• プロフィール3に写真を追加してください。
世界中
うんうんする
0


IMG_5082-2.jpg

【新型3シリーズ・ツーリング】のデモカーが弊社初登場しました。

320d BluePerformance Touring の Sport です。

車体色のミネラル・ホワイトは日本流で言うと「パールホワイト」に近い色です。
スポーティーなアルピン・ホワイト3に比べるとエレガントな色だと思います。


ツーリングは同グレードのセダンより約70kg重量が大きいですが、
ディーゼルエンジンの低回転の高トルクによって、十二分の加速性能があります。

(3シリーズのガソリンとディーゼルの特性については、
ぜひ過去の人気記事【トルクと馬力、ディーゼルとガソリン】をご覧ください。)




IMG_5090-2.jpg

試乗車はデザイン・ライン:SPORT なので、赤いアクセントが内装各部に入ります。
第一に操作性・視認性等の機能性に優れながら、華もある運転席です。

近年は他社でもデザインに凝った車も増えてきましたが、機能性に難がある車も多いと思います。
(特に中型以上の車でタッチパネルを採用すると、操作時に運転姿勢が崩れる例が多いです)

BMWは他社に先鞭をつけたiDriveによって、運転姿勢を崩さずに全ての操作が可能です。




tailgate-thumb-471x188-5313.jpg

そして3シリーズツーリングは、新型になりさらに機能性が高まりました

なんとテールゲートの電動開閉機能を標準装備しています。
(5シリーズツーリングに先駆けての標準装備です!)

さらに、リモート・コントロール・キーをポケットやバッグなどに入れたまま、リヤ・バンパー下のセンサーに足先を感知させれば、センサーがロックを自動的に解除し自動的にテールゲートが開く、「スマート・オープナー機能」付です。




Marge00001-thumb-471x353-5316.jpg

言葉だけではイメージが湧きにくいかもしれないので、
セールス・スタッフN.Tsuchiyaによる実演動画も掲載しました!
(サッといれてサッと引くのがコツのようです)

荷物で両手がふさがっていたり、雨の日で傘をさしていたりしても
この機能があるとスマートに荷物を載せることができます。

そしてスイッチを押すとモーター駆動により閉じます。(動画では撮り損ねましたが・・。)
力を必要としませんし、小柄な方でも楽々開け閉めできます。


もちろん、定評のある「ガラス部分のみでの開閉機能」も引き続き採用されています。



 

 SU1HXzQ1MjYtM2-m-thumb-471x172-5319.jpg

そして、オプションの「アダプティブ・フィクシング・システム」(328iは標準装備)は、荷物の収納・固定にとても便利です。


走りに優れ、とてもスタイリッシュな3シリーズ・ツーリングですが、「本気で荷物を載せる車」としても活躍できます。
(これ以上に利便機能に優れたステーション・ワゴンを、私は知りません。)




026_o-thumb-471x314-5325.jpg

ぜひ、新型3シリーズツーリングの新たな魅力をお確かめにご試乗にお越しください。

その際には、ぜひリアバンパーの下に
サッと足を入れてみてください! (^▽^)  G.Sekido




世界中
うんうんする
0


CapD20130323-thumb-471x498-4730.jpeg

autoblog 日本語版というサイトでは
世界中の車に関する色々な情報が毎日発信されています。

「全米人気No.1の自動車サイト」だけあって、エンターテイメント性が高い情報が多いのが特徴です。


そんなautoblogでは、
【The-List (リスト):車マニアが死ぬまでにやりたいこと1001】
 : クルマ好きが挑戦してみたいことを実際にやってしまおうというオリジナル番組
という動画を公開しています。


最近その"The-List"の動画に、日本語字幕が入ったものが公開されつつあり、
しかもBMWに関連したものもございましたので紹介致します。


ドイツを訪問し色々なことに挑戦する、3本立ての企画です。

1本目は、以下の動画です。

welt-bmw-7-opt-thumb-471x264-4734.jpg

今回は、番組ホストのジェシーとパトリックが独ミュンヘンにあるBMW本社に出向き、BMWが新車購入時にオプションとして行っている「ヨーロピアン・デリバリー」というプログラムを体験してきた。




