SUN MOTOREN BLOG
Home
2011年5月27日
パーツ関係のちょっと意外なお話
0
今回は、パーツ・ライフスタイル関係のご紹介をさせて頂こうと思います。
現行3シリーズは、当初はメインキー2つに加え写真のようなスペアキーが標準で付属していました。
ところが、06年モデルあたりからスペアキーは付属しなくなりました。
リモート・コントロール(キーレス)やコンフォート・アクセス機能が標準的になった最近の車では、「キーを差して回す」機会がほとんど無い程で、その流れでスペアキーに対する需要も低くなった、ということかもしれませんが..。
ですが、家庭内で複数の車を複数の方が使われたり、万が一のことを考えるとスペアキーはあった方が良い、とお考えの方もいらっしゃると思います。
実は、ちょっと意外なことに
スペアキーだけを後から製作することが可能です
。
(費用は約9000円です。)
他のお車のキーホルダーや財布などに備えて頂いたスペアキーでドアの開閉をし、グローブボックス等にしまっておいたホルダーごとイグニッションに差すことでエンジンの始動ができます。
メインキー2つだけではお困り・ご不安なお客様、いかがでしょうか..?
(作製をご依頼いただくには免許証および車検証原本のご提示・コピーと、本人確認等の手続きが必要です。また、車種によってはスペアキーの設定がないものや、年式・仕様等によって結果的に作製できない場合がございますので、あらかじめご了承願います。)
そしてもう一つ「キーつながり」で
ニューアイテムをご紹介させて頂きます。
先程の写真のメインキーにそっくりですが・・。
なんと
意外なことにキーでは無くUSBメモリー
です!
トランクオープンボタンを押すと、コネクター部が出てきます。
カバンからおもむろに取り出したキー状のものをいきなりPCに差したら、周囲の人はびっくりされるかもしれませんね。(^^ゞ
ネックストラップ&延長USBコード付き・化粧箱入り・容量8GBで、6,300円です。
BMWオーナーの方はもちろん、オーナー予備軍?の方へのプレゼントにもいかがでしょうか?
こんなニューアイテムもそろった [ BMWライフスタイル ] のカタログをネット上からもご覧いただけます。
【BMW Lifestyle カタログ】
:カタログ集トップページ
【BMW Lifestyle 2011】
:ライフスタイル カタログ
【BMW Child Seat 2010】
:チャイルドシート カタログ
【BMW Golfsport Collection】
:ゴルフスポーツ カタログ
現在、以上の3つのカタログをネット上でご覧いただけます。
そして
もう一つ意外なことに
、上記のうち最もアイテム数の多い
【BMW Lifestyle 2011】
:ライフスタイル カタログのみ、カタログ中に価格が掲載されておらず、なぜか別刷りの価格表も添付されていません..。
そこで価格表もアップロードして掲載させて頂きます。
【BMW Lifestyle 2011 PRICE LIST】
:ライフスタイル 価格表
他にも、
ヨットスポーツ
・コレクション、
モータースポーツ
・コレクション、
キッズ
・コレクション、
ミニカー
等のカタログや新商品がございます。
ぜひショールームでご確認ください。
以上、パーツ・ライフスタイル関係の「
ちょっと意外なお話
」でした。
詳細につきましては担当セールスまたはサービス・スタッフまでお問い合わせください。
お待ちしております! m(^^)m
G.S
★★★ 追伸 ★★★
キー型のUSBメモリーに、さらに新製品が発売になります。
2011年5月20日
新旧Z4を比較してみました。
0
ただ今BPS一宮(認定中古車センター)では、新旧2世代のZ4を販売しております。
2台共に2.5Lの赤色です。
左が先代Z4で、258万円です。
右が現行Z4で、458万円です。
先代と現行の最も大きな違いは、
先代が幌屋根なのに対して、現行はリトラクタブル・ハードトップ(RHT)を採用
していることです。
幌屋根はシンプルな機構で開閉が早いことや、軽量であることが利点です。
(先代は現行に対して約100kg軽量です。)
また、屋根を閉じていても「オープンカーである」ことが一目瞭然です。
RHTは、閉じたときの対候性や遮音性の高さが魅力です。
ガラスの面積が幌屋根より大きく、後方や斜め後ろの視界が良いのも特徴です。
先代はトランクルーム容量が常に一定なのに対し、
現行は屋根の開閉状態によって変化します。
とても凝った機構により、安全性を保ちながら最大限の容量を追求してあります。
先代Z4は当時チーフデザイナーであった
【クリス・バングル】
が手掛けた作品で、非常に意欲的なデザインです。
自動車デザインで一般的な凸面では無く
大きな凹面を組み合わせ、その接合部にエッジを立ててキャラクターラインにしたデザイン
は斬新でした。その後同様のディテールが他社にも見られるようになった程です。
内外装とも、凹面が大きくはっきりした先代と、
それを熟成させたような現行の違いが見てとれるように思います。
( 現行Z4のスタイリングについては、ぜひ当ブログの過去記事
【とても横長なキドニーグリル】
をご覧ください )
細部のデザインも、屋根の機構も異なる両車ですが・・。
実はホイールベースは同一で、基本的なプロポーションはとても良く似ています
。
スポーツカーの伝統に忠実なロングノーズには、極力後方に寄せてエンジンが搭載されています。
他のBMW同様に、両車共に6気筒のうちの4気筒はストラットハウスより後方にあり、フロントミッドシップと呼んでも良い程です。
ほぼ前後50:50の重量配分は、BMWの走りの哲学です。
BMWロードスターの基本を凝縮した先代も、
それに最新利便装備を施した現行も、
直列6気筒サウンドや風と共に
「駆け抜ける歓び」を存分に堪能できます!
