

内装にもアルピナ独自の装飾が施され、希少性をさりげなく演出します。

「誰にも分かる」のがMの魅力だとすれば、「分かる人には分かる」のがアルピナの魅力だと思います。




IMG_4649-4-thumb-377x282-55447.jpg

ステアリング裏にはアルピナ伝統のスイッチトロニックの操作ボタンが装備されます。

パドルスイッチが一般化してもあえてこの方式を選択しつづけることからは、パドルに先駆けてスイッチトロニックを発案したプライドと、控えめなスポーティネスへのこだわりを感じます。

(アルピナの一部のモデルでは、パドルスイッチの設定もあります。)

パドルと比べ操作音が小さいため、同乗者に意識させることなくスマートにシフトチェンジすることもできます。




CapD20140927_1-2-thumb-471x286-55443.jpeg

直列6気筒ディーゼル・ターボエンジンは、直6ガソリンともV8とも違う独特のビート感があり魅力的です。

動画撮影は同乗者の協力の元、安全な環境で行いました)

圧倒的な低回転トルクに加え高回転の伸びも楽しめ、正に「スポーツ・ディーゼル」です。


乗り心地・ハンドリングはとてもジェントルで、全ての挙動に粗さが全くありません。

あえてアクティブステアリングやランフラットタイヤを装備せず、「車と対話する」ことを最優先に仕上げられたラグジュアリー・スポーツ・セダンです。


「絶対的な速さよりも、速さの味わいにこだわった車がアルピナである」 とも言えるでしょうか。


(アルピナの歴史や特徴については、【BMWアルピナ情報:BMW@FUN】 にて詳しく解説されていますので、ぜひこちらもご覧下さい。)



 

 IMG_4645-3-thumb-471x353-55449.jpg

アルピナの世界での販売台数は、年間1000台から1400台と、ごく限られています。
1台1台をマイスターの入念な手造りによって生産するためそれが上限であり、またそれを拡大する意向も無いようです。

昨年のBMWの販売台数165万台程なので、その0.1%、千台に一台にも満たない程です。

フェラーリが約7000台、ランボルギーニが約2000台程ですので、それよりも希少な車だと言えます。


そしてその希少なアルピナは、およそ20%が日本において販売されており、日本はドイツに次ぐ2番目の市場となっているそうです。

日本はBMWでは米・独・中・英に次ぐ5番目の市場なので、日本でのアルピナの人気は相対的に高いといえます。

控えめなスポーティネスやアンダーステートメント性が日本に適しているのでしょうか。

お陰様で、弊社においてもアルピナ各モデルをコンスタントにお買い上げ頂いています。


BMWはもちろんアルピナ各車のご用命も、弊社サン・モトーレンにお任せ下さい。
お問い合わせをお待ちしております。  G.Sekido




Link
プロフィール
Sun Motoren BMW
Sun Motoren BMW
Sun Motoren カーくるビジネスブログアカウントです。
新着記事
カテゴリ
アーカイブ
2024年11月 (4)
2024年10月 (4)
2024年09月 (4)
2024年08月 (5)
2024年07月 (4)
2024年06月 (4)
2024年05月 (4)
2024年04月 (4)
2024年03月 (5)
2024年02月 (4)
2024年01月 (4)
2023年12月 (4)
2023年11月 (5)
2023年10月 (4)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (5)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (4)
2023年01月 (4)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (4)
2022年09月 (5)
2022年08月 (3)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (4)
2022年04月 (5)
2022年03月 (4)
2022年02月 (4)
2022年01月 (4)
2021年12月 (4)
2021年11月 (4)
2021年10月 (5)
2021年09月 (4)
2021年08月 (3)
2021年07月 (5)
2021年06月 (4)
2021年05月 (4)
2021年04月 (5)
2021年03月 (4)
2021年02月 (4)
2021年01月 (4)
2020年12月 (5)
2020年11月 (4)
2020年10月 (5)
2020年09月 (4)
2020年08月 (3)
2020年07月 (5)
2020年06月 (4)
2020年05月 (4)
2020年04月 (5)
2020年03月 (2)
2020年02月 (5)
2020年01月 (3)
2019年12月 (4)
2019年11月 (5)
2019年10月 (4)
2019年09月 (4)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (4)
2019年05月 (5)
2019年04月 (4)
2019年03月 (5)
2019年02月 (4)
2019年01月 (3)
2018年12月 (4)
2018年11月 (5)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (4)
2018年07月 (4)
2018年06月 (4)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (5)
2018年02月 (4)
2018年01月 (4)
2017年12月 (5)
2017年11月 (4)
2017年10月 (4)
2017年09月 (5)
2017年08月 (4)
2017年07月 (4)
2017年06月 (5)
2017年05月 (3)
2017年04月 (4)
2017年03月 (5)
2017年02月 (4)
2017年01月 (5)
2016年12月 (5)
2016年11月 (4)
2016年10月 (4)
2016年09月 (5)
2016年08月 (4)
2016年07月 (5)
2016年06月 (5)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (4)
2016年02月 (4)
2016年01月 (4)
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (5)
2015年09月 (4)
2015年08月 (3)
2015年07月 (5)
2015年06月 (4)
2015年05月 (4)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (5)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (5)
2014年09月 (5)
2014年08月 (4)
2014年07月 (4)
2014年06月 (4)
2014年05月 (4)
2014年04月 (4)
2014年03月 (4)
2014年02月 (5)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (4)
2013年08月 (4)
2013年07月 (5)
2013年06月 (5)
2013年05月 (3)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (4)
2013年01月 (5)
2012年12月 (5)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年09月 (5)
2012年08月 (3)
2012年07月 (4)
2012年06月 (6)
2012年05月 (4)
2012年04月 (6)
2012年03月 (5)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (5)
2011年09月 (4)
2011年08月 (3)
2011年07月 (5)
2011年06月 (4)
2011年05月 (4)
2011年04月 (6)
2011年03月 (9)
2011年02月 (4)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (4)
2010年10月 (6)
2010年09月 (5)
2010年08月 (4)
2010年07月 (6)
2010年06月 (8)
2010年05月 (6)
2010年04月 (6)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (5)
2009年12月 (5)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年09月 (5)
2009年08月 (4)
2009年07月 (3)
2009年06月 (4)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負