Marge13032301-thumb-471x353-4737.jpg

この「ヨーロピアン・デリバリー」とは、「米国・カナダなどに在住の購入者を対象にBMWが行っているプログラムで、ヨーロッパ旅行と新車購入が組み合わされたサービス」とのことです。(残念ながら日本は対象外です・・。)

その「楽しい上にお買い得な納車プログラム」を体験するためにBMW Weltを訪れ、
その足でBMW Museumや工場の生産ラインも見学し、
最後は自ら購入した車に乗って!アウトバーンを走り
ニュルブルクリンクへと向かいます。
(それらも全て「ヨーロピアン・デリバリー」に含まれるイベントのようです。)


その様子を見ることができる、とても希少で面白い動画です。


 ※動画の中で「この工場だけで毎日1万1000台が生産されます」
   という字幕が出ますがこれは誤訳で、正しくは「1100台」です。



2本目は、この動画です。

the-list-drive-the-german-autobahn-thumb-471x264-4740.jpg

【アルピナ「B7」に乗ってアウトバーンで時速300km越えに挑戦! (字幕付)】

怖いもの知らずの2人は、今回はアウトバーンで時速300km以上に挑戦した。
ALPINA社の協力の下、「B7」でアウトバーンへと向かい、見事、夢をかなえた。




Marge00003-thumb-471x353-4743.jpg

M3コンバーチブルでニュルブルクリンクに向かう途中、
ブーフローにあるアルピナ本社に寄ります。

目的は、7シリーズをベースにしたアルピナの最高峰「B7」を借り、アウトバーンで時速300kmオーバーに挑戦するためです。
 

実は、欧州の大手自動車メーカー(特にドイツメーカー)は、交通安全のための「紳士協定」により、時速250kmでリミッターが働く設定を基本としています(一部例外もあります)。

ただしアルピナなどの小規模メーカーはその紳士協定を結んでいないため、車の性能の限界まで速度を出すことができるのです。


制限速度が最高でも時速120kmのアメリカから、せっかく速度無制限区間もあるアウトバーンに来たからには、何としても限界に挑戦したいということでしょうか。


アルピナ社CEOのボーフェンジーペン氏の案内の元ファクトリーを案内され、
アウトバーンでは途中給油を挟む何度かのチャレンジの末、
時速300kmを達成します。


アウトバーンでの交通ルール等も紹介されていて、これも非常に興味深い動画です。



3本目はこの動画です。

the-list-nurburgring-thumb-471x264-4748.jpg

【やっぱり難しい! 素人が「M3」でニュルブルクリンクに挑戦!!(字幕付き)】

車好きにとって聖地のようなサーキットといえば、世界有数の難関コースとして知られるニュルブルクリンクだろう。今回は、ジェシーとパトリックがドイツを訪れニュルでの走りに挑戦した。

ニュルを走るに当たり、2人はこの「グリーン・ヘル」について学び、シミュレーターでコーナーの感覚を掴み、最後に"ニュルブルクリンクの女王"と呼ばれるレーサー、サビーネ・シュミッツがハンドルを握るM3に同乗してレクチャーを受けた。

しかし、全長約20キロのニュルブルクリンク北コースには、無数のコーナーがあり、高低差は300メートルにもなる、まさに過酷を極めた超難関サーキット。実際に走るとなると、シミュレーターやビデオゲームのように簡単にはいかないことが、2人のドライビング時の表情から見て取れる。それでは2人がニュルをアタックする様子をご覧いただきたい。




Marge00005-thumb-471x353-4751.jpg


工場から自分たちで持ち込んだM3コンバーチブルで、いよいよ聖地に挑みます。


ニュルブルクリンク
は、
「コーナーの数が172もある。」 「コーナーの多くがブラインドコーナーとなっている。」
「路面が波打ち、ほこりっぽく滑る。」 「コース幅・エスケープゾーンが狭い」
などの過酷な条件が揃った「世界最長かつ世界有数の超難関コース」です。

ドライバーには運転技術はもちろん、体力も精神力も記憶力も?求められます。

2人のチャレンジの結果は、ぜひ動画をご覧ください!