両車共に、
純正ナビ・レザーシート・ウッドパネル・ETC
が装備されています。
詳細につきましては、こちらをご覧ください!
【サン・モトーレンBPS一宮 在庫車両一覧】
@Goo-net
オープン走行にはもってこいの季節です!
お客様のお越しをお待ちしております! m(^^)m
G.S
2011年5月14日
辛口なサイト
0
今回は趣向を変えて、とある個人の方が運営されるサイトをいくつか紹介させて頂こうと思います。
まず一つ目は
【B_otakuのクルマ試乗記】
というサイトです。
主に輸入車や国産高級車を中心に、100以上!もの詳細な記事
を書かれています。
走りや内外装や装備について、時に他車との比較資料も交えながら、入念に記述されています。
例えば・・
【BMW 320 i 6MT vs Skyline 370GT 6MT】
【Alpina B5 BiTurbo】 (1500万円級!のスポーツサルーン選び)
・・といった感じです。
特定のメーカーやスポンサーに対して配慮しがちな?雑誌媒体や商業サイトと違い、自由に辛口に、主観的&客観的に書かれています。(運営者は首都圏に在住の五十代の方のようです。)
雑誌等でありがちなサーキット等での限界域での性能/フィーリング評価ではなく、
現実的な視点でクルマの乗り味や質感やコストパフォーマンス評価
は、貴重な情報だと思います。
基本的にBMW
(&ポルシェ )
がお好みのようで、BMWは概ね高い評価を頂いていますが、そんな主観的な部分を差し引いても、参考になりかつ楽しいサイトです。
ぜひ一度ご覧になられてみてはいかがでしょうか? (^^)
そして、さらにご紹介させて頂きたいのは...
【“究極のレストラン” ランキング in 名古屋】
です。
「
ランディのグルメガイド
」と言った方が、通りがいいかもいいかもしれません。有名なサイトだと思われます。
「元イタリアンフェフ」の方だけあってイタリアン・フレンチが多いですが、それ以外にも和・洋・中を問わず
愛知県内の店のレポートを中心に、なんと1000件以上!もの記事
を書かれています。
味 (30点満点)
サービス (20点満点)
コストパフォーマンス (20点満点)
雰囲気 (10点満点)
独創性+素材 (10点満点)
清潔度 (5点満点)
水 (5点満点)
合計100点満点 の厳正な評価
に加え、
飲食に関わるありとあらゆることを書かれています。
私にはその全てを理解・共感するにはほど遠い世界でありますが、
読むだけでも楽しいサイトです。(^^;ゞ
そして、もう一つ紹介させて頂きたいのが..。
【ラ王への道】
という、「愛知県人の為のラーメン情報サイト」です。
愛知県を中心に、約1500店・4000杯!ものラーメンの情報・評価
を書かれています。
年間数百杯?ものレポートは、趣味を超えたワイフワークの域です。
感想・写真・店舗情報は詳細で、非常に辛口です。
弊社ショールームの周りは比較的ラーメン屋が多い?地域ですが、そのうちの何件かも紹介されています。
クルマの乗り味に劣らず、ラーメンの味もまた主観に大きく左右されるとは思いますが、参考になる楽しいサイトです。
エリア別や名前順の表示もできますので、ぜひご存知のお店の情報をご覧になられてみてはいかがでしょうか。
納得の?または驚きの?評価がされているかも..?(^^ゞ
サイトのご紹介はこれくらいにしまして..。
今回ご紹介したサイトはいずれも個人の方が、
特定の企業や店やスポンサーから利益を得たり配慮すること無く
主観的&客観的な評価をされています。
特に辛口な評価をすることは、
軋轢が合ったり恨まれたりすることもあるだろうと思いますが、
それでも長年こうやってサイトを運営されるご努力には敬服いたします。
おそらくその努力を支えているものは、
興味の対象そのものに対する愛情・情熱
であろうと推察致します。
私どもも、製品・商品に対して
時に仕事の枠を超える程の愛情・情熱を注いでいけたらと思います。
長文・乱文誠に失礼いたしました。 m(__)m
G.S
( B_otaku様、ランディ様、Toritatenin様、一方的にリンクを貼らせていただきました。お礼申し上げますと同時に、ご容赦の程宜しくお願いいたします。)
2011年5月1日
営業時間変更のご案内
0
このたびサン・モトーレン本社及びBPS一宮(認定中古車センター)は、平成23年5月6日より以下の通り営業時間を変更することとなりましたのでご案内申し上げます。
[ 営業時間 (平成23年5月6日以降) ]
本社営業部・BPS一宮
9:30
〜19:00 (日・祝は18:30まで)
本社サービス部
9:30
〜18:00
今後とも尚一層のご支援を賜ります様、宜しくお願い申し上げます。
株式会社サン・モトーレン
Home
Link
● Sun Motoren 店舗一覧
● MINI一宮BLOG
● サン・オート グループ
● オートスタイリングショップ dort
● Studie
● 3DDesign
プロフィール
Sun Motoren BMW
Sun Motoren カーくるビジネスブログアカウントです。
もっと見る
新着記事
スタッドレス・タイヤのご用意は... (11/15)
New1からMシリーズ各車まで... (11/8)
BPS一宮の改装工事のお知らせ... (11/1)
小さい実車(?)も取り揃えてい... (10/25)
8シリーズが駆け抜けた軌跡 (10/19)
BPS一宮の改装工事のお知らせ (10/11)
秋のドライブの安全設定&ハロウ... (10/5)
XMとX1 M35iの試乗車が... (9/28)
アースカラーのBMWもお勧めで... (9/20)
BMW Black Colle... (9/13)
カテゴリ
お知らせ(28)
ご案内(142)
アクセサリー(60)
イベント(39)
インターネット(5)
キャンペーン(16)
スタッフ紹介(20)
デザイン(25)
ミニカー(2)
モーターショー(9)
モータースポーツ(65)
地域(21)
広告・宣伝(25)
技術(34)
新商品(3)
新型車(109)
映画・音楽(5)
時事(20)
海外(32)
特別仕様車・限定車(17)
特選車(1)
試乗車(67)
認定中古車(38)
道路・交通(13)
雑談(13)
アーカイブ
2024年11月 (3)
2024年10月 (4)