以上の【The-List (リスト):車マニアが死ぬまでにやりたいこと1001】は、
企画が面白い上に、画質や音質も良く、長さも適度で、非常に優れた動画です。

これが無料で、しかも動画によっては字幕付きで公開されているなんて、もったいないとすら思う程です。

ぜひ、職場等のPCやスマホではなく、ご家庭の大画面PCで音声も聴きながらご覧になられることをお勧めします!(^▽^)



ちなみに・・・

ニュルブルクリンクで2人にレクチャーを施したサビーネ・シュミッツは、
このコースのレースで通算45勝!を挙げた「ニュルブルクリンクの女王」です。




 CapD20130323_16-thumb-471x277-4755.jpeg

かつてはBMWチーム所属のプロレーシングドライバーであり、
現在は"RING-TAXI"(お客様を乗せたM5でニュルを限界走行)のドライバーでもあります。

イギリスの人気クルマ番組TOP GEARで、商用バンでニュルに挑戦したTVタレント・司会者でもあります。


そんな方が世界一の難コースの「専属運転手」なんて、とっても贅沢ですね・・!


上記の「ヨーロピアン・デリバリー」にしても、この"RING-TAXI"にしても、
ドイツ本国におけるBMWの顧客向けサービスは贅沢で素晴らしいと思います。

("RING-TAXI"や"BMW Welt"、"BMW Museum"については
過去記事【ドイツ&イギリス研修旅行のレポートです!】でも
ご紹介しておりますので、ぜひ併せてご覧ください。)


私も上記のサービスをドイツで体験してみたいと思うと同時に、
日本でもこのようなサービスが展開されることを期待します! (^^)  G.Sekido

 




世界中
うんうんする
0


3月も中旬になり、暖かい日が増えてきましたね。

春の訪れとともに、やってきました。

・・・と書くと風流すぎるかもしれませんが・・(^^;ゞ

IMG_5044-2-thumb-471x339-4120.jpg

X3のエントリーモデル、【X3 xDrive20i 】のデモカーができました。

アルピンホワイト3のM Sportという最人気仕様?です。




IMG_5048-2-thumb-471x334-4123.jpg

「X3」で「20i」、と聞くと非力に感じられるかもしれませんが、
新型320iと同じ2Lターボエンジンは184ps・27.5kgmという
自然吸気2.5Lクラスのパワーを持っています。

少しおっとりしているかな?と思われたら、ATセレクターの右にある
ドライビング・パフォーマンス・コントロールでスポーツモードを選ぶと、
エンジンのレスポンスが躍動的になります。

ディーゼル・エンジン搭載の【X3 xDrive20d BluePerformance】に比べると
低回転トルクでは劣りますが、エンジンの静粛性・滑らかさ・伸びでは大きく勝ります。

ぜひご試乗の上、どちらがお好みかお確かめ下さい!




それと、春の訪れとともにやってきた、というか終了したのが・・・

IMG_5060-2-thumb-471x241-4126.jpg

少し前のブログ【嬉しい!?道路工事】でもご紹介した、弊社新車ショールーム前の道路工事です。

中央分離帯がすっかり細く・低くなり、すっきりました。
1車線増えたのも嬉しいです。




IMG_4533-4-thumb-471x173-4130.jpg
 

以前の中央分離帯は高さがある上に雑草が生えて来て、反対(北向き)車線からは弊社が良く見えないことがありました。

今は右折車線に並んでいると、自然と弊社ショールームが目に入ります。
嬉しいです♪




そして一方、春の訪れとともにやってくるもので
車にとって嬉しくないものと言えば・・・。

DSC_5547-thumb-300x200-4141.jpg

黄砂ですよね・・。

放っておくとウロコ状になったりシミになったりすることがあるので嫌なのですが、
かといってしょっちゅう洗車するのもかえって傷をつけそうで怖いです。

あまり効果的な対策は無いようですが、あえて書くなら・・・。

洗車前にはたっぷり水をかける、できれば高圧で黄砂を流すのが小傷を最小限にするポイントのようです。




無題-thumb-300x300-4144.png
 

最近は、こんなタイプの安価な家庭用の高圧洗浄機も出て来ているので、
こういったものを導入するのも手かもしれませんね・・・?



・・・と、いうことで!

 specialspring-fair-main-thumb-471x187-4147.jpg

今週末は、【BMW スペシャル・スプリング・フェア】を開催致します。
多彩なモデルに低金利ローンを実施しております。

ぜひ、この春ならではの歓びを見つけにお越しください! G.Sekido



世界中
うんうんする
0


CapD20130309-thumb-471x280-3450.jpeg

3月5日より、スイスにて【ジュネーブ モーターショー】が開催されています。

世界5大モーターショーの一つで、毎年春に開催され今回は83回にもなります。

各社から多くの新型車が発表になっていますが、BMWグループからも魅力的なニューモデルがお披露目されました。




b01-thumb-471x314-3262.jpg
 

まずは【3シリーズ グランツーリスモ(GT)】です。

セダンやクーペのような流麗なスタイリング・ワゴンのような積載性・SUVのような高い視点と居住性を兼ね備えた、5シリーズGTに続くマルチ・パーパス・ビークルです。

5シリーズGTでの経験を生かし、魅力的なスタイリングを実現したと思います。




Marge002-thumb-471x353-3269.jpg

ラゲッジルームの容量は3シリーズツーリングを上回る520Lで、
後席のゆとりは、5シリーズと7シリーズの中間レベル」とのことです!

その分、全長4,824×全幅1,828×全高1,489mm、ホイールベース2,920mmとサイズは大きくなりました。
既存の3シリーズ(4,625×1,800×1,440、WB2,810)をかなり上回り、
むしろ5シリーズ(4,910×1,860×1,475、WB2,970)に近い大きさです。

フロントフェイスを含め、ボディ外装は全て既存の3シリーズと異なる専用設計です。
ドアは窓枠の無いサッシュレスタイプで、BMW初のアクティブ・リア・スポイラーも装備されます。
「いいとこ取り」で「贅沢な成り立ち」の3シリーズと言えるのではないでしょうか。

日本への導入時期等は未定ですが、発売が楽しみなモデルです!




535666-thumb-471x312-3455.jpg

【i3 コンセプトクーペ】は、本国で今年発売になるBMW i3の3ドア版です。

注目点は、クーペ風?のスタイリングよりむしろそのパワーユニットです。

今まで発表になっていたi3はモーターと充電池を備えた純粋な電気自動車でしたが、
今回発表になったモデルはさらにガソリンエンジンも備えたプラグイン・ハイブリッド(PHV)です。

ただしガソリン・エンジンは発電専用で、駆動力はモーターのみが受け持つという、
いわゆる「レンジエクステンダー」タイプのPHVです。
(そのガソリンエンジンは、2輪車用の2気筒エンジンを採用するという噂もあります)

一方、i8「BMW コンセプト・アクティブ・ツアラー」はPHVという点では同じですが、
駆動はエンジンとモーターが分担する「BMW eDrive」ですので、レンジエクステンダーではありません。

BMWは、EVベースとHVベースの両タイプのPHVを用途によって使い分けて行く方針のようです。




536257-thumb-471x353-3460.jpg

アルピナからは、新型3シリーズをベースにした【B3 BiTurbo】が発表になりました。

最大出力410ps、最大トルク61.2kgm、0‐100km/h加速が4.2秒と、現行M3を大幅に上回る動力性能を持っています。




Marge002-2-thumb-471x353-3463.jpg

アルピナ流のラグジュアリーな内外装に、中央エアコン吹出口の位置にサブメーター(オプション?)も装着されているところに、アルピナの本気&熱さを感じます。

ジュネーブでの発表とほぼ時を同じくして、日本での発売も発表になりました。
セダンおよびツーリングの2WDが導入になるようです。




bmw-alpina-xd3-biturbo-16-thumb-471x261-3466.jpg

そして、X3をベースにした【XD3 BiTurbo】も発表になりました。

アルピナ初のSUV(BMW流に言うとSAV)です!