2024年09月 (4)
2024年08月 (5)
2024年07月 (4)
2024年06月 (4)
2024年05月 (4)
2024年04月 (4)
2024年03月 (5)
2024年02月 (4)
2024年01月 (4)
2023年12月 (4)
2023年11月 (5)
2023年10月 (4)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (5)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (4)
2023年01月 (4)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (4)
2022年09月 (5)
2022年08月 (3)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (4)
2022年04月 (5)
2022年03月 (4)
2022年02月 (4)
2022年01月 (4)
2021年12月 (4)
2021年11月 (4)
2021年10月 (5)
2021年09月 (4)
2021年08月 (3)
2021年07月 (5)
2021年06月 (4)
2021年05月 (4)
2021年04月 (5)
2021年03月 (4)
2021年02月 (4)
2021年01月 (4)
2020年12月 (5)
2020年11月 (4)
2020年10月 (5)
2020年09月 (4)
2020年08月 (3)
2020年07月 (5)
2020年06月 (4)
2020年05月 (4)
2020年04月 (5)
2020年03月 (2)
2020年02月 (5)
2020年01月 (3)
2019年12月 (4)
2019年11月 (5)
2019年10月 (4)
2019年09月 (4)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (4)
2019年05月 (5)
2019年04月 (4)
2019年03月 (5)
2019年02月 (4)
2019年01月 (3)
2018年12月 (4)
2018年11月 (5)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (4)
2018年07月 (4)
2018年06月 (4)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (5)
2018年02月 (4)
2018年01月 (4)
2017年12月 (5)
2017年11月 (4)
2017年10月 (4)
2017年09月 (5)
2017年08月 (4)
2017年07月 (4)
2017年06月 (5)
2017年05月 (3)
2017年04月 (4)
2017年03月 (5)
2017年02月 (4)
2017年01月 (5)
2016年12月 (5)
2016年11月 (4)
2016年10月 (4)
2016年09月 (5)
2016年08月 (4)
2016年07月 (5)
2016年06月 (5)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (4)
2016年02月 (4)
2016年01月 (4)
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (5)
2015年09月 (4)
2015年08月 (3)
2015年07月 (5)
2015年06月 (4)
2015年05月 (4)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (5)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (5)
2014年09月 (5)
2014年08月 (4)
2014年07月 (4)
2014年06月 (4)
2014年05月 (4)
2014年04月 (4)
2014年03月 (4)
2014年02月 (5)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (4)
2013年08月 (4)
2013年07月 (5)
2013年06月 (5)
2013年05月 (3)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (4)
2013年01月 (5)
2012年12月 (5)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年09月 (5)
2012年08月 (3)
2012年07月 (4)
2012年06月 (6)
2012年05月 (4)
2012年04月 (6)
2012年03月 (5)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (5)
2011年09月 (4)
2011年08月 (3)
2011年07月 (5)
2011年06月 (4)
2011年05月 (4)
2011年04月 (6)
2011年03月 (9)
2011年02月 (4)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (4)
2010年10月 (6)
2010年09月 (5)
2010年08月 (4)
2010年07月 (6)
2010年06月 (8)
2010年05月 (6)
2010年04月 (6)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (5)
2009年12月 (5)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年09月 (5)
2009年08月 (4)
2009年07月 (3)
2009年06月 (4)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
<
2024年11月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負