Marge004-thumb-471x353-3491.jpg


3L直列6気筒ディーゼルエンジンは最高出力350ps&最大トルク700Nmを発揮し、

0-100km/hは4.9秒・最高速253km/hの第一級の高性能と14.7km/Lの低燃費を両立しているとのことです。

アルピナが手掛けるSUVの乗り味は、やはり「アルピナ・マジック」を実現しているのでしょうか? 個人的にも興味深いです。




 B6_GT3_ADAC_GT_Nuerburgring_2009_03-thumb-471x353-3473.jpg

2009年に20年ぶりにモータースポーツ活動を再開し、
B6 GT3でADAC GTマスターズ2011年シリーズ優勝を果たすなど、
近年アルピナは積極的に活躍のフィールドを広げてきました。

その新たな舞台に、SUVを選んだというところでしょうか。


BMW&アルピナの積極的な挑戦は、今後も続くのではないでしょうか。
この先の展開も楽しみですね!  G.Sekido



世界中
うんうんする
0


新年を迎えたのはついこの間のような気がしますが、もう3月ですね!

春の訪れに向けて、【特別限定車116i Fashionista】が発売になりました。

001_o-thumb-471x314-10049.jpg



「それは、毎日を彩る特別な一台。

センスが良くて、流行に敏感。
でも時代に流されず、自分のスタイルを貫く "Fashionista"

そんなオシャレな女性たちと同じ名前を持つ限定モデルが、ついに登場。

コンパクトなボディで軽快に走れるBMW1シリーズに、運転がますます好きになる快適な装備をプラス。

乗るたびに胸がはずむ、ライフスタイルを輝かせる一台です。」




002_o-thumb-471x314-10052.jpg

「BMW 116i Fashionistaの運転席は、もうひとつの自分の部屋のよう。
乗るたびにやさしさを感じる
こだわりの装備があふれています。

ファッションと同じように、クルマも自分の個性を表現するための大切な要素のひとつ。

カジュアルにもフォーマルにも似合う、BMW 116i Fashionista
今しか出逢えないこの価値を、ぜひあなたのもとに。





ショールームにはその特別限定車「116i Fashionista」クリムゾン・レッドを展示しております。


IMG_4995-2-thumb-471x301-2742.jpg

清楚なホワイトもいいですが、躍動的なレッドもいいと思います。

エクステリアは、白いルーバー(前面はクロム仕上げ)のキドニーグリル
17インチの「Yスポーク・スタイリング380アロイホイール」でドレスアップされています。




IMG_4999-2-thumb-471x329-2763.jpg

インテリアは、オイスター色のダコタレザーを採用したシート
「ホワイト・アクリル・ガラストリム」「Fashionista専用バッジ」で飾られています。

その上、利便性を高める下記のオプションが標準装備されています。

・リアビューカメラ
・パークディスタンスコントロール(リア)
・サーボトロニック(車速感応式パワーステアリング)
・コンフォートアクセス
・フロントシートヒーティング(運転席&助手席)
・ハンズフリーテレフォンシステム
・USBオーディオインターフェイス

価格は、ベースモデル「116i」(308万円)より38万円高の346万円です。
(展示車には、さらにオプションの 〔 iDrive ナビゲーションパッケージ:27万円 〕が装備されています。)


2年半ほど前に、先代1シリーズに設定された116i Smart Selection以来?の、女性ユーザーを意識した限定車です。
(もちろん、男性にもお勧めです。)

ぜひ、新車ショールームにてその魅力をお確かめ下さい!





そして、BPS一宮(認定中古車センター)では
3月2日(土)~10日(日)の期間【BMW認定中古車 Spring Fairを開催致します。

CapD20130301-thumb-471x332-2769.jpeg
 

フェア期間中の特典として、特別価格にて販売致します。

また、特別低金利2.99%ローンをご利用いただけます。


 CapD20130301_1-thumb-471x382-2778.jpeg

各車両の内外装の写真や装備の詳細については、
【サン・モトーレン BMW Premium Selection一宮 :Goo-net】でもご覧頂けます。


気候にも、日本経済の見通しにも?、春の訪れが感じられるようになりました。
ぜひ今週末は、弊社新車ショールームおよびBPS一宮で、新しい歓びを発見してください。

お待ちしております! m(^^)m   G.Sekido



Link
プロフィール
Sun Motoren BMW
Sun Motoren BMW
Sun Motoren カーくるビジネスブログアカウントです。
新着記事
カテゴリ
アーカイブ
2024年11月 (3)
2024年10月 (4)
2024年09月 (4)
2024年08月 (5)
2024年07月 (4)
2024年06月 (4)
2024年05月 (4)
2024年04月 (4)
2024年03月 (5)
2024年02月 (4)
2024年01月 (4)
2023年12月 (4)
2023年11月 (5)
2023年10月 (4)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (5)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (4)
2023年01月 (4)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (4)
2022年09月 (5)
2022年08月 (3)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (4)
2022年04月 (5)
2022年03月 (4)
2022年02月 (4)
2022年01月 (4)
2021年12月 (4)
2021年11月 (4)
2021年10月 (5)
2021年09月 (4)
2021年08月 (3)
2021年07月 (5)
2021年06月 (4)
2021年05月 (4)
2021年04月 (5)
2021年03月 (4)
2021年02月 (4)
2021年01月 (4)
2020年12月 (5)
2020年11月 (4)
2020年10月 (5)
2020年09月 (4)
2020年08月 (3)
2020年07月 (5)
2020年06月 (4)
2020年05月 (4)
2020年04月 (5)
2020年03月 (2)
2020年02月 (5)
2020年01月 (3)
2019年12月 (4)
2019年11月 (5)
2019年10月 (4)
2019年09月 (4)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (4)
2019年05月 (5)
2019年04月 (4)
2019年03月 (5)
2019年02月 (4)
2019年01月 (3)
2018年12月 (4)
2018年11月 (5)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (4)
2018年07月 (4)
2018年06月 (4)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (5)
2018年02月 (4)
2018年01月 (4)
2017年12月 (5)
2017年11月 (4)
2017年10月 (4)
2017年09月 (5)
2017年08月 (4)
2017年07月 (4)
2017年06月 (5)
2017年05月 (3)
2017年04月 (4)
2017年03月 (5)
2017年02月 (4)
2017年01月 (5)
2016年12月 (5)
2016年11月 (4)
2016年10月 (4)
2016年09月 (5)
2016年08月 (4)
2016年07月 (5)
2016年06月 (5)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (4)
2016年02月 (4)
2016年01月 (4)
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (5)
2015年09月 (4)
2015年08月 (3)
2015年07月 (5)
2015年06月 (4)
2015年05月 (4)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (5)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (5)
2014年09月 (5)
2014年08月 (4)
2014年07月 (4)
2014年06月 (4)
2014年05月 (4)
2014年04月 (4)
2014年03月 (4)
2014年02月 (5)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (4)
2013年08月 (4)
2013年07月 (5)
2013年06月 (5)
2013年05月 (3)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (4)
2013年01月 (5)
2012年12月 (5)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年09月 (5)
2012年08月 (3)
2012年07月 (4)
2012年06月 (6)
2012年05月 (4)
2012年04月 (6)
2012年03月 (5)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (5)
2011年09月 (4)
2011年08月 (3)
2011年07月 (5)
2011年06月 (4)
2011年05月 (4)
2011年04月 (6)
2011年03月 (9)
2011年02月 (4)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (4)
2010年10月 (6)
2010年09月 (5)
2010年08月 (4)
2010年07月 (6)
2010年06月 (8)
2010年05月 (6)
2010年04月 (6)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (5)
2009年12月 (5)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年09月 (5)
2009年08月 (4)
2009年07月 (3)
2009年06月 (4)